メインカテゴリーを選択しなおす
タクシーがわりに救急車を呼ぶな、と言われる世の中ですが、体の病気で急に異変が起こったら、救急車を呼べば助けてもらえます。 しかし、心の病気でも救急がある事は案外知られていない、と言うのが元精神科看護師の私の感じるところです。 例えば、うつ病の方が夜中に急に死にたくなったり、自分を傷つけたくなったりした場合、日中でしたらかかりつけ医を急遽受診することも可能ですが、夜中や休日に精神状態が悪くなったらどうしたらよいのでしょう。自殺をしてしまいそうなほど、精神状態が悪化したら、何とか耐えるか自殺してしまうしかないのでしょうか。 勿論答えは”No”です。実は精神科にも救急があるのです。これを知らずに、夜…