メインカテゴリーを選択しなおす
#紫陽花の季節
INポイントが発生します。あなたのブログに「#紫陽花の季節」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
レウィシアとペンタスと紫陽花とスカシユリとトレニアとアジュガとリシマキアと
レウィシア今年の1月、見切り品として150円で買いサンルームで越冬したレウイシア👇矢印の先住レウィシアと比べると花茎がヒョロヒョロ~っと長かったものの4月の2番花では少し短くなり👇テラコッタに植え替えて外に置き初めての開花、3番花ではこんな感じ👇6月2日今のとこ
2024/06/09 19:00
紫陽花の季節
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【花のある暮らし】ゴージャスな紫陽花をお部屋に♡ & ポチレポ!またまた半額で美味しいモノ♫
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなモノに囲まれながらも すっきりと心地よい暮らしを目指し日々暮らしを「整え中」の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお…
2024/06/09 08:38
季節物
通り道で紫陽花をパチリ😁花言葉は「移り気」「浮気」「無常」らしいです😅結構ネガティブですなー😆色別には「ピンク=元気な女性」だそうです😌季節物
2024/06/09 07:41
風水では6月は「水の気」運気アップするには?
6月6日はふたご座の新月皆さんは願い事を書きましたか~ この星座のテーマは軽やかなコミュニケーション力!会話力・好奇心・突破力を意識しながら叶えたいことを書…
2024/06/07 13:37
あじさいが咲きだした!
どこにもある種類です!
2024/06/06 20:17
#最近撮った写真は(アメブロの投稿ネタより)
とあるホームセンターの園芸品売場にてあまりにも可愛い紫陽花だったのでパチリ もう1枚 これからの紫陽花の季節、楽しみたいですね! サマ…
2024/06/06 10:51
梅雨入りが例年よりも遅れるらしい
ちょうど良い。 今年は梅雨入りが遅れるらしく おかげで湿気もなくさわやかな気候です。 朝はちょっと肌寒いぐらいで あとはとても過ごしやすい。 あ〜こんな日が続いたら良いなあ。 梅雨入りはまだまだ先が良いなあ。 でも梅雨入りが遅れると それはそれで梅雨明けも遅くなっちゃうのかな。 梅雨がない6月はこんなに快適だったか。 かわいいつぼみ。 梅雨入りはまだだけれど 紫陽花がきれいに咲き出しました。 紫陽花の花が好きです。 いろんな色や形があるのと ワタシの好きな色(紫系)やグラデーションが見られるから。 淡い色から濃い色まで。 確か 梅雨入りは リタイア1年目 2021年5月11日 2年目 2022…
2024/06/05 12:27
紫陽花が咲いた
先日紫陽花の蕾をアップした、当然のように蕾は開きますな(笑)
2024/06/05 09:50
💜🤍🩷紫陽花にまみれてください🩷🤍💜
6月4日20時から始まるよ~ 6月5日にエントリーだお お父さんにも感謝 ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換でき
2024/06/05 06:45
ドラマ感想 The War of Flowers
タイドラマのThe War of FlowersをU-Nextで観ました。 韓ドラでいう「マクチャンドラマ」の王道。 ドロドロなジェットコースターで、その王道っぷりというか、やりすぎというか、がこれでもかというくらいにたまに
2024/06/04 07:30
雨は嫌いだけど、雨失くしては美しくなれない紫陽花
一週間前に来た時からすると、ずいぶん紫陽花も開花したように思えます。フラウ...
2024/06/04 06:51
★もしかして…これは【アナベル】なのかな?違いがわからん★
お友達にアナベル咲きそうだねーー👀と。。。言われたのですが🤔「たぶん紫陽花だと思う🤔」数年前…咲かなかった紫陽花?アナベルなの?『★【紫陽花】ついに…去年には…
2024/06/04 06:23
横浜イングリッシュガーデン*紫陽花*②
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先週末訪れた横浜イングリッシュガーデン紫陽花の続きをアップさせ…
2024/06/03 22:05
【紫陽花のおまじない】6月○日に吊るすと…夏至の日に○○に吊るすと…家族カラオケ
こんにちは。早朝に#雨の音が聞こえたけど起きあがれなかった💦ダンナさんが起きて窓を閉めてくれてたので…甘えさせてもらって寝てた~(笑)どう...
