メインカテゴリーを選択しなおす
#節約術
INポイントが発生します。あなたのブログに「#節約術」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ラクして貯める】ズボラミニマリスト主婦の年末年始節約術5選
いよいよ師走。子供の学校や幼稚園・保育園の行事に自分の予定、仕事等々バタバタしがちな季節がやってきました。 年末年始の悩みどころは忙しいだけじゃない! 物価が上がるー! そもそも物価高で家計は逼迫しているのに、年末年始の特需で更にUPすると
2023/12/09 10:12
節約術
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
節約)50代主婦がおすすめ!おうちあったかグッズ4つ「無印電気ブランケット」のレビューも。
50代主婦がおすすめする冬のあったかグッズ。人気の無印の電気ブランケットのレビューも書きました。
2023/12/08 13:31
【2206】江崎グリコの株主優待とクーポン(2023年6月末権利)
【2206】江崎グリコ 権利確定月 6月末 株価 4,156(23.12.7) 配当 80(1.92%) 【食料品】チョコ・スナックなど菓子メーカー大手 【業種】食品 優待内容 グリコ商品詰め合わせ 株数3年未満3年以上100株以上1000
2023/12/08 06:46
大公開!節約家の給料日にやっていること!口座の管理方法!
節約貯金をするうえで給料日にお給料をいただいてそのまま!なんて人いませんか? 実際にそういう方多いと思います!私も昔そうでした! そんなこと言ったって「2つ3つ口座準備して管理するのは難しいし面倒くさい」と思ってませんか ...
2023/12/07 19:38
地元帰還計画:マンション購入記20 どれだけオプションを諦めさせるか
ロリポップでブログをはじめる【第1話】から読む。前回のお話はこちら。夫の希望オプションをつけるとなんと金額300万オーバー???そんな付ける人いる???まぁ、あくまで希望ですから。夢を見るのは自由。私は静かに夫の希望を聞いていましたがここか
2023/12/07 16:07
楽天スーパーセールなどでまとめ買いしているもの【2023年】
節約マニアの筆者が楽天スーパーセールでまとめ買いしているものとは?お買い得製品を紹介!
2023/12/07 16:05
ずっと家にいると消費が超早い
こたつあるから暖房あんまり使ってないと言う割に3本満タンにした灯油缶があと一回分で無くなりそうこの間買ったばかりなんだよ寒くなったら外出が減り家にいることが多くなった父通院日もすぐに家に帰ってくるようです前はパチンコ店に直行していたのに…たまには大好きなパチンコに遊びに行ってくれてもいいのよ?遠慮せずにドーンとさ(笑)ティッシュもトイレットペーパーも減りがやたら早くてお財布係の私は涙目です(T^T)...
2023/12/07 14:33
節約家目線で語る!三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)(以下三井住友カード)は少しでもお得について調べようとしたときに絶対に目にするクレジットカードだと思います! このクレジットカードを1年とゴールドNLを半年使ってみた感想を節約貯金生活をしている私目 ...
2023/12/06 19:26
【クスリのアオキ】優待カレーと沼ダイエット!
お出かけした時に車中飯。 車内でご飯を炊いて、カレーを温めました。 車内だと、子供たちはYouTube見ながらご飯を食べることができるので嬉しそうです(^^; 食べたのはクスリのアオキ優待のレトルトカレー。 にんにくチップ入りですごく美味し
2023/12/05 19:49
息子のスパッツを補修。目的は節約だけど、言い方を変えれば…
ロリポップでブログをはじめるサステナブルです。私、環境に配慮してモノを長く大切に使っております。昨日、目の前で静かにコケた息子。ひざを見ると体操服の下に履いてたスパッツが破けてた。このスパッツ、買ったばかりのモノ。スベスベで息子のお気に入り
2023/12/05 13:21
食費の節約の弊害で毎日同じモノの連続 少し見直し中
最近、食生活の見直しフェーズに入っています。特にインフレ・円安影響で、極端な食費や交際費の節約を進め過ぎていることが気になってきました。 切り詰めて、コロナ禍前よりもコストは相当抑えられているのですが、一方、大量の商品を賞味期限ギリギリで購
2023/12/05 07:37
毎月の貯金額の決め方!徹底解説!
