どもども、こんばんわ、ボクです。ずーっとずーっと、うんもう、ずーーーーーーっと見つめ続けていた「あつまれ どうぶつの森」を!娘がプレゼントしてくれて!キャーーーーー!(≧∇≦)もうもう、嬉しくて嬉しくて昨日娘を駅で見送ってから、一眠りして早...
プリンス狂の日々のブログ。キリスト教のことや映画のことやドラマのことやパソコンの不具合と戦った記録や考えたことやスキンケアのことやその他諸々。雑記ブログです。
|
https://twitter.com/Sign3121 |
---|
どもども、こんばんわ、ボクです。ずーっとずーっと、うんもう、ずーーーーーーっと見つめ続けていた「あつまれ どうぶつの森」を!娘がプレゼントしてくれて!キャーーーーー!(≧∇≦)もうもう、嬉しくて嬉しくて昨日娘を駅で見送ってから、一眠りして早...
どもども、こんばんわ、ボクです。昨日、アース・ウインド&ファイアーとナイル・ロジャース CHICの来日公演千秋楽で、ポートメッセなごやに行ってきました!(≧∇≦)母の介護、そして天国に旅立ち、荼毘に付し、50日祭の儀に納骨までかーちゃんはよ...
どもども、こんにちわ。ボクです。今日は日曜礼拝の後2回目のイースター愛餐会に参加してきました!今年は、愛餐会の準備のお手伝いも参加して可愛いイースターエッグをひたすら作ったりしました。そのうちの一個がこれです。これって、ゆで卵をラッピングし...
どもども、こんばんわ。窪塚洋介です。いやいやいやいや、昨日ですね。いろいろやりきれない毎日が辛くて映画や本に着手する気にもなれなくてふと、桃鉄ワールドをやってみたわけですよ。文字通り、ニンテンドースイッチのスイッチを入れたわけね。そしたらア...
どもども、こんばんわ。ジョージ・マイケルです。なかなか遅々として進まないミポリン追悼。ようやく借りれたので見ることが叶いました。随分前に見たきりで名シーンのお元気ですかーーーー!しか覚えてなかったのでこんなに綺麗に仕組まれたストーリーだった...
どもども、こんばんわ。イザベラ・ロッセリーニです。ロベルト・ベニーニ大好きっ子として一人でひたすらロベルト・ベニーニ大感謝祭を行いました。今回は、4日間にわたり、1日1本ずつ見ました。まずはこちら。「ライフ・イズ・ビューティフル」です。これ...
どうもどうも、こんにちわ。ウィレム・デフォーです。ボクの心の映画ベスト5の5位に君臨したまま動かない映画であるところの「マグノリア」を再び見ました。これは3時間超の映画なのでなかなかホイホイ見れなくて、本当に何十年ぶりかの鑑賞で。それでもし...
どもども、こんばんわ。ドリュー・バリモアです。さてさて、ニーズがあるかはわからんですが今年もボクのスキンケア事情について語ってみたいと思います。毎年、ちょいちょいとスキンケア用品を変えながらあれこれ試行錯誤の中でそれにつけても、スキンケアの...
どうもどうも、こんばんわ、マシュー・マコノヒーです。アリアナちゃんファンであるくせに何だか全然食指が動かなかったので、スルーするつもりでいたのだけど映画好きの友人が、既に3回見たけれどもう一度見たいたいから一緒に行ってくれないか?というんで...
どもども、おはようございます。休みの日は、安心して早起きできます。はは。ということで、早朝の自由な時間を利用してブログです。ちょっと前に見てたんだけどショックすぎて、なかなかブログにできていませんでした。爽やかな朝に書くネタではないのだけど...
どもども、こんにちわ。ベネディクト・カンバーバッチです。ずっと、闇落ちするから止めなーなんて言われてたけど同僚のKさんが強くおすすめしてくるってんでネトフリでようやく見るに至りまして。以下、ネタバレまくりで書きますので、よろしくどうぞ。家族...
どもども、こんばんわ。ネアンデルタール人です。先日、同僚のKさんがボクにどうしても「万引き家族」を見てほしいと言ってそんなに言うならと、アマプラを見たらなななんと「万引き家族」は有料になっていたのであってあうあうあー!つって仕方ないなーと、...
どもども、こんばんわ。エディ・マーフィーです。少し前にこちら見てたんだけどもなかなかブログにレビューあげれずにおりました。随分前に見たきりだった映画をまた見たくなって借りたもの。モーツァルト共に、ベートーヴェンも大好きなのは間違いなくこの映...
