メインカテゴリーを選択しなおす
#古民家
INポイントが発生します。あなたのブログに「#古民家」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
物件を内見!建物外回りの話【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回は内見時の記録(外回り)についてまとめました。
2023/09/27 21:53
古民家
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
物件を内見!建物内部の話【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回は内見時の記録(建物内部)についてまとめました。
物件の状態調査!【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回は物件の状態調査についてまとめました。
物件購入の決め手!住みながらのリノベ作戦【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回は物件の購入とリノベプランについてまとめました。
2023/09/27 21:52
DIYに必要な工具11選【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回はDIYに最低限必要な工具11選をまとめました。
DIYに必要な道具9選【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回はDIYに最低限必要な道具9選をまとめました。
DIYに必要な電動工具5選【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回はDIYに最低限必要な電動工具5選をまとめました。
2023/09/27 21:29
LDK空間の解体作業【会社員が古民家セルフリノベーション始めました!】
これから古民家リノベーションに挑戦しようかとお悩みの方に向けて、我が家の挑戦の記録をシリーズでまとめます。理想の住まいを手に入れる過程に自身で手を加えるDIY。今回は新たなLDKにする2部屋の解体作業についてまとめました。
我が家の内弁慶。
ハヤテ(チワワ ♂ 10歳)が 旅行先でビビッて少し神経質になって ...
2023/09/27 19:54
そのとき、あなたは。
前回、旅行先で はしゃぐさくら(チワワ ♀ 11歳)の様子を書きま ...
2023/09/26 22:16
古民家。
ぶっちゃけて言ってしまうと、 田舎の実家に犬連れて里帰りした とい ...
2023/09/24 19:02
【日高市】高麗郷古民家(旧新井家住宅)【巾着田】
9月23日は秋分の日🍁 なに土曜日と被ってんだ!金曜か月曜に振替休日にするんだよオラァ! …土曜と祝日が被った時に金曜に振り替えてくれたほうが、よっぽどプレミアムフライデー(死語)感ありません? それは仕方がないのでせっかくだし秋らしい日記でも書きますかね。 秋分の日は雨だったため少し気温も下がりましたが… 敬老の日のあたりの連休とか9月も下旬に入るのに何30度超えて真夏日記録してんだオラァ!! 秋の草花といえば紅葉なイメージなのですが、前述の温暖化なのか最近は11月下旬や12月に咲いてませんかねえ…?🍁 9月下旬~10月ごろが見頃な草花なら曼珠沙華、彼岸花、リコリス。 全部同じなので好きな呼…
2023/09/23 19:37
沖縄3日目朝の後半
こんばんは うう…ついに水着の季節が終わる…もうあとは南の島に行くしかない 温水プールってどうなんだろう?空間全体が蒸し暑いのは苦手だし えーっと、宿に一度…
2023/09/21 23:43
築134年古民家~鎌田記規子チーフトレーナーランチ会
断捨離®トレーナインターンになりました,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 講習会の翌日、鎌田記規子チーフトレーナーの築134年古民家…
2023/09/20 09:28
西荻窪2~古民家ショップ「石見銀山 群言堂」
石見銀山 群言堂 西荻窪暮らしの研究室 古民家
2023/09/19 21:41
敬老の日ふれあいサロン & 古民家でアロマヨガ
9月17日 日曜日 午前中は 地域のふれあいサロン 敬老の日にちなんで ですが 老若男女 誰でも参加できますワンコイン (100円)で お茶とお菓子をいただいてみなでおしゃべりしたり、 健康体操をしたり帰りに70歳以上 高齢者の方には お花のプレゼントはい わが家も totoとbabaさまの お花 いただいてきました 午後から いやぁ暑かった~古民家の座敷で アロマヨガエアコンかけてるけど ...