「毎月先取り貯金をしろ!」とよく言われますが、毎月何円貯金にまわせばいいのだろうと疑問に思ったことありませんか? 自分に適した金額を決めるのって難しいですよね。なので毎月の貯金額の決め方を考察していこうと思います。 はじ ...
2023/12/04 20:43
格安スマホで十分!
最近私が使っている格安スマホ会社のニュースが飛び込んできました。 日本通信の「合理的20GBプラン」を、お値段据え置きで30GBに増量するとのこと。 私は1年以上、日本通信SIMの「合理的みんなのプラン」を使っています。 その理由や使用した
2023/12/04 18:10
貯金をするためにやるべき節約!徹底解説!
貯金をしましょう!よく聞く言葉ですよね。 たど、いざ貯金を始めようと思っても、何から手をつけたら良いのかわこらない!何を節約すれば良いか分からない!っていう人も多いと思います。そこで、実際に浪費家から節約、貯金を成功させ ...
2023/12/03 19:47
私がお手軽なオンナ
ヤマザキのタルトケーキが美味しくて、これでいいじゃん、と、ちょっと思ってしまった。記事にするつも...
2023/12/03 18:10
固定費を見直すだけで年間約1万円節約に成功
表題の通り、年間約1万円の節約に成功しました!毎月食費や光熱費などの変動費をこつこつ節約するのも大切ですが、固定費を見直すだけでずーと節約できるのが魅力。そんな固定費の削減ですが、何を削減したのかと言いますとずはり動画配信サービスNetFl
2023/12/03 12:38
【節約ニュース2023年11月号】内閣支持率最低水準に・・・実質賃金は18ケ月連続で低下
毎月の節約に関するニュースをピックアップして紹介しています。「情報を集める時間がない」、「TV・新聞では理解しづらい」という方に向けた時間節約の記事になります。
2023/12/03 11:24
ひとり時間の暖房問題
1人の時ってエアコンや床暖房を入れるのが勿体無くてルームウェアを厚着して乗り切っていたのですがそれでも寒くなってきたので電気膝掛けを久しぶりに出しました 留め具がついていて肩から掛けて使うこともできます スイッチを入れたらすぐにあったかくな
2023/12/02 22:22
地元帰還計画:マンション購入記19 夫の希望オプションとは?
【第1話】から読む。前回のお話はこちら。前回、私の希望オプションをお話しましたが、今回は夫の希望オプションをご紹介します。夫の希望オプション キッチン編ペニンシュラ型キッチンこちらのオプション、キッチンの天板がフラットになり解放感があるのだ
2023/12/02 09:50
【LINEギフト】NISHIKIYA KITCHENのカレーセット
Live終わって落ち着くかと思いきや今までやれてなかった事に追われてるえーこです💦ギターも練習したいのに全然できてない😭そんな感じなので買い物とかお料理とかもちゃんとできてない状態朝お弁当作る時間も材料も無くて途方に暮れていた時来年まで賞味期限あるから勿体
2023/12/02 08:47
家計の改善に向けて色々と…!
最近お金のことばかり考えている自分がいますwでも、少し前と違うのは、ネガティブな方向ではなくポジティブに考えているということ。借金の額が変わったわけでも、収入…
2023/12/01 13:20
【簡単】ふるさと納税【始め方】【節税】
この記事では、「いまさら人に聞けない。」「ふるさと納税って聞いた事はあるけど、ちゃんと内容を知らないから始められない。」という方に向けて分かりやすく解説していきます。
2023/12/01 11:37
貯蓄したい人必見!コンビニに行くのは悪か?徹底考察!
