メインカテゴリーを選択しなおす
#整理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#整理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
電気代が過去最高額。来月からどうなる。。
今シーズンは電気代が高くなる!と、ニュースなどで見聞きしているし、1月から3月は、政府からの補助や節電ポイントが貰える!ともありますよね。我が家はオール電化。暖房はエアコンがメインです。レトロなストーブが趣味の主人がいる時は、ストーブを点けたりもしますが、8
2023/01/15 01:09
整理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大事な小物整理はこれでスッキリ(・∀・)
4連休が終わってやっとお正月が明けた気分でございますさすがに休むのに飽きて仕事に行きたくなりましたわ(;・∀・)そんな連休中に細々した小物を整理しましたのパスポートとか年金手帳とか印鑑とかそういう大事なもの全てをこのポーチにぶっこんでいたのですがもう10年以上
2023/01/13 08:53
「ダンボールカッターと、玄関の小物整理」
こんにちは、maru.iです。いつの間にかお正月も過ぎ、小学校も明日から給食が始まります。子ども達も生活リズムが戻ってきました^^冬休み中、子どもたちの学用品の補充とともに、以前から気になっていた商品を購入しました!大体のお買い物は、楽天かAmazonでしています。
2023/01/11 10:39
リメイクしたIKEAの棚ーその後ときもの整理
昨年11月に重た~い腰を上げてリメイクしたIKEAの棚があります ampinpin.hatenablog.jp そう~ これです~ ampinpin.hatenablog.jp 11月20日に完成!はしたものの、なかなか片付ける時間がなくて・・・小娘ちゃん ようやく時間が取れたのが12月中頃・・・て💦 私はあなたに急かされて頑張ったんよ ということで、 まだ完璧!とはなってないようですが、ひと段落です~(^_^)v ほぼ引き取ったきものと和装小物、断捨離?とは無縁の我が家です💦 全景 リメイクした棚 カーテンは使ってないスカーフを突っ張り棒とカーテンフックで ここまでIKEAの棚 IKEAの棚…
2023/01/10 16:02
無印良品であったか商品を購入しました
連休初日、みなさんはいかが過ごされましたか?無印良品ネット購入→店舗受け取りのものがあったので、近くの無印へ主人と行ってきました。ムレにくい厚手毛布で作った暖かいまくらカバーエアコンなど暖房をつけず、湯たんぽで暖めた布団に入りますが、どうも肩付近が冷える
2023/01/09 23:37
古道具屋さん巡り
先日、隣町の古道具屋さんへ行ってきました。その内の一軒。きちんと手入れや手直しをされ、すぐ使える状態に整えてから販売されているのですが、今回は手入れ前、傷など難有りだったのもあり、格安で譲っていただきました!\なんと1000円/時間のある時に、“主人が” 削
2023/01/09 23:34
書類の整理の仕方を変えてみた。
いつのまにか書類とか紙類って ごちゃごちゃになってしまいます。 いらすとやさんから画像転用 いつもありがとうございます。 皆さんとのご縁に感謝しております。 ところで、紙類を整理整頓するのって 結構手間ですよね。 保険の紙とか、説明書とか、広報とか、 カード会社のお知らせとか、 クーポン券とか、チラシとか、 児童手当のお知らせとか、いろいろです。 いらすとやさんから画像転用 私はいつもクリアファイルに分けて 入れております。 そして外からパッと見えるように ラベルを貼っておりました。 今までのファイリング ところが次々と新しいジャンルの紙類が 増えてきます。 その都度クリアファイルを増やして …
2023/01/03 08:43
今日は・・・
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 午前中、整骨院へ行ったのですが、 いつもより、 待っている人も、 少し多かったです。 早く
2022/12/26 23:03
テレビ裏の配線地獄
世界の皆さん、こんにちは。グローバルフェイマス捨て魔人です。(狂)本日はちょっと頭おかしくなってます。(いつも)なぜなら昨日新しいテレビを設置したことをさらっと書いたんですが実はこの状態↑になる前に一度地獄に堕ちてます。その時の状態がこちら。地獄。この配線全
2022/12/20 10:26
粗大ごみ収集日に備える
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。先日のカレンダーの話の続きです。 『私は「もらう派」! そしてストレスレスのはずが……』姫…
2022/12/18 21:30
寝る前に片づけを済ませておけば、次の日が楽〜って、実行は難しくて?
