メインカテゴリーを選択しなおす
最近、羽生結弦ショーが近づいて来ているので情報が激流のように来ていて(>_<)溺れそう○o。.羽生結弦official_Staff公式https://x.com/YUZURUofficial_/status/1861712609697038353カルミナ…!本当にきれいな衣装を、そして早替えの機構の工夫などもありがとうございました!https://t.co/AkatfzUCkI—羽生結弦official_Staff公式(@YUZURUofficial_)November27,2024羽生結弦nottestellata2024で披露されたこのカルミナ・ブラーナの衣装、大地真央さんと羽生選手とのコラボ演目での衣装、アップでじっくり見ると本当にとても美しい。早着替えの下に着る衣装も上に着る衣装にもドレープがたっ...Echoesグッズ出揃う。など
羽生結弦メンシプらじおのお知らせメールでは時短でと言ってたのに、また延長して約1時間話していた。アイスショー、エコーズ・オブ・ライフ埼玉公演がまもなくに近づいていて追い込みで忙しいだろうに、お金を払ってメンバーになっている人たちに月1回でも何かしなければ、と気を使って配信することにしたのだろう、律儀というか、お金をもらっている以上何かしなければ、という義務感があるからだと思う。それでも元気そうな声だったし、そこは安心した。元気そうな声を聞くだけでホッと出来た。公演まで体調を整えて備えてほしいもの。12月7日の初日公演の時は、ストーリー部分(アンコール以外の本公演パート)では誕生日のお祝い、ハピバの歓声などは控えてほしい、と。これは当たり前のことだと思うけど守れない人がいるからだろう。ショーの進行と関係なく...メンシプらじお4感想少し等
羽生結弦メンシプらじお開催---エコーズ埼玉公演直前で忙しいはずなのに、メンバーのためにと気を使ってくれるのには頭が下がる。無理しないでほしいが─アイスショーの進捗状況を聞けるのだろうか。--------------------週刊東洋経済11月30日号を買って来た。コンビニでは残念ながら売っていなかったので本屋さんまで行って来た。事前の予告通り、羽生結弦のインタビューは6ページ、そのほか、羽生選手に関連したRE_PRAY佐賀公演について、羽生選手が進める復興支援、能登半島チャリティー演技会などについての取材が合計4ページ、90ページほどの週刊誌の中での12ページとページ数は少ないが、とても充実した内容で、とてもよい記事だった。紙質の薄いぺらぺらの週刊誌だけど、大事に持っていたいと思わせる。他はどの記事も...東洋経済の羽生特集、等
まずグランプリシリーズ最終戦、中国杯が始まっている。せわしなくてグランプリシリーズになかなか集中出来ないけれど(>_<)佐藤駿君が出場しているので---しかもSP首位発進、すごい素晴らしい。でも4Lz込みの4回転2本でも100点に届かず(98.75点)ステップがレベル2と取りこぼしというか、難癖つけて狙われたのか…腹立たしいディダクション1があるのは何?…タイムオーバーだとか😡膝が曲がる癖があるのでそこは修正して欲しいそして女子・千葉百音選手も首位発進(70.86)あとでまとめて結果を書いておこう関西ではショートプログラムの放送はないが、珍しく男女フリーは放送される。日曜日の午前からだ。地上波全国放送のようだ。日本のエースがいないのに珍しい。グランプリファイナルへの布石だろうか中国杯リザルトページhttp...埼玉リセール結果、他色々
急に寒くなって来て、秋から一気に真冬になってるではないか。朝の散歩の時には手袋をしなければ手が冷たいではないか(>_<)。歩いているうちに暖かくなるから今の所パーカーを着ていて、それでちょうど良いので冬のコートはまだ着てないが。。--------------------京都駅へ行って、埼玉までの乗車券と新幹線の切符を買って来た。さいたまスーパーアリーナでの羽生結弦アイスストーリーへ行くためだ、着々と準備を進めなければあっという間にその日が来るから。分かっていたとはいえ新幹線の切符が高い(大泣き)。どのくらいになるかは計算していたけれどお小遣いが一気に減った(T_T)関東の人は新幹線代がいらないから得だなあ…交通費がまるまる要らないんだもの(私は広島へだって新幹線に乗るし)本当に恵まれてると分かってるのかな...埼玉公演へそろそろ準備✨