「貯金をしたいならコンビニに行くな!」貯蓄系の発信者からよく聞く言葉ですが、果たして本当にそうなのでしょうか?コンビニを有効活用できる場合や使ってはいけない理由も含めて深堀りしていきます。実際に私の実際のコンビニ活用法も ...
2023/11/30 23:31
自己紹介
2020年4月に社会人になった専門学校卒の社会人4年目です。仕事は主に外回りの仕事をしています 給料は貰ったらそのまま浪費にすべて消えていく生活を2年半ほど続けていました。 お酒もほぼ毎日飲む、週末には友人と飲み会、ファ ...
2023/11/30 20:13
地元帰還計画:マンション購入記18 決戦のオプション検討会
【第1話】から読む。前回のお話はこちら。いよいよ夫婦で有料オプションを検討することとなりました。私は、今までオプションはつけなくても良い派だったのですが、カタログを見ると全部つけたくなる!お金があれば全部付けたい!いや、お金があればもっと広
2023/11/29 09:54
物価比較 どの県に住んだらお金が貯まるか(2022年版)
【2022年版】都道府県ごとの物価統計を見ながらどの県の物価が安いのか調べてみたいと思います。そして、東京はどのカテゴリーでNo.1なのか? 総合では東京都がNo.1 総務省統計...
2023/11/29 07:53
【すかいらーく】アプリクーポンでガストの本気盛り
すかいらーくのアプリクーポンでガストの鉄板ハンバーグ本気盛り(税込850円)を食べました。 エビフライと目玉焼きは子供たちにあげましたが、お腹いっぱい~。 アプリクーポンのセットドリンクバー(税込220円)もつけて、5杯飲みました。 ガスト
2023/11/29 07:05
値引き品を買うとオマケが貰える「PLANT-5」って神対応だと思う件
毎度どうもです^^日々の節約のために私はよく値引き品を買ってますwその値引き品にもしオマケがついてたらw?今回はそんな素晴らしいシステムを導入されているスーパーをブログに書かせていただきましたw 主婦の強い味方w!値引き品5個で貰える粗品の
2023/11/28 22:27
面倒くさがり主婦の水筒事情
こんにちは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ うちには水筒が、3つあります。 夫の仕事用 1つ 夫婦のお出かけ用(小さいサイズ) 2つ 1年中使ってます。 水筒を持って出かけると、外で飲み物を買わなくて済むし、 すごく便利です。いちいち、ペットボトルの飲み物を買うのも、もったいないし💦 たま〜に(週一くらい)、分解して丁寧に洗っています。 本当は、使用する毎に、ちゃんと洗った方がいいのでしょうけど… 面倒くさいので、やりません💦(普段は分解せずに、適当に洗って乾かすだけ) 少々茶渋がついてても、誰も死にませんからね。 大丈夫👌 バラバラ…
2023/11/28 14:03
【証券口座】ウィブル証券17,000ポイントGet!
ウィブル証券 ハピタス案件高額ポイント案件発生中!みなさま、こんにちは。定期的にお知らせしているハピタス(Hapitas)での高額案件情報のご連絡です!本日は、ウィブル証券の案件をご案内させて頂きます。まさかの17,000ポイント大放出の高
2023/11/26 20:57
【節約】HONDA N-BOX(JF1)のルームランプを交換しました【DIY】
どもおはよう、ぼくです。
2023/11/25 21:29
固定費削減・楽天カードで公共料金は払っちゃダメだった
突然ですが、皆さん楽天カードで公共料金払っちゃダメって知ってた?そうなん!?と驚かれた方、すみません。煽りです。駄目っていうか楽天カードは公共料金のポイント還元率が実は低かった。というのも前まで1%だった還元率が2021年6月以降500円で1Pに改悪されてたらしい。
2023/11/25 11:21
野菜の余りを無駄なく使う!「ののじ」のキャベツピーラーと「ぬか漬け」で節約大作戦!
