メインカテゴリーを選択しなおす
#晩ごはん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#晩ごはん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【シニアの暮らし】ヒトリメシ。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========ひとりはよい。お気楽でよい。晩ごはん冷凍庫&野菜食べ切りメシ。シンプル焼きそばです。キャベツは残り半分ピーマンも残り2個焼きそ
2024/02/10 19:40
晩ごはん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
晩白柚(ばんぺいゆ)のマーマレード
晩ごはん トリハム 豆苗卵炒め 白菜キムチ お粥 マーマレード紅茶 晩白柚の白い部分(ワタ)を砂糖煮にして、 黄色い皮と細かいワタと、種を紙パックに入れて一緒に煮て、マーマレードを作った。 (種のペクチンも利用) 捨てた部分は殆ど無し。 晩白柚のマーマレード マーマレードを...
2024/02/10 18:53
息子の帰省
おはようございます。国家試験が終わって一段落した息子が久しぶりに帰省しました。年明けから大学と住まいの往復の日々でずっと大学の勉強部屋にこもっていました。義母…
2024/02/10 09:34
今日の捨て活・晩ごはんは雑炊😋
ー今日の捨て活📝ー今の病気で痩せる前に買ったかなりゆったりサイズのジャケット。この前試しに着てみたけどデザイン的にすごく不格好だった💧病気が無事寛解出来たらまた太るかもしれないんだしそれまで置いておこうか、とも思ったけどなんかもいいや、ってなった。。いつ
2024/02/10 00:13
2月9日 五人囃子の謎のポーズ
昨夜の夕食。レンズ豆のカレー、菜花の干しエビ炒めなど。野菜スープの残りに鶏モモ肉とレンズ豆を入れ、カレーに。カレー粉、クミン、ガラムマサラなどのスパイスを入れて。レンズ豆は栄養価が高いと聞いて、買ってみました。皮つきと皮なしがあり、こっちは皮なしのレッドレンティル。煮込むととろみがつくので、スープやカレーにぴったりです。「レンズマメは、人類が利用してきたマメの中で最古の部類に属する。新石器時代の紀...
2024/02/09 20:21
ミネストローネをカレーにリメイク
ミネストローネにカレー粉足して、味を調整してカレーに変身させて、 晩ごはん ミネストローネカレー ポテトサラダ きゅうり桜漬け キャラブキ みかん 豆苗サラダ 長芋 パン さて、ここでクイズです。 この型抜きご飯は、どうやったのでしょうか。 5年前の今日の晩ごはん 屋台横丁...
2024/02/09 17:16
私の苦手なこと 1
この日の晩ごはんはこちら。味噌汁、太巻きステーキ、トマト、ブロッコリー(旦那さんのみ)このステーキは401gあります。うちの旦那さんは本当に塊肉が好きで。ステ…
2024/02/09 12:20
今日の捨て活・晩ごはんはうどん😋
ー今日の捨て活記録ー📝かなり使い込んだ数枚を処分ボロ布として使いますー今日の晩ごはんー夫の帰宅が早かったので丸亀製麵までひとっ走りしてもらった(笑)夫はこれ👇(大盛り)私は食べられるメニューが限られている。最近はこれ一択👇鶏肉を追加したかったのでお鍋でグル
2024/02/08 23:43
2.7 昨日の晩ごはん記録と 2.8 今日の晩ごはん記録
ワタクシのブログに お越しいただきまして どうもありがとうございます メンタルが弱めで パニック障害の主婦 93(Kumi)と申します パニック障害を克服しながらの ありのままの日常を綴っている 備忘録的
2024/02/08 22:53
2月8日 庭にもかすかに春の気配が…
昨夜の夕食。お節の残り(!)、ヒジキの煮物、菜花など。姉から送ってもらったお節、お正月に風邪を引いてしまい、食べきれずに冷凍、ちょこちょこと残りを食べています。メルカリで購入した、五人囃子のお道具が届きました。微妙にサイズが違ったり、持ち物とポーズが合わなかったり。戦前のお雛様に、プラスティックの小物は不似合いかしら。何とか工夫して持たせたり、かぶせたりしましょう。(=∀=)少しずつ春めいて、草木もだ...