2023/09/18 09:33
沖縄3日目の朝
こんにちは 三連休…素晴らしい響き…明日も休みだ ブログの内容は6月のことなので、もう巻き巻きで。 沖縄2日目。前泊から合わせるとだけど。 朝早く起床。ス…
2023/09/17 16:13
【着物】特別お題「わたしがブログを書く理由」【古民家】
特別お題「わたしがブログを書く理由」とのこと。 とりあえず大きな理由としては ぼっち旅が好きで色んな所に旅行してたら写真も溜まってきたし… ってところですかね。 2022年にブログを始めようと思った時点で 約10年分! なので日記とは言うものの、直近の出来事が題材なのは少なめかも。 1つの施設に対してちまちま書いてるため、10年分の写真を使うのはいつになるやら。 旅行記みたいに書くと1つ1つの感想や写真が薄くなりそうなのもある。 他の理由は 布教()のため ですかね。自分で言うのも難ですが いつも着物着て mori-soba1868.hatenablog.com 周りの品まで和風なもの、昔の暮…
2023/09/13 21:25
【上山市】手打 原口そばや【古民家蕎麦屋】
9/1〜上山市×PayPayキャンペーン開催中なので上山市をすこれ。 私も前に日帰りで行ってきましてね、日帰りで! 千葉県⇔山形県をな! 当時は鉄道開業150周年のJR東日本パスで3日間新幹線乗り放題(指定席には制限アリ)だったので、そんな無茶なこともしましたねえ…🙃 片道4時間代だったから全然日帰り旅行の範囲でした、ヨユーヨユー。 なんなら 1日目…山形県上山市 2日目…山梨県富士吉田市 3日目…山形県上山市 っていうアホアホ日程な3日間でした。 そんな日帰り旅行の際に行きまして、今回ご紹介したいお店でございますが かみのやま温泉駅から楢下宿まで歩き(最短で片道約8㌔)、見学後に〆の夜ご飯と…
2023/09/09 19:52
周りに影響されない…自分を整える
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
2023/09/09 11:28
農村風景
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村棚田と古民家のある、昔ながらの農村風景…2023.08.27Nikon Z6Ⅱ + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
2023/09/07 07:30
【宮代町】宮代町 郷土資料館【古民家・竹林】
9/1~埼玉県宮代町×PayPayキャンペーンが開始! と言っても宮代町ってどこやねんな方に説明すると…春日部市の上!(雑ゥー) あとは半蔵門線ユーザーなら聞いたことがあるかもしれない東武動物公園駅があります。 そんな何があるのかよくわからん宮代町(ひどい) 東武動物公園があるだろお? 私が求めて行ったのはここじゃあ! 宮代町郷土資料館 www.town.miyashiro.lg.jp 東武動物公園駅とその手前の姫宮駅の中間くらいにあります。 姫宮駅だと若干近くて徒歩20分ほど。 グーグルマップ上だとわかりにくいですが、入口は東側からになります。 百間小学校との間の道からですね。 ちなみに資料…
2023/09/04 19:49
【たからまちがー】毎月新メニューを考案する沖縄そば大好き店主が営むお店
今回は那覇市高良にある沖縄そば屋 【那覇 そば処 たからまちがー】さんの紹介です。 以前からインスタで気になっ
2023/09/04 06:54
今は誰もが 毎日のデトックスが必要です!
今朝の空は、真っ青な雲のない空だったのですが、一本のケム✈️が上がってい...