どもども、こんばんわ。アル・パチーノです。いやいやいやいや。これもうね。先月2/21に見てたわけなんですけども前日に「怪物」を見てしまったせいで心に入ってこなくてですね~💦全然面白かったし、良い映画だったんだけども何せ、頭が「怪物」のことで...
どもども、こんばんわ。キャサリン・ゼタ=ジョーンズです。宣言していたとおりに、見ました。知らず知らずのジム・ジャームッシュ祭りです。前に見て、とっても大好きだったのでまた見たくなったってやつです。で、見たわけだけどもわーーーーーん!面白かっ...
どもども、こんばんわ。サラ・ジェシカ・パーカーです。随分前に見たきりで「素敵だった」という思い出しか残っておらずまたちゃんと見たい映画リストの中にあったのでゲオの宅配レンタルで借りてみました。この映画は、まったく意味がありません。得られるも...
どうもどうも、こんにちわ。ヒュー・グラントです。浜松シネマイーラさんで上映してた時に行きたかったんだけど日程と時間が合わず、見れずにいて気になってて準新作120円!キャンペーンでゲオの宅配レンタルできまして。やーっと見れました!ソフィア・コ...
どうもどうも、こんばんわ。アラン・ドロンです。金曜から映画まみれになっているボクですがいよいよ、こちらを見ましてね。一切の情報入れず、見ましたよ。期待もせず、見ました。そして、何といいましょうか…。玉砕に近い感じの心持ちであります。はは。さ...
どうもどうも、こんばんわ、サンドラ・ブロックです。同僚のKさんから強く勧められていたこちらを先日の20日木曜の晩にようやく見ました。以下、ネタバレ炸裂で行きますので、よろしくどうぞ。とにかくすごい作品。としか言いようがなく如何様にも見れる、...
どもども、こんばんわ。フレッド・アステアです。次の金曜のレイトショーで「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」を見ることにしててそれを見るにあたって「インクレディブル・ハルク」とこの「エターナルズ」を見ておいたほうがいいとのこと...
どもども、こんにちわ。ヒュー・グラントです。これ、すぐ見たかったんだけど「PERFECT DAYS」が素晴らしすぎて役所広司さんが「平山さん」でありすぎて違う役を演じている役所さんが受け入れられないんじゃないかとそんな風に感じて、ほとぼりが...
どもども、皆さんこんばんわ。ジュード・ロウです。て!この映画にもジュード・ロウ出てたよ!他にもいろいろいっぱい有名どころが贅沢に!ということで、こちら、気になっててやっと見ました。見てもあまり意味ない系かな~?と思って見たので大丈夫でしたw...
どもども、すごい時間にこんばんわ。マイケル・J・フォックスです。Kindle Unlimitedで本を読みまりキャンペーンも残り1/3近くになっておりましてピッチを上げ気味で読んでおります。はい。先日読んだ、このシリーズの日本史が、すごく良...
どうもどうも、こんばんわ。ミッキー・ロークです。前々から気になりまくっていたところの「ノア 約束の船」をようやく見ました。映画ですから脚色やフィクションも混ざってるだろうことは言わずもがなそれでも、ボクにとっての、ノアの箱舟のストーリーのい...
どもども、こんばんわ。シャイン・ヘッドです。1月に上の娘が見ていたのであまり興味がなかったので食指が動かなかったんだけど一緒に「インサイド・ヘッド」を見て想像と全然違ってすごく良かったのとその中で、主人公のライリーの感情たちが「ライリーらし...
どうもどうも、こんばんわ。平賀源内です。て、いやいやいやいや、とにかくですね。12月に契約したところのKindle Unlimited3ヶ月99円ってのでねやたらめたらといろんな本をじゃんじゃん読んでるんですけども前から気になってはいるもの...
どもども、こんばんわ。ジョン・トラヴォルタです。やー!何十年も見たいけど見れずにいた「時計じかけのオレンジ」を、何だかやっと見れるかも!つっていよいよ、いよいよ見てみました!怖かったんだよ。極悪非道だって聞いてたし。でもあまりにもスタイリッ...
どもども、こんばんわ。ライアン・レイノルズです。2024年12月6日からの公開だったってのにまだやってくれてるのー!(≧∇≦)つって行ってきました!一日1回の上映(吹替版のみ)であるけどもそれでもお客さんいっぱいいたよー。ファミリーばかりで...
どうもどうも、こんばんわ。アントニオ・バンデラスです。いやいやいやいや。体調激悪でまたしても仕事を2日も休み仕方ないとは思えど、自己嫌悪たっぷりの上見なくてもいい情報を追ってドンドコ読んでしまってメンタルの方も激悪になってしまったため何とか...