2024/02/08 19:56
『至福の時!』と『焼きしゃぶのおうちごはん』
美容院へ行ってきました。いつものヘアカラーのメニューにヘッドスパを追加。担当して下さっている方のシャンプーがめちゃくちゃ気持ち良いんです。追加のヘッドスパ...
2024/02/08 18:48
ハード系パン焼いて、ミネストローネ作った。
ハード系パン ミューズリーを砕いて、強力粉と混ぜてこねて、ドライフルーツ混ぜて焼いた。 ミネストローネ パン マーマレード 残り物の煮物 次女家のウーパールーパー
2024/02/08 18:17
コストコ購入品2024.2月
今年初めてのコストコに行ってきました。 少なめですが購入したもの、価格を記録していきたいと思います。 1.明治おいしい生クリーム3P 試食をさせてもらいカートにイン🛒 乳脂肪分40%でも後味がしつこくなくておいしかったです。 余った分はキャップを閉めて保存できるそうで、紙パックよりも衛生的なところがいいなと思いました◎ お値段は1,098円でした。 2.スモークド ソーセージ(5本入り) 前回と同じ商品を3パック。 12月には在庫がなかったので今回は多めに購入してきました。 似たり寄ったりですが朝はホットドックにしたり、お弁当のジャンバラヤに入れたり、夜はジャーマンポテトに使いたいと思います。…
2024/02/08 16:02
日本に来る海外旅行者さん
この日の晩ごはんはこちら。春巻き、メンチカツ、レタス、トマト、パセリネギトロ太巻き(ロピア)テレビを見て知ったロピアの具沢山ネギトロ太巻き。食べてみたくて買い…
2024/02/08 14:14
二度見した…娘がハマる本の値段
おはようございます遊びに来てくださってありがとうございます息子昨日も昨日とて、丸めた上着をギューギューに詰めたランドセルを背負って帰ってきました。帰ってくるとすぐ、靴下ぽーい!足先冷たーいのに(床暖房とかありませんよ)家ではいつも裸足です。わ
2024/02/08 09:45
この頃の映画ドラマ鑑賞、韓ドラ・邦画・テレビドラマ ☆晩ごはん☆
曇り 気温7℃ 雨はどうだろう。 今日は、歯医者さんへ行く日、傘を差すのは嫌だな・・・・。 晩ごはん 肉豆腐(豚肉だけど・・・) 味の素の冷凍シュウマイ 「ばあば、この鍋おいしい」って、あーちゃん。 彼女の大好きな春菊、最後にどっさり入れたからね。 娘、ネギ嫌い、春菊嫌い...
2024/02/08 08:32
寒い夜はおでん!
今夜はおでんです。 今冬二回目。 昨夜 TVK=テレビ神奈川で 大阪発のグルメ番組をやっていて おでんの店を紹介していて めちゃくちゃ食べたくなって 今日はおでんにしちゃいました。 帰
2024/02/07 23:14
2月7日 おススメ『詐欺師の楽園』
昨夜の夕食。チキンカツ、ブロッコリーと舞茸炒めなど。柚子の皮と塩昆布を入れた、白菜の即席漬け。キャベツのおみそ汁には卵を一つ、タンパク質の補給に。最近、スポンジ系ケーキよりもパイ系が多くなっています。リンゴの下にはカスタードクリームを敷いて。\(^o^)/先日、警察からの情報をメールしてもらう登録をしたら、さっそく詐欺の「注意喚起」のメールが入ってきました。1 最近、甥を名乗る者が「現金の入ったカバン...