グランプリシリーズ第5戦のフィンランド大会、フィンランディア杯の結果がすでに出ている。テレビ放送は男女フリーが昼間の全国地上波だったが、関西ではショートプログラムの放送はなし💦。関東地区ではショートも放送されたのかな?まああまり驚かない。昨年も同じ形態での放送だったから。お茶の間や世間ではあまり話題になってないのだろう。地上波で放送される関東地区も深夜だし、グランプリシリーズが今、開催されてることも周知されていないかも。GPフィンランディア杯リザルトページhttps://results.isu.org/results/season2425/gpfin2024/男子は鍵山優真が優勝してグランプリファイナル出場を決めた。女子は何と吉田陽菜が優勝、2位に松生理乃日本選手のアベック優勝となった。日本人選手では男子...GPフィンランド大会・リセール出品
羽生結弦アイスストーリー第3弾・EchoesofLife、ローチケでの一般2次販売の抽選結果が出た。分かってはいたけれどあえなく落選(>_<)。今回は注釈付きスタンドSS1のを一本釣りだったが…さすがに羽生結弦、競争率は高すぎた。そして席数がそれほど残っていなかったのだろう。。それでも12月7日はスタンドAが当選している、天井席でもいいからさいたまスーパーアリーナに入れるだけでも。。12月11日もスタンドA、というわけで7日と11日にスタンドAで応援して来る。年寄りだけど応援してもいいよねえ…。というわけでにゃちだーやさんが注釈付きスタンドSSロングに当選したそうで良かった良かった\(^o^)/にゃちだーや🌟https://x.com/aya_nyachida/status/185735340467645...埼玉公演、最終抽選結果など
羽生結弦アイスストーリー第3弾・EchoesofLife、埼玉公演のリセールが11月16日(土)から始まる。公式Xからお知らせが来たが、公式サイトには前から書いてあった。YuzuruHanyuICESTORY3rd“EchoesofLife”TOURhttps://x.com/echoesoflife_jp/status/1856894835816275983埼玉公演のチケット情報を更新し、リセール販売について発表しました!チケット購入後に急遽ご来場いただけなくなってしまった場合は、定価でチケットの取引ができる公演公式リセールをご利用ください。https://t.co/wzy1MJLcVQ#Echoes#羽生結弦#埼玉公演—YuzuruHanyuICESTORY3rd“EchoesofLife”TOUR(...Echoes埼玉公演リセール
急に寒くなって来たと思っていたら、また暖かくなった。昼間に歩いていたら背中に汗が出るほどだ。もしかして自分が汗かきだから?しかし11月だというのに20度越えの日が続くという、この気候変動でどうなってしまうのか?それでも寒暖差が激しいから、朝は寒いのて、朝と昼とで羽織るものをいちいち変えている。面倒な季節だ(>_<)。---------------------------初めて聞くGINZAという名前の雑誌の羽生結弦特集の増刊号、関西では売ってないかと思ったらセブンにあったので買って来た。コンビニによって置いてない所もあるが雑誌の品揃えが多いコンビニに置いてあった。結構しっかりした紙質で表紙もしっかりしている。全154ページのうち、羽生結弦特集は72ページから81ページまでで、インタビュー1ページを含めて9...EcoesTV中継&ライビュ、GINZA
