私が中学生の時、三鷹市に住む祖父・渡邊鉄次郎の家へ父親と行った時のことだ。 いつものように晩酌でキリンビールを飲み、真っ赤な顔をした祖父の鉄次郎は、私を諭すようにこう語り始めたの...
毎日魚をたくさんとるのは結構大変ですね。 この煮干しを丸かじりしたいけれど、歯やあごの不具合で私には無理。 昔からカレーライスを食べていると、「カレーは飲み物ですか?」とからかわれ...
【台湾二郎系らーめん】を食べてきました。らーめん三極志 @東日暮里
ウォーキング中に通りかかったお寺の中にきれいな桜が咲いているのを発見しました。 「善性寺。」素敵な名前のお寺です。 ちょっと失礼して写真を撮らせていただきました。見事なしだれ桜です...
地域タグ:荒川区
マンダリンオリエンタル東京のSAKURAアフタヌーンティーを実食🌸
三越前駅から直通の五つ星ホテル「マンダリンオリエンタル東京」のオリエンタルラウンジで春限定桜のアフタヌーンティーをいただいてきました😍 🌸アフタヌーンティーメニュー🌸 MENU 三...
地域タグ:中央区
あん肝を食べたらその日に花粉症がよくなった – 花粉症には魚料理
毎年この時期になると、花粉症によるくしゃみ、鼻水が止まらなくなります。 そこでDHAやEPAが多く含まれる青魚などを毎日とるようにするとよくなります。 中でもあん肝(鮟鱇の肝臓)に...
本当においしかった🍝石神井公園で「日本一おいしいミートソース」を食べてみた。
今日は用事で練馬区の石神井公園まで来ました。駅前を歩いていると・・ 日本一おいしいミートソース!? 正直言って看板につられて入ってきました😅 「日本一おいしいミートソース」御膳セッ...
地域タグ:練馬区
【旅行blog】ワイルドな自然の旅、ラオス・バンビエンに癒された話
前回の旅行blogではバンビエンに辿り着くまでの道のりをお話しました。 (【旅行blog】ラオスの秘境の村、ヴァンヴィエンまでの山道には山賊が出る!?のブログリンク) 今回はバンビ...
地域タグ:ラオス
春の陽気にはガーデンランチしよう♬「GARDEN HOUSE CRAFTS/代官山」
今日は暖か陽気だったので、代官山駅から徒歩6分の場所にある「GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデンハウスクラフツ)」に行ってきました😋 8時半~オープンしているのでゆった...
地域タグ:渋谷区
今日は舗道を歩くだけでどれだけアーシングが出来るか実験してみました。裸足で土の上に立つといいといいますが、靴を履いて舗道の上を歩くとどうなるのでしょうか。 出発前に自宅で計った身体...
地域タグ:上野駅
【アヒル🦆のフォー】を食べました。- ベトナム料理・鍋 ハイズォンクアン2 @湯島
ウォーキング中に目に止まった少し派手な感じの店の佇まい。どうやらベトナム料理のようです。ランチメニューもあるので入ってみましょう。 ランチメニュー右上のフォー・アヒル 900円を注...
地域タグ:台東区
珈琲ソムリエがいるカフェ「珈琲日記-四ツ谷」 先日、四ツ谷駅近くにある珈琲日記に行ってきました🙂
自家焙煎珈琲とスリランカ紅茶、相性の良いスコーンなどの焼き菓子を揃えたカフェ。 普段は予約をしないと入れないほどの人気店です。 筆者が伺った時は運よく1時間のみ空席があり、入れま...
地域タグ:東京都
現在、「おとなとこどもの経堂歯科」でインビザラインのマウスピース矯正をしています。 今日、69回目(3クール)のマウスピース矯正を終えた状態が下の画像です。 上下の前歯4本と右側の...
地域タグ:世田谷区
大渋滞から抜け出し、喜多方ラーメン坂内 南流山店の焼豚ラーメンを食べてきた。
今日は連休中日の日曜日。用事で行った柏からの東京への帰り道に千葉県道29号草加流山線を走っていると、大渋滞にはまった。ノロノロ運転の中、左手のラーメン屋さんののれんが目に入ってきた...
地域タグ:千葉県
MIZU 本日は嬉しい出来事が起こったときに使える英語の1フレーズをご紹介します😆 プリード君、突然だけど英語で嬉しい表現はなんて言うと思う? Right Caption 「I’...
