メインカテゴリーを選択しなおす
先週、新調した腰用のコルセット、これがなかなか快適なのです。ち、ちがうもん!コルセットの話だもん!以前使っていたのと同じタイプでサイズも以前と同じ、(痩せ...
最近おにぎりが流行りなのか?あちこちにおにぎりカフェや専門店が増えてますが hiff cafe(ヒフカフェ)ワンコエリア:店内(地下1階)動物病院とトリミング…
昨日は投票所に行ってから動物🐱病院に行ってきました。数日食べる量が減っていていたことも気になっているときに、2日前くらいから吐くようになり…1日様子をみてみましたが、人の目の前に来て鳴いていたり、ジーっと私を眺めていたり、いつも以上に付きまとってくる割に抱っこすると嫌がるそぶりをしたのでどこか痛いのか?と思って張っているところがないかお腹や脇などを触ってみましたが特に張っていたり、特定の箇所を嫌がるということもないものの明らかに触ることを嫌がっている。身体もなんだかいつもより冷たい、、、普段は仲の良い他のコ(猫)が近づくと唸ったりと、ちょっと様子がおかしいと思い念の為動物病院に連れて行きました。病院の診察で上記の気になる様子にあわせて歯が痛くて食欲が落ちているかも知れないので、口の中の検診...動物病院へ
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますお散歩中に黒パグちゃんに会いました3歳の黒パグちゃん初めて…
さて、採血検査もお利口さんに受け、会計待ちの間は先に車に戻った和楽さん。さっきまで被っていた皮を脱ぎ捨て…中身が露出。 ここはイーちゃんと、カーちゃんの臭いしかしないわッってことは…( ˙灬˙ )…ふむふむ( ˙灬˙ )…ほほぅ( ゚∀ ゚)ハッ!!!!!!!!!中身の中身も露出((´∀`*))ヶラヶラカーちゃんの車だから余裕の心で笑い転げるイーꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ゲラゲラいっぱい出たねーw スッキリだねぇw【 おまけ】人類の進化の最終形は…フェレット な...
今日は朝からずーっと出っぱなしで、自転車ばっかりこいでたわー しかも、昼間はめっちゃ暑かったし 半袖の上に薄い上着を羽織ってたけど、途中で暑すぎて、Tシャ…
今日の最高気温15.9度、最低気温6.2度秋晴れの良いお天気でした今日は午前中、エレナの病院に行き下痢止めと炎症を抑える注射をしてもらい輸液もしてもらって帰って来ましたここ数日『遊んで~』のアピールをすることもなかったエレナですが、午後から元気が出て来たのかフニャーフニャーと甘えた鳴き声でテーブルに上がってきてパソコン横に パソコンを見ていたので『ちょっと待ってね…』というと拗ねた仕草のエレナ…。これ...
こんばんは✨昨日はモカを連れて動物病院へ混合ワクチンを打ちに💉 俺は何故またこの病院に…そう。モカたんが腸閉塞の手術をしていただいた病院何をされるの?と思って…
カバンに詰め込まれたんよ 先日、10/22夜の部の診療でまた動物病院に行ってきました。 前回縫合してもらった部分は問題なく経過していたのですが新たな部分の肉がうっすら気味に。 丸の部分がうっすら💦 前回の部分の糸を取り、新たに縫合してくれた
膵炎が落ち着いてもあいかわらず咳が出るので、漢方薬で治療中のへいぞーです。「夜中、咳酷かったね・・・」「今日、へいぞーの咳少ないと思わない?」なんて言うのがわ…
今日の最高気温19.9度、最低気温10.9度雨のお天気でしたエレナの事でご心配おかけしました。拍手コメの方にも、ご心配のコメントありがとうございます。今朝は吐き気はおさまりましたが、軟便はおさまらず病院に行って来ました 昨日の夜のエレナ様子を先生にお話して、お薬を服用後2時間経過するとお薬は吸収されてから吐いたと思うけれど『吐いたフードからは、お薬の甘い香りがしましたか』と、聞かれました(お薬がかなり...
