メインカテゴリーを選択しなおす
私は色んなジャンルの音楽が好きなのですが、2010年前後のアニメやゲームに使われていた曲たちも好きです♬このころのアニメやゲームの音楽は、当時の売れ線だった曲よりも圧倒的に良い曲が多かったです♬私の主観ですが。&nb
先週の木曜日に首を寝違えて、激痛が続いています((+_+)) ブログを書かなきゃ・・・書かなきゃ・・というだれも望んでないプレッシャーだけはあるので、好きな音楽でも投稿します(*´▽`*) これまた、ニコニコ
一日に二回も投稿することは初めてですが、気分が乗った時になるだけ投稿しておきたいので、私が好きな元気が出る音楽でも貼っておきます♬☺公式の動画なので、著作権の問題も大丈夫そうです。 数時間前に書いた前回の記
私が昔良く聴いていた洋楽でも貼っておきます(*^-^*) joan osborneの「one of us」という1995年リリースの大ヒット曲です💿♬20代の若い頃に良く聴いていた曲です♬音
今週はものすごく忙しくブログをきちんと書く時間が無いので、昔、仕事が辛い時に聴いていた曲でも貼っておきます(*^-^*) 公式の動画なので著作権の問題も大丈夫そうです。 この曲は私が20代の時に、ケーブルテレビでよく流れ
前回の記事から一週間経とうとしているので、私がよくyoutubeで聴いている音楽でも貼っておきます。公式による動画なので著作権の問題も大丈夫そうです。 私は今46歳ですが、リアルタイムでこの曲を聴いていたわけでは無く、「空耳アワー
前回の記事から一週間経とうとしているので、現在46歳の私が中高生の頃によく聞いていた邦楽パンクロックの曲をUPします。 何故かパソコンの調子も悪く、何故か文字打ちの反応が劇遅なので、もう動画を貼っておきます(◎_◎;)
前回からまた一週間経とうとしていますが、特に書くこともないので、好きな音楽をUPしておきます。公式の動画なので著作権の問題も大丈夫そうです。 これは添乗員の時代、飲み会からのカラオケでよく歌っていました🎤女だらけの
今日から数日間忙しく、ブログを書く暇もないので、好きな音楽の動画をUPしておきます。 三回連続で音楽の記事でもうしわけないのですが・・・😅♪また落ち着いたら労働・仕事の悩みカテゴリーの記事なども書きます。
Blackmore's Night - Diamonds And Rust
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆もうかれこれ25年以上ほぼ休むことなく活動しているブラックモアズ・ナイトの音楽レビューです☆Blackmore's N…
Blackmore's Night - Toast To Tomorrow
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆1週間のご無沙汰です☆今回もまたブラックモアズ・ナイトの世界観です♪Blackmore's Night - Toast…
Blackmore's Night - Moonlight Shadow
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆色々音楽レビューで取り上げてる中でブラックモアズ・ナイトは結構活動的でございやんす♪ということでまたブラックモアズ・ナ…
Blackmore's Night - Allan Yn N Fan
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆少し間が空きました。半月ぶりのお久しぶりです。何とか日々を乗り越えてます。ということで…はい☆今回もブラックモアズ・ナ…
【音楽】くるりについて!!『ワンダーフォーゲル』は僕らの青春のアンセムさっ♪
☆くるりがNHKのtiny desk concert JAPANに出演!!☆ 全然知らんかったんですが、くるりがtiny desk concert JAPANに出演していたみたいですね!! Xでフォローさせて頂いている方のポストで知りました!! おおお、見逃しちゃったぁぁぁ!!! とりあえず、現在は『ばらの花』がYouTubeで観られます。 総勢16名での演奏!! 良い♪ なんか、味があるっすね~。 あれ? でも、動画を貼ろうとしたらできませんでした。 NHKさん? 僕、受信料払ってますけど? でも、2024年11月4日14:28~から再放送やるみたいなんで、見逃してどちくしょう!!って思った…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回もブラックモアズ・ナイトでいかせていただきます♪Blackmore's Night - Rhiannon (Liv…
Blackmore's Night - World Of Stone
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回もお馴染みブラックモアズ・ナイトです☆Blackmore's Night - World Of Stone (Bu…
Iron Maiden - Fear Of The Dark
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューはナイロン弦魔術師トーマスさんです♪Iron Maiden - Fear Of The Dark …
Blackmore's Night - Morning Star
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回のブラックモアズ・ナイトは(もうブラックモアズ・ナイト前提)ノリノリでございます☆Blackmore's Nigh…
Blackmore's Night - Once In A Million Years
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆毎度お馴染みのちり紙…いやwブラックモアズ・ナイトです♪Blackmore's Night - Once In A M…
Blackmore's Night - Soldier Of Fortune
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回もまたブラックモアズ・ナイトですがカヴァーです☆Blackmore's Night - Soldier Of Fo…
Iron Maiden - Run To The Hills Acoustic Guitar
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューは久々のナイロン弦魔術師トーマスさんです♪Iron Maiden - Run To The Hill…
Bon Jovi - The People’s House (Official)