雨の日は池袋の本格コーヒーカフェでまったり”COFFEE VALLEY”
有名バリスタの小池司さんが立ち上げたスペシャルティコーヒー専門店。 コーヒー市場わずか5%のグレードである貴重かつ新鮮な豆を使った美味しいコーヒーが楽しめます☕💕 店名のVALLE...
地域タグ:豊島区
本日3月18日は春の睡眠の日だそうです。 ♦睡眠の日とは・・睡眠についての正しい知識の普及と健康増進を目的に、日本睡眠学会と睡眠健康推進機構が制定。 春と秋(9月3日)の年2回を「...
【地震・災害・停電時に】大活躍する<ライト🔦><ソーラー🌞>付きのモバイルバッテリー
昨夜、福島県沖で震度6の地震があり、東京電力の管轄でおよそ210万世帯が停電になりました。 停電になって真っ先に困るのが「照明」や「スマホの充電」等ですよね。 そんな停電時のために...
ねんりん屋のバームクーヘン MIZUお昼間は春模様ですっかり暖かくなってきましたね^^ もうすぐ桜の時期到来・・ですが、一足早く、バームクーヘン専門店のねんりん屋から桜のバームクー...
西日暮里のガード上にある二郎系ラーメンの『えどもんど』。通りかかるといつも行列でまだ入った事がありませんでした。やはり、ガッツリ二郎系ラーメンは若い人達から大人気のようですね。 買...
地域タグ:荒川区
プリード君 最近デスクワークばかりで首や背中がコリ過ぎてつらいパンダ💧 編集長 それならいい物があるよ^^ 寝たり、座ったりしているだけで固いコリがほぐれて楽~になるよ! La-...
【旅行blog】ラオスの秘境の村、ヴァンヴィエンまでの山道には山賊が出る!?
ヴァンヴィエンとはどんなところ? ヴァンヴィエンはラオスのヴィエンチャン県にある町で、ルアンパバーンとラオスの首都ビエンチャンの間に位置しています。 ナムソン川と緑豊かな山々にかこ...
地域タグ:ラオス
【プリードをアプリで!】PWAインストールの機能を実装しました。
プリードをアプリで 当サイト(総合情報サイトPlead)がアプリ(PWA)としてインストールできるようになりました。 PWAとはプログレッシブ ウェブ アプリ(Progressiv...
【食レポ】韓国美人の源、絶品参鶏湯を食べよう / 韓ぐる・幡ヶ谷
新宿から京王線で二駅の幡ヶ谷にある韓国料理店、韓ぐる に行ってきました^^ お店の外観から韓国を感じられ、手前に設置されているベンチに座って写真が撮れるようになっ ています。 内観...
地域タグ:渋谷区
睡眠学習で寝ている間に流させていただいているスッタニパータのYoutube動画。 善因善果、悪因悪果や因果応報という言葉がありますが、物事はすぐに結果が出るとは限らないようです。非...
10代の頃からずっと自己流で自炊をしています。最近は2日に1回以上カレー料理をスパイスから作っています。自炊の時は「安い!」「美味い!」「栄養満点!」を心がけていますが、「盛り付け...
ルアンパバーンはどんな街? 前回のラオスの空港で大失態した事件(【旅行blog】大河メコン川に寄り添う国、ラオスで大失態した話のリンク)の後、ラオスの古都であるルアンパバーンに数日...
地域タグ:ラオス
ヴィーガンフードを食べるなら「GARDEN HOUSE」へ行こう!
先日、新宿NewoMan施設内4Fにある「GARDEN HOUSE Shinjuku」 へ行ってきました😊 新宿駅南口より徒歩3分のところにあります。 (©GARDEN HOUSE...
地域タグ:新宿区
【旅行blog】大河メコン川に寄り添う国、ラオスで大失態した話
ラオスってどこの国?と思う方も多いのではないでしょうか。 位置でいうと、カンボジアとタイに挟まれた細長い国。 海には面していませんが、大河メコンが身近にあります。 1975年にラオ...
地域タグ:ラオス
【実食】「カルディの冷凍ワッフル」で優雅なモーニングTIME🌞
今日はお休みだったのでKALDI(カルディ)()の冷凍ワッフルを朝食にしました♬ 3枚入りで213円はお得感あり◎ もちもち触感の北海道産小麦を使用しています! 自然解凍もしくは冷...