どうもどうも、こんばんわ。ライオネル・リッチーです。先日見た「PERFECT DAYS」がヴィム・ヴェンダース監督だったことから昔見たけど、その時にはさっぱりわからなかった上に確か、わからなかった腹いせ?みたいなことなどをお友達の掲示板に書...
どもども、こんばんわ。アーデルハイドです。いやいやいやいやいや。どれくらい振りかわからないけれども、確か3度目の鑑賞でした。去年ミポリンの訃報があり、すぐに見たかったけれどずっと貸出中でようやく借りれたのでした。前に見た頃は、自分も若く愛に...
どうもどうも、こんばんわ。ウォーレン・ベイティです。チビチビ読んでいたところの「幸せジャンクション」という本を本日読了いたしました。すごくすごく良いお話でした。小説、つまり、フィクションだからどうにでも書けるんだよと言われりゃそれまでだけど...
どうもどうも、こんばんわ。平将門です。話題の役所広司主演「PERFECT DAYS」を見ました。まず。主人公の名前がボクと同じだったことの衝撃。名前が呼ばれるたびに、変な感じになりつつもこの男が酷い事件に巻き込まれたりするんじゃないかとハラ...
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。何とか無事、母を見送ることが出来て玉串料をくださった皆さんへのお返しの品も用意できて明日から仕事に行こうかな、とそういう段階の現在です。皆さんの参考になるかどうかはわかりませんが「直葬・自宅安置」というの...
どうも、こんにちわ。ボクです。2025年1月10日21時に母が永眠しました。当日の13時半頃、業務中に病院から電話が入り個室に移動するという話があり個室代(一日3000円)は厳しいというような話をしてその後30分くらいしてから、担当医から再...
どうもどうも、こんばんわ。オーランド・ブルームです。昨晩、ゲオの宅配レンタルで借りたのの流れの最後の1枚「ハウス・オブ・グッチ」を見ました。実話に基づく映画なのでWikiとか見たらざっくりと流れはわかっちゃうしてか、見なくても、即ちこれ「お...
どもども、こんばんわ。ジャスティン・ティンバーレイクです。年末から、7枚をゲオの宅配レンタルで借りたのの流れです。大好きなシリーズ「ゾンビランド」の1を今見ました!タラハシー(ウディ・ハレルソン)を堪能しまくり!(≧∇≦)これは、ゾンビ映画...
どもども、こんばんわ。トム・クルーズです。懐かしい好きだった映画を見るキャンペーン中です。今回は、ウィル・スミス主演の「ハンコック」です。基本的にヒーロー映画なのだけど"クズ"な嫌われ者のヒーローがハンコック。お行儀が悪く、素行も悪くわざと...
どもども、こんにちわ。ジャスティン・ビーバーです。娘が来ている間は、娘との蜜時間を過ごしていたので借りているDVDたちを見るってのをしなかったのですが昨晩は、娘が帰ってしまったので、暇に任せて見てみました。これは、前に一度見ている映画ですが...
新年、あけましておめでとうございます。下の娘が帰省してくれていてボクの希望で、でーっかいサーロインステーキをごちそうしてくれたりカラオケに行ったりして、一緒に良い年越しができました。朝目が覚めて、支度をして教会の元旦礼拝に参加してきました。...
どもども、皆さん、こんにちわ。畠山桃内です。いやいやいやいや、今日はなななんと、2024年の大晦日。下の娘が帰省してくれているんですが何もしないで良い感じの静かな午後を迎えております。2024年は、ボクにとって激動の1年でした。「やりたいこ...
どうもどうも、こんばんわ。草刈正雄です。←ボクは、この年末年始に、各配信サービスでは見れないところのみたいなと思った映画のDVDをゲオの宅配レンタルで借りました。7枚借りたんだけど、20日間借りれるらしいんで年末年始の休みもあるし、ゆったり...
どうもどうも、メリークリスマス!ボクです。先程、クリスマス燭火(しょっか)礼拝に参加してきました!仕事が終わってまっすぐ帰って秒で着替えて、口紅だけ引いて走っていったんだけどイブの夜だからか、とても混んでいてすごく遅くなっちゃうかも?とか思...
どもども、こんばんわ、小栗旬です。←やーーーーー!有馬記念、惜しかったー!危なく当たるとこでした。あぶねーあぶねー。なんと、64年ぶりの牝馬優勝だそうで!おめでとうおめでとう!めちゃめちゃいいレースでした!と、それはさておき。今日は、待降節...
