メインカテゴリーを選択しなおす
久々、野生動物の写真集を購入した。半田菜摘さんによる「ピリカ」と「カムイ」である。北海道に生息する野生動物を収めた写真集で、個人的には星野道夫氏の「Alaska極北生命の地図」や「風のような物語」など以来である。や:姐上、半田菜摘さんの写真集買うんだ。姐:あたち最近のグラドル知らないの...。や:違う違う、動物写真家で看護師の作家さんの野生動物の写真集!姐:あら?そう?や:やまぽんちゃん、姐:姐上「ピリカ」A&FBOOKS1800円+消費税ピリカはアイヌ語で美しいという意味だそうです。大判で見たいとも感じたのですが、手によくなじむサイズでキャプションと相まって読みやすいです。作品は縁アリ、キャプション有り。作品制作にこめる思いは、あとがきに書かれています。看護師としての使命が、このような作品を生んだのかも...写真集「ピリカ」と「カムイ」半田菜摘著