睡眠時の発作 今日の朝8時半過ぎに、また病気の発作で飛び起きました。 両肘から先の感覚が薄れ、指はくにゃっとした感じで少し変形しています。 私の場合、発作は必ず睡眠中に起こります。...
Luxeritas ルクセリタスの画像を一括で角丸にするCSS
このサイトはWordpressのテーマ「Luxeritas ルクセリタス」を使用しています。 記事内の画像を一括で角丸にするCSS(カスケーディング スタイル シート)をGoogl...
「あの頃飾っていた雛人形の行方は・・?」成人178人に調査🎎
今日はひな祭りですね♬🌸 WebメディアのKufuraによる雛人形についてのリサーチが興味深いものだったためご紹介します。 —---------------------------...
「How are you?」と聞かれたら?!英語の便利フレーズを紹介💡
学校で習った英語の挨拶 小中学校では下記のようなやりとりを学んだかと思います。 Aさん「How are you?」 Bさん「I’m fine thank you,and you?」...
2月28日に再投稿した記事でTBSがキエフのライブカメラと称して録画に切り替えたとお伝えしました。 翌朝に、再びライブカメラを配信し始めましたが、3月2日の深夜2時くらいに見ると、...
【旅行ネタ】~タイの癒しの古都、チェンマイ~本日よりワクチン接種で隔離免除に。
本日3月1日より日本の水際対策が緩和されましたね。 各国では続々とコロナ対策が緩和されており、海外旅行への兆しも・・✨✈ 日本から飛行機で6時間の国、タイ。 こちらも本日より、ワク...
地域タグ:タイ
「ブログリーダー」を活用して、プリード君のブログ村さんをフォローしませんか?
私が中学生の時、三鷹市に住む祖父・渡邊鉄次郎の家へ父親と行った時のことだ。 いつものように晩酌でキリンビールを飲み、真っ赤な顔をした祖父の鉄次郎は、私を諭すようにこう語り始めたの...
中山美穂さん(54歳)がお亡くなりになったという事でご冥福をお祈り致します。 恵比寿のご自宅の風呂場で倒れていて、外傷がない事から心筋梗塞等での病死をされたのではないかとお聞きして...
中山美穂さん(54歳)がお亡くなりになったという事でご冥福をお祈り致します。 恵比寿のご自宅の風呂場で倒れていて、外傷がない事から病死をされたのではないかとお聞きしています。 私が...
これは私がまだ10代の頃、実際に起きた出来事だ。アキラと呼ばれる遊び仲間の先輩と一緒に、溶接関係の仕事をしていた時の事。私が16歳、彼は18歳の時だった。 当時、彼の乗っていた車...
「愛の戦士レインボーマン」は1972年10月6日か1973年9月28日まで放映された東宝製作の特撮テレビ番組なので、私が3歳から4歳位の時によくみていたようです。 歌の歌詞を間違...
ふと麻婆豆腐が食べたくなり豆腐は買って来たのですが、豆板醤や甜麺醤、豆豉等の調味料がなかったので、もろみを使い作ってみる事にしました。 ◆もろみ麻婆豆腐のレシピ◆ 【材料】 ・絹...
毎日、健康のために肉食を欠かさない私ですが、その肉食、肉を食べる事について、お釈迦と大迦葉との対話がございましたので取り上げさせていただきました。 釈迦教団の後継者となった大迦葉...
新一万円札のエラー紙幣が高額で売れたというニュースを見て、ふと財布の中にあった新一万円札3枚を観察してみました。 オークションに出され高額で売れた新一万円札は、すかしの部分に2箇...
地球温暖化が進むと地震が増えていくという説を立ててみました。あくまで仮説ですが·· 地球温暖化が進んでいく 熱帯低気圧が強くなり台風やハリケーン等の暴風が増える 暴風により海流や...
Sさんは群馬県館林市に住んでいる時に幸福の科学の大田支部で治療院を営むYさんと知り合いました。首や肩の凝りなどに悩まされいたSさんはYさんの治療院で治療を受けたり、また果物や野菜か...
前回の記事自分にとって右足ブレーキは悪い癖だったの安全面について、もう少し掘り下げてみたいと思います。 自動車(AT車)の運転中、前方の危険に気づいてから自動車が止まるまでの距離...
左足ブレーキ 私は主に仕事でオートマ車の運転をする事が多いのですが、現在、ブレーキを左足で踏むようにしています。どうやら自分にとって右足ブレーキは悪い癖だったようです。 きっかけ...
回転式のオフィスチェアには必ず裏側の中心部に金属の取り付け部品などがあります。 椅子の中心は人が座ると当然、生殖器や婦人科系の臓器が真上に来るようになっていますね。 ある時、自分...
派遣ドライバーで殺害計画の疑い 右の画像は2024年5月9日(木)〜5月14日(火)まで、(株)SHINKOロジ 八潮営業所に派遣で仕事をしていたタイムシートです。 (株)SHIN...
NSKワーナ-株式会社とは、米ミシガン州の大手自動車部品メーカーであるボルグワーナーと日本精工(NSK)が50%づつの出資をしている半分外資系の企業です。この会社と私の父や叔父が...
関東大震災の前震 最近、千葉県沖が震源地の小さな地震が続いています。もしかすると関東地方にも大きな地震が来る予兆なのかも知れません。 1923年9月1日に起きた関東大震災は相模湾...
このYoutube動画はリチウムイオン電池が少しの破損だけで爆発をする映像です。 不法侵入をした(株)FMdesign'Sの信国は、一枚目の写真撮影の後、わずか1秒程の...
不法侵入をされた1月25日から一か月が経過しました。この家の持ち主は「池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院」の柏木宏幸院長なのですが、いまだに何の連絡、説明もない...
1月25日に住居侵入をしたFMdesign'Sの信国の動画を取る前にカメラで撮った証拠写真です。 1枚目の画像では、パンパンに膨れたバッグから中身がハミ出ているのがわかりますね。 ...
1月25日に住居侵入をしたFMdesign'Sの信国の動画を取る前にカメラで撮った証拠写真です。 1枚目の画像では、パンパンに膨れたバッグから中身がハミ出ているのがわかりますね。 ...
前回の記事自分にとって右足ブレーキは悪い癖だったの安全面について、もう少し掘り下げてみたいと思います。 自動車(AT車)の運転中、前方の危険に気づいてから自動車が止まるまでの距離...
左足ブレーキ 私は主に仕事でオートマ車の運転をする事が多いのですが、現在、ブレーキを左足で踏むようにしています。どうやら自分にとって右足ブレーキは悪い癖だったようです。 きっかけ...
回転式のオフィスチェアには必ず裏側の中心部に金属の取り付け部品などがあります。 椅子の中心は人が座ると当然、生殖器や婦人科系の臓器が真上に来るようになっていますね。 ある時、自分...
派遣ドライバーで殺害計画の疑い 右の画像は2024年5月9日(木)〜5月14日(火)まで、(株)SHINKOロジ 八潮営業所に派遣で仕事をしていたタイムシートです。 (株)SHIN...
NSKワーナ-株式会社とは、米ミシガン州の大手自動車部品メーカーであるボルグワーナーと日本精工(NSK)が50%づつの出資をしている半分外資系の企業です。この会社と私の父や叔父が...
関東大震災の前震 最近、千葉県沖が震源地の小さな地震が続いています。もしかすると関東地方にも大きな地震が来る予兆なのかも知れません。 1923年9月1日に起きた関東大震災は相模湾...
このYoutube動画はリチウムイオン電池が少しの破損だけで爆発をする映像です。 不法侵入をした(株)FMdesign'Sの信国は、一枚目の写真撮影の後、わずか1秒程の...
不法侵入をされた1月25日から一か月が経過しました。この家の持ち主は「池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院」の柏木宏幸院長なのですが、いまだに何の連絡、説明もない...
1月25日に住居侵入をしたFMdesign'Sの信国の動画を取る前にカメラで撮った証拠写真です。 1枚目の画像では、パンパンに膨れたバッグから中身がハミ出ているのがわかりますね。 ...
1月25日に住居侵入をしたFMdesign'Sの信国の動画を取る前にカメラで撮った証拠写真です。 1枚目の画像では、パンパンに膨れたバッグから中身がハミ出ているのがわかりますね。 ...
1月25日に住居侵入をされた家ですが、2022年9月からこの新築住宅を借りました。 それまでに住んでいた荒川区東日暮里のMC88ビル501号室では、相当なストーカー、ガスライティン...
今日の午前11:11の事でした。 インターホンで目が覚めた私は、「新聞の勧誘でも来たのかな」と思い、2階で仕事に行く準備を始めました。 1階で何か物音がしたので、包丁を片手に階段...