メインカテゴリーを選択しなおす
#銀行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#銀行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ゆうちょ銀行で口座開設】を断られる5つのケース
新しい銀行口座を開設することは、生活において大切な一歩です。しかし、手続きや必要書類について分からない事が多く、不安に感じることもあるでしょう。そこで今回は「ゆうちょ銀行(郵便局)の総合口座開設」について必要な手続きや書類について紹介してい
2023/03/15 12:18
銀行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
広島銀行を名乗る「[広島銀行]ひろぎん銀行に取引を制限について」にご注意を
広島銀行を名乗る不審なメールが出回っています 今回は広島銀行を名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて
2023/03/14 19:22
シリコンバレー銀行の破綻、日本の銀行株への影響
こんにちは。 ちょこっとFIRE中の主婦です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫は億り人=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 シリコンバレー銀行の破綻、日本の銀行株への影響(夫より) 先週は日本の銀行株が大…
2023/03/13 12:07
シリコンバレーの銀行が破たんしましたね
いやー、なんかアメリカではこの世の終わりみたいな大騒ぎのようですね 各種報道によると、米連邦準備理事会(FRB)によるこの1年の積極的な利上げで スタートアップ業界の資金調達など財務面の […]
2023/03/12 07:23
要らない柿の木とシェディングとガラガラポン
一昨年だったか裏庭の柿の木は真ん中からバッサリと伐ってしまったんだが、残った幹から枝葉が無数に生えてきて、結局また邪魔者扱いされて
2023/03/12 05:46
二度あることは三度ある
と言いますが。 本日は、今週水曜の件で、またしても銀行窓口へ。『ゴネてもしょうがないこと』用があって銀行へ。 法人関係を取り扱ってる窓口に行く必要があるので、…
2023/03/11 14:50
ゴネてもしょうがないこと
用があって銀行へ。 法人関係を取り扱ってる窓口に行く必要があるので、最寄りから少し離れた場所にある銀行に行かねばならん。 だから、できれば事前に必要なことを準…
2023/03/08 17:55
「提携」に留まらず「協働」まで高める
携帯電話各社が金融サービスの充実を図り、2023年からは、これが一層激しくなる可能性があるようだ。ドコモも参入で4キャリア揃い踏み。なぜ携帯電話会社が自前の…
2023/03/08 01:53
【注意】タイの4銀行がメンテナンスのため営業一時停止!バンコク銀行も
タイの4銀行がメンテナンスのため営業一時停止にする。銀行によっては数日かかるし、JCBだとキャッシング手数料が無料になるバンコク銀行も含まれてるから要注意だ。インチキコロナ騒動のせいで両替屋がつぶれまくったから、タイやベトナムではJCBのキャッシングが便利
2023/03/07 11:47
銀行で通帳の繰り越しをやってきた。
銀行の通帳が記帳可能残りまであと少し・・・というところで記帳するのをやめていました。このあとどうなる的なあれなんですけど、自分の通帳には引き落とし用のお金しか入っていなくて親ませかにしていた私は初めて自分の新しい通帳を受け取りました。親が作
2023/03/06 16:46
値上げに負けない!「損しない銀行口座」に預金を置き換えることにしました。
何もかも値上げラッシュの昨今、値上げに負けないためにできることを考えました。そこで「損しない銀行口座」に預金を置き換えることにしました。
2023/03/01 07:52
【速報】2023/2末資産推移(ほか信託銀行を渡り歩く)
58歳、昨年秋にサラリーマンを卒業していまは失業手当受給中のフルリタイア状態です。家人は週5日フルタイムパート、子供二人は社会人、上の娘は嫁いで赤ん坊(私から見て孫)がいます。 さて、リタイアした昨年秋から毎月月末の資産がどのくらい減るか、いや、月額223,000円の失業手当受給中は減らないかを実証検証しています。 今日は、月末の資産残を集計ですが、その前に。昨日、三井住友信託銀行に退職時資金運用で定期預金0.7%/3ケ月が満期になったので来店し、三菱UFJ信託銀行に資金移動をしました。まあ500万円だけ、退職者プランの3ケ月定期2.4%金利+ファンドラップのプランで残してあげましたが。今朝は…
2023/02/28 12:34
千葉銀行を名乗る「【千葉銀行】お取引目的の確認」にご注意を
千葉銀行を名乗る不審なメールが出回っています 今回は千葉銀行を名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて
2023/02/27 12:18
【家族に迷惑をかけない終活】口座の集約はゆうちょがオススメな5つの理由
あなたにとっても家族にとってもメリットのある終活。いざという時のために事前に準備することにより、その時を迎えるまでの時間を安心して過ごせます。終活というとどうしてもマイナスイメージを持ってしまう方がいるのも事実。しかし実際に終活を始めてみる
2023/02/25 19:39
ゆうちょ銀行の手数料で損をしないための4つの注意点を現役郵便局員が教えます
いきなりですが「貯金」と「預金」の違いって知っていますか?「貯金」はお金を貯めることでしょ?「預金」はお金を貯めることでしょ?あれ?同じだなーって思ったみなさん、実はお金を貯める行為は一緒でも貯める先が違うのです💡 貯金・・・ゆうちょ銀行(
2023/02/25 19:38
保育園が決まって一安心!!
