メインカテゴリーを選択しなおす
嬉野温泉駅へ
今日は天気も良くなったので嫁さんと2人で嬉野まで行ってきました。^o^前から行ってみたかったのですが...
#88日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
88日記
お隣からの頂果^o^
お隣からイサキを頂きました。( ^ω^ )脂が乗ってるみたいです。一晩熟成して明日頂きます。(o^^o)
クロストラップ
昔、釣り場で拾った小さいクロのフィギュアを。鈴とストラップの紐付けてみました。^o^さて、何に付けよ...
18年物
2005年に劇場で公開された男たちの大和と大島醸造がコラボした焼酎です。もちろん封も切ってませんよ。^...
鮎小物は平田オトリさんで
鮎釣り関連の道具がほぼ販売されてない長崎県に住んでる私にとって、ヤフオクの平田オトリさんは大変助...
鮎ウェアなどのチェック
職場が替わってから、毎日定時で夜が長い事。( ̄▽ ̄)やる事も無いので毎日9時半に寝てます。昨夜は鮎ウ...
またまたお勉強⤵︎
先月のクレーン免許の次はこちらを来月受けます。(о´∀`о)講習が無くて一発試験です。実技も同じ。人生は...
2023/05/09 西海町の海況
久しぶりに見る穏やかな海です。やはり晴れた空に青い穏やかな海が良いですね。先日生月に行った時に大...
がまかつ鮎ベルトリメイク
昨日、リメイクしたオモリ入れを装着したがまかつの鮎ベルト。ロゴが消えかけてイマイチ。( ̄∀ ̄)なので...
ジムニー 白煙少なくなったかも
エンジン載せ替えましたが、まだ暖気運転中に白煙吹いてました。なので、日曜日にオイルと一緒にこれを...
鮎ベルト付属のオモリ入れの塗装
がまかつの鮎ベルトのオモリケース。流石に何年も使ってるとご覧の通り、色が抜けてスカスカ。(о´∀`о)な...
大雨の中 生月までラーメン食べに
長かった連休も、今日が最終日。流石に、今日は外に出掛けないといけないと思い生月までお墓参りを兼ね...
やっぱりCRCは最強!
エコログで500円で買ったコンポ。イマイチ再生に難があったので、あちこちローラーとかモーターなんかに...
暇なので鮎の仕掛け作り
先日がまかつの天井糸を購入したのを思い出し、あまりにも暇なものでアーマード006号の仕掛けの2個目を...
マイモンキー完全復活?
キャブレター開けてメインジェットを外して戻してアイドルスクリューを絞ったら1発でエンジン掛かりまし...
モンキーブレーキホース取替終了
今日は、朝から雨が降っていなかってので今がチャンスとモンキーのブレーキホースを取り付けしました。...
入れ替え
今日の長崎は、冷たい風が吹く肌寒い朝です。(о´∀`о)残念ながら、こんな日がゴールデンタイム最終日の日...
ブルーロック
今日は昼まで仕事して帰ってきました。明日からゴールデンウィークです。( ^ω^ )昨日の晩からずっとブル...
自作鮎竿乾燥台
自作の鮎竿乾燥台です。簡単に制作出来ますので、解禁前に制作してはいかがですか。( ^ω^ )
すのこ
すのこです。^o^サイズはご覧の通り。川で着替えるのに大変重宝しますよ。これがないと車の中が砂だらけ...
自作鮎メジャー
自作のトリプルフォースのステッカーを貼った、自作の鮎メジャーです。鮎はヌルヌルでよく滑るので、真...
2023/05/01 西海町の今朝の海況
いつもの通勤途中の海。波止には2名の釣り人。気候的には絶好の釣り日和のゴールデンウィークですが。私...
タックルインジャパン 鮎カンクイック可変ベルト
今日から5月。いよいよ日田の鮎解禁まであと20日になりました。(o^^o)私のオトリカンです。今回紹介する...
タックルインジャパンの鮎転写シールで鮎竿をカスタムしよう!
以前紹介しました。私の鮎ロッド達です。^o^タックルインジャパンの鮎転写シール左岸側と右岸側でカスタ...