2024/02/07 20:31
日本★大阪|美容室で元ジャニヲタ話♪+晩ごはん(2024.02.06)
ニーハオ!R-pandaです。 中国から日本帰国中。 2月6日(火)美容室へカラーとカットしに行ってきました。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】…
2024/02/07 17:52
風呂釜の交換代金 25万3千円なり
年の暮れ(29日だったかな)に壊れた、お風呂のボイラー 翌日には交換終わって、すっごい助かった。 で、今日、請求書が届いた。 25万3000円 ドッガーン 年金入ったら支払うよ。 でも あーあ 車壊して数十万 車庫の戸をぶち破って数十万 車検で十数万 その他もろもろ。 すっ...
2024/02/07 17:45
お家ご飯と晩酌など❤️ヤマダストアー他
ヤマダストアー株式会社ヤマダストアーは兵庫県南西部を中心に持続可能な最高品質の自然食品・オーガニック製品を販売するスーパーマーケットです。yamada-s…
2024/02/07 10:46
理解し難い小学生男児の行動
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます3学期はじめに学校に届いた大谷くんグローブ🧤娘のクラスにも息子のクラスにもまわってきたようで息子「左手用と右手用とどっちもはめたよー♪」と嬉しそうに教えてくれました。全クラスにま
2024/02/07 09:56
今日の晩ごはん。
今日の晩ごはんお散歩から帰ってブラッシングしてから晩ごはんの準備 (灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ 楽しみにしている時間です伏せ待ってる姿が🩷何ともいじらしくて可愛い…
2024/02/07 09:04
今夜はひとりごはん&10年経ったキッチン
今日のひとりごはん 今日は 雪解け道が滑りそうで怖いので 家の中で過ごすことにしました。 あちこち片付けて キッチンも整理整頓… そこで ふっと キッチンの吊り戸棚を片付けたくなりま
2024/02/07 08:14
子育て家族の鍋問題 とりわけはもう要らない
このブログではアフィリエイト広告を利用しています。 この時期ついつい食べたくなるもの。 それは『鍋』。 今はカット野菜も豊富なので調理は簡単だし、調理器具も鍋とお玉と取り皿さえあればいいから片付けも簡単。 そして肉、魚、野菜、炭水化物のすべてを摂取できる完全なる食。 更に鍋つゆがモーレツに進化していて、種類も豊富なので無限に楽しめる。 月に2、3回と言わず、週2回は食べているのではないか。 そんな鍋だが、わが家は最近まである大きな問題を抱えていた。 『子供のとりわけ問題』 基本的にうちの夫婦は辛い鍋を好んでいて、ここ数年はカルディの火鍋にどハマりしている。 (function(b,c,f,g,…
2024/02/07 08:13
『もう笑うしかないトホホな話』と『ほたて貝柱の炒飯のおうちごはん』
先日、ホームベーカリーで食パンを焼いた時のお話。焼きあがった合図が鳴ったのでふたを開けてみたらほとんど膨らんでいないパン?!2種類の小麦粉を混ぜて作ろうと...
2024/02/06 23:00
娘たちとご飯
娘たちがご飯を食べにきました。^^ボーイフレンドと一緒に来るのはクリスマス以来かな〜やっぱり娘が来るとなると彼女の好きなものや自分たちが食べて美味しかった...
2024/02/06 22:20
2月6日 ついにこの季節が到来…(涙)
昨夜の夕食。タンドリーチキン、野菜スープ、ししゃもなど。モモ肉をヨーグルト、ニンニク、カレー粉に浸けて1時間。サイドは小松菜とベーコンのハーブ塩炒め。ついにこの季節が…と書くと、花粉症?と思われそうですが、花粉症ではなく、リボンの狩りのシーズンが到来…。今朝も、朝6時に隣の和室でバタバタ音がしたと思ったら、リボンがヒヨドリをくわえて寝室に入ってきました!( ノД`)外は雨なのに?! こんな朝早くから~?!...