どうもどうも、こんばんわ、石原さとみです。←冗談はさておき、今日のボクはタイトルの問題と戦って1日が終わりました。TikTok Liteが言うことにはアカウントバインディングに失敗しましたお客様のアカウントにデフォルトの郵送先住所が存在しま...
どうもどうも。ボクです。昨日上げたブログの通り、ボクは謎に体調を崩していてPC前に座ってるのもしんどいもんだからベッドに横になってるんだけどただ横になってるのもアレだってんで前から気になっていて、何故か途中で寝ちゃって見れなかったこちらの作...
どもども、こんばんわ。ボクです。こないだの土曜の夜、ボクは久しぶりに宅配ピザを頼んで大好きなガーリックシュリンプだってんで娘からもらってあったビールと共にいただきほろ酔いでごきげんさんであったのですが急にお腹がきゅるるるになってトイレに行っ...
どもども、皆さんこんばんわ。ボクです。こないだ、ふとしたことから読んだところの谷崎潤一郎の「痴人の愛」があまりにも凄かったのでついでに「卍」という作品を読んだのがこないだのこと。谷崎潤一郎独特の「ぐんぐん読ませる技術」が冴え渡りこれもまた、...
どもども、皆さんこんばんわ。ボクです。今年の1月から教会に通うようになってもうすぐ初めてのクリスマスを迎えようとしています。今日、礼拝に出かけたら、とても立派なクリスマスツリーが飾られていました。記念に写真を撮ってきましたよ。こういうのも何...
どもども、こんばんわ。ボクです。 昨日の土曜日は、Xだったか、Blueskyだったかで「痴人の愛」という谷崎潤一郎の作品の映画化がどうのこうのとそんなポストを見たもんだから映画化には興味ないけど、谷崎潤一郎は手つかずだったなと思いさくっと、
どもども、こんばんわ。ボクです。 最近ストレスが、メンタル的負荷が高くて高くてすっかり参っていて、何度も何度も抑うつ症状が出て一人でベッドでのたうち回っていたりまた蕁麻疹が出だしたりで、どーもいかん。ということで こちら、まだ見てなかったの
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 苦節7年。途中で2年近くブランクあったりもしながら昨日、ようやく、聖書通読を完遂しました! 半分くらいまで読んだところで止まってたのだけど去年末?からかな?また読み始めて今年から、教会にも通うようになっ
どもども、こんばんわ。ボクです。 待望の!ヴェノム最新作「ヴェノム ザ・ラストダンス」を見てきました!面白かったー、可愛かったー、愛しかったー! 家族連れ子供連れがとても多くて、とても楽しめていた模様でした。 ヴェノムの容姿から、怖いのかと
どもども、こんにちわ。ボクです。 一昨日の晩、もうすぐヴェノムの新作が劇場公開になることを受け前に劇場で見たんだけど忘れポンチだったため「ヴェノム」を見まして。あーーーーーーやっぱ面白かった!と「ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ」を
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 Twitterで、あ、Xだね。Xで#人生観を変えた映画 というタグがあって迷うことなくボクはこの映画をポストしたんだけど今また、またまたまたまたまたまたまたまた・・・!DVDを取り出して見ていました。
どもども、こんばんわ。ボクです。 昨日、最新作の「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を見て ▶ジョーカー フォリ・ア・ドゥを見てきた! 思い切り感動して帰ってきて朝まで眠れずサントラも購入して、今日届いて聞きながらこれはもう一度、1作目を見なけ
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 本日(2024/10/11)公開の「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を見てきました。 以下、完全ネタバレまくりで書きますんで読む方は自己責任でお願いします。 結論から書いてしまえば、ボク的に完璧だった!