いつの間にかNHK杯フィギュアが始まっているようだ。まったく頭になかった。文字通り「いつの間にか」で新聞のテレビ欄で見て、初めて気づいたくらいだ。毎年NHK杯といえばテレビで見るのを楽しみにしていたけれど、だんだん何だか熱意がなくなって来たというか、前ほど心躍りがなくなって来た…。出場者がしょぼく…ゴホいや、心惹かれるような吸引力のあるスケーターが昨今はあまり(個人的に)見かけなくなったからかも。。それでも一応録画はしたのだ。毎年のことだから。一応出場者は男子が鍵山、三浦、坪井、ジェイソン・ブラウン、グラスル、リッツォなど女子は坂本、千葉、青木、アリサ・リウ、テネルなどペアはりくりゅう、アイスダンスはチョック・ベイツ、日本のあずしん、うたまさなどリザルトページhttps://www.isuresults...Echoes抽選結果その2など
大雨でどこへも行けないのが残念…どころか、大雨警報が出ているのだ(>_<)台風の影響だろうか、日本全国らしいが…大雨すぎてこわいくらいだ(>_<)AERA「羽生結弦写真集Shin&Gi」が届いた。ポイントをためて少しだけ安くで買った。何だか怒涛の情報があるが自分はマイペースで…。モノクロのShinもカラーのGIもソフトカバー112ページ。前に発売された「原動力」シリーズはハードカバーだったが、2冊に分けたためソフトカバーになったようだ。すべて撮り下ろしなのでAERAでしか見られない羽生結弦ばかり。思っていたよりずっと良いので逆に驚いたり。とにかく被写体がずば抜けているのでどのように撮っても良くなる。アップもいいしモノクロの側転している写真は躍動的でアスリートならではで、普通のモデルでは望めないポーズもあっ...AERA羽生結弦写真集感想など
11月1日は本の日で11月3日は文化の日。そして秋の読書月間。とんと本を読まなくなった💦のでこの機会にぜひ読みっ放しで途中で挫折した梅原猛を読了したいものだ。梅原猛の本は面白くて読み進めやすいのだが、そして梅原節も読んでて楽しいのだが、何せ長い(>_<)。序盤で挫折してしまうのだ。生涯を終えるまでに読み終えたい(;^ω^)百万遍知恩寺では恒例の秋の古本市も開かれてる。本に親しみたい秋である。。----------------------------羽生結弦アイスストーリーEchoesofLife、メインビジュアルと広島公演の詳細が発表された。(怒涛の情報で追いつかない(>_<))もうすぐ発表されるのでは?という噂もあったので11月になったことで詳細が解禁されたようだ。広島は日帰り出来そうなので是非申し込み...Echoesビジュアル公開・広島公演
選挙へ行って来た。投票所では投票していたのは私一人で閑散としていた。投票率は悪いのかな?けれども物価高で庶民は苦しんでいるのに、政治家は裏金問題の責任も取らず…こんなことを許してはいけないと思うものの、無党派だから今回の選挙はむつかしかった。とにかく投票しなければ何も変わらないと思い。--------------------------BS朝日で放送された「金メダルの食卓」。30分の番組のうち、パリオリンピックの柔道・阿部一二三パートが多かったが、羽生結弦選手の部分も8分あり、とても良い特集だった。羽生選手はこの番組のための新しい収録だったのも良かった。北京オリンピックで羽生選手が4位に終わり、それでもエキシビジョンで「春よ、来い」を最高の演技をしようと思った理由、、恩返しをしたい、と。それを聞いて、味の...スケカナ少し・金メダルの食卓
羽生結弦アイスストーリー・EchoesofLife埼玉公演、HP先行の抽選結果が出た。とりあえず12月7日、9日、11日と3日間申し込み、ラッキーなことに3日間とも当選した。7日は第3希望のスタンドA、9日は第1希望のSSロング、11日も第3希望のスタンドAだった。当選したのだから文句は言えないが、第1希望はむつかしかった(>_<)。一般抽選販売に7日の分、もう一度SS希望で申し込んでみようか…とも思うが、注釈席まで出ているので恐らくSS席はもうあまり残っていないだろう、、大人しくA席で満足しておいた方がいいか、もう一度トライしてみるか…注釈席にトライしてみようか、などと考え中。もし当選したらA席をリセールに出して…などと考えたのだけど。。とりあえず、12月7日は一泊して、11日は何とか日帰りで、そして9...Echoes抽選結果・動画公開