2024/02/06 20:04
2月5日 着物がこんなアート作品に ♪
昨夜の夕食。ハンバーグ、キャベツ炒め、しらたき炒めなど。キャベツは、ニンニクと舞茸とアンチョビーで炒めました。野菜スープはリボンのササミを湯がいた後、牛乳を足して。最近、重宝しているのが、幅15センチのミニミニラップ。一人だと器も小さいので、このサイズがなにかと便利です。スーパーにはなかなかないので、ネットで3つまとめ買い。ヨドバシのネット通販だと何でも送料無料なので、つい…。断捨離や遺品整理の際、...
2024/02/06 20:02
kusai理由
そのまま書くと、いかにもにおって来そうなのでヘヘ 能登地震の時、車で避難することになって。 私は行かないと一度は断ったのだけど、 弟が迎えに来て、一緒に逃げよう!と言うので、弟の車に乗った。 そしたら、 お向かいの、セコム婆さんも連れて行く、とか言い出して、 しょうがないの...
2024/02/06 18:51
簡単☆親子丼レシピ ワーママ晩ごはん 適当晩ごはん フルタイムワーママ 献立 メニュー
今日の晩ごはん この日の晩ごはんは親子丼にしました〜。 仕事で疲れた時は、簡単に済ませたくて丼ものにする事が多めです。 献立考えるのしんどいママの手助けが出来れば嬉しいです◎ メニュー 親子丼 味噌汁 ポテトサラダ キウイ 親子丼作り方 材料 鶏もも肉 200g 玉ねぎ 1/2玉 卵
2024/02/06 13:16
『天神市で見つけたお月見うさぎの湯飲み』と『豚肉と白菜のミルフィーユ鍋のおうちごはん』
北野天満宮さんの天神市(骨董市)の備忘録縁起の良い図柄の器と出会えたらいいなぁ...の続きです。こちらの湯飲みはそれほど古いものではないと思われますがお月...
2024/02/06 13:11
早めの雪かき☆肉豆腐☆お団子
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨夜雨から雪に変わり、あっという間に積雪以前、北海道出身の先輩に雪かきはこれからも降る…
2024/02/06 10:09
2月4日 お正月の余ったお餅のレシピ
昨夜の夕食。レシピを教えてもらったお餅料理です。K子さんがお餅とキムチを包んでくれ、ぜひ作ってみて、と。お孫さんたちに作ったら、大好評だったそうです。(*^_^*)メモを残しておきましょう。フライパンに、豚バラ肉、ネギの白い部分、お餅、キムチ、チーズの順に敷きつめる。少量の水を回し入れ、フタをして中火で蒸し焼きに。全体がとろりとしてきたら、ネギの青い部分を入れ、再びフタを。お餅が柔らかくなり、焦げ目がつい...
2024/02/05 19:33
胡麻豆乳鍋焼きうどん🍲 豆乳のお刺身
今日の晩ごはん 胡麻豆乳鍋焼きうどん 豆乳と湯葉 と片栗粉の、豆乳のお刺身 湯葉を加えた豆乳餅を作って、出来たてをお刺身のように食べる。 豆乳と片栗粉で作る、 豆乳餅のレシピはこちら↓ 今夜の「春になったら」が 楽しみ。 ほんとの春も待ち遠しい
2024/02/05 19:01
鶏もも肉のさっぱり煮レシピ ワーママ晩ごはん 適当晩ごはん 献立 メニュー
今日の晩ごはん この日の晩ごはんは鶏もも肉をお酢を入れて炊いた煮物でした◎ さっぱり食べれて食欲のない日にもおすすめできるレシピです。 メニュー 鶏もも肉のさっぱり煮 れんこん唐揚げ サラダ もち麦納豆ご飯 キウイ 鶏もも肉のさっぱり煮レシピ
2024/02/05 17:00
薬膳☆クコの実のスイートポテサラ
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます寒いですねー雪にならないといいなぁ。さて、昨日の晩ごはん副菜ですさつまいもとクコの実の…
2024/02/05 13:12
父の百箇日法要〜の晩ごはん
おはようございます。昨日は実家の父の百箇日忌でした。今回は母と妹家族と我が家だけで法要を済ませました。昨日は他にもお願い事があって家族みんな同じ願いを込めて墓…
2024/02/05 09:22
警察の駐車場は福岡ナンバーパトカーばかり・・・? ☆晩ごはん☆
雪のち雨 気温4℃ また、寒くなるなぁ~。 暦の上では、季節が別れたけど・・・未だ冬です。 今月いっぱいは、こんな天気が続きそうですね。 晩ごはん 豚カツ、野菜添え これは、私の分・・・写真を撮ってから、娘似カツをお裾分け。 私は、こんなに食べられません。 ふかし芋 果物...