まだ春先のことだ。まぁまぁなトイレ成功率の高い和楽さんがトイレを外すようになった。アタチッ 調子悪いのッ見て!!!と、言わんばかりだ。 薄… 薄々… 良… (。=`ω´=)ぇ?こんな所に 水溜まり??? ってくらい透明な時もあった。時期を同じくして、放牧時にやたらと水を飲むようになっていた。普段ふやかしご飯を食べている和楽さんは、それだけで一日の水分摂取量 75cc~90cc。+ ミルク10cc。...
【須賀川市事件】休診中の動物病院に男が立てこもり、刃物所持か 人質なく警察が説得中で近くの中学校生徒は下校せず待機
福島県須賀川市の動物病院に男が立てこもる事件があり警察が出動しています。警察によると22日午後2時半頃、動物病院の非常通報装置が作動し警察が出動したところ、男1人が立てこもっているのを発見した。男は刃物を持っているとの情報もあり、人質はなく目的は不明だという。
今日の最高気温19.5度、最低気温5.9度曇り時々晴れのお天気でしたエレナはケージがお気に入りらしく、姿が見えないわと思ったらよく入って寝ています 昨日は珍しくアリストとエレナがツーショットで アリストはウトウトしてましたが、私に気付くと目をあけましたが寝ぼけまなこの様です 昨日の夕方からエレナがトイレに何回か通って長居をしてるので、気になり様子を見てると思うよにおしっこが出ないみたいで、小...
いつも訪問コメントありがとうございます。 般若顔のなつ。 何も考えていないのでしょう。 無我の境地ですね。 動物病院だいぶ出来上がってきました。 何という名称なんでしょうか。 1月には完成するそうなので、それまで楽しみです。 自分に合いそうな病院だったらいいのになと思います。 それを願うばかりです。 ぴいこもふうこもいい笑顔だね。☆ランキング参加中宜しくお願いします☆にほんブログ村...
久しぶりの薬ネタです心臓の薬はそのままでOKですが膵臓の薬は2種類あってどちらも一つを4分割にするようになってます以前は動物病院でちゃんと分割して袋に入ってましたが今は自分でしないとダメなんです病院でやってもらうと料金が発生しますねん(汗)なもんで飼い主は毎回必死で分割作業をしてます今日も1か月分がんばって分割しました病院でやってもらうと計算上2400円余分に支払いしないとアカンもんねその薬ですが飲ますのに相変わらず手こずっております(滝汗)昨日は友達がチーズスフレを「美味しいから食べて~」って持ってきてくれたのでそれに包んでやったぜぇ~美味しかったみたいでめっちゃ食いつきがよく久しぶりに全部飲めました(ニコッ!)これはいける!って喜んだのも束の間今日の夜も同じ手を使いましたが残念~!プイッ!ってされまし...薬は4分割にします
今日はこはくの尿検査の為、昨日に引き続き、またまた病院。採尿の為に、コマンドでチッチ出来ないこはくと格闘する夫。お疲れ様ですw「待つかも~」と言われていたので覚悟はしていたけれど尿検査に時間が掛かっているらしく、結構待ってから呼ばれる。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PHは「6.5」で正常値。蛋白質/クレアチニン比という値が重要(今回の件)になってくるがこはくは「<0.20」と測定出来る数値の一番低い数値。「~0.5...
雨の土曜日は夫が朝イチ眼科に行ったので戻ってくるまでは自由時間。ベイビーズにご飯をあげたらカタカタイム。す「ご飯食べてきたで」こ「こっちゃんの方が先食べてきたで」押し売りのギャラルーティンが終わったら各々好き好きにまったりんこ。しばらくすると夫が帰宅しお昼寝タイム。こっちゃんもベンチで熟睡しております。午後からはこはくの血液検査@再検査。今日は16時半の予約を取っているので、渋滞も加味して、15時過ぎ...