いま3歳息子が通っている保育園は0-2歳児クラスしかないので、昨年秋ごろにいくつか保育園見学して、市に利用申請していました。この前結果通知がきて、見事、第一希…
2023/02/25 19:23
20230225 ドイツで多発するATM爆破強盗に関する続報
ドイツではATMを爆破して現金を奪うという大胆な組織犯罪が後を絶たない、ということについては当ブログで何度もご紹介してきましたが。。。。 20221228 ドイツでなかなかなくならない「爆破ATM荒らし」 - 日独経済日記 20211226 ドイツではATM爆破による現金強奪が後を絶ちません - 日独経済日記 私が愛読している地元有力紙ライニッシェポストに興味深い記事があったのでご紹介します。 https://rp-online.de/nrw/staedte/geldern/automatensprengung-verlieren-gefaerbte-geldscheine-ihren-wer…
2023/02/25 19:00
「アキラとあきら」ドラマ版/映画版 キャスト比較
映画やドラマのリメイク作品のキャスト比較。リメイク以外の、同原作・同テーマの作品も比較。その他気になったこと、好きな事をを調べてまとめています。
2023/02/25 17:07
SBJ銀行を名乗る「【SBJ銀行】お取引目的等のご確認のお願い」にご注意を
SBJ銀行を名乗る不審なメールが出回っています 今回はSBJ銀行を名乗る不審なメールを受信しましたので、公開さ
2023/02/24 13:02
S銀行
銀行は営業時間が終わるころ。終了時間になるとシャッターを閉める。 ぼくの街のS銀行だけだろうか? 初めて行ってぼくは驚いた。S銀行のシャッターを閉める音が大きすぎる。と。ぼくはかなりびっくりした。 S銀行以外の銀行では 時間になりました。シャッターを閉めます。 と言う。そのような言い方をしていたような気がした。 S銀行ではいきなりシャッターが閉まる。シャッターを閉めるのにS銀行では声をかけずいきなり閉め始める。 いつもいく客はびっくりしないのかもしれないが。ぼくみたいに初めての客はびっくりする。ものすごい音で。 S銀行の価値を下げるのでは?と思うのはぼくだけだろうか? にほんブログ村
2023/02/22 20:49
銀行から電話
小額しか預けていない銀行から電話が来ました。資産運用とかされていますか?と。NISAの積立とかされていますか?
2023/02/18 11:23
疲れがじわじわと出てきました(涙)
朝、目が覚めてからだんなの目覚まし時計で・・・が日課ですが、今日はだんながまだ寝てました 一体何時だと気になって起き上がって確認してみると、いつも起きてる時間…
2023/02/18 01:16
仕事107(信託銀行退職時資金預金/ハロワ/その他)
58歳で早期退職、サラリーマン卒業しました。ちょっとブログさぼりました。 1.三菱UFJ信託銀行の退職時資金定期預金 昨年9月末で退職した時に、三井住友信託銀行で口座を作って、退職時資金運用の定期預金0.7%、3ケ月にそれなりの額を預けました。この信託銀行の商品って、以前はたぶん退職金だけが対象だったのでしょうが、退職金が制度としてない会社の退職者もいますし、最近は確定拠出年金制度に移行してたり、私のような転職人生や外資系の人には退職金ないですので、退職時の資金運用ってことで、退職から2年以内なら利用できる商品です。 さて、三井住友信託銀行に預けていたものが今月末で3ケ月満期になるので、同じ商…
2023/02/17 08:38
現役郵便局員が語る、口座を売買するとどうなるのか?
