【ひやむぎ】その定義には2004年から 機械麺と手延べ麺に違いがあるみたいです
< 冷やっていってるのに 温かい 熱い ひやむぎっていうのもあるですねえ > 夏の家めしっていえば「ひやむぎ」「そうめん」「もりそば」外食だったら「冷やし中華」ツルツルってお手軽に。 っていう定番も令和に入って、ずいぶん薄れてきた感じもありますね。外食産業に元気ないです。 ファミレスなんかが「夏のカレー」キャンペーンをやって、もっといろんなもの食べてよって訴えかけていましたが、コロナ禍でなんだか、そんな声も2021年は元気なかったかもです。 // 流行り言葉的に使われていた「冷やし中華 はじめました」っていう張り紙も、最近は見かける頻度が減ったような気がします。 近所の町中華は3年前から「癒し…
2022/04/06 09:57