22日に時代祭りがあったが、行きたいと思いつつ行けなかった(>_<)。テレビでは放送しないし、今年は縁がなかった。明治に始まった祭りだが、時代考証が半端ない祭りだし、見応えはあるはずなのだ。ますます日が短くなって来て、朝6時でもまだ暗くて夜が明けない。散歩の時、曇り空だから今日は曇りなのかなと思っても、8時過ぎには青空が見えて来る。6時半ころはまだ夜が明け切らないので暗いようだ。秋だから当然なのだけど、季節がどんどん進んでいくのが肌で感じられるようになる。洗濯物も乾きにくくなった。これからますます不便な季節になってゆく。そろそろシャワートイレのシャワーをお湯に切り替えなくては💦-----------------------------羽生結弦アイスストーリー第3弾・EchoesofLife、埼玉公演の一般...羽生結弦Echoes、一般販売あり
昼間は25度以上になるとはいえ、やはり9月ころの夏の暑さではないようだ。空気が乾燥していることもあるだろう。だんだん秋らしくなって来た。でもこの前、油断して味噌汁を腐らせてしまった(>_<)。一人分だけ作るのは面倒だから、一気に作り置きしておくのが、日を置きすぎて発酵していた(>_<)。捨てるのももったいないし、汁はなるべく飲まず💦、具だけは腐っていないので食べた(;^ω^)---------------------------------BRUTUS今号のポスターがいつも徒歩でゆく本屋にも貼られていた。京都ではあまり羽生結弦関連のディスプレイにお目にかからないので、珍しかったので写真に撮ってみた。。ラジオDJの山崎弘士さんの講座の宣伝があるのが京都らしい((´∀`))AERAのパネル展は期待しよう…その...BRUTUSポスター、グッチ
体調が良くなくて最悪で(>_<)。何をしてもうまくいかず自信がなくなって来た・・・睡眠薬を飲んでもうまく眠れず…(そりゃ落ち込むなア…)急に寒くなって来たのでお風呂から上がったあと、寝る前に体が冷えて、手と足が冷たくなってしまった。それで布団に入っても手足が冷たいままで眠れなくなったのだ。すぐに手足の先が冷たくなる性質なのだ。。床や畳の上は冷たくなって来てソックス一枚では足が冷たい。急に寒くなるから対処に困る(>_<)。合布団を冬の布団に替えなくてはならないし服装もTシャツ1枚ではもう寒いし、急な気温変化は体がついて行けず困ってしまう。。-------------------------フィギュアスケート、グランプリシリーズが始まった。GPシリーズ第1戦のスケートアメリカの結果が出ている。女子では樋口新葉...スケートアメリカ全結果
なんと羽生結弦アイスストーリーEchoesofLifeツアーが始まる前に、ストーリーブックが発売されるとか。羽生結弦選手が書き下ろした物語となってる。1800円プラス送料で予約、とりあえず申し込みをしておいた。クレジットカードが3Dセキュアがどうのこうのといろいろややこしくて(>_<)、なかなかIDとパスワードが入れられなかったが(どのカードだったかがはじかれたようで…違うカードだったのかも)、何とか注文できた。YuzuruHanyuICESTORY3rd-EchoesofLife-TOURhttps://x.com/echoesoflife_jp/status/1847200963540791708詳細、予約はこちらからhttps://echoesoflife.jp/goods.html-グッズ-STO...EchoesofLifeストーリーブック発売