最近、あまりの寒さに(今朝はマイナス7度!)外出する気がすっかりなくなって、お家で毛布に包まれて読書に夢中のshirousagi(@shirous79229247)です。Amazonが提供するサービスの「Kindle Unlimited」を
2022/12/17 20:01
【年末の片づけ】メールの整理〜大事なメールを見失わないために
12月も半分が過ぎてしまいました。今年2022年もあと2週間ちょっとです。年末といえば「大掃除」。新年を迎えるにあたり、身の周りを綺麗に片づけておきたいですよね。・・・でも、めちゃくちゃ寒い!shirousagi今週は最高気温でも0℃よ。こ
2022/12/16 15:48
モノを増やさないために気を付けていること
私は現在、いわゆるミニマリストを目指しています。今年に入ってからミニマリストの方の動画を見るようになり、その考え方が私の目指しているものへの近道になりそうだと感じて興味を持ちました。だからと言ってただただ物が少ない家にしたいのではなく、自分
2022/12/14 14:37
よく使っている物でも、ときどき見直してお気に入りを選ぼう
【使っている物の中からお気に入りを選ぶと?】 先日、LINE LIVEの生配信で、プロの方が実際に片付けている様子を見ました💻 そこで、そのやり方を少しまねして、今回は「自宅の食器整理~収納見直し」をしましたよ~😍☕ 〈ポイント〉 ①一段ごとに全部出す ②使いやすい物、お気に入りの物は残す💗 ③見せたい物や、よく使う物を手前にする ④ときどき使う物は奥にする ⑤軽い物は上、重い物は下にする 特に②の「捨てる物を探すのではなく、気に入っている物を残す」という整理の考え方がおすすめポイントですね👍 (before) (after) 収納スペースにゆとりができて、出し入れしやすくなりましたよ🍀 よく…
2022/12/12 21:42
モノを管理するには日付がカギ
ここ1、2年、習慣づけていることがあります。それは、モノを使い始めたら、必ず日付を書いておくこと。化粧品でも食品でも、日用品でもなんでもかんでも使い始めた日を目立たないところに油性ペンで書いて置く。すると、どんなものでも使い切るまでの期間が一目瞭然、明白
2022/12/06 21:17
そういえば断捨離したことがないもの
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。整理とは無駄なもの、不要なものを処分すること※デジタル大辞泉より一部抜粋整理の対象は一般的…
2022/12/01 12:31
子供のお絵描きどうしてる?子供専用ノートで思い出作品を一元化する方法
子供が描いたお絵描き、保管に悩みますよね。我が家は全て1冊のノートにまとめています。アルバムのように気軽に見返せてお気に入り。ズボラでも続く簡単子供用マイノートの作り方、メリットデメリットです。
2022/11/27 10:13
すきま収納ラックをポチッと
隙間をスッキリと有効活用するためにスリムな収納ラックを2つ買いました。 1つはルーター収納用ボックスで 幅12cm(画像はネットからお借りしました) 2…
2022/11/26 07:10
貼ってはがせるフックだからこその収納
読者登録用のバナーをシンプルなモノに変えてみました! フォローして頂けたら、ブログ更新の励みになります!よろしくお願いします♡ 先日、セリアで…
2022/11/19 17:08
電気代の節約を手に入れた
キッチンに新たなアイテムが仲間入りそして選手交代母がお友達の家に断捨離のお手伝いに行き卓上ポットとヤカンを持ち帰ってきました卓上ポットは、電気を使わずに飲み物の温度を長時間保ってくれる便利なアイテム保温ポット、魔法瓶ポットとも呼ばれるそろそろ使う?と話していた電気ポットを片付けて1日2回お湯を沸かして卓上ポットに入れています時間が経つと中の温度が下がるので熱湯を長くは使えないけれど数時間経っても、も...