ヨシムラTMキャブレター入れましたが( ̄∀ ̄)
朝から作業始めて、やっと組み終えました。一発でエンジン掛かると期待しましたが。( ̄∀ ̄)全く掛かりま...
ガラケー
今日は昭和の日ですね。なので、昭和にちなんで私のガラケーコレクションをご紹介します。ちなみに昭和...
鮎 プロマリンわくわく観察ケースLL
プロマリンわくわく観察ケースLLをカスタムした鮎測定ケースです。これから生きたまま長さが分かります...
ヨシムラTMーMJN24キャブレター
一昨日の晩は、忙しくて見てませんでした。届いたキャブレターはほぼ新品同様。^o^タケガワのエアークリ...
久しぶりに見る凪
ほんと、久しぶりに凪の海を見たような。ゴールデンウィーク前に海がおとなしくなってくれましたね。^o^...
届きました^o^
仕事から帰ったら届いてました。^o^ヨシムラTMキャブレターとフロントブレーキホースです。週末が楽しみ...
モンキーのキャブレターをヨシムラTMに^o^
先日、ヤフオクで走行距離500キロのヨシムラTM24のキャブレターを落札しました。^o^まあ人気商品なので...
昨日はスターウォーズ一気観!
昨日は、ほんとに暇でしたので、スターウォーズ7〜9まで一気観しました。スペシャルタイファイターかっ...
鮎ベストに入れる小物
昨日、一昨日の強風がやっと収まりました。^o^鮎ベストに入れる小物を出しました。ラインカッターに、チ...
がまかつ天井糸
天井糸が無かったので、ヤフオクで購入しました。2個で680円と激安でした。( ^ω^ )0、5号ですから終盤で...
クレーン講習最終日
昨日の筆記試験。迷うところがいくつかあってやばいです。(о´∀`о)本日はクレーン講習最終日。実技と実技...
今日のランチは蜂の家で
今日は、受け付け13時からだったので、少し早く家を出て街でランチを食べる事にしました。お目当ての、...
モンキーハンドル交換しました
昨日の夕方、タケガワのバッドハンドルタイプ1が届きましたので、早速取り付けしました。今日は、クレー...
昼食は白バラ
繁華街ですから、食べるところは沢山あって迷いましたが。蜂の家に入ろうと思いましたが、お客さんがい...
今日から3日間はクレーン講習です
新しい職場に移ったので、沢山やらないといけない事があります。(о´∀`о)その1クレーンの免許取得。その2...
モンキーのハンドルをバッドハンドルに交換
現在、モンキーに付いてるハンドルは、ハリケーンのミニコンドル?だったか。が付いてますが、持病の腰...
夏の夜釣り用のシャツ
夏の夜釣り用に、中古のシャツ購入しました。夏の夜釣り用ですから、格好なんてどうでも良いんです。^o^...
何もない日曜日でした⤵︎
Windows7のサポートが終了して何も出来ないパソコンを撤去しました。ジムニーの助手席が無くなったので...
モンキーキャブとハンドル交換する事にしました
エンジンの掛かりが悪いのはキャブレターが原因。交換する事にしました。今度はスピードや性能ではなく...
断念⤵︎(о´∀`о)
今日は、クラブのツーリング予定でしたので、朝からモンキーを出して、エンジンを掛けたのですが。キッ...
コストコで凄く良い買い物しました^o^
結局頑張って修理しましたが、直らなかったジャンパー。(о´∀`о)諦めて替わりを買おうと考えてたら。なん...
今日はお休み^o^
今日はお休みです。(o^^o)息子の車でコストコとららぽーとに行きます。唐津ですが、海が霧で全く見えま...
2023/04/14 大島大橋周辺の海況
今朝のいつもの場所。ベタベタです。風速3メートル、気温18度でした。
がまかつ鮎ジャイロジェット新旧比較
私の愛用の引き舟。がまかつのジャイロジェットブルー&レッドです。ちなみにレッドが現行モデルで、ブル...
お気に入りのジャンパーのファスナー
20年近く通勤に着用している、お気に入りのジャンパー。ファスナーの部分がダメになってます。(о´∀`о)締...
ジムニー助手席を設置
久しぶりに見る風景です。^o^今週から職場が替わって、従業員を乗せて帰る事もありそうなので、助手席を...