エマ(猫)が足の先を舐めているのでそろそろ爪切りしようかな~とみてみたら、ポチっとした固いイボのようなものができていた!!皮膚の固くなったようなかんじで触っていると、取れそうじゃない?無理に取っちゃうか??と思ったが、バイ菌が入ったらあかんし、とにかく触るのをエマが嫌がるので、病院に連れていった。ガンだったらどうしよう…といつも最悪を想定する自分・・・病院で、先生はひと目見るなり、「カサブタみたいなもんですね。怪我したか、自分でかんじゃったか」と言いながら、ボロボロとムシり落としてしまった。「もう大丈夫ですよ~」と、さっさと診察室から出されてしまった。「今日は代金はけっこうです」と病院代も0円だった。なにはともあれ、大したことなくてよかったです。やっぱり、動物病院は自宅併設で、近所がいいな。気軽に行けるし...猫のイボで病院へ
バリ島の動物病院は???愛犬ぷくぷくさんが可哀想で(T_T)&ロンボクパールで可愛いアクセサリー
我が家の愛犬ぷくぷくさんは以前にもお話をしましたがジステンパーの後遺症で頭が揺れて水を飲ませるのが大変なんです 実は数日、病院にぷくぷくさんが泊まったのです…
10月も半ばを過ぎたというのに、未だに冷房の出番が少なくないってどーなの❓ 今年は本当に「秋」は秒で終わるんじゃないかしら❓🤔 秋を返して~~~~~❕❕ さてさて、今日のブログは16日のこと~💦 (この後、流血写真しか出ませんので苦手な方は
無事にキャンプから帰ってきました。皆様のブログへご訪問ができなかったのに、ご訪問や応援等ありがとうございました。ヽ(=´▽`=)ノ感謝~キャンプに行く2日前に、また、くぅちゃんがうんPが出なくて力んで吐いちゃったんです。で、キャンプに行く前日に出るかどうか様子を見ていたのですが、病院が終わる時間が近づいてもうんPが出ないので、慌ただしい中、病院へ行き、先生にお腹のマッサージをして貰って、腸のお薬を飲ますよう...
眼科検診の翌日はかかりつけ医へいつものお薬処方と血液検査の予約。腎臓の血液検査3ヶ月ごとにと言われていて次回通院時に朝ご飯抜きで行ってお願いすることにしました。15歳になって、やはりちょっと背中の丸みが気になるようです。あと、後ろ足の踏ん張りも。でも、先生曰く「経験上、しっかりお散歩しているコは長生きしているなと思ってます」イヤイヤながらも頑張って良かった。筋肉がないと、足腰が弱くなるのも早いのでお...
ここ数日、蒸し暑くて・・・ 昨日も会社ではエアコン付けてました。 今日はお昼前から雨も降って・・ 昨日同様、やっぱり蒸し暑い。 半袖で過ごしたいけど全部片づけちゃったので 長袖で腕まくりしてま
わさちゃん。他の子たちと比べるとね ちょ~っとなんだかどっか 違うのよ( ̄∇ ̄;)お顔のバランス? 口元もウサギみたいだし・・・でもま、可愛いけどね♪( *´…
秋も本番お天気も安定してきたね 狂犬病の注射今回も大騒ぎ ビビり過ぎ 終わった後は何事も無かったように ケロッとしてる さつまいもを貰ってオビと分け…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 投薬期間満了から3ヶ月になるということで、コルトの血液検査に行ってきました。 「おれ、これからびょいん!」 「おひる…
今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜昨日の朝はペレット半分残しで、下痢まではいかない軟便で大惨事…。そのあと夕方は…
bebe&coco (ᐡᴗ ·̫ ⊂ᐡ) 方針は変わりません