2024/06/02 08:08
★アジサイと〜(旅の忘れ物2)
アジサイの花の色々が少しずつですが色をつけてきました大好きなアナベルもこんもりとして可愛くなって〜ここも少しパープル系に〜昨日の写真です娘が仕事に出る前に夕方には幼稚園のお友達が遊びに来るのでお部屋などにお花入れておいて〜と言ってましたはいはい適当に摘んで並べて、、、テーブルに飾ってみました下の2つはジャムの瓶に入れています先月泊まった花巻温泉のホテルから〜宅急便が届きました!というのは帰ってから...
2024/06/01 21:42
頭痛に苦しむ
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 明日からは6月、試験、レポート提出を終え、ようやくパソコンに向かい続ける日々…
2024/05/31 15:25
バラ"淡雪"と紫陽花とアサガオとアイビーゼラニウムと葉ボタンとドクダミチンキづくり
昨日は雨の一日でしたが今日は午後からお天気みたいです😊ただ、週間天気予報は雨マークが多く早くも梅雨の気配か?今日は庭のお花たちとドクダミチンキ作りについて🎵バラ 淡雪(アワユキ)新苗でお迎えした淡雪のように白いバラ最初の1輪目が咲きましたぁ~(^O^)/鈴木省
2024/05/29 02:52
紫陽花の季節。
降り続く雨も上がりて アナベルがぽんわり庭に 浮かぶ夕暮れ にほんブログ村 ☆ 昨夜から降り続いた雨も、午後4時前に上がりました。5時過ぎに、玄関に出ると咲き始めた庭の白紫陽花=アナベル
2024/05/28 20:23
◎今日のお弁当◎
紫陽花の季節。今朝のキッチン❀ 🐶🌸 * 今日のお弁当。 #20240524🍱 ・ハヤシライス * #20240523🍱 ・とびこおにぎり🍙…
2024/05/28 15:04
クレマチスと紫陽花とアルメリアとバラのように美しいマルバストラムの蕾と庭のDIY
今日は昨日の庭のお花たちと庭仕事・庭のDIYについてクレマチス シルホサ冬咲きクレマチスのシルホサ花期は10月~3月とされてるけど気が付いたら咲いてました・・・😅▼淡いクリーム色の可愛い花普段は下を向いてますがこんな感じの花でございます🙇ツルが結構伸びてたので
2024/05/27 14:21
紫陽花がすくすく育ってる。いつ花が咲くか毎日が楽しみ~植物って季節のお花って時期が来たら咲くのね
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
2024/05/27 08:21
バラから紫陽花の季節へ*鉢植えポタジェ*
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして我が家の極小ベランダに置いてある紫陽花が咲き始めました…
2024/05/26 10:50
楽しみの季節が始まる
道路沿いの...
2024/05/26 06:27
紫陽花と夏ツバキと花手毬とアキレアとメカルドニアと松葉菊と庭のイチゴ
おはようございます😊今朝はどんよりとした曇り空☁昨日は14時で28℃16時で29℃まで気温が上がり今年初、扇風機を使いました😅紫陽花 ラグランジア クリスタルヴェール「土壌のpHでブルー、パープル、ピンクが混ざりあいグラデーションが美しい」と言われているクリスタル
2024/05/25 06:29
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
2024/05/24 16:03
木曜日にはココアを レビュー 青山美智子著
図書館に予約してから7ヶ月やっと手にする事ができました。 どれだけ人気なんだぁ〜 「木曜日にはココアを」なんて題名からして女子受けしそうな本です。 一部抜粋 僕が勤めている「マーブルカフェ」の窓際、隅の席。 半年くらい前から、彼女は一人で来て、必ずそこを選んで座る。 オーダーはいつも同じ。 「ホットココアを、お願いします」 上記の書き出しから始まります。 マーブルカフェから繋がる人達を短編小説の形で繋いでいき、ラストは巡り巡って素敵な恋物語。 心温まる癒しの本、一気に読み終えました。 こんなカフェが近くにあったらいいなぁ〜 イケメンの店長さんが一人でやってて静かで、珈琲一杯で何時間もいられる。…
2024/05/12 10:56
庭の紫陽花も色づきはじめて
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。お庭の様子にも季節の変化を感じます。紫陽花が色付いてきましたよこの紫…
2024/05/11 21:17
新たな生きがい
今朝は少し冷えたけれど久しぶりにすっきり晴れたノアマル地方やはり青空は気持ちまで元気に明るくしてくれますね我が家の小さなベランダにも早くも季節を感じる紫陽花の花色が増してきました2022年の5月散歩の帰り道に通りかかった花屋の店先で並んでいた紫陽花の5号鉢(母の日のプレゼント用の売れ残り貧 330円)西日の当たるベランダで育つだろうか330円!ダメもとで迎え 花後に植え替えました「育つ・育てる」が私の楽しみの...
