メインカテゴリーを選択しなおす
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 講習も5日目が終了しました。 例年のことですが、12月も終わりに近づくと、ブログへのアクセス数が一気に減ってしまいます。 世…
深谷市栄町にある中間・期末テストに強い彩北進学塾です。今日から2022年度の冬の講習がスタートしました。中学3年生は朝から晩までとても超時間の学習がこれから続…
深谷市にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 本日で2学期の通常授業は終了しました。明日はお休みで、25日より冬の講習の開始となります。 さて、中学校…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 さて、生徒面談をはじめ、何気ない会話の中でもそうですが生徒の話を聞いているととにかく国語の勉強をしている人が少ないです。何度…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 彩北進学塾の2学期の授業も今週が最終週となります。中学3年生にとっては受験はもうすぐそこ、というところまで来ております。 公…
深谷市にあるイベントの多い彩北進学塾です。 今日は毎年恒例のイベント「クリスマス・パーティー」を実施いたしました。 5周年・10周年のような5の倍数ではないの…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 彩北進学塾は開校して16年が過ぎようとしております。その前には雇われていた形ではありますが、塾長を5年間やっていました。その…
深谷市にある英語に強い彩北進学塾です。 これまで冬の講習の各学年の講座をご紹介してきましたが、今回は、冬のイベントについてです。 それは、学力テストです。 「…
深谷市にあるイベントの多い彩北進学塾です。 さて、今日は先日お知らせした理科実験教室をおこないました。 今回は、「プラネタリウム作り」ということで、多くの参加…
深谷市栄町にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 1点お詫びです。現在、彩北進学塾のホームページは閲覧できない状態になっております。数日のうちに復旧さ…
深谷市にある彩北進学塾です。 ようやく期末テストの結果が出そろいました。日程がこれだけズレていると、最終的な結果を知るのがこの時期になってしまいますね。 さて…
塾の話とは関係がありませんが、今年の漢字が発表されましたね。 「戦」 でした。 詳細は、漢字検定協会ホームページで確認できます。 私も毎年のように勝手に予想は…
深谷市にある彩北進学塾です。 今週末(10日)の理科実験には多くの皆様のお問い合わせ・お申込みをいただきまして誠にありがとうございます。今回の実験は先日お伝え…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 いよいよ県内の私立高校入試までは50日を切ってあと48日となりました。公立高校の入試までもあと79日となっております。中学3…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 彩北進学塾も開校から間もなく16年が終わろうとしております。開校の前日からブログを書きはじめ、週に4~6回のペースでここまで…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 冬の講習の講座紹介の2回目です。前回は、小学6年生に向けてのおすすめ講座を2つご紹介させていただきましたが、今回は小学4年生…
深谷市にある彩北進学塾です。 11月もおわりですね。受験が日に日に近づいてきております。まだ期末テストが終わっていない学校や学年がありますので、その生徒たちは…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 ようやく中学3年生の姿が例年のような受験生へ変わりつつあります。年によって早いときもあれば遅い時もあるのですが、期末テストの…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 さて、今年度の3回目の理科実験教室のご案内です。 ・日程: 12月10日(土) 14:00~15:00 ・対象: 小学1年生…
深谷市にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 今日は昨日に引き続き、南中1・2年生、豊里中、共愛学園中、本庄東中の生徒の期末テスト対策の授業を行いまし…
深谷市にある英語に強い彩北進学塾です。 さて、毎週土曜日は中学3年生の受験対策を行っておりますが、英語の応用の授業では300~500語程度の長文読解を行ってお…
深谷市にある英語に強い彩北進学塾です。 さて、先日、歴史の勉強に役立つテレビ番組「歴史にドキリ」をご紹介しましたが、もう1つテレビ番組で紹介しておきたいものが…
深谷市にある中間・期末テストに強い彩北進学塾です。 もうテスト当日の朝の恒例イベントとなっておりますが、今回もまた早朝特訓を実施いたしました。 今回の早朝特訓…
深谷市の彩北進学塾です。 今日は、中学生は期末テストの対策授業でした。理科と社会の2科目の徹底暗記特訓ということで、一問一答から始まり、予想問題まで取り組みま…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 今日は中学1・2年生のテスト対策授業を行いました。数学と英語の2科目の対策でしたが、各中学校のテスト範囲に沿った予想問題を解…