テレビや新聞を未だに賑わす事の多い振り込み詐欺ですが、実際に振り込み詐欺の電話をかけたり騙されてしまった被害者のお金の出金行為に携わっていなくても罪にあたる行為があるのをみなさんはご存じでしょうか。それは何かというと「口座の売買」です。 自
2023/02/14 23:45
その他118(備えないと…ですなあ/ほか)
58歳、昨年早期退職サラリーマン卒業し、失業手当受給中の無職です。FIREなんかじゃないです、投資には臆病なので。 さて、暇なのでブログを書こうと…で、書こうとしていたこと何だっけ、忘れちゃったよ。ヤバいですよね。しょうがないから通院している整形外科がお休みになっちゃってることを書こうかと…その前に。 今朝は、ATMのハシゴをしました。複数ネット銀行を持ってまして。auスマホの支払いはauじぶん銀行で、なんだっけかauのクレカ引落な、時々普通口座に金入れとないと。イオンでの買物はイオン銀行の口座引き落としなんで、ここにも入れておかないと。いずれもなんか特典を得るためにそうしました。イオン銀行は…
2023/02/14 12:53
ソニー銀行を名乗る「【ソニー銀行】お取引目的の確認」というメールにご注意を
ソニー銀行を名乗る不審なメールが出回っています 今回はソニー銀行を名乗る不審なメールを受信しましたので、公開さ
2023/02/14 12:29
#大陸で銀行支店閉鎖が相次ぐ また #トルコ大震災は死者3万人に迫る
世界や中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます
2023/02/12 16:44
銀行の統廃合
3年ぶりに吉祥寺に行った。2020年1月に映画を見に行ったのが最後。その後はパンデミックになった上、特に用事も
2023/02/11 11:06
くだらない話
既に休眠状態になってる会社名義のキャッシュカードの暗証番号を忘れた為、口座に振り込まれている幾許かのカネを下ろす手続きしに大雪警報発令中の中、夫婦で銀行へ。本…
2023/02/10 11:44
20230130 昨年ドイツで見つかったニセ札270万ユーロ(44千枚、昨年比+5.2%)
先ほどドイツ連銀から掲題のようなアナウンスがありました。 https://www.bundesbank.de/de/aufgaben/themen/mehr-falschgeld-im-umlauf-903742 コロナが落ち着いてきたので、各種イベントや市(いち)などが復活し、現金が使われる機会が増えることを狙ってきたものと思われます。 (グラフ横軸は半年刻み) ユーロ圏でも同様に前年比微増(枚数)となっています。 なお、100ユーロ札以上の高額紙幣は普段あまり使われず、ちょっとした異変でも気づかれやすいので、あまり意識せず頻繁に使われる50ユーロ札と20ユーロ札が最も狙われています。
2023/02/08 17:46
20230204 日本とドイツの銀行が今後目指すべき方向性について
<Japanese> ドイツのトップバンクであるドイツ銀行が先週決算を発表し、昨年通期の株主純利益が50億ユーロ(7,100億円相当)と2007年以来の高水準を記録しました。うち14億ユーロが税効果によるものだったとはいえ、長年のリストラが奏効し、ようやくしっかりとした黒字基調に戻ってきた恰好です。一方、日本のトップバンクであるMUFGは、円金利正常化の追い風もあり業績堅調で、2023年3月期は1兆円強の株主純利益を確保する見込みです。MUFGの先週末時点での時価総額は約12兆円で、ドイツ銀行の3.4倍もあります。それでもPBR(株価純資産倍率)でみると、MUFGで0.67倍、ドイツ銀で0.3…
2023/02/08 17:43
CHOCOLATE BANK*生かき氷チョコレート*夏季限定
『生かき氷 チョコレート』1000円(税抜き) あんまり『かき氷』って食しませんが, さすがにこの日は蒸されすぎて 氷いってみるか....な気分 コレ...ぉ・おいしーー!◎ 生チョコ氷を削っている