どうもどうも、こんにちわ。ボクです。 先日の聖書研究&祈祷会に参加した時に「サタンの働き」という言葉が出て、そのことについてとても詳しく、丁寧に、たくさん教えていただいてそれを受けて、ボクが思い感じたところの「サタンの働き」について
どもども、こんばんわ。ボクです。 今日は、月に一度の診察日で、お休みをいただいていたので診察と合わせて、やらねばならぬことをあれこれやっつけました。 そんな中先日、愛車ミッキーの修理をお願いしていた時だと思うんだけどもダッシュボードの取っ手
どうもどうも、ボクです。先週の土曜に、実に実に久々に友人を自宅に招いて出前館でインドカレーのデリーさんからデリバリーでバターチキンカレーとシーフードカレーとタンドリーチキンを取りまして炊きたてご飯でもりもり食べて満足したあと二人で相談して、
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 昨日、とてもショックなことがあって確かに自分が悪いのだけれど、それにしてももっと言い方があるんじゃないかとあんなにきつく言わなくてもいいじゃないかとその場で泣けてしまって、その後、抑うつ症状が出てそれで
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 リロ&スティッチ2/DVD/VWDS-5058posted with カエレバ ボクはディズニー映画の中で大好きな映画ベスト3は 1️⃣モアナと伝説の海2️⃣アーロと少年3️⃣リロ&スティッチ
前略。やっとのことで引っ越しが済みまして!(大断捨離だから、まだ荷物いっぱい旧家に残ってるみたいだけど)やっとのことでネットも開通しまして!開通するやいなや、秒で「ブラックペアン2」を見てうおおおおおおおおおおおおおお!てなったあと優しい作
どもども、こんばんわ、ボクです。 ボクの嫌いな言葉の1つに「劣等感(コンプレックス)」というのがあります。何故ならば、自分が基本的に劣等感の塊だから。 しかしながら、劣等感というのも人間の必要な感情の1つだとも思ってて。 というのも、劣等感
ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズを見始めてしまった。
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。こんな時間にブログをアップしてもただでさえ、なかなか読んでもらえないブログだってのにどうすんだよ、とも思うんですが 「ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ」がアマプラ落ちしてまして本当は、デッ
どもども、こんばんわ。ボクです。 今日はもう、とうとう、会社を早引きしてまでして「デッドプール&ウルヴァリン」の吹替版をおかわりしてきました! やっぱね、加瀬さんの吹替えで見たくて! で、今回おかわりする前にデッドプール1と2とX-
どもども、こんばんわ。ボクです。 先週の土曜日の夜、レイトショーで見てまいりましたところの「デッドプール&ウルヴァリン」があまりにも面白かったのに、小ネタがわからなくて残念なことになってるのをひしひしと感じまくって帰ってきたので 速
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 今日と明日は、仕事をお休みをいただいて今日は母の転院、明日は自分の通院なんだけれども 朝早くから、今までの病院に行きあれこれと退院手続きや支払いを済ませて新しい病院へと車を走らせて(隣町の病院なのです)
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 昨日から今日にかけて辻仁成さんの個展に行くのに、東京に行っておりました。 個展は素晴らしかったのですが、それはまた別の話で娘んちで、ずっとみんなに勧められていたジョン・ウィックを今更今頃見てみました。
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 今日は金曜日みたいな夜ですが、木曜日です。勘違いしないように、明日も仕事です。頑張っていきましょう。 そんな中、昨晩、プリンスファンのお友達がXで、この作品がアマプラで見れることを教えてくれたので前々か
どうもどうも、こんにちわ。ボクです。 いよいよ7月7日からスタートしたところの待望のTBSドラマ「ブラックペアン2」が、昨晩の2話目にしてすでに面白すぎて大変な騒ぎです。 二宮和也くんは、今回は予告通り渡海征司郎の役ではなくて天城雪彦という
ボクは今日、日曜礼拝をサボってまでして1日中寝ていました。脳みそと言うか、精神が疲れてて。 今日はもう、ずーーーっと寝てた。途中ちょいちょいおきたには起きたけど。とても素敵な人と出会い、婚約をする夢を見た。お相手は初めて見る人だった。とても
どうもどうも、こんにちわ。ボクです。 大好きなしゃぶ葉さんで、なななんと!牛タンしゃぶしゃぶフェアをやってるってんで友達と、すっ飛んでいってまいりました!(≧∇≦) ホットペッパーグルメで席を予約していくと良いよ。dポイントが20ポイントつ
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 先日、ボクはようやく、旧約聖書を読み終わったよというそんな話をしたと思うのですがそこから、いよいよ、新約聖書に突入してみました! もうね。初っ端から、キターーーーーー!ですよ。 やっと来たの。イエス様が
