メインカテゴリーを選択しなおす
#今年の漢字
INポイントが発生します。あなたのブログに「#今年の漢字」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【2023】ももの今年の漢字とご挨拶
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
2024/01/01 06:26
今年の漢字
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年1年を漢字で表すと...
私の今年の漢字はズバリ!「苦」 今年はどんな1年だった? 今年は『苦』の1年になりました… まぁ結果的にですが…💦 でも変化の前触れの苦行だと思えば…
2023/12/31 21:24
ありがとう
2023/12/31 17:14
ウトナイ湖で撮り(鳥)納め。
こんにちは、MABOです。 鳥納めをするため、ウトナイ湖に行ってきました。 三月からカメラを始めた初心者ですが、すっかりハマってしまい、、 今年の漢字は「撮」「鳥」と言っても良いでしょう。 壊れたカメラが、ひと手間かけると使える事がわかり、妻に譲り渡し。 NEX5は、300gを切る軽量カメラなので、女性にも使いやすいと思う。 今回が、妻の一眼レフデビューにもなりました。 ウトナイ湖は札幌方向から見て、苫小牧の手前に位置します。 北海道の中でも降雪は少ない地域。 すでに薄氷が張ってました。 足跡はキツネか鹿か。 新千歳空港が近く、上空を飛行機が、ひっきりなしに横切る。 Peach AIRDO J…
2023/12/31 16:00
2023年ラスト!!!みなさんは、今年どんな1年でしたか? 私の今年の漢字はズバリ!「知」 私の今年は、やっぱり家族の出来事が多くてりっちゃんが小学校に入…
2023/12/31 11:43
私の今年の漢字はズバリ!「残」 今年はどんな1年だった? さてさて…ブログトップページに今年の漢字は何?と出ていたのでやってみましたよ…年末ギリギリにな…
2023/12/31 11:04
こんにちはミルミルですもう年の瀬ですね!1年というのは本当に早いです皆様はどんな一年でしたか私は、この一年を振り返ってみると色々と悲しくなる出来事が多い年…
2023/12/31 09:30
【歴代「今年の漢字」】移り変わりがこの国の失われた月日を物語る。
今年の漢字,年末,世相を反映,失われた30年,崩壊の10年,意識から変える,自ら考える,滅べ自民党,
2023/12/31 08:45
【迷わず】今年1年を漢字で表すと...
私の今年の漢字はズバリ!「喜」 今年はどんな1年だった? アネです。迷わずに「歓喜」の喜を今年の漢字に!実生活ではまぁ色々ありましたが、趣味?ライフワー…
2023/12/31 01:34
そういえば、今年の漢字は「税」だった。「税」って、なんか例年に比べてリアルだし、なかなか選ばれにくい漢字のような気がするんだけど。 さて、私の今年の漢字は何か…
2023/12/31 00:29
2023年(令和5)を表す感じ、私の場合は+今年もありがとうございました
2023年(令和5)を表す漢字は日本漢字協会が選出したものでは税金をめぐる問題などから「税」となったが、4月にCGデザインの仕事を始めて25年、当ブログ開...