2024/02/05 08:07
【シニアライフ】今日の食。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日のランチは塩さばを焼きました。昨日作ったほうれん草の茶わん蒸し、プリンを作った残りの卵白を足しての玉子焼き。(やはり色も薄
2024/02/04 22:32
楽天市場で注文している鶏肉を使用した簡単レシピ
豚肉レシピを鶏肉で応用してみました。
2024/02/04 20:29
今日は、恵方巻より納豆巻!
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日、2月3日は節分ですね。節分は、立春の前日に行われる日本の季節行事で、邪気を払い、無病息災を…
2024/02/04 19:15
『節分と恵方巻』と『つぶやき』と。
おうちごはん昨日は節分でしたね。恵方巻を作りました。具はサーモン、まぐろ、海老、ほたて貝柱、いくら、うなぎきゅうり、アボカド、みつば、大葉。どれも同じ具で...
2024/02/04 13:57
節分の日の晩ごはん
おはようございます。昨日は待ちに待った節分でしたなぜ待ちに待ったかこのところ不幸続きだったからです。節分を境に運気が変わると聞くので昨日は盛大に豆まきをしまし…
2024/02/04 13:54
【シニアライフ】節分ごはんは気楽なヒトリメシ。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今朝、娘の送迎の帰りに買って来た恵方巻。ランチは海鮮巻きと寒ブリ巻きです。かきたま汁を作ってひとりでモグモグ。3時のおやつは
2024/02/04 13:52
簡単☆ビビンバ風どんぶり ワーママ晩ごはん 適当ご飯 フルタイムワーママ 献立 メニュー
晩ごはん記録 この日の晩ごはんは最近ハマっているビビンバ風ご飯です☆ これが意外と美味しくて簡単で、仕事終わりに作るには最高な我が家の定番メニューになっています。 これはミツカンのほうれん草とひき肉のビビンバ風のっけご飯を参考にして作りました◎ メニュー ビビンバ風どんぶり 玉子スープ さつま
2024/02/04 13:25
静まり返った節分の食卓
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日は節分でしたね👹「ムっちゃんとヒビトの方を見て食べてねー」息子が恵方をわかりやすく示してくれました。息子「みんな東北東見てるよー」ムっちゃんとヒビト、LEGO
2024/02/04 08:36
2.3 晩ごはん記録。結局作ったよ、恵方巻き
ワタクシのブログに お越しいただきまして どうもありがとうございます メンタル弱めの主婦93(Kumi)です 絶賛、パニック障害克服中の ワタクシが綴っている日常の記録 備忘録的なブログとなってます #
2024/02/03 23:16
神が降りて来た晩ごはん!!家庭菜園ありがとう!
こんばんは🌓今日も訪問して頂きありがとうございます!!2月3日節分👹ザキヤマ家にも赤鬼がやって来たようです👹今年もチビ達は泣いて良い子になりますからぁーって泣…
2024/02/03 22:03
今日は節分☆今年も手作り恵方巻
今日は節分ですね。 今年は コーラスの後輩の人に教えてもらって 神社で福豆を頂いてきました。 御札もついていて これで100円です。 これがまた 結構美味しいお豆でして… お得なん
2024/02/03 21:12
次のページへ
ブログ村 3051件~3100件