2022/11/17 12:05
第十一回 リバウンド修正とお買い物
おはようございます♪ お日様眩しい☀☀☀ 先日の実家の断捨離 まずは頼まれもの 動物病院へのお使い 母からの頼まれもの これ 大好きなのにあまり売ってないの
2022/11/16 08:03
ある日、中2娘に「夢」が降りてきてミニマリストになるそうな。
ある日、中2娘に「夢」が降りてきてミニマリストになるそうな。 連続投稿はじめてから 180日目 のブログ 本日は、娘の劇的変化についてお話すると…
2022/11/15 21:42
着ないハンドメイド服。見切りをつけるポイント
今日は資源ごみの日。さっき、ダッシュで着ない服を出してきました。そのうちの半分がハンドメイド服。作ったものの、着ていないものでした。 ハンドメイドの服って捨てにくい ハンドメイドの服って処分しにくいで
2022/11/08 10:06
腹筋ローラーその後 - ②※100回到達
夏に書いた記事: 腹筋ローラーで下腹部がプチプチいう件。 のその後の様子…その②。※その①はこちら➔ 腹筋ローラーその後 - ①今朝、連続100回やっても何も感じなかったので記録替わりのメモ。区切りが良くて100で切ったんだけど…次から120とかでもいいんじゃなかろうか?でも膝は擦れた違和感がある。このままだと皮膚が固くなりそう😂付属のマット、ずっと使ってなかったけど今が使い時なんじゃないの・・・?(遅w【楽天ランキ...
2022/11/08 10:05
【日用品】3ヶ月分のまとめ買い
『【日用品】まとめ買いと片付け!』今日は、お気に入りのドラッグストアーでポイント4倍デーの日てこともあり日用品のまとめ買い!9月~12月末までの4ヶ月分の不…
2022/11/06 23:13
無印良品で新アイテムをゲット
手帳関連グッズで欲しいものがあり、無印良品に行ってきました!欲しかったものが置いてなく、店員さんに聞いたら廃盤になったらしく残念。気になった時に買って…
2022/11/06 16:33
ダイソー日用品増量中!の落とし穴
↓残席3名です♡『初開催!「手帳シェア会」開催の募集』整理収納アドバイザーさん集まれぇ 手帳を活用してなりたい自分になる!無料手帳シェア会のお知らせです♡…
2022/11/06 16:32
◆ケーブルをひとまとめ!◆ペットの噛み防止にもなる便利なロングケーブルカバーのご紹介☆
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品…
2022/11/04 07:45
衣替えは必要ない!服の収納方法
だいぶ寒い日が増えてきましたね。衣替えは済みましたか?我が家は、子供の衣替えは一瞬で終わり、大人の物もダウンやセーターなど真冬に使うものを出す以外はほぼ完了しています。衣替えが一瞬で終わる収納子供たちの洋服は、別で収納する必要がない量に抑え
2022/10/28 12:27
【整理】モノの整理は頭の中(思考)の整理に通じている
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 家の中のどの場所でも散らかっていると、モノを探すのに時間をとられてしまいます。 …
2022/10/27 09:52
中2娘も定期的に行う【整理】はモノの整理だけではないのです。
中2娘も定期的に行う【整理】はモノの整理だけではないのです。先日の3連休初日、何気に中2娘が部屋を片付けている。 正確にいうと、整理している。 …
2022/10/12 06:07
ウィリアムメトロポリタンバンカー 夏服 切れた!
ウィリアムメトロポリタンバンカー夏服 切れた! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 愉しんでる、、 エル・クンバンチェロ El Cumbanchero繰越金1109800円 97800円 7年度の分1000円 ウィリアム融資利子((後2000円)1300円 コイン入金小計2300円 夏服切れた!外に出れる日常着から部屋着になって この夏1日2回洗うこともあ...
2022/10/02 00:55
読書の秋★7つの問いで手放せた65冊の書籍達。
読書の秋★7つの問いで手放せた65冊の書籍達。 一つの現場が山を超えここ数日、心身共にゆとりが生まれているやまぐちです。 そこで、 本日は前…
2022/09/27 09:25
衣替えシーズン 服を手放す基準と【来年のクローゼット計画】
気温が変わってきたタイミングが衣替えのタイミング。手放す基準をしっかり決めて、【来年のクローゼット計画】することで最高のクローゼットを作る!