2023/12/30 23:39
☆「私の2023年」を表す漢字を考えてみた
2023年も幕がおります。 さてさて、今年は、どんな年だったのでしょう。 今年は、たぁくさん、遊びました。 沖
2023/12/30 22:17
私の今年の漢字はズバリ!「汗」 今年はどんな1年だった?2月ぐらいからホットフラッシュの症状が出始めました冬なのに突然身体が暑くなり全身汗だく・・・寝て…
2023/12/30 15:03
こんばんは今年も一年を振り返る時期ですね2023年の世相を一字で表す「今年の漢字」は「税」でしたね私、個人的には、「耐」です今年は建築業界も資材の物価高で、造り手側もかなり厳しい一年でした新築や大きなリフォーム工事を計画しているどのお客様も無理のない資金計画をいかにしっかりするかここが大事なポイントだと思いますこの経済状況下でも、新築は前年同様の棟数を施工させていただきました。そして、リフォーム工事も後半は多く施工させていただきましたお客様には本当に感謝ですこどもエコ住まい、先進的窓リノベ事業を活用して、工事をされるお客様が多かったです。使える補助金事業はしっかりと活用できるように私もご提案させて頂きました。やはり今年も常に問題と思っていたのは、人材不足職人さんも不足でしたが、会社の内部のスタッフの不足で...今年の漢字
2023/12/29 22:06
2023年 今年の漢字
日本漢字能力検定協会が行う2023年の漢字は「税」だそうです。昨年は何だったけと振り返ってみましたが、まったく思い出せません。でも自分の昨年の漢字はしっかり覚…
2023/12/29 19:56
私の今年の漢字はズバリ!「耐」 今年はどんな1年だった?と、アメブロに聞かれたので、色々考えてみたんだけど、思い浮かんだ感じは、 忙 無 でも第一位は「耐…
2023/12/28 13:53
せまってきたよ
いらっしゃいませ~気になる方、初めての方は ご覧ください ↓こちら いちごです あっという間に クリスマスが終わりました うちにはサンタさんは…
2023/12/27 15:58
23年12月12日(火)2023年 今年の漢字「税」
日々の出来事や、現在もプレイ中のゲーム モンストの事、アニメ・ドラマレビューっぽいもの等々
2023/12/25 21:33
3人の男の子ママ、2023年を振り返る
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。 2023年も残りわずかとなりました。コロナも5類になってようやく日常生活が戻ってきた、そんな一年でしたね。 今年がどのような一年だったかを個人的にまとめたいと思 ...
2023/12/24 23:23
今年1年を漢字で表すと...やっぱり「運」
こんにちは、めいです冬至ですね 私の今年の漢字はズバリ!「運」 今年はどんな1年だった? パパさんの脳出血は脳室内出血だったので寝たきりやマヒにならずに…
2023/12/22 23:06
今年は「転」
休日だから良かったけど…くぅ〜今日は寒かったそして今年もあっという間にあと10日心友から「今年の漢字は何」と聞かれた少し考えてから「転」と答えた意気揚々と転職…
2023/12/22 18:37
今年の漢字で一年を振り返る。
12月12日に今年の漢字が発表されました。 今年は「税」でしたね。 我が家では昨年より今年の漢字を当てるイベントをしています。 昨年の今年の漢字はこちら↓ misarinco.hatenablog.com 今年は1人4枚今年の漢字を記入して手作りポストに入れます。 賞金は1000円にしました。 みんな今年何があったかを振り返りながらの漢字を書いてポストに入れてくれました。 発表になってすぐに見たかったのですが、 家族が揃う機会がなかったため、週末になってしまいました。 みんなの書いた漢字を見てみると、 主人 「争」ロシア・ウクライナ、イスラエル・ガザ戦争より。 「増」増税より。増じゃなくて、税…
2023/12/22 13:37
まだ終わらない〜今年1年を漢字で表すと...
今回はアメブロのネタに乗ってみましょう。今回はどんなネタかな? 私の今年の漢字はズバリ!「◯」 今年はどんな1年だった? あー、自分の今年の漢字…ん……
2023/12/21 15:57
今年の漢字「歩」
ついこの間、今年の漢字が「税」と決まったそうな・・・。今年の漢字『税』ではどうしてそうなったかというと、なんでも岸田首相を揶揄する「増税メガネ」というあだ名…
2023/12/21 08:16
2023年の漢字は「税」
一瞬、「祝」の間違いかと思った。 何度見直しても「税」であった。 今年は夢がかなった団体がいくつもあった。 しかし庶民には、重税や物価高が現実なのである。 民の夢は、ほほえましいものである。 官の現実は、おぞましいものである。 大谷翔平選手の契約は10年1015億円という。 一方、米国の官は、その半分以上を税としてふんだくるという。 おかしいと思わないであろうか? 大谷選手は活躍するから1000億超もらえ...
2023/12/20 08:56
「今年の漢字Ⓡ」は?
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーの『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます…
2023/12/18 22:09
今年の漢字はなんぞいや
今年1年を漢字で表すと? 『病』 前から指摘されてた網膜の病変。びょうへん~ 旦那の身体に見つかった腫瘍。しゅよう~ エコーで発覚したがんの疑い。う…
2023/12/16 19:53
気ぜわしい週末。
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は在宅リハビリでした。手足の冷え以外は悪いとこなく、いつも通りの運動をしました。手足と言うより、足があざがあったりすり傷のようになってたりしたんですが、良くなってきてるらしいです。痛くもないし。気が付け
2023/12/16 10:56
今年の漢字とイギリスのVAT
先日、イギリスで発表された今年の単語を記事しましたが・・・ ↓↓↓ 今年の単語はrizzと…。 日本でも、今年の漢字が発表になったそうですね。 ↓↓↓ Japan chooses ‘tax’ as kanji of the year amid concern over cost ...