cocoちゃん蒸し暑い千葉bebeくんの体に負担がかからなければよいなぁ…と心配になるMamです今朝はMamの横に寝てくれるボク脚を触ると毛玉発見プードルは生…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」浜名湖から帰ってきた翌日つまり昨日は、病院健診&トリミングday病院到着時のカートは、どんちゃん騒ぎ大興奮のみごとちゃんないしょちゃんも片隅に隠れつつ興奮を隠せません皆さん、健診後はトリミングハブパック中のないしょちゃん体重は2820gふしぎちゃんもハーブパック体重は・・・3580gカルトロフェンペット注射を受けたみごとちゃん体重は、2週間前と変わらずの4580gビミョウにご飯減らした位じゃ1gも減らないってだんな君とひみつは2週間後ですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村帰宅翌日は、病院健診&トリミングday🛀🪮✂️
モザイク風加工していますが、痛々しい画像が2つほど出てくるのでご注意ください😢そこだけサッと飛ばしていただけたらと思います。 つい最近にも、まお君の傷の通院をしていたのですが先日また、肉が破れ傷が開いてしまいました😨 その事で10/8、再び
今回は9月27日金曜日の事をお伝えしますね~。メイを連れて動物病院に行ってきました!と言っても病気とかではありません。ご安心を!メイは動物病院が好きじゃないんですよね!人も犬も病院が嫌いなのはおんなじです^_^;でも待ち時間が長いと緊張感が持たないようです😅寝ちゃいました!すると隣にワンちゃんが座るとメイ、起きちゃいました!!ニオイがしたのかな?さて診察です!まず触診でメイの様子を観察。ご高齢ですからね😅...
bebe&coco (ᐡᴗ ·̫ ⊂ᐡ) 先生方々のそれぞれの方針
cocoちゃんトリミングから帰ったばかりなのにクチャクチャです今朝のボクお着替えを済ませまずは【動物病院】です今日は元担当医の院長先生ですお休みだった女医さん…
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 連休最終日となりました。 祝日でもお仕…
昨日の続き病院へ行く前のことでです2階でまったりしてるオトコとキャットタワーで眠りこけるおまめちゃん姐さんは1階でまったりしてましたこれからおまめちゃんを病院へ連れていくために1階の部屋の天袋に保管してあるキャリーリュックを出します毎度毎度の逃走劇ですが..今回はどうなるのでしょう..か..ではキャリーリュックを取り出して振り向いたら姐さん逃走同じ部屋なのでいち早く逃げました2階にいたオトコも逃走同じく2階にいたおまめちゃんも逃走2階にいてもキャリーリュックを取り出す音で勘付きますあたち病院へはいきまちぇんよ娘の部屋の隅っこでちっさくなってたおまめちゃんあずき病院には行きませんから地下室への階段途中に隠れてる姐さんオレじゃない..オレじゃない..2階にいたのに地下室まで駆け降りて隠れたオトコみんなキャリー...逃走。。。
写真は自動販売機に売っていた『飲むフリスク』散歩中に自販機で見つけたこのフリスクの飲み物。。飲んでみたいという夫買ってみました。うーーん、美味しくはないでも、…
これまで住んでいた土地で打ったワクチンから1年が経つので、ニノさんはワクチン接種のため動物病院へ行ってきました。前回、家の近くの範囲で行ける ネット上では評価も設備も良さそうな動物病院へ試しに行ってみるも↓まさかの大失敗を犯したままちゃん(~O~;)今回は家か
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数76 (安心)はるっぽの祭壇をちょこっとハロウィン仕様にしました。はるっぽ闘病中のある日、病院でのこと。待合で不安げな、はるっぽを抱っこして座っていました。診察室からは、キューンとせつないワンコの声がして...