2023/02/07 18:10
まだ精神状態が悪い。
昨晩は眠れなかった。私と似たような辛い体験をした方のBlogを拝読して、しかも、その人は精神病の発症歴が私より早かったり、今も脊椎損傷で車椅子生活になってしまっている。そういう人が発する、なぜ生きているのだろうというような言葉は重く、私のそれを巻きこむ。 今日は通院。明日も外出の予定があるので慣らしのつもりで早起きするが、濃い色のワイシャツを着ていて埃が付くのに、気持ちが悪くなって煎餅布団に横になってしまう。診察は午後3時半からなのだが、時間が経ったら出られなくなってしまいそうだ。 昼食を食べ終わった時点で、もう、ダルくて、早く今日が終われとの一心。明日、外出できるのか。訪問看護に、今日、これ…
2023/02/06 14:59
「お金が借りれない」総量規制がもたらした悪影響
司法書士の山口です。 お金が借りれない理由。 その1つとして、「総量規制」の影響があります。 総量規制は、今から12,13年前の2010年6月18日に実施され…
2023/01/30 08:36
3時
ぼくは銀行まで走った。3時まであと数分。銀行の窓口は3時に閉まる。銀行の営業時間が終わる前に銀行に行きたかった。 ぼくは銀行にギリギリ入った。3時2分前に銀行に入った。銀行の窓口で手続きをしようとしたぼく。番号札をとった。 新型コロナウイルスのためか銀行の窓口にはご予約の方優先。と書かれていた。 今は3時。今は客が全くいない。待てば手続きをやってくれるだろう。 行員はぼくに。もう3時です。次回の予約を取らせてください。と話した。5時以降なら銀行に行ける。5時以降に予約を取ってくれ。とぼくは伝えた。どうして3時前に来たぼくの手続きしてくれないのか?も訊きたかった。 窓口の行員は奥にいる上司に相談…
2023/01/26 20:59
【銀行業務検定とは?】試験内容・必要性・勉強方法を紹介します。銀行員以外は無駄じゃない?
今回は、銀行業務検定についてご紹介します。この資格、銀行に入行したら、基本的に取得MUSTの銀行が大半ではないでしょうか・・・・銀行業務検定の必要性は?・どれぐらい勉強すれば良い?・銀行以外で役に立つ?このように考えている方も多いのではない
2023/01/24 20:13
【銀行手数料のおはなし】振込手数料が無料でなくなっていたよぉ
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です 振込手数料横…
2023/01/24 15:32
保険の見直しはどうなった?
アネです。今年の始めに保険の見直し依頼をし、ようやくその結果が分かりました。 『【保険の見直し】気軽に申し込んだら』アネです。最近銀行員の方に保険の見直しの見…
2023/01/24 07:57
【保険の見直し】気軽に申し込んだら
アネです。最近銀行員の方に保険の見直しの見積もりを無料でできますよにお願いしました。 『医療保険の見直し依頼をしてみた』アネです。私は60歳まで支払う医療保険…
2023/01/16 00:39
最近「高配当のお勧め株」として誌面を賑わすことが減ってきたんじゃないかな
JTが生産しているタバコには「たばこ税」がいっぱい 米ドル預金の利息も今みたいに高くなく、円安がクローズアップされることもなく、ゼロ金利政策がずっと続いていた頃のお話し。 実に持っているだけで6パーセントを超える配当金がもらえて、しかも豪華な株主優待もある。2022年にロシアのウクライナ侵攻が発生するまでマネー雑誌の誌面を賑わせ、お勧め株として取り上げられていたJT株。 あれれ、よくよく考えてみたら最近高配当株のお勧めとして、JTの名前をそれほど目にすることがなくなったような・・・。確かに、株主優待は廃止になってしまったし、去年11月頃からの株価の上昇で配当利回りは若干悪くなってしまったものの…
2023/01/10 21:13
★なぜ銀行は、親の認知症を知るのか? 本人への意思確認は×委任状→〇本人に直接電話。難しくなった家族の代理!