道を歩いていたらお寺の垣根から朝顔が咲いているのが見えた。まだまだ暑い日が続いていたから朝顔も元気なのだ。10月に朝顔とは・・・。日が暮れるのは早いし朝はなかなか日が昇らないしそれなのにまだ半袖でもいいくらいだとは。毎日嘆いている気がする(>_<)-------------------------*能登直さんの羽生結弦カレンダーのシューティングアップにしてみたこれがこの時のでこうなってこうなるんだな(;^_^A能登さんの撮る羽生結弦選手はかわいくて自然体なのがすごく好き。集英社はフィギュアスケート雑誌・スポルティーバが発売されなくなったので、羽生結弦カレンダーと羽生結弦写真集だけが能登さんの写真を見る機会になってしまった。残念な気もするがフィギュアスケート雑誌が衰退している状況では仕方がないのかも…。楽天...羽生結弦がまたAERAの表紙に
10月だというのに昼間は相変わらず25度以上あって、昼間に外を歩くとまだ汗が出たりする。まだ夏日が続くという。。日は確実に短くなっていてすぐに日が暮れるし、朝はなかなか明るくならなくて季節は進んでいるのに、いつまでも暑いまま。地球がおかしくなってる。どうにも出来ないのだろうか…------------------------ずっと上げたいと思っていたポスト、フィギュアスケートの衣装デザイナー伊藤聡美さんの衣装。今回は羽生結弦の「いつか終わる夢」SatomiItohttps://x.com/SatomiItoDesign衣装製作羽生結弦さんいつか終わる夢pic.twitter.com/JTE1kbFOgZ—SatomiIto(@SatomiItoDesign)October13,2024「鶏と蛇と豚」の妖し...伊藤聡美さんの美麗衣装ほか
メールを開くと羽生結弦メンバーシップにコメントが来ていたが、あまりにも騒ぐから本人が気にしたようで…。羽生選手本人に言わせるなんてつらすぎる。本来なら羽生選手が言うことでもないのに。誰もがルールを守ってほしいし守るべき。簡単なことで基本のことだ。羽生選手が朝からコメントするなどよっぽどのことだと思う。(深夜に起きて朝は寝ていると思っていたから)忙しい中、時間を割いてあんな長文を書いてまで、そんな事態になってることが残念だ。これ以上羽生選手を煩わせてはならない…違法なことをするのはほんの一握りの人だと思いたいが…羽生選手がこれからのショーに怪我無く健康で何の憂いもなく専念出来ることを願うばかり。(寝てないのかも…)------------------羽生結弦が表紙のBRUTUS(ブルータス)がコンビニに置い...羽生結弦ブルータス・東和薬品等
勇気ある発言に感謝しかない!羽生結弦のメンシプに本人から今の思いが
今朝羽生結弦公式YouTubeチャンネルのメンシプに、羽生結弦本人からの2つメッセージが公開されているわよ。ファンの声はきちんと彼に届いていて、そこにあえて勇気を出して切実な思いを伝えてくださったことに感謝の気持ちしかないわ。自分の思いを伝えるだけでなく、そこで与える影響や誰かが傷つくかもしれないという気遣いまで、
朝晩がめっきり涼しくなって来て、散歩の時は羽織るものがいるほどになった。部屋では畳やカーペットが冷たいので分厚い靴下を履くようになった。季節が急に進んでゆく。それでも昼間は暑いくらいで、少し歩いても汗が出る。なかなか寒暖の差に慣れない。洗濯物もなかなか乾きにくくなったし。ただ食べ物が腐りにくくなったのはいいところだ。-----------------------10月12日には羽生結弦アイスストーリー、EchoesofLife埼玉公演の公式HP先行抽選受付が始まった。どの席を選ぶか。第7希望まで入れられる!ので全席種を申し込めるがどの席を優先して申し込むかが大事になって来る。12月7日の初日にどうしても行きたいので、(セットリストなどネタバレなしに初めての公演を自分の目で見たいから)スタンドA席が一番席数...Echoes公式HP先行抽選販売を巡って