2024/05/10 09:59
大栄花園ピンク色の綺麗な紫陽花「ブリーディングセレクション」より
昨年の「母の日」には、綺麗なブルー系の紫陽花を頂きました。 「サーフィン・サーファー・シーサイドブルー」という紫陽花です。 その綺麗なブルーの紫陽花は、今現在…
2024/04/15 17:22
雨が多いこの頃ですね。庭の水遣りを休むことも多くなりました。Studio26...
2023/07/29 07:40
7月も終わります
暑い暑い7月も残りわずかですね。6月は薔薇の花が咲く庭、「イギリス音楽祭 札幌...
2023/07/29 07:38
紫陽花の季節になりました。 あれ?へんな事言ってますか?
紫陽花の季節がやってきました。 これからがベストシーズンですよ!頬の紅の挿し方なんてまだまだ若いしょ? 花の命も人生も長くなってきているのです。 ( ̄^ ̄)ゞと、とりあえず久しぶりに写真を撮りに行きました。気分が落ちていても好きな被写体を前にすると晴れた気持ちになるものです、晴れ過ぎで暑いったらありゃしない。しばらく暑いけど暗い写真が続きそうです。苦笑前回に藤沢二次会で食べたハムカツ載せ忘れました。...
2023/07/21 08:58
歯科口腔外科受診
御訪問いただき有難うございます。
2023/07/11 21:43
あじさい綴り。
今年の紫陽花は咲く時季が早かったのだろうか?5月が春と言うより初夏を思わせる高温の日が続き、花たちもすっかり慌てて咲き始めたのかも知れない。あじさいに似合う梅雨時のタイミングを見計らって撮影に赴いた積りが若干遅すぎたたような気がしている。 移り行く季節に合わせて様々な花たちがその美貌を覗かせてくれるのだが、カメラを向けた時に躊躇していると花にそっぽを向かれてしまう。花は多分こちらの思惑通りに...
2023/07/11 00:03
クレイアートNO.384・・・新作ガクアジサイ⑧
2023/07/10 08:55
【ガーデニング】結局アジサイ買っちゃった(笑)と挿し木アジサイはどうなった?一事が万事か…
こんにちは。首の寝違え…未だに尾を引いて痛む((((((ノω・、)昨日は自転車よりも#車の運転の方が不便でした💦王子を#スイミングに送って...
2023/07/08 07:53
一幅の紫陽花画の如く
埼玉県 幸手市幸手市県営権現堂公園での撮影。梅雨のこの時期、紫陽花の美を楽しむのは何も鎌倉だけではないわけで、そこで紫陽花を被写体とした作品紹介最後は、鎌倉を離れ、他の紫陽花の名所でワンカット。ここではハッセルブラッドのデジタル版、 5000万画素の503CW CFVⅡ50Cでボケ味を生かして撮影。勿論画素数は規定によりリサイズしてアップ。HASSELBLAD 503CW CFVⅡ50C HASSELBLAD Carl Zeiss CF Sonnar 150mm f/4 T* ご覧...
