メインカテゴリーを選択しなおす
朝、目を覚ますとカーテンの隙間から日が漏れてきます。それを見ると「ああ、今日も暑いのか」と思う毎日です。でも日差しは真夏とははっきり変わってきました。 デアゴスティーニのスヌーピー刺しゅう、3号分です。 今回のテーマは「スヌーピーとウッドストックと花」スヌーピーは問題なく刺せた、問題は細かい細かいウッドストック様輪郭だけ刺してみた、ハ〇キルーペの力をもってしても細かくてよくわからないウッドストッ...
高知は今朝から雨が降ったり止んだり。風もそんなに強くはありませんが明日か明後日には台風上陸かな?せめて停電は起きませんように。 さてやりたいことがたくさんです。まずはデアゴスティーニのスヌーピー刺しゅう。スヌーピー、止めるって言ったけど結局再講読して最初から刺しています、バカじゃん(^^; で、デアゴスティーニから出ていた「かわいい刺しゅう」これ、もう発売されてから6年も経っているのね、全然手つ...
皆様おはこんばんちは!148cm、60kg、ヒップ104㎝、ウェスト82㎝、股下61㎝、6頭身のアラフィフママが着痩せに勤しむブログへようこそ🌈「背が低…
今週は月曜日から出かけ続けていて少し疲れました、すべて病院関係、ちょっと胸の調子がよくないのです。明日も総合病院を紹介してもらったので出掛けます。 デアゴスティーニの「刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ」を久しぶりに買ってしまいