メインカテゴリーを選択しなおす
#88日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#88日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
とりあえず良いかな
ハナカン仕掛けも8セット。ハリも沢山あるし、まあこれでとりあえず十分でしょう。^o^まだ解禁まで期間...
2023/04/11 08:02
88日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アーマードで仕掛け制作
昨日、アーマードが届いたので仕掛けを制作しました天井糸が無くなってるの知りませんでした。(о´∀`о)仕...
2023/04/10 12:58
ジムニーのテールランプを磨きました
ジムニーのテールランプが黄色くくすんでます。(о´∀`о)なので、これで磨いてみる事に。何回も地道に磨い...
2023/04/09 13:54
ニクワックスは濡らして使った方が良いです
今日はポカポカ陽気なので、前回余ったニクワックスで新しく購入したウェアを撥水加工する事に。今回面...
2023/04/09 09:27
2023/04/08 今朝の大島大橋の気温と風速
今朝の大島大橋の風速は8メートル。気温10度でした。寒いし、海は白波が立ってます。今朝は、海岸通りも...
2023/04/08 08:17
デュエルアーマード鮎
昨日アーマードが届きました。これの実力は皆さんご存知ですよね。普通の釣具屋さんに売ってあるアーマ...
2023/04/08 08:16
鮎仕掛け サカバリを見やすい様に塗装
鮎釣りをする人なら十分分かったいると思いますがおとりにサカバリが掛かってるか外れてるかってのは友...
2023/04/07 18:22
久しぶりにやったら目が。(о´∀`о)
昨夜、久しぶりにハナカン仕掛け製作を開始しました^o^ハリスは08にしようと思いましたが、1、0号。ハナ...
2023/04/06 07:21
ダイニングテーブルのライトを交換
電球みたいですが、LEDらしいです。イケアで購入。電球が980円位で、コードのセットが600円位?だったか...
2023/04/05 10:04
鮎小物をチェック
昨夜、鮎の小物をチェックしました。ハナカン仕掛け4枚。最低でも後4枚は制作しないとダメですね。イカ...
2023/04/05 07:57
がまかつウィンドアップスーツ
ヤフオクで見つけて即買いした、中古のがまかつのウィンドアップスーツ。昨日届きました。左腕にがまか...
2023/04/04 07:58
ぼちぼち
いよいよ鮎の小物を引っ張り出して来ました。ぼちぼち初期用のイカリなどを制作開始しようと思ってます...
2023/04/04 07:57
MFゴースト16巻
知らない間に16巻が出てました。( ・∇・)月日が流れるのは早くて。もう16巻。そろそろトミカも出しても...
2023/04/03 07:54
資さんうどん初経験
今日は、嫁さんのフィアットの定期点検の為、福岡のフィアットに行きました。フィアット508スポーツ。ア...
2023/04/02 16:44
ニクワックスで撥水加工
今日は、天気も良くて仕事も全然やりたくなかったので昼で帰って来ました。^o^それとこれもやりたかった...
2023/04/01 16:00
2023/04/01 大島大橋周辺の海況
今朝の西海町大島大橋周辺の海況は、風速0メートル気温16度でした。先週寒クロ終了したのに、既に海が恋...
2023/04/01 07:11
撥水スプレー ニクワックス
釣りのウェアの撥水加工にはお馴染みのニクワックス今回、初めて購入してみました。濡れた状態で使用す...
2023/03/31 07:55
春はイカの季節?
すっかりご無沙汰してました。^o^イカって春が良いんですよね。いつまでもダイソーエギだからいけないの...
2023/03/30 09:23
これからの季節用
ダイワHX大島T−1、5-53です。オーバースペックですが、地磯などのチヌ釣り用ですもちろんタモの柄や、...
2023/03/29 07:58
釣りの後のお楽しみ^o^
遅くなりましたが、日曜日の晩御飯です。煮付け、刺身、塩焼きなど。昨日の晩御飯の2日目の刺身も最高で...
2023/03/28 10:55
整理
寒クロ用のロッドケースやバッグをクローゼットに仕舞いました。ライフジャケットも綺麗に洗濯しました...
2023/03/28 07:56
2023/03/26 的島大島〜生月満瀬東釣行
昨日は、今シーズンラスト寒クロ釣りに土肥釣りセンターに3週連続で行ってきました。当日はは5時出港と...
2023/03/27 15:24
ラスト寒クロ釣行の釣果
クロ、イサキ何匹居るか数えてもいません。( ̄▽ ̄)クロは最大でも34センチ位でした。(о´∀`о)ちなみに、...
2023/03/26 17:50
的島大島の磯からおはようございます
おはようございます。^ - ^今日は、予想通り的島大島の磯に来てます。雨が降ったり止んだりです。(о´∀`о...
2023/03/26 08:33
令和4年3月25日 大島大橋の気温と風速
今朝のいつもの場所。まあまあ凪です。大島大橋の電光掲示板がやっと新しくなりました。気温13度。風速6...
2023/03/25 07:14
今週日曜日で 寒クロ最後です
やっぱりと言うか。晴れ男の私。思った通り予報が変わりました。(o^^o)当日の朝の海況は、生月は微妙で...
