メインカテゴリーを選択しなおす
「観音崎公園」の散策は続きます!「花の広場」からは「横須賀美術館」脇へと戻る散策路を歩きました(^_^)散策路が下り道になり分かれ道のところに「三軒家園地」の石版その下に「旧砲台跡」の矢印そちらの方向が「横須賀美術館」方面!石の門柱でしょうか?昔の軍の施設の入口だったようですね!少し開けた場所に!ここが「三軒家砲台跡」です明治29年末に完成したとあります「加砲」とは「榴弾砲」のことのようですが。。。詳細は??その「砲」があった場所「砲」の周囲を覆う壁面が綺麗に残っていますね!「りん」が探索してくれましたが何もなく(^^ゞ戻ってきました(^^ゞ「砲台」の下へ続いていた通路以前は石段を降りることができたのに立ち入り禁止でした💦ここからさらに散策路を下っていくと~「横須賀美術館」の裏手に出ました裏手の広場こちら...砲台跡から「横須賀美術館」と海へ~わんことデイキャンプ④