今回は、私が実践している「節約」のお話です。高値たかねのお野菜を「できるだけ安く購入し、無駄なく使う」という点において私が実践している2つのことをご紹介します。 キャベツピーラーを使う ぬか漬け 以上の2点です。それでは解説、行ってみよっ!
2023/11/25 00:33
通販で信じられない出来事がありました
謎のゲリラセールでポチった超激安冬物ジャケット自宅に届いてました!!メンズ服、サイズは7L という安さに釣られて無謀な大冒険です前回のお話を読みたい方はこちらから謎のゲリラセールでポチッてしまった安さにつられてポチろうとしたら...https://youhodou.jp信じられない発送方法で届いた荷物暖かそうな冬物アウターが送料無料 638円そんなバカな!?って思うよねゆうパックで届いてひっくり返りました送料だけで大赤字やん...
2023/11/23 19:22
次女のスマホをLINEMOから楽天モバイルに変更!
10歳の次女、外ではスマホを使うことがほとんどないので(私がGPSで位置確認するぐらい)、今までPovoやLINEMOといった格安スマホのSIMを使ってきまし…
2023/11/23 16:12
【3387】クリエイトレストランツホールディングス株主優待(2023年8月末権利)
【3387】クリエイトレストランツHD 権利確定月 2月末・8月末 株価 1,052(23.11.21) 配当 7(0.67%) 【小売業】ショッピングセンター内にレストランやカフェを展開。M&A積極的。 【業種】外食・娯楽サービス
2023/11/23 06:22
「NTTよりお知らせ」SNSに夫がだまされるそうになる
詐欺の手口は巧妙化 シニア世代を狙った詐欺が急増しています。 夫が、不審なショートメールに記された電話番号に反応し、連絡をしてしまいました。 「NTTの利用料金について」の文章を信じたそうです。 実際のSNSの文面とその顛末(てんまつ)をお伝えします。 スポンサーリンク // 怪しいSNS 自ら情報開示! NTTを騙る詐欺に注意 まとめ 怪しいSNS 不審なショートメールに夫が連絡しました(>o<) わが家は固定電話とプロバイダー・スマホ2台をドコモ光と契約。 先週、夫の携帯電話にSNSの着信がありました。 「NTTよりお知らせ 利用料金についてお話したいことが有ります。本日中に050-6×7…
2023/11/21 11:52
節約のプロが教えるお金の知恵
お金を節約し、賢く運用する方法目次 1. 序章: お金の重要性 2. 節約の基本 3. 予算の立て方 4. 無駄な出費の削減 5. 投資への道 6. 結びの言葉序章: お金の重要性 お金は私たちの生活において不可欠です。それをうまく管理し、増やすことは賢明な選択です。節約の方法につ
2023/11/20 20:33
【今すぐ実践!】水道代を抑える節約術
水道代は毎月かかる固定費です。意識して取り組めば、年間で数百円~数千円の節約になります。家計の支出をグッと抑えることができます。身近で簡単にできる節約術を紹介していますので、ご参考になれば幸いです。
2023/11/17 19:35
50代夫婦の金曜日・今夜はワインと牡蠣のキッシュで乾杯♪
ご訪問くださりありがとうございます。本日2回目の更新になります。1度目の更新は100均の便利グッズの記事になります。コチラのき㏍寺と合わせてお読みいただけると更新の励みになります。よろしくお願いいたします。+++今週は何だか夫がバタバタ。。。前歯の差し歯が取れたと翌日休みを取ってリ目に何かデキもの(ものもらいではない)ができたと午前中にお休みを取ったり・・何だか色々あって段取りの悪い夫に振り回され疲れ...