深谷市にある彩北進学塾です。 さて、彩北進学塾は地域の皆様に支えられて開校16年目になっているわけですが、毎年、同じということが一度もありません。時代や入試、…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 小学生の国語を指導していると早く直しておかないとと思うようなケースが多々あります。 問題文を見ずに答えを考えて出すというパタ…
深谷市にある中間・期末テストに強い彩北進学塾です。 もうテスト当日の朝の恒例イベントとなっておりますが、今回もまた早朝特訓を実施いたしました。 今回の早朝特訓…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 さて、小さいうちからやっておくとよいものがあると思っております。それは、パズルです。 パズルは子どもの脳を活性化させると言わ…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 今日は祝日でしたが、中学生の期末テストの対策授業を実施いたしました。テストが終わってる学校の生徒でも自習に来て勉強していまし…
深谷市にある中間・期末テストに強い彩北進学塾です。 2学期の期末テストは、どの科目も難しい単元が多く点数が取りにくいところになっております。 彩北進学塾の理科…
深谷市にある中間・期末テストに強い彩北進学塾です。 さて、期末テストも近くなってきて彩北進学塾の雰囲気は毎回のようにテスト前だなという感じになってきております…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 中学3年生にとっては入試が近いことを意識せざるをえない私立高校の個別相談が始まっていますが、個別相談の結果に関わらずこれから…
深谷市にある彩北進学塾です。 先日、中間テストの結果が出た際に中学2年生で学年順位が2位だった生徒がおります。私がその生徒に「2位はすごい。良かったね」と言っ…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 深谷市産業祭を振り返ってみると、今回は非常に教材が売れました。特に小学生の教材は非常に多くの数が出ました。2日目は追加をした…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 昨日、今日と2日間にわたって開催された深谷市産業祭ですが、無事に終了いたしました。 2日間ともに非常に多くの方に当塾のブース…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 さて、本日は深谷市産業祭の1日目でした。 スタート時間の10時の時点ではまだまだ準備が終わらず10時20分頃から動きだしまし…
深谷市にある彩北進学塾です。 さて、11月5日(土)・6日(日)の2日間は、第17回深谷市産業祭の開催となります。 11月5日(土)は10:00~16:00、…
深谷市にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 さて、本日、埼玉県教育委員会より中学3年生の10月1日時点での進路希望調査の結果が発表されました。 埼玉…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 今日は、ハロウィンということで「仮装して授業を受けよう」という日でした。また、少しだけハロウィンパーティーを行いました。 …
深谷市にある彩北進学塾です。 今日は漢字検定を実施いたしました。今回の受験者は準2級・3級・4級と3つの級の受験者しかおりませんでしたが、一生懸命勉強してきた…
深谷市にある彩北進学塾です。 先日の記事でも書きましたが、算数・数学における「割合」の問題は苦手な生徒が多く、分からないまま大人になってしまい、結果、大人でも…
深谷市にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 中学3年生の三者面談がほぼ終わりますが、毎年のようにそして今年もそうですが、保護者の方から良く出る質問に…
深谷市にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 中学3年生にとってはそろそろ実感しているであろう入試。今日が埼玉県内の私立高校入試まであと89日です。公…
深谷市栄町にある中間・期末テストに強い彩北進学塾です。 ほぼすべての中学校の2学期中間テストが終わりました。そしてやり直しの授業もほとんどが終わり、通常の内容…
深谷市栄町にある彩北進学塾です。 お子様は2学期の中間テストも終わりほっとしているところかもしれません。返却されているならショックを受けている人もいるでしょう…
深谷市にある埼玉県公立高校入試に強い彩北進学塾です。 今日までに岡部中・深谷中・藤沢中・豊里中の中間テストが終わりました。来週からは結果が返ってきます。 テス…
深谷市にある彩北進学塾です。 さて、本日は今年度2回目の理科実験教室を開催いたしました。前回は「アイスクリームを作る」実験でしたが、今回は「バスボムを作ろう」…
深谷市にある彩北進学塾です。 予想はしておりましたが、2学期の中間テストはやはり難しい問題が多いですね。昨年度より中学校は新学習指導要領になり、教科書が難しく…
以下の記事ですが、まだ人数に余裕があるため、再度掲載いたします。 深谷市栄町にある彩北進学塾です。 7月の理科実験第1弾は非常に好評でした。冷凍庫を使わずに…