2023/09/03 22:08
【飯能市】五代目 蔵DINING 酒田屋商店【蔵居酒屋】
埼玉県飯能市…街中に蔵や古民家が点在しており見学や飲食店などチラホラと活用されている。 他の埼玉の都市でも川越を始めとして本庄、行田なんかも割と蔵がありますね、イイネ👍️ 飯能市街で行った古民家・蔵を活用したお店 工房 時 mori-soba1868.hatenablog.com 蔵カフェ 草風庵 mori-soba1868.hatenablog.com 今回も飯能市街に残る古民家…というか蔵を改装した居酒屋! 五代目 蔵DINING 酒田屋商店 www.sakatayashoten.com いいイケメンだ、暖簾と提灯が掛かっていて…🏮 ん?赤提灯じゃなくて緑提灯?と思ったら↓こんな意味があっ…
2023/09/03 19:52
【印西市】宮崎邸【古民家レストラン】
2021.10.15 千葉県印西市、クッソ運賃の高い北総線と言えばちょっと聞いたことある人もいるかもしれない。 住みやすい街ランキングでも上位だけど県民的にはほんとお?っていつも思ってました。 最近は外資系企業グッドマンの建物?倉庫?がめっちゃ建ってる印象。 デカいコストコもあるし、グーグルのデータセンターも作られるし、植民地化が進むよやったね! そんな外資系企業たちに実効支配されている印西市(ひどい)ですが、古民家が実はちらほらあるんだな! 利根川沿いで昔は大都会だった木下方面(そっちにもあるけど)ではなく、千葉ニュータウン側! 宮崎邸 www.miyazakitei.net 築250年(!…
2023/09/02 19:31
【飯能市】工房 時【古民家・蔵カフェ】
9/1より飯能市×PayPayキャンペーン開催! 飯能といえばもちろん飯能戦争だよなあ?(幕末明治好き感) 目を閉じれば渋沢喜作、尾高惇忠、渋沢平九郎の顔が浮かんできますね… まあ高良健吾、田辺誠一、岡田健史の顔ですけど(青天を衝け感) いやいや肖像写真も浮かんでくるから!くるから! 『青天を衝け』もコロナ禍や東京五輪でカットされなければ飯能戦争ももうちょい描かれたのかなあ… 書くに当たってちょっとググってみたら岡田健史って今は改名してるんですね。 前置きはともかく、飯能の街にはちらほらと古民家や蔵が点在しております。 飯能戦争で燃えてなければもっと残ってたのかなとは思う。 そんな古い建造物の…
2023/09/01 19:36
諫早市富川町の売地
富川渓谷近くの売地のご案内。 現在ダム工事が行われています、それに伴い立派な道路が新設されております。 国道まで約9分と市街地まで所要時間が短縮されました。 古家がありますが、長年空き家にしていたため
2023/08/31 16:21
岡山市北区【眞栄田商店】古民家で頂くランチは「豚かば重」と「牛網焼き」定食!道順や駐車場も紹介!
岡山市北区、古民家の眞栄田商店で頂いたランチの、豚かば定食と牛網焼き定食を紹介します。うな重も美味しそうでした。テイクアウトも人気のようです。駐車場や道順も参考にして下さい。
2023/08/27 14:37
【宇都宮市】旧篠原家住宅【宇都宮ライトレール・LRT】
本日2023年8月26日は宇都宮ライトレール?LRT?ライトライン?が開業した日。 ということで宇都宮市の日記でも書いていきますかね! ちなみに宇都宮ライトレール、路面電車としては国内で75年ぶりとなる開業とのこと。 そして路面電車がなかった街にLRTを新設して開業するのは、国内初。 計画が決まった段階からちまちまニュースを見て気にかけておりました。 千葉県民だから大して関係ないのに。千葉のモノレールも乗ってね!!(宣伝) www.miyarail.co.jp 題材にしたのはライトレールの無い宇都宮駅西口から 徒歩6分ほどで着くアクセス抜群の古民家… 旧篠原家住宅 www.city.utsun…
2023/08/26 19:35
絶品!ケーキ屋さんのかき氷🍧
パパが「京都」に帰省している間に友人と絶品「かき氷」を食べに行きました(^_^)私が注文した「いちごミルク」\(^_^)/イチゴソース入りのヨーグルトソースも付いています友人は「あずきキャラメルミルク」エスプレッソのジュレが付いています!このお店は「藤沢」にある「キュイソン(Cuisson)さん」(^_^)フランス菓子をベースとしたお菓子の製造と販売をされているパティスリー!通常のフランス菓子の販売とは別にこの古民家で「かき氷」が食べられます(^_^)かき氷メニューは3種類です!「かき氷」はイートイン限定でなので持ち帰りはできませんそして利用できるのは中学生以上で0歳~小学生は不可かつ1グループ4名までになりますまずお店のレジにて注文と会計(現金のみ)を済ませてから古民家のイートインスペースに行く流れです...絶品!ケーキ屋さんのかき氷🍧
2023/08/26 05:06
梅雨明け間近の沖縄の午後
こんばんは お盆休み終わり…イベントの過ぎ去ったカラカラの砂漠にでも放り出されたような ↑ちょっと大袈裟( 一一) そんな気分でもあるのですが、まあ楽しく仕事…