どもども、こんにちわ。ボクです。 ボクは今年に入ってからキリスト教のプロテスタント教会に通うようになりそれまでは、興味本位で「聖書通読」をやってたのがいよいよ聖書ってすげー!までになっているけれど その聖書の中で、聖書の教えを伝える姿が書か
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 アイキャッチ画像は、ボクが撮影したものではなく無料写真素材やさんでお借りしたものなので本文とは関係ないです。が。ボクらがよく行く御前崎の海岸線道路に良く似ています。 そう。今日は、娘と海にドライブしてき
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 6/27(木)の夜、母の様子がおかしいので熱を測ってみたら38度の高熱。そりゃいけないってんで、慌てて常備薬のイブを飲ませていつもの薬とメイバランスとプロテインも飲ませていつもお世話になっている訪問看護
皆さん、こんばんわ。ボクです。 先週の木曜から、母の調子がどうもよろしくなく夜になると発熱して発熱すると、ぼーっとして話しかけても要領を得ないおかしな感じになるのが、とても怖いです。 高齢者は、小さな病気から、死に至ることもあるし特に、母は
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 長らくブログを書いていなかったけれどもそれは何故かと言うとまた辻仁成さんのエッセイ教室の2回目に参加することにしていてせっかく参加するのだから、課題を提出したくてその課題のお題が「勝負服・キメ服」だった
どもども、こんばんわ、ボクです。 アイキャッチ写真はボクではないしチョコザップの写真ではありません。先に言っとく。うん。 そんなことはさておき思いつきで、しかも、セルフ脱毛目的で通い始めたチョコザップ。なんだかんだで早1ヶ月が過ぎました!セ
どうもどうも、こんばんわ、ボクです。 突然ですが、ボクには絶対に許せないっ!という人がなんと3人もいます。 なんで許せないのかというと細かいことを書くとよろしくないと思うんでざっくり大枠だけ言っていくことにするんだけども ボクは、生まれてか
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 ずーっと気になっていたところの「フィリップきみを愛してる」をU-NEXTで見かけたのでサクッと見てみました。 なんと、製作総指揮がリュック・ベッソンということでびっくり。リュック・ベッソンらしさみたいな
どうもどうも、おはようございます?ボクです。 いつも聞いているラジオ番組が早朝にお引越しして、朝5時からなんだけどもそれで、寝ると起きるのしんどくなっちゃうもんだから土曜の朝はもう、寝ないで起きておこう作戦をやってみている現在。 こんばんわ
どもども、こんばんわ、ボクです。 2018年に日曜劇場で放送されていた「ブラックペアン」が今年2024年の7月から2シーズンを放送するというのを受けて今、U-NEXTで全話見れるようになってるんですけども皆さん知ってましたー? もうね。ボク
どうもどうも、皆さんこんばんわ。ボクです。 今日は、他に何の予定もないってんで4回目の祈祷会&勉強会に参加してきました。 勉強会では「テサロニケの信徒への手紙Ⅰ」を学びました。苦しめられている時、悩んでいる時、辛い時もっと言えば迫害
どうもどうも、夜中にこんばんわ。ボクです。 今日も張り切ってチョコザップに行き帰るやいなやシャワーしてましたら北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたとかでJアラート。母が大騒ぎして、風呂場にいるボクにヤバいと伝えてくるもんだから慌てて風呂から出
どうもどうも、皆さんこんばんわ。ボクです。 たった今さっきまで大好きな、作家の辻仁成さんのエッセイ教室" 辻仁成の「人生がちょっと豊かになる気まぐれ文章教室」エッセイ編 "これに参加しておりました! テーマを「お弁当」と
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 5月19日日曜日の日曜礼拝は、ペンテコステを迎えて聖餐式でした。ボクは見てるだけだけど。 イエス様が私たちの罪を購うために十字架に架けられ,死にて葬られて3日目に復活されたイースター(復活祭)から50日
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 今日から公開の「ボブ・マーリー ONE LOVE」を見てきました! 正直な話、ボクは、ボブ・マーリーのことをただただレゲエの人でありレゲエ界のレジェンドである。と、これしか知らなくていつものお約束で、映
どうもどうも、こんにちわ、ボクです。 今日は、自分が通い始めて13回目の日曜礼拝& 聖書輪読会 &「信徒の友」を読む会に出席してきました。 礼拝も聖書輪読会もいつものようにつつがなく進み終わり「信徒の友」を読む会では、参加者
どうもどうも、こんばんわ、ボクです。 今日は、ほんの思いつきで脱毛サロンのラココさんに無料カウンセリングを受けようと予約をして、意気揚々と契約する気満々でバッチリお金も持っていったのだけれど統合失調症の人は、施術を受けられないということで断