お客さまが認知症になると口座を凍結。なぜ銀行は親の認知症を知るのだろう。まず本人の挙動。銀行の観察眼は鋭いです。家族の“自白”も多い。銀行を信用して「母が認知症で」なんて言ってはダメ。ATM操作も銀行には筒抜け。家族が代理しようとしても銀行は本人に電話して意思確認を行う。これで格段に家族による代理は難しくなった。
2023/01/09 12:29
三菱UFJ銀行を名乗る「お客様の【DC Webサービス】口座?通帳一時利用停止中、再開のお手続きの設定してください。」にご注意を
三菱UFJ銀行を名乗る不審なメールが出回っています 今回は三菱UFJ銀行を名乗る不審なメールを受信しましたので
2023/01/09 12:22
倹約編4 楽天銀行は1番おすすめのネット銀行!手数料やメリット・デメリットを解説
楽天経済圏を活用するため、おすすめするのが楽天銀行です。数あるネット銀行でも使い勝手が良く、楽天ポイントも貯まりやすいので一番おすすめです。楽天銀行の活用方法を解説します。
2023/01/05 09:32
住信SBIネット銀行って振込もコンビニATMも無料で使うことができる
住信SBIネット銀行は、SBI証券との連携も抜群で、セットで持つことによる相乗効果が高い銀行です。便利でオトクなシステムがたくさんあります。ポイントももらえるし、手数料も無料化できるし、手動でやっていたことも自動化できるし、メリットは非常に多い銀行です。
2023/01/03 20:22
散歩のついでに飼い主が金融機関に寄りまくるので、新年早々待たされまくる愛犬の後ろ姿がこちら
ども!! オヤジです😆 今年もよろしくお願いします。 昨年はW杯が開催されて、大いにサッカーが盛り上がった一年
2023/01/02 16:52
カード不正使用のその後。。。
珍しく3日続けての記事UPですが、ちょっとビックリなことがありました1ヶ月くらい前に、カード不正使用を見つけたと言う記事を書いたのですが。発行されてから一度も使っていない(アクティベイトもしていない)Jdのデビッドカード番号が何故か盗まれ、NYで使用され、共有名義のアカウントがある私の口座から引き落としされているのを発見した事件 金額も30ドルとたいした金額ではなかったのですが、身に覚えがない引き落としだ...
2022/12/30 18:05
歯医者さん&母の補聴器にまつわる姉、兄、私の気持ち。
今年最後の有給休暇、全然ゆっくりできませんでした〜 会社の営業は29日まで。あと3日の出勤なのに、今日は有給休暇を取りま
2022/12/27 23:54
誠実さ
義母の葬儀費用を銀行に振り込みに行ったら10万円以上はATMで振り込めなかった。振り込むのが喪主の義兄名だったから生年月日や諸々聞かれ手続きが大変だったけれど丁寧に教えてくれ何とか終了。その後義母が入
2022/12/25 15:33
母がキャッシュカードを持たない理由
本日2回目の投稿ですよろしければお付き合いくださいね 今朝のお話はこちらです 『マシュマロ入りの飲み物☆義母との面会』今日信州に戻ってシロアリ関係車関係など用…
2022/12/22 10:34
自分へのいたわりと年賀状
今日は、会社の用事で銀行へ。 ATMで、人が並んでる・・・と思いきや、両替の列でした。 お年玉の新札でしょうか? 10人はいました。 用事をすませ、食料品の買い物をしました。 昨日、がっつり買い物をしたので、今日はお手頃価格のものだけ買いました。 そこで、ふと気づいたこと。 もう、冬休みがすぐそこです! 子供が休みということは、お昼ご飯の用意です>< くぅ~~、風邪騒動で忘れていました。 ただでさえ、おやつにおにぎりを用意するようになり、おやつやお餅など買い置きしてるのに、お昼もそれなりに食べさせないと思うと・・・・ 一仕事です。 そこで、ちょっとだけお買い物したのが、エビアボカドの巻き寿司4…
2022/12/21 17:30
次のページへ
ブログ村 601件~650件