2023/12/15 23:47
今年1年を漢字で表すと...2023
私の今年の漢字はズバリ!「転」 今年はどんな1年だった? (画像はお借りしました) 私は今年 転職をしました 50半ば過ぎて 転職す…
2023/12/15 22:32
2023年、今年の漢字は
こんにちは、雪野です。 毎年恒例、今年の漢字が清水寺で発表されましたね。 www.youtube.com 今年は【税】だそうで。まぁいろいろありましたからね。ニュースでもよく言われていましたし。 でも大切なのは、じゃあ自分の今年の漢字は何だったのかと。 今年一年を振り返ってどんな年だったか考える時が来ましたね。 今年は何があったかなー、とこういうときブログで日記をつけていると便利ですね。見返すのが楽です。やっぱり継続して日記をつけていたことは今年外せませんね。 あとは……学生時代に入っていたサークルがめちゃくちゃしっかり活動していてしっかり引き継いでくれたんだなと思ったり、もちろんこっちもこっ…
2023/12/15 17:24
私の今年の漢字はズバリ!「変」 今年はどんな1年だった?去年の10月から始まった白血病の治療のせいで春も夏もどこにも旅行に行けませんでしたなので、今年は…
2023/12/15 17:02
今年の漢字は、「医」・・・高島市民病院通い
「それにしても、高い薬ですネ」とは、何時も高島市民病院で処方された薬をもらう薬局の薬剤師さん。 「何時も、三か月ごとにキッチリ来ていたので、如何したのか...
2023/12/15 16:03
新年を迎える前に、昨年は「戦」で、今年は「税」?
こんにちは!今年の漢字が決まりましたね。でも、「税」って聞いたとき、どう思われましたか? 私はシニカルで、辛辣だなと思いました。昨年の漢字は「戦」でしたし、年末の恒例行事なので、新年を迎える前に、もうちょっと明るく楽しい話題で漢字が決まらないかしらとも思
2023/12/15 13:20
今年の漢字 と 夫からのリクエストごはん
おはようございます華金、今日も遊びに来てくださってありがとうございます大谷くんと一緒にいたワンちゃん🐶【デコピン】ちゃんっていうんだってかわいい。笑大谷くんはもちろんかっこよくて、一平さんが隣にいる安心感。山本由伸くんもドジャースを交渉してい
2023/12/15 09:19
12/12は漢字の日 今年1年を漢字で表すと...
私の今年の漢字はズバリ!「忍」今年はどんな1年だった?まだまだ海外旅行には行けないしロシア・ウクライナだけでなく、中東でも戦争が起こって耐え忍ぶ我慢すること…
2023/12/15 08:23
「今年の漢字」について思うこと
今朝は、去る12日(火)に 発表された「今年の漢字」について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 「今年の漢字」は、「税」だという。 (ANN News よ…
2023/12/15 05:06
今年の漢字と来年の干支は?
今年の漢字は? https://www.youtube.com/watch?v=zVgIivYS12Y 今年の漢字は「税」 2023.12.13 いよいよ、今年もこれが発表される時期となりました。 ほんとに一年過ぎるの、早い・・・ 今年の漢
2023/12/14 18:39
ジャッキーさんは何かな?
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。今年のぼくの漢字は~ ジャッキーの今年の漢字はズバリ!「進」 今年はどんな1年だった? ジャッキーさ…
2023/12/14 00:03
川の流れに乗るように
今年の漢字は「税」に決まりました。森貫主が揮毫されている写真を見た時に、最初「悦」だと思って、ああ、様々な催しも通常開催になって、日常が戻ってきたからその悦びなんだな、と勝手に思っていたのですが。。。悦じゃなくて税、だったんですねーーーーっパッと見、似た字ですが、えらい違いです。私の今年を漢字一文字で表すと、「流」かなあ。まわりで起きるいろんなことに乗って、沈まないように一生懸命に時間の川の流れに乗ってきたという感じでしょうか。流されてきたという意味ではなくて、流れに乗ってきた、と思いたいです。さて。まだまだ川の流れは続きます。来年もまわりの風景を眺めながら川の流れを楽しんでいけたらいいな。*****************************今日は一年間がんばってくれた体のメンテナンスに出かけてきま...川の流れに乗るように
2023/12/13 21:50
2023年の漢字は私^o^
2023年の漢字が昨日決まりましたね。税。税「ぜい」なんですが、ちからとも読みます。ズバリ私の名前。(...