2022/09/21 20:39
お気に入りの食器だけにした食器棚
↓リピーター様もwelcome♡『募集開始♡10月「アメブロお茶会」』ブログに対してモチベーションが上がること間違いなしのアメブロお茶会です♡・アメブロ…
2022/09/20 22:40
納戸公開 整理タンスの片付け 苦悩とともに、、、
台風が近付いていますが、私の住んでいるところは今日は晴れ&曇りでした。今日は週末リセットデー。一通りのお掃除を済ませたあとは、気になっていた納戸を片付けようと意気込んだのですが・・・ちなみに現在の納戸、恥をしのんで公開。(自分への戒めのためでもある。)ロ
2022/09/18 23:08
ダイソーケース2個で子供が管理できる薬収納
↓残席1名様♡『9月「アメブロお茶会」募集中』8月は夏休みのためお休みしていたお茶会。リピーター様も大歓迎です♡残席1名様です!▼お申込みはコチラ▼ ・お…
2022/09/18 13:40
またまたようやくニトリで買えたモノ
昨日のブログでようやくお椀を新調できた記事を書きました。『ニトリの食器を買うまでの葛藤』先日、やっと購入したもの。それは… お椀。 ずっ…
2022/09/18 13:39
■パントリーの収納力UP
我が家のパントリーは「食器棚」兼「食品庫」になっていて4つの扉内にそれぞれ用途別に収納しています。トップ画像はそのうちの1つの扉内。いままではこの状態で使っていて足りていたけれどコストコに通うようになり、食品庫としている扉に入りきらないことも多くなってきたので、収納を見直すことに。上部にまだ空間があったので、そこを活用すべくホームセンターで棚板を買ってきました↓お値段、カット込で2,558円。白色に加工...
2022/09/09 21:15
憂鬱
実家に 朝、晩と通っています。 朝、2時間くらい 夕方に1時間くらい。 空気の入れ替えと ちょっとしたお掃除と ちょっとだけ整理をしてます。 …
2022/09/09 15:12
《【ニトリ】食品のストック収納を見直しました!カラボ用インボックスで取り出しやすく》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は収納です。
2022/09/09 10:13
発表会後のお片付け
発表会前はお部屋が散らかるーーー終わった後はもっと散らかるーーー大阪府守口市駅前Sana Balletスタジオ主宰鶴見区にておうちセミナー開催バレエ講師×整理…
2022/08/28 10:33
冷蔵庫野菜室の掃除&整理
まだまだ『涼しい』とは言い難いけど、ほんの少し暑さが和らいできたような気がします。少しずつ夏が終わりに近付いてる感じですね。さてさて、冷蔵庫の野菜室がスッキリしてきたタイミングを見計らって、お掃除をしました。気をつけてるつもりでも結構野菜くずとか落ちてる
2022/08/27 11:41
フリマーケットに参加しておうちの片づけをする!
こんにちは、ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。子どもが大きくなると同時に増える服や物、捨てられなくて困ることはありませんか⁈みなさんは、増えすぎてしまったものをどのように片付けていますか⁈我が家では年に一度、地域のフリーマーケットに出店して増えすぎてしまった物を整理します。
2022/08/27 10:32
◆自宅や仕事で大切な契約書類を保管!持ち運びも楽々!◆大容量拡張フォルダ♪コレクション収納にも!
2022/08/22 08:10
実家で荷物整理!現像していない写真がたくさん出てきて現像したら1万円以上orz
お盆 先日までお盆となっていましたね。 夏休みとしてお盆休みを取ったなんて人も多かったのではないでしょうか。
2022/08/20 20:32
書類整理をしたら汗だくになった
今夜は少し涼しくなったナ、なーんて書類整理をやってみたら後悔した振り返りのこと。 夜だというのにすっかり汗だくになっちゃったのでした(笑)。 書類、文書の整理。 家内が留守中で、アタシが妙に不得意な「ゴミの日に出す」というのを意を決してやろうとしたもんだからそんなことになっちゃった。 「紙ゴミの日」だった。 やるもんじゃない。汗だく(笑)。 いっそ死んだら誰かに片付けてもらうほうがいいと思った。 ...
2022/08/09 22:45
書籍はきちんと整理できていますか?便利な方法があるんです!
最近、本棚の整理をされましたか?あまり整理できていない、引っ越しするタイミングでしか見直ししていない。と、いう方々が多いのではないでしょうか。毎回引っ越しする度に、本を段ボールに詰めて重くなってしまうイメージがありますよね!?今後はそのような気持ちにならない、おススメな方法があります。
2022/08/09 00:31
ちょっとした小物などを入れるのに最適!後付け可能な収納ボックス◆デスク下などに取り付け可能!
2022/08/04 07:09
「とりあえず」が口癖になっていませんか?
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年7月29日は獅子座の新月。新月の時刻:午前2時55分月の満ち欠けでは新…
2022/07/29 10:22
次のページへ
ブログ村 351件~400件