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューはBON JOVIです☆Bon Jovi - (with The War And Treaty) -…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回取り上げる音楽レビューは久しぶりのシンガーソングライターギタリストのReiです♪Rei - “GUITARHOLI…
Blackmore's Night - Autumn Sky EPK (Official)
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューも毎度お馴染みのブラックモアズ・ナイトです♪Blackmore's Night - Autumn S…
Blackmore's Night - Written In The Stars
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆またもやブラックモアズ・ナイトです♪Blackmore's Night - Written In The Stars …
Blackmore's Night - Under A Violet Moon
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューもブラックモアズ・ナイトですBlackmore's Night - Under A Violet M…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回もまたブラックモアズ・ナイトです☆しかも二本立ていきます♪Blackmore's Night - Mr. Peag…
Blackmore's Night - The Clock Ticks On
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューもブラックモアズ・ナイトです♪Blackmore's Night - The Clock Ticks…
Blackmore's Night - All Our Yesterdays
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆さあブラックモアズ・ナイト祭りです♪Blackmore's Night - All Our Yesterdays (O…
Blackmore's Night - Moonlight Shadow
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆音楽レビューもお久しぶりでございます☆早速ですがこちらも久しぶりのブラックモアズ・ナイトの登場です♪Blackmore…
お題「自分にとってお守りのような曲5選」 素敵なお題を見つけたので、早速書いてみようと思う。 Rather be (feat. Jess Glynne) いのちの名前 Something Comforting This Wandering Day (feat. Megan richards) 僕は可憐な少女にはなれない Rather be (feat. Jess Glynne) Rather Be (feat. Jess Glynne) Clean Bandit ダンス ¥255 provided courtesy of iTunes 「あなたと一緒なら他にいたい場所なんてない」がテーマの曲。…
ENHYPEN最推しのENGENEが書いたおすすめ曲一覧です。現在ENHYPENに興味を持っていて、これから聴いてみようという方や、タイトル曲以外は知らないという方向けに作成してみました。素人の観点からでの選曲とはなりますが、お好きな曲と出会えましたら幸いです。
【音楽】米津玄師6thアルバム『LOST CORNER』が最高すぎる!!
☆『LOST CORNER』ヘビロテしすぎて蛇もビックリな件☆ 「で、で、で、で、で、出た~。」 「なんだいなんだい、一体どうしただい?いい年こいたオッサンが狼狽しちゃってさ。」 「いやいや、オッサンは余計だけど・・・。とにかく出たんだよ!!」 「えっ、もしかしてアレかい?柳の下に長い髪をの下から恨めしそうにこっちを睨んでいる白装束の・・・」 「幽霊じゃないからぁ!!じゃなくてアレだよ・・・」 「ああ、わかった!!もう3日もお通じがないって言ってたしね!!」 「いや、毎朝出てるからさ!!じゃなくて出たのは・・・米津玄師のニューアルバム『LOST CORNER』だって!!」 ってなわけで、毎度ば…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューもトーマスさんによるカヴァーをお贈りします♪Whiskey In The Jar (Metallic…
a-ha - Take On Me (Acoustic) Guitar Cover
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆お久しぶりです☆不定期ブログにようこそお越しくださいました☆ありがとうございます☆さっそく音楽レビューにいってみます♪…
Dio - Holy Diver Acoustic Guitar Cover
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆お久しぶりでーす♪ようやくブログに来れた~♪今回の音楽レビューはDIOを取り上げているトーマスさんです♪Dio - H…
【音楽】チェット・ベイカーについて!!甘い歌声が魅力のジャズ・トランぺッター♪
☆甘いマスクと歌声が魅力のチェット・ベイカー☆ 今日はジャズ界のレジェンドの1人であるチェット・ベイカーを紹介します。 1929年にアメリカで生まれたチェット・ベイカーは、マイルス・デイヴィスに憧れてトランぺッターを目指します。 ただヤク中でろくでなしだったチェット・ベイカーは、ヤクの売人で生計を立てており、マリファナ不法所持で警察にパクられてしまいます。 ジャズマンと、昔の作家は破天荒な人多いっすね(;^ω^) しかし、トランペットの実力派本物で1952~53年にはチャーリー・パーカーのバンドにも在籍していました。 チェット・ベイカーの存在が特異なのは、その甘い歌声でヴォーカルもしているとい…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆6月30日(日)半年が終わる日に夏越の祓をするために御嶽神社(さいたま市桜区田島)に行って参りました。まずは早速の腹ご…
Pushing eighty in a blue Camaro
amzn.to/3KtXrDd Raveena - Pluto Trying not to cry, Its been a few years Since we had to say goodbye But you reappear as a butterfly Its not ...