2023/12/13 20:20
ひねくれ強まる年末
恒例の“今年の漢字”が14時に発表になると聞いていて気になっていましたわたしたちの思い入れのある清水寺で毎年発表されるというのもあるのか死別後、とても関心を持っています今日は外出していたのでリアルタイムでは見られませんでしたが今年
2023/12/13 15:31
【今年の漢字】税なんですね
退職後の住民税の高さにはドン引きしたから、税金の影響は受けていないわけではないのよ。ただ、昨年末で仕事を辞めて、子供もいない我が家は、増税も減税もなんだかちょ…
2023/12/13 13:17
今年の漢字2023
(C)日本漢字能力検定協会12月12日(火)午後2時、日本漢字能力検定協会主催の「今年の漢字」が発表になりました。2023年は「税」が1位でした。インボイス制度など、税金に関する関心が高まったからでし
2023/12/13 12:26
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023/12/13 11:49
双子座流星群は今夜見ごろ & (私の)今年の漢字
空気が冷たいなぁ綺麗に晴れた朝スッキリ冬晴れです ニュースで今日は 双子座流星群が最も多くみられると・・・13日新月で月明かりの影響もなく お天気もいいそうですから沢山の流星を観察することができそうですよ ☆彡 ☆彡 ☆彡夜更かししてみますか (*^-^*)さてさて 毎年恒例世相を表す ”今年の漢字”が発表されました” 税 ” が選ばれましたね世の中 厳しいですね・・・・・今年の漢字は ”暑” が選ばれるかな...
2023/12/13 10:04
昨日、恒例となっている「今年の漢字」が発表されましたね。「税」9年前の2014年も、同じく「税」が選ばれているとの事です。皆さんの「今年の漢字」は何ですか?私は夏の猛暑に辟易した一人なのでやはり「暑」かな?アズも「暑」今年の異常な暑さに耐えた毛皮族達にも「よく頑張ったね」と褒めてあげたいです。もう秋も冬も来ないのでは?なんて思うくらい暑かったけど、季節はちゃんと廻っている。12月中旬、あずきちゃんは、コタツのど真ん中を占領しています。コタツパラダイスなんせど真ん中・・・短い足を伸ばしたくてもアズゴンが邪魔で、狭いコタツの中でモゾモゾしてるとこっちの足が攣るぅ~もう、じっとしてて!「今年の漢字」が発表されると、いよいよ年末だぁ~の気分になって来ませんか?もう一度落ち着いて考えてみよう・・・今年は念願の防災士...今年の漢字
2023/12/13 09:25
”私の『今年の漢字』を考えてみた”>>>争
”平”かぁ~ 読みが平だとすれば、兵だよなぁ~ ロシアが要らん事して。。。方々で争いが勃発したって感じ。 どうしたらいいのよぉ~ にほんブログ村
2023/12/13 07:03
体調の急変があるから予定が立てづらい / 私の今年の漢字は…
昨日は本当に調子が良かったの。 寝るときに、「あぁ、毎日がこんなに体調が良ければ、何でもサクッとこなせていいのになぁ」と思ってたくらいだから。 それなのに、今朝起きたらなんか体が重い…。 まず起き
2023/12/13 07:02
2023年 令和5年の今年の漢字は『税』だそうです。小2で漢検5級取得した次男の予想は…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 本日12日の14時、京都の清水寺で、今年の漢字の発表があったそうです。 漢字好きの次男にとっても、この話題は少し気になるようで、先日も今年の漢字は何かな?と話していました。 yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp yushun.hatenablog.jp 次男は「災」 母は「戦」 と予想しましたが、二人とも外れました。 ちなみに、母の「戦」は3位だったようです。 あとで知りましたが、去年の漢字が「戦」だったのですね。…
2023/12/13 07:00
次のページへ
ブログ村 101件~150件