2023/03/24 07:27
私の夜釣りの撒き餌
昨日は、私の昼釣り用の撒き餌の配合をご紹介しましたので。今日は、夜釣り用の撒き餌の配合をご紹介し...
2023/03/23 07:38
私なりの撒き餌の配合
やはり、何事も拘りって大事ですよね。私は、おそらく他の人よりもかなり拘りは強い方なんです。まあ、...
2023/03/22 08:19
最近お気に入りのツケエ
今シーズンから、こちらのツケエを使ってます。量も一見1日足りないんじゃない?って感じなんですが、全...
2023/03/21 08:22
3月21日春分の日の海況
巷では今日は、祝日でWBC準決勝メキシコ戦。ですが。私には一切関係なし。( ̄∀ ̄)普通に仕事でおそらく...
2023/03/19 生月長瀬1番釣行
3月19日、日曜日先週に引き続き2週連チャンで土肥釣りセンターに行ってきました。今回も前回同様、3時半...
2023/03/20 08:20
本日の釣果
クロはなんとか38センチ。(о´∀`о)イサキが大きかったのがせめてもの救いでした。ウネリがなければまだ大...
2023/03/19 19:29
生月長瀬1番からおはようございます
おはようございます。^o^電波が弱くて画像がアップ出来ません。現在ウネリが酷くて釣りが出来ません。(о...
2023/03/19 06:45
頑張って早く帰ろ〜
今日は、お仕事。( ´ ▽ ` )いつもの場所に寄ろうと思ったら、ルアーマンが準備してました。( ̄∀ ̄)写真...
2023/03/18 08:07
相性!
前回の釣行では、クロもチヌも自己新を更新させてくれたレセプターⅡです。ちなみにクロの重量はまだ更新...
2023/03/17 10:26
生月長瀬の釣り場
日曜日、生月長瀬で釣りをしたかず☆ゆきさんから長瀬はどこが1番良い場所なんですか?って聞かれまして...
2023/03/16 08:59
がまかつ磯シューズの補修
前回の釣行で、久しぶりに磯シューズを履いたんですそしたら、何やら後ろから紐の様な物が⁉︎(゚∀゚)思わず...
2023/03/15 07:55
すぐにでも海に行きたいですよね〜
昨夜食べた2日目のお刺身。初日食べた刺身より断然美味しかったです。やはり刺身は1日置いた方が良いか...
2023/03/14 07:50
2023/03/11 生月満瀬北釣行⤴︎^o^
本来なら日曜日は延期になってた大瀬戸近場磯でのクロ釣り大会でした。しかし、大瀬戸近場は時期的にも...
2023/03/13 07:50
今日からマスク着用は事故判断^o^
やっと待ちに待ったマスクの着用が自己判断になりました。( ^ω^ )そもそも私、マスクが大嫌いでした。(...
2023/03/13 07:49
釣れた魚で親孝行
昨日釣ってきた魚。夫婦の共同作業で3時間掛かって全て魔法の切り身に。凄い量です。(o^^o)私の両親と嫁...
2023/03/12 18:04
釣果報告
今からWBC観ながら片付けますので、釣行記は明日になります。クロは長さはまだ測ってませんが、重さは土...
2023/03/11 18:53
生月満瀬の北からおはようございます
3時半出しの1便だったので、一睡もしてません。(о´∀`о)小さい瀬なので落ちない様に気を付けます。( ̄▽ ̄)
2023/03/11 08:03
2023年3月4〜5日大阪旅行2日目その2
大阪城を満喫して、お昼ご飯は義理父さんが、うどんを食べたいとの事で。大阪まで来たのだから、どうせ...
2023/03/10 11:15
2023年3月10日の概況
今朝、いつもの場所に寄ってみました。湖みたいでしたね。^_^エギンガーの方が2人釣りしてました。まだ...
2023/03/10 11:14
2023年3月4日〜5日大阪旅行2日目
いつもの旅行と違って、今回はゆっくりめのチェックアウト。朝の恵比寿町です。ここから地下鉄に乗って...
2023/03/09 08:21
2023年3月4日〜5日大阪旅行1日目その3
私と嫁さんそして娘と嫁さんの弟の嫁さんと4人で大阪のコリアンタウンの鶴橋に行く事になりました。その...
2023/03/08 09:39
2023年3月4〜5日大阪旅行1日目その2
まずは、新大阪から愛媛の弟家族と娘が待つホテルへ向かいます。JR東海と大阪メトロには車椅子の手配か...
2023/03/07 08:15
2023年3月4〜5日 大阪旅行1日目
今回、佐世保からは私、嫁、息子の3人。有田からは、嫁さんの両親2人。愛媛からは、嫁さんの弟、その嫁...
2023/03/06 08:32
今から新幹線で帰ります
新大阪発16時2分の、のぞみ37号で帰ります。天気も良くて、今回も最高の旅行でした。( ^ω^ )
2023/03/05 15:41
次のページへ
ブログ村 951件~1000件