雪肌精みやびコフレ2種、店舗販売分の予約が完売したという。始まって早々に…1時間ほどで売り切れたとかサイトがなかなか繋がらなくて、1500人以上待ち、とか表示されていたことも。羽生ファンの購買力恐るべし自分はお金がなくケチだから買わなかったが(あと化粧品は使っているものがあるというのもある…)、やはり遠征費もかかるし。関東の人と違い、どうしても新幹線代やホテル代もかかる。これからのことを考えるとそんなにお金は使えない。我先にと買ってくれた羽生ファンに感謝するのみm(__)m大切なスポンサー様だし羽生結弦選手の関連ならこれだけ沢山売れるという証明になったしそして予告されていたファイテンのキャンペーン詳細が来てた。予告通り10月15日より11月7日までファイテンhttps://x.com/phiten_off...ファイテンキャンペーン詳細が
ホテル建設の騒音が酷い怒防音幕が取れたので工事はもう終わりかと思っていたら、ホテル外側の土を掘り返す工事をしてる(何か、水道管などをを埋めるため?)。うるさくて気が散る(>_<)----------------------ファイテンから羽生結弦アイスストーリーEchoesofLifeの、ご招待のキャンペーンがある━15,000円以上😞で1口、15日から埼玉公演ご招待、150名もだ…特設ページは15日公開15,000円は高いなあ(>_<)でもチケット代はもう少し高いから…チケット代を思うと高くもないのか。。羽生結弦選手のメッセージもファイテンhttps://x.com/phiten_official/status/1843924433033126229「YuzuruHanyuICESTORY3rd-Echo...ファイテンのキャンペーンほか
近所のホテル建設が佳境を迎えていてとにかくうるさい怒ガンガン響いて来て考えることが出来ないほど。こんなひどいとは思っていなかった。気が狂いそう(>_<)いきなり愚痴を言ってすみませんm(__)m-------------------------*計算できない宇野昌磨日曜日に放送されたTBS林修の初耳学、宇野昌磨さんが出演してタラレバ発言をしていたが…そもそもタラレバはアスリートには相応しくない。しかも6年も前の平昌オリンピックのことを。あまり見る人はいなかったかもしれないが(-_-;)宇野さんは冒頭の4回転ループを転倒しなければ金メダルだったかもしれない…、とそれならネイサン・チェンはショートで失敗しなければ金メダルだった。北京オリンピックで羽生結弦はショートで穴に嵌らなければ金メダルだった。いくらでも言...クリエイター羽生・初耳学
朝がすごく寒くなって来て、やっと秋が来たようだ。それでも着るものに迷う。朝は七分袖で汗もかかないが、昼間はまだどんどん暑くなり、七分袖では汗をかく。朝晩の寒暖の差が激しすぎて、何を着ていいか…朝、沸かしたお茶を洗い桶に水を張って冷やしていたが、今は冷たいお茶はもう冷たすぎて飲むとひやっとする。まさに季節の変わり目でいろいろ困るな━-------------------------衣装デザイナーの伊藤聡美さんがXを再開されたようで良かった良かった。繊細な人のようだしちょっと心配したけれど。羽生結弦選手の衣装はやはりこの人でないと。こんなに豪華で羽生選手のイメージにびったりの衣装は、彼女しか作れないのでは?羽生結弦RE_PRAYの時の「破滅への使者」の衣装の動画をXに上げて下さった。ゴージャスで素敵Satom...伊藤聡美さんの豪華衣装
朝がめっきり涼しくなって来てまだ半袖だったが寒いくらいになった。ついこの前までそれでも汗をかいていたのに、もうかかない。それでも昼間はまだまだ夏日が続くようだ─---------------------ずっとホテル取りにかまけてた。チケットが当選するか分からないけどとりあえずホテルは確保しなければ。関東の人がいつも羨ましいが、そんなことを言っていたらきりがない。せっかく羽生結弦選手が企画してくれたアイスストーリー、楽しみにしたいしありがたく受け取りたい。2時間もの単独で演じるアイスショー(アイスストーリー)というのはとてつもなくハードな挑戦だ。現地で見ている時はそんなことを忘れてしまい、夢中になってしまってもっともっと、次はどんな演目?と見ることに貪欲になってしまうし、当たり前のように羽生選手の演技を見て...羽生結弦の挑戦