耳の点耳薬を処方してもらって2週間たったので今日2回目をしてもらいに動物病院に行ってきました6時の予約しか取れなかったので着いたころはもう暗くなってました時間指定の予約だったので割と早く名前を呼ばれましたが中待合室ではめっちゃ待ちましたわ待ってる時に放送があって緊急を要するワンコ?(ネコ?)の治療のため診察が少し遅くなります!って・・そのせいなのかどうかわからないけど今日の診察室は9番でしたいっちゃん端っこの部屋でした血液検査と耳の処置をしてもらいました血液検査の結果は相変わらず膵臓の数値は1000越えでしたが1000ぐらいでは驚かなくなった飼い主です(笑)耳は薬をぬってもらったので少しは痒みがおさまるといいのになぁ~ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします病院に行ってきました
縫合後の様子(結構大変な怪我なので、ちょっと見えにくくしています) (上が足先、下が太ももに向けて) しっかり縫合してもらってきました(*^^*)筋が見えてないので今の所は安心です。ただ怪我の状態はいつも酷い。 うっすら肉がくっついても、や
cocoちゃん今日はcocoちゃんと2人でお出かけですお出かけと言っても《木更津アウトレット》ですけどね最近は食料品以外ポチッとネットで買い物を済ませるMam…
今日は朝イチこはくの眼科DAY。いつも通り余裕をもって出かけたのに、3連休初日ということもあってか、若干混んでて焦る。とは言え、15分前には到着していたけどもwサクッと呼ばれて診察開始。点眼の種類が減っているので、悪化等気になる事はないかを聞かれ目の内側が若干充血しているような気がする旨伝える。先生「親バカズさんが見ててわからない(そこまで気にならない)って事は 大した充血じゃないんだと思います。い...
先日、大山のぶ代さんの訃報がyahoo速報で入ったけど、ご高齢だったし、仕方がないのかもしれないけど、なんか残念な気持ちが強くてショックだったなー 私にとってのドラえもんは、大山のぶよさんだもの もう一度、大山のぶよさん時代のドラえもんを見
こんにちは。アラフィフ世代を応援するマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ブログの見直しをしたところ、アクセス数が多…
今日の最高気温17.9度、最低気温2.1度晴れ時々曇りのお天気でした今日は午前中にチャリスとエレナは病院に行ってきました行楽日和の三連休の初日、今までの経験からすると朝一と夕方は混んでいるので11時頃に病院に行ってきました。皆さんお出掛けする方が多いので、病院はそんなに混んでいませんでしたエレナのキャリーを出してくると、警戒してアリストがBOXの天辺に避難 『アーちゃんは行かないよ~』と、言っても効果な...
10月7日(月)緑内障手術から左眼 3,025日 ・ 右眼 1,288日の術後検診過去イチ検診間隔が長くて何だかとっても「久しぶり」感。前回混んでいて待ち時間長かったけど今回は誰もいな~い!早く終わって早く帰りたいね。珍しく予約時間より早く検査開始。そして1年ぶりに院長先生の診察。では結果↓日常でも異常なさそうだった通り検査結果も良好です◎涙量数値は左右共に「16」正常が”20”ですが、術後数値としてはこれぐらいになる...
bebe&coco (ᐡᴗ ·̫ ⊂ᐡ) ❹ 衝撃的なCT検査結果
cocoちゃん今日は過ごしやすい気候Great america一家は揃って【動物病院】女医さんがお休みなので元担当医です痛み止めシールの張り替え点滴痛み止め …
朝の4時ごろから耳のデキモノが痒くなったのかずっとブルブルして寝られない正吉君飼い主も気になって寝られないけどどうすることもできません来週病院に行って治療してもらうまで辛抱してくれぇ~~~朝起きて正吉君の耳を見たら昨日まであったカサブタが・・・上の写真は昨日撮った耳です矢印のカサブタが痒くてブルブルしてる間に取れたみたいですカラーが邪魔やから外してやりたいけど外したらまた出血してしまうからつけておかないとやねおまけの話10月に入ると播州地方は祭り一色になりますしょうちゃん地域は明日明後日(12日13日)がお祭りですといってもわが家は関係ないか!チラッと家の前を通る屋台を見るぐらいですけどねしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします秋祭りの季節になりました
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 災害はいつ起きるかわかりません。 地震…
あら大変!朝からトニーがご飯を食べません!トニーが食べないのは一大事! 食べたそうなそぶりはあるので午前散歩に連れて行けば食べるかなあ・・・。スリングで出かけ…