どうもどうも、こんにちわ、ボクです。 諸々の事情により、毎週水曜日に営業していたところのセカンドライフ世界におけるボクの店「Discotheque Saloon : GLAM SLAM」が毎週火曜日営業になることになったので水曜日が空きまし
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 ずっと前に、映画館でトレイラーを見た時あまりの豪華俳優陣に、ビビりつつ、トレイラーじゃ意味わかんねーと思いそのまま気になっていた作品だったのでDisney+で見れるようになっていたので見てみました。 「
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 GW中に、たっぷり映画を見る気満々だったのだけどしかも、クリストファー・ノーラン監督映画をねたっぷり見るつもりだったのだけど 気分がすっかり変わって大好きなジム・キャリーの映画を見ることに。 ジム・キャ
どもども、こんばんわ、ボクです。教会に通うようになって、昨日で11回目の日曜礼拝でした。日曜礼拝とは別の、勉強会&祈祷会に初めて参加した時に牧師先生に教わった、お祈りの仕方を、ここに記しておこうと思います。 とても簡単で 心を落ち着
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 話題のオッペンハイマーを見てまいりました。見終わって、開口一番口をついてでたのは 長かった!!! そして 難しかった!!! なので、ネタバレしようにも出来ないんですけどもR指定なのは、広島と長崎に落とし
どうもどうも、こんにちわ。ボクです。 今日はいよいよ10回目となった日曜礼拝に行ってきました。 10回目ともなると、これといったこう・・・特別なことがあった!みたいなこともなくいよいよ日曜礼拝も「日常」になったし良い意味の毎週のルーティンに
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 今日は、久々に会うお友達としゃぶ葉に行ってきたぞ!最初は、インドカレーを食べに行こうと行ってたんだけどしゃぶ葉のラムしゃぶフェアの情報を知りそれはそっちに行かねば!と秒で合意。 そして今日、行ってまいり
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 今日は水曜日で、いつもならセカンドライフで自分の経営しているディスコの営業日なのだけど専属ダンサーがお休みということで、店もお休みにさせてもらって祈祷会に参加してきました。 前回の祈祷会の時ボクは非常に
どうもどうも、こんにちわ、ボクです。 早朝、DJ TAROさんのラジオ番組「Weekend Vibes」を聞いてなななんと、見事、ボクのプリンスのリクエストを採用してもらってごきげんさんで二度寝して時間通りにパチっと目覚めて日曜礼拝、行って
「ブログリーダー」を活用して、Sign3121さんをフォローしませんか?
どもども、こんばんわ、ボクです。ずーっとずーっと、うんもう、ずーーーーーーっと見つめ続けていた「あつまれ どうぶつの森」を!娘がプレゼントしてくれて!キャーーーーー!(≧∇≦)もうもう、嬉しくて嬉しくて昨日娘を駅で見送ってから、一眠りして早...
どもども、こんばんわ、ボクです。昨日、アース・ウインド&ファイアーとナイル・ロジャース CHICの来日公演千秋楽で、ポートメッセなごやに行ってきました!(≧∇≦)母の介護、そして天国に旅立ち、荼毘に付し、50日祭の儀に納骨までかーちゃんはよ...
どもども、こんにちわ。ボクです。今日は日曜礼拝の後2回目のイースター愛餐会に参加してきました!今年は、愛餐会の準備のお手伝いも参加して可愛いイースターエッグをひたすら作ったりしました。そのうちの一個がこれです。これって、ゆで卵をラッピングし...
どもども、こんばんわ。窪塚洋介です。いやいやいやいや、昨日ですね。いろいろやりきれない毎日が辛くて映画や本に着手する気にもなれなくてふと、桃鉄ワールドをやってみたわけですよ。文字通り、ニンテンドースイッチのスイッチを入れたわけね。そしたらア...
どもども、こんばんわ。ジョージ・マイケルです。なかなか遅々として進まないミポリン追悼。ようやく借りれたので見ることが叶いました。随分前に見たきりで名シーンのお元気ですかーーーー!しか覚えてなかったのでこんなに綺麗に仕組まれたストーリーだった...
どもども、こんばんわ。イザベラ・ロッセリーニです。ロベルト・ベニーニ大好きっ子として一人でひたすらロベルト・ベニーニ大感謝祭を行いました。今回は、4日間にわたり、1日1本ずつ見ました。まずはこちら。「ライフ・イズ・ビューティフル」です。これ...
どうもどうも、こんにちわ。ウィレム・デフォーです。ボクの心の映画ベスト5の5位に君臨したまま動かない映画であるところの「マグノリア」を再び見ました。これは3時間超の映画なのでなかなかホイホイ見れなくて、本当に何十年ぶりかの鑑賞で。それでもし...
どもども、こんばんわ。ドリュー・バリモアです。さてさて、ニーズがあるかはわからんですが今年もボクのスキンケア事情について語ってみたいと思います。毎年、ちょいちょいとスキンケア用品を変えながらあれこれ試行錯誤の中でそれにつけても、スキンケアの...
どうもどうも、こんばんわ、マシュー・マコノヒーです。アリアナちゃんファンであるくせに何だか全然食指が動かなかったので、スルーするつもりでいたのだけど映画好きの友人が、既に3回見たけれどもう一度見たいたいから一緒に行ってくれないか?というんで...
どもども、おはようございます。休みの日は、安心して早起きできます。はは。ということで、早朝の自由な時間を利用してブログです。ちょっと前に見てたんだけどショックすぎて、なかなかブログにできていませんでした。爽やかな朝に書くネタではないのだけど...
どもども、こんにちわ。ベネディクト・カンバーバッチです。ずっと、闇落ちするから止めなーなんて言われてたけど同僚のKさんが強くおすすめしてくるってんでネトフリでようやく見るに至りまして。以下、ネタバレまくりで書きますので、よろしくどうぞ。家族...
どもども、こんばんわ。ネアンデルタール人です。先日、同僚のKさんがボクにどうしても「万引き家族」を見てほしいと言ってそんなに言うならと、アマプラを見たらなななんと「万引き家族」は有料になっていたのであってあうあうあー!つって仕方ないなーと、...
どもども、こんばんわ。エディ・マーフィーです。少し前にこちら見てたんだけどもなかなかブログにレビューあげれずにおりました。随分前に見たきりだった映画をまた見たくなって借りたもの。モーツァルト共に、ベートーヴェンも大好きなのは間違いなくこの映...
どもども、こんばんわ。アル・パチーノです。いやいやいやいや。これもうね。先月2/21に見てたわけなんですけども前日に「怪物」を見てしまったせいで心に入ってこなくてですね~💦全然面白かったし、良い映画だったんだけども何せ、頭が「怪物」のことで...
どもども、こんばんわ。キャサリン・ゼタ=ジョーンズです。宣言していたとおりに、見ました。知らず知らずのジム・ジャームッシュ祭りです。前に見て、とっても大好きだったのでまた見たくなったってやつです。で、見たわけだけどもわーーーーーん!面白かっ...
どもども、こんばんわ。サラ・ジェシカ・パーカーです。随分前に見たきりで「素敵だった」という思い出しか残っておらずまたちゃんと見たい映画リストの中にあったのでゲオの宅配レンタルで借りてみました。この映画は、まったく意味がありません。得られるも...
どうもどうも、こんにちわ。ヒュー・グラントです。浜松シネマイーラさんで上映してた時に行きたかったんだけど日程と時間が合わず、見れずにいて気になってて準新作120円!キャンペーンでゲオの宅配レンタルできまして。やーっと見れました!ソフィア・コ...
どうもどうも、こんばんわ。アラン・ドロンです。金曜から映画まみれになっているボクですがいよいよ、こちらを見ましてね。一切の情報入れず、見ましたよ。期待もせず、見ました。そして、何といいましょうか…。玉砕に近い感じの心持ちであります。はは。さ...
どうもどうも、こんばんわ、サンドラ・ブロックです。同僚のKさんから強く勧められていたこちらを先日の20日木曜の晩にようやく見ました。以下、ネタバレ炸裂で行きますので、よろしくどうぞ。とにかくすごい作品。としか言いようがなく如何様にも見れる、...
どもども、こんばんわ。フレッド・アステアです。次の金曜のレイトショーで「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」を見ることにしててそれを見るにあたって「インクレディブル・ハルク」とこの「エターナルズ」を見ておいたほうがいいとのこと...
どうもどうも、こんにちわ。ボクです。 今日はいよいよ10回目となった日曜礼拝に行ってきました。 10回目ともなると、これといったこう・・・特別なことがあった!みたいなこともなくいよいよ日曜礼拝も「日常」になったし良い意味の毎週のルーティンに
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 今日は、久々に会うお友達としゃぶ葉に行ってきたぞ!最初は、インドカレーを食べに行こうと行ってたんだけどしゃぶ葉のラムしゃぶフェアの情報を知りそれはそっちに行かねば!と秒で合意。 そして今日、行ってまいり
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 今日は水曜日で、いつもならセカンドライフで自分の経営しているディスコの営業日なのだけど専属ダンサーがお休みということで、店もお休みにさせてもらって祈祷会に参加してきました。 前回の祈祷会の時ボクは非常に
どうもどうも、こんにちわ、ボクです。 早朝、DJ TAROさんのラジオ番組「Weekend Vibes」を聞いてなななんと、見事、ボクのプリンスのリクエストを採用してもらってごきげんさんで二度寝して時間通りにパチっと目覚めて日曜礼拝、行って
どうもどうも。こんばんわ。ボクです。 これは今に始まったことではないのですがボクは、会社でブチョーに目の敵にされています。自分の頼み事があるときだけ、ニコニコ話しかけてきて頼んでくるのにそうでない場合は、もうもう、理不尽のオンパレード。 ま