2023/06/30 03:25
花便りまとめ。
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++アッツイな。。(-_-;)💦今日は朝から月イチ恒例の浴室大掃除をしてたんだけど、暑すぎてシャワー浴びたいわ。綺
2023/06/29 09:23
悟りの窓に紫陽花を添えて
神奈川県 鎌倉市今回は、北鎌倉明月院での撮影。6月14日にご紹介した、明月院「悟りの窓」撮影の横位置バージョンです。左右に、戸襖を均等に配し明暗を付け、悟りの窓のある座敷を強調して表現してみました。瞬時の撮影でしたので大慌ての撮影になってしまいました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 は暫く閉じさせて頂きます。◇コメント...
2023/06/26 02:49
今年の紫陽花
2023/06/24 18:21
3世代でお出かけしてきました!
こんばんはいつもイイネやフォローありがとうございます🍀昨日ママ会で飲みすぎて、やや二日酔いです🌀←普段あまりお酒を飲まないので、お酒飲むと夜眠り浅くなっちゃう…
2023/06/24 17:19
一目、100本のアジサイ・・・UMIKARA
舞鶴のアジサイ園は、「一目、10万本」ですが・・・・ 高浜通いで見つけたのは、「一目、100本」でしたか、キレイでしたネ。 若狭西街道沿い、山際の休耕田...
2023/06/24 17:01
紫陽花の小径
今日明日は、梅雨の中休みです。何しようかな?じゃ、今日はこのへんで・・・ ...
2023/06/24 15:34
竹林と明月院ブルー
神奈川県 鎌倉市北鎌倉明月院での撮影。明月院には竹林もあり、この竹林を背景にして明月院ブルーの紫陽花を配して撮影。竹林の緑と紫陽花のブルーの二色でシンプルな画面構成に。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。※拍手欄 は暫く閉じさせて頂きます。◇コメントは上部 ↑ タイトル下の Comments にお願いします。◇評価は下記 ↓ の風景写真タグをクリ...
2023/06/24 03:35
紫陽花と愛犬
ご心配かけました下痢や嘔吐は最近ちょくちょくあるのが私自身も困惑している部分。それが翌日にはよくなってるから一過性なのか、精神的なことなのか、気圧のせいなのか。。もしかして、昨日は雑草の草むしりに一所懸命だったから疲れがでたのかなぁ。今日は右腕が痛かったもの💦雨降りが続いて草ボーボーだったから気になって、雨が上がってるときチャンスとばかり思ってね。今朝は昨晩のことも踏まえて暮らそうなんて思ってたん...
2023/06/23 23:36
★初モノ、、、続きだね。。。家族・皆で、分け合う。
街の、あちこちで、 この花〓が キレイな、季節ね。。。
2023/06/23 23:13
卯辰山公園の菖蒲と紫陽花*我が家のアナベル*
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先週末訪れた金沢の卯辰山公園では花菖蒲がちょうど見頃を…
2023/06/23 07:05
カルガモ池で朝んぽ♪
にほんブログ村 梅雨の中休み少しひんやりした朝 この日はカメ公園でお散歩です 池にカルガモのヒナがいるのは聞いていたけど この日初めて タイミングよく見…
2023/06/23 06:46
満開に咲く!!アンティークカラーの紫陽花の美は短し&シマトネリコの生長
西日本では… 5月下旬に梅雨入りし、 来週で…約1ヶ月…。 雨が降るより…晴天日も多く、 暑さにグッタリ… 疲れやすい日が増えてきました。 6月21日には… 二十四節気の夏至を迎えると、 本格的な夏
2023/06/22 16:32
紫陽花 と 四天王増長天
神奈川県 鎌倉市鎌倉市長谷寺境内での撮影。四天王のひと人増長天を紫陽花と共に撮影。増長天は南の守りにつき「恵みを増大させる者」を意味するのだとか。意味合いは兎も角、あくまで紫陽花を主に、紫陽花とのバランスを考え縦位置でフレーミング。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F2.8 PRO + 1.4X TELECONVERTER MC-14 ご覧頂きありがとうございました。にほんブログ村...
2023/06/22 04:21
次のページへ
ブログ村 151件~200件