2023/11/17 12:25
〈ただ、置くだけ〉さすが燕三条!時短&光熱費節約の優れものキッチンツール
わが家のお食事事情。週末とか時間がある時に食材を1週間程度買い込む、もしくはお買い得なタイミングで買い込む。こういう感じで日々の食材を調達しています。なので必然的に冷凍保存する食材もとても多いのですが、冷蔵庫に移し忘れてしまったり、電子レンジの解凍モ
2023/11/16 21:01
扇風機を片付けようとして壊す。
つい先日まで暑くて扇風機を使っていましたが、やっと寒くなったので片付けて暖房器具と入れ替えました。 毎年の作業ですが、扇風機の分解でいつも苦労するのが前ガードの取り外し。エイッ!と引っ張って外すのですがなかなか外れない。。。で、今回とうとう壊してしまいました。前ガードの羽目合わせ樹脂部分がバキッと。。。 えー!!!!!まじっすかー!! (写真撮り忘れたので、、ネットから拝借) 扇風機の機能部分は壊れてないのに、ガードが壊れただけで引退とはあまりにも申し訳ない。 昨年、プロペラ部分が破れた時にもネット探して供用品が有ったので購入。この部品もワンチャン有るかなと探しましたがさすがに1998年製の専…
2023/11/14 08:21
【新田ゼラチン】美味しいから続く!スティックタイプのコラーゲン飲料「ハピコラスティック」
味が美味しいから続けることができる、大好きなコラーゲン飲料「ハピコラスティック」。アップル味で温かい紅茶に入れて飲むのがお気に入り!アップルティーみたいになってとっても美味しいです。 ※新田ゼラチン様より商品の提供を受けています。私が実際に
2023/11/14 06:11
あなどってはいけない!掃除をする5つのメリット
こんにちは、ずほら主婦のmomoです。最近久しぶりにやったんです、あれを!大掃除!やる前は別に部屋が少し汚れてても気にならなかったのですが、大掃除をして部屋がキレイになると色々なメリットが出てきました。今回は、我が家で大掃除をすることで得る
2023/11/13 18:23
地元帰還計画:マンション購入記13 第一希望マンションに決定か?
【第一話】から読む。前回からの続き。夫が仕事から興奮気味に帰宅夫:第一希望マンションにキャンセルが出たってー!!!??私:そうみたい。だけど今子供を寝かしつけ中だから後にして!子供達:パパー!お帰りあそぼー!!!(子供たちの目が覚める)私:
2023/11/13 18:22
【岡山県】日本一のだがし売場は大人も子供も楽しめる!
最近テレビでもよく特集を組まれている、岡山県の日本一のだがし売場に行ってきました! 駄菓子がたくさんで、大人も子供も楽しめるとても素敵な場所でした。 2023年10月下旬に訪問しました。各施設の最新情報は公式HPでお確かめください。 日本一
2023/11/11 13:35
ワーママの味方! ヨシケイの宅食で家事をお助け
忙しい子育て中のあなた!毎日のごはん作りが大変だと感じていませんか?ヨシケイのミールキットや冷凍弁当を使うことで、あなたの家事の負担がぐっと下がるはず。共働きのご家庭にももってこいです!今回は、ヨシケイについてご紹介いたします。ぜひ、ヨシケ
2023/11/09 18:10
地元への帰還計画:マンション購入記11 義理実家に報告した結果
【第一話】から読む前回のお話はこちら。前回、私の実家の家族に地元でマンションを購入したい旨を伝えると賛成意見より反対意見の方が多かった!元々横浜に住みたいと言っていたので私が地元でマンションを買うなんて一ミリも思っていなかったことでしょう。
【東京018】ネット申請より郵送の方が簡単!
ご訪問ありがとうございます♡シンデレラ体重(身長×身長×18)を目指してます!ˎˊ˗ごはんの記録や家計のこと✎夫🐻-20kg痩せに成功した30代私🐰甘いもの…
2023/11/08 19:47
くらま:『すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!』から学んだ節約術6つ【こんな時代だからこそ早く人生逃げ切ろう】
くらま先生作『すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!』という書籍を読みました。 誰でもできる貯金を殖やす方法を当記事では本書から学んだ重要ポイントを感想を言います。
2023/11/08 13:01
次のページへ
ブログ村 951件~1000件