2023/08/22 00:41
夏休み前ラストレッスン♡私と過ごしてくださる皆さま、いつもありがとうございます!日高 毛呂山
日高市・飯能市・入間市・狭山市・川越市・鶴ヶ島市・坂戸市・毛呂山町などからご参加☆全国各地出張☆~望む未来は自分で創る~Brain Mental Body ト…
2023/08/20 09:33
起きている間中やりたいから仕事にしたよ♡だから仕事大好き♪みんなとヨガしたい!日高/お伽家
「あなたはこ~~んなに素敵!」って言いたい、伝えたい♪親子ヨガ☆ウィズもろやま 毛呂山町
魂の望みはなあに!?思いのままに行動することそのものが望み!?気づいて行動できるようスタンバイ♪
2023/08/20 09:32
生田緑地(後半)
後半は昔の民家を見て回りました。数軒程度だと思っていたのに、20軒もあって全部見て回るのに1時間程掛かりました。運動にもなってお得? 1番から進んでいくとこの場所からスタート いやこの照明は想定外だったわ…そもそも家も広いし裕福なご家族だったのでしょう。 何か子供の時に時代劇で見た様な気がする風景 水車もあります。汗が垂れるほど暑かったですが、水が流れる音を聞くと涼しくなった気がします...
2023/08/19 20:22
#時の流れの早さを感じた事(昔住んでいた家)
両親のお墓の近くに、今でも、昔住んでいた家屋があります。 私は、高校時代の3年間しか住んでいなかったけれど、父と母が老後をのんびり過ごした場所は思い出が詰まっ…
2023/08/19 13:54
2023年も流しそうめんやってます
今年も流しそうめんの夏がやってまいりました! 2022年7月の流しそうめん 2021年7月の流しそうめん 2020年7月8月はCovid-19厳戒態勢下でも中国出張 2019年8月の流しそうめん 今回は8月11日に
2023/08/17 09:03
【DIY】左官不要!漆喰の上から〇〇を塗ると汚れやカビを隠せる!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から
2023/08/16 22:32
【日高市】高麗神社【古民家】
日高市×PayPayキャンペーン中なのでまだまだ書くよ! まあ今回は普通の観光地が題材なんですけど。 日高市内で1、2を争う有名所ではないでしょうか(俺調べ) 高麗川駅から徒歩20分ほどで歩くと着きます… 高麗神社 komajinja.or.jp 鳥居がご立派。ちなみにこちらは二の鳥居⛩ 一の鳥居は撮ってませんでした⛩ 一と二の鳥居の間辺りに「天下大将軍」「地下女将軍」なるものが…なんじゃこりゃ 「暗黒大将軍」なら知ってる(マジンガーZ・マジンカイザー並感) 調べてみたら将軍標という朝鮮半島に伝わる魔除け、とのこと。 狛犬やトーテムポールみたいなものですかね。 スラッとしてていい参道だ… 撮っ…
2023/08/12 19:35
【清水区】🍣鮨 川澄🍣【静岡市】
8/1〜静岡市×PayPayキャンペーン大好評開催中! 今月は静岡市多めでお送りいたします。 千葉県民のくせに何気にけっこう静岡県行ってるんですよね私。 片道4時間くらいだから、余裕で青春18きっぷ日帰り旅行の範囲なんだよなあ… 清水駅から徒歩20分ほどの所にあるショッピングモール、エスパルスドリームプラザ エスパルスドリームプラザ…夢がひろがりんぐですね。 www.dream-plaza.co.jp 夢がひろがりんぐ知ってるとかおじさんぽくてやばいですよ! まあその中にあるお寿司屋さん… 鮨 川澄 irifunesushi.net 川澄と言えば川澄綾子、この人何の役でもいける芸達者でいい声し…
2023/08/05 19:37
前に行ったよ~シリーズ 江戸東京たてもの園
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます ♪ (^^)/今日の記事は小金井の江戸東京たてもの園へ出掛けした話です(;^_^A*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○
2023/08/02 20:13
【日高市】cafe sorte(カフェ ソルテ)【蔵・古民家カフェ】
8/1から埼玉県日高市×PayPayキャンペーンが始まったので、日高市を擦っていきますかね! なので古民家の日記、書きます! なんかめっちゃ久しぶりな気がするーと思ったらそれもそのはず 前回の古民家日記は7/9、相模原市の小原宿本陣でした。 mori-soba1868.hatenablog.com 古民家カフェとなると6/1、坂戸市のココノマまで遡ります。 mori-soba1868.hatenablog.com まさかの一ヶ月前だとお? こんなに古民家について書かなかった期間も中々ないかもしれない。 そんな久しぶりな古民家カフェですが今回の題材は 埼玉県日高市にある… cafe sorte …
2023/08/01 19:31
佐渡おけさ踊り隊の恩人!沼垂(ぬったり)ビールさんへ!