みなさんこんにちは。 今回はMrs. GREEN APPLEの新曲「Dear」の感想を個人的に書いていこうと思います。 藤澤さんがラジオで口を滑らせてしまった通り「5ヶ月連続リリース」なのかは 分かりませんが事実上ライラックに続き1ヶ月スパンのリリースですね。 よくこのスパンでこんな名曲書けますよね。 早速本題に移りましょう! www.youtube.com 🎸「映像が見えてくる」歌詞 この曲はノンフィクション映画「ディア・ファミリー」の主題歌として タイアップ提供されていますね。 さすがタイアップの名手だなとも思いますがもう一つ個人的に思うのが。 とても映像の見えてくる歌詞だなと思いました。…
www.youtube.com どうもTysonです。皆さん一週間ぶりですかね。 実はその間にも記事を書いてはいたんですが文字数が多すぎて 投稿できないという今までなかったハプニングに 見舞われてしまい投稿できなかったんです。 何ですかアレ1000文字超えちゃうとダメなんですか? でも今まででも普通にオーバーしてる記事もあったような。。 そんなこんなで投稿頻度落ちちゃいましたけどまた書いていきます! 今回のテーマはタイトル見ていただければ一目瞭然ですが そうなんです、最近ずっと緑黄色社会にハマってるんです。 メジャーデビューしてそんなに経ってなかったと思うんですが かなり有名ですよね。 「花に…
Mrs. GREEN APPLEの新曲「ライラック」が素晴らしいのでその感想
www.youtube.com どうもこんにちは🌞 今日は最近おきにいりのアーティストミセスの新曲「忘却バッテリー」のOPテーマ 「ライラック」の感想を僕なりに書いていきます! ミセスらしさ全開の新曲皆さんは聴きましたか?一応このページで見れるかはわかりませんがリンク貼っといたので 是非是非聴いてみてからこの記事は見てみてください。 その見方の方がいいかもしれないです(皆さんにお任せしますが) それではいきましょう!🍏「ライラックは」青と夏のアンサーソング www.youtube.com この曲は青と夏のアンサーソングというのをこの記事を書く前に聴きましたが いやーなるほど。と感心しましたね〜…
こんにちはTysonです。今回は聞いていて心地よい曲を奏でる心が温まるアーティストを 紹介していこうかなと思います。 最近は僕は大好きですがハイトーンボイスなボーカルが特徴なバンドの楽曲が多く感じるので 敢えて逆にスローテンポで聴いていて心地よいアーティストを紹介します。 それではいきましょう♪ ①wacci www.youtube.com 最近SNSなどで人々の心情に寄り添う心温まる楽曲が人気を集め反響の多い アーティストです。 2年前に発表された楽曲「恋だろ」はYouTubeで3200万回以上の視聴数を叩き出し 圧倒的な反響を生み出しました。 「恋だろ」の人気は凄まじく「令和最高のラブソン…
【音楽】宇多田ヒカル『SCIENCE FICTION』~リミックスや再集録満載の贅沢2枚組ベスト!!~
☆今週のお題「名作」☆ はいはい、ははいはい。 今週のはてなブログのお題は「名作」ですね。 ここはいっちょ本、映画、音楽、絵画などの名作を紹介しようかと思いましたが、面倒くさいのでやめました。 いっぱいありすぎるし、絞るのダルイねん!! んじゃどうしようか。 最近まーまーブログ書いてるし、もう今日はお休みしようかとも思っていましたが、みなさんのブログ読んでたら、なんかムラムラしてきたのですよ。 ブロガーならわかってくれますよね? このブログ書きたいムラムラ。 ちょうど今日レンタルしてきたアーティストのCDがまさに「名作」といった感じだったのでザックリ紹介しようと思います。 この人はねー。 まぁ…
ボサノバの有名な曲といえば、真っ先に思い浮かぶのが「イパネマの娘」ではないでしょうか? イパネマの娘は、「アントニオ・カルロス・ジョビン」作曲の「ヴィニシオス…
以前私は、「シンセサイザー」という鍵盤型の電子音楽に興味を持ちました。 電子音楽が都会的でとてもかっこよくて。 そして、「ウィンドシンセサイザー」 簡単に言え…
私の憧れの女性サックス奏者の一人。 「キャンディー・ダルファー:Candy Dulfer」 オランダ出身のキュートでファンキーでかっこいいサックスの音色を奏で…
Lets do something a little Wrong
REVEL gorevel.com Yasuyuki Okamura - Sweet Memories from Seiko Matsuda To put on a hair cap First n then wear a Helmet Adjust Helmet Positio...
【音楽】ビル・エヴァンスについて!!スタンダンードで端正なメロディーが美しいジャズピアニスト♪
☆ジャズピアニストといえばこの人!!ビル・エヴァンス☆ ジャズピアニストと聞いて1番に浮かぶのがビル・エヴァンスという方は多いのではないでしょうか? 『Waltz for Deby』をはじめ多くの名曲を生み出し、50枚以上のアルバムをリリースしたレジェンド中のレジェンドです。 タバコを吸いながら演奏する姿もかっこいいとです。 ちょい前に紹介したセロニアス・モンクが個人的には好きなのですがだいぶクセが強い演奏。 ビル・エヴァンスはとてもスタンダンードで端正な演奏をするという印象です。 いかにもジャズっぽい、って感じでとりあえずビル・エヴァンス流しときゃ間違いないっていうか。 世間一般での「ジャズ…
どんなに好きなバンドでも長く続けていればそれは?とも思えるアルバムも生まれてきます。 駄作ではなく新たな試み?と思えますがそれもバンドのイメ…