メインカテゴリーを選択しなおす
#年代物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年代物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おできと 春キャベツ
おできと 春キャベツ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 春泥棒 ヨルシカおでき 持ち主がおできになる喜左衛門井戸 国宝です。 松平不昧公もブツブツになったそうです。 有楽のように、定期的に見ることができず、私は根津美術館ではいけんいたしました。 梅花皮が よく出て 風格がある茶碗ですが...
2025/05/02 21:09
年代物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
原種チューリップと芍薬咲きチューリップ!
朝は寒く日中は暑かったですねぇ。3回着替えて又、夜はベストを羽織っています。夏日のところも多かったのではないでしょうか?昨日のチューリップは、蕾のようすで、分かったと思いますが八重咲のチューリップですね。八重は八重でも“芍薬咲き”と言われるものなんです。白い縁取りもありますね。4/16明るく写ってますが実際はもっと深みがありますのよ。ホントに花だけ見ていたら芍薬のようですわね。4/17一時、このタイプに凝り...
2025/04/17 21:32
時代と共に無くなるもの
岩泉在住のオヤジ日記
2025/03/26 08:24
雛人形
毎年飾ってる妻の雛人形60年以上前の年代物… 縦15cm 横20cm 程の小さなケースに入ってる雛人形です (^^)
2025/03/03 06:55
美味しさを長期キープ出来るお酒の保存法☆
~ BARで 鯖戸 ~ 私の勤めるBARにはオールドヴィンテージのお酒が色々在ります……… 大部分は地下のセラーで保管されている為 バックバーに並ぶのは イベントの時だけですが……… ご予約いただければ平常時でもご用意させていただきます☆ 今回は オールドヴィンテージウイスキーを主体として その他のお酒も含めた保管に関する生地です☆ ※お酒に興味ゼロの方はごスルーくださいませ(_ _) ウイスキーやブランデーやワイン 現在ではスクリューキャップも増えましたが まだまだコルクキャップは健在で そういったものは 40~50年位経過すると保存状態が良くても どうしてもコルクが劣化していることが多いで…
2025/03/02 07:47
今日はお祭り③
昨日の続きそして次はいよいよ本日のメインイベント着物の番だ。好「綿子さん、ええもん持って来たで。見て!」ジャーン!!一つ身を広げて見せた。好「昨日、これをゆうくんに着せてお宮参りに行ってきたんや」か「氏子につけてきたわ」ハ「この着物見覚えない?」綿子さん
2024/11/07 08:52
休みを創作して過ごす、母は綺麗にしてるんだって
スマホをいじらないように心がける。やりたいことやろう。 曲がったほうきは水に浸すと元に戻るってネットで言ってたのでやりたくなる。 そういえば昔ながらのほうきが家にあったな。 祖母が亡くなってからずっとほったらかされています。母が嫁に来る時にはすでに家にあったそうです。 古くても味がある。いいなぁ。子供の頃は思わなかったけどこれはいいやつだぞ。 これで掃除していこうって気になった。SDGs? フロアモップだと端っこのゴミが取りきれないんだよね。階段とか。そうだ掃けばいいんだ。ってことで再生を試みる。 まだまだ時間がかかりそう。別記事にまとめようと思います。 枕カバーをようやく作り始める。 なんだ…
2024/09/07 02:22
年代物の毛糸発掘!ニッケ ビクター毛糸
こんにちは、うさ三郎です。日本に本帰国したときに、数日実家で過ごしました。そのときに、私が実家に置いていった毛糸を片付けたのですが、母が大昔に買った毛糸も発掘されたのです。かなりの年代物!ニッケ ビクター毛糸 中細。10玉着分、なんと未使用で
2024/07/27 12:43
朝と昼の 気温差 20℃ 以上 内陸は 嫌だー お日様の位置が高くなり 鉢の色が出ない フラッシュ 焚くと 不自然だし これくらい? たくさんの実 …
2024/05/19 19:59
『新しき足となった「相当の年代物のママチャリ」活躍?😅』『ギーコギーコ&錆あり&でも頑張ってる』『モーニングの喫茶』『安いスーパーは物が豊富』『近くの前利神社;さきと神社と呼ぶらしい』*「記事書き」はJapan
今日は2023年12月28日(木) *「記事書き」はJapan 天気;晴れ 気温<最高+13℃ 最低+0℃>足となっていたバイクがなくなったので新規の足「相当の年代物のママチャリ」 これからこれが活躍足腰も相当弱っていると思うが ま それは我も同じく〜😅 仕方ない至る所 ガタが来て ギーコ ギーコと音がしたり 錆も目立つが 頑張ってくれ〜朝 姉貴と 近くのモーニングにここは「好きなパンを3個」選び(サイズは小...
2023/12/28 17:28
ダイエット日記244 古くても
おはようございます。今日もちゃんと寒い冬です。昨日の記録朝ごはん昼ごはん夜ごはんおやつはみかんと会社にきたお歳暮のミルフィーユ多分コレベルン ミルフィユ 14…
2023/12/19 12:21
20年モノのエアコンが壊れました
アネです。エアコン(仏間兼、家族の寝間)がとうとう壊れてしまいました年数を見たら20年モノ。十分頑張ったよ、ムーブアイ。 ということで家電量販店でダッシュで買…
2023/07/12 20:15
「小学生の時に俺が育ててたサボテン、ある?」「あるよ」「あるの?!」
この週末、岡山の実家・墓掃除ツーリングを予定しています。 それを計画しはじめた当初、ふと思い立って、おふくろにメールを送りました。 「俺が小学生の頃に育ててたサボテン、ある? あの触っても痛くないサ
2023/04/20 22:36
明日からクラウンが入院
先日の出雲親孝行紀行でも大活躍してくれた愛車・クラウン。 明日から1週間の予定で車検のために入院することになっています。 しかし、修理を要するところが多数出てきています。 一番の問題は、前輪を固定す
2022/12/01 23:23
怖くて飲めない
かれこれ25年以上前の話で 記憶も定かではないけど 梅酒が好きで自分で作っていたおとうちゃん。 味見したらお世辞にも美味いとは言えないモノで(;^_^A おかあちゃんがバトンタッチして作ることに…。
2022/10/14 13:02
年代物の石鹸の始末
雨上がりの朝は清々しいけどちょっとひんやり予想に反してあまり暑くもならなかった数...
2022/06/19 10:14
最初で最後の年代物の梅干し
曇り空で少し肌寒いかな?って感じがしたので長袖を着てゴミ出しに行きましたが半...
2022/06/04 08:27