久しぶりに沼垂ビールへ。行こう行こうと思いつつなかなか来れず、ようやく行くことができました。久しぶりにメニューを見たら、新しいビールの種類が増えていてびっくり。安定の天の川ペールエールを久しぶりにいただいて、その後は新しいビールを2種類堪能し、大好きなピザにも大満足です。もっと頻繁に来なきゃ!を痛感しました。
2023/07/19 16:58
楽しい夏の虫撮り写ん歩
時々散策で訪れる、舞岡公園小谷戸の里古民家主屋の床の間に毎月飾られている習字の掛け軸、今月のお題は「虫とり」。もう直ぐ夏休み、虫捕り網を持って野山等で虫捕りを楽しむ子供達や親子連れの姿を見かける季節です♪。同じ「虫とり」でもじーさんの場合は、虫捕り網の代わりにカメラを持って、虫撮り写ん歩を愉しんでます。ツバメシジミ。シロツメクサとヤマトシジミ。コスモスの花で扱蜜するヒメアカタテハ。胴体が虹色に輝く!コミスジ。路面で給水するイチモンジチョウ。ムラサキツユクサとホソヒラタアブ。アカツメクサの上で交尾するマメコガネ。竿の先で交尾するオオシオカラトンボのカップル。胴体が金緑色に輝く水辺のハグロトンボ。腰部が白いコシアキトンボ。楽しい夏の虫撮り写ん歩
2023/07/19 10:10
魚や片桐寅吉・海鮮天丼定食ランチは豪華に海老3本!
イザベラ・バードの街歩き、締めくくりのランチは片桐寅吉。今まで食べたことのないものを、と海鮮天丼を予約していました。前日までそれをすっかり忘れていて、前日になぜか天丼が無性に食べなくなって食べていた、という笑 片桐寅吉の海鮮天丼は海老が3本も入ってとても豪華。どれも美味しいので次はまた違うものを頼んでみたいと思います。
2023/07/16 08:59
雑草との付き合い
雑草は、とにかく梅雨時になると伸び放題で、膝丈を超えると長靴の意味がなくなるから、ハッキリ言って嫌いというか、刈るしかない。
2023/07/14 05:08
【愚者の家】職人、最後まで仕事をしてほしい
先日壊れた給湯ボイラー、昨日やっと修理工に来てもらえたんですが。。 結論から言えば、新しいボイラー(全体)を買わずに済みました。 お湯を沸かす電気系統のユニットだけを、新しいのに交換してもらって。 が、修理後に給湯タンクに水を再注入する時、送水管に空気が入って水流がブロック...
2023/07/11 19:08
【ふるさと納税】杜の湯 きらの里 古民家風の露天風呂付客室 離れ「竹ぶえ」宿泊~静岡県伊東市
静岡県伊東市のふるさと納税の返礼品『杜の湯 きらの里 古民家風の露天風呂付客室 離れ「竹ぶえ」宿泊 1泊2食付ペア旅行チケット(陶芸体験付き)』を紹介します。寄付金は、308,000円です。きらの里は「にっぽんの原風景」をまるごと再現した温泉宿です。
2023/07/10 20:59
次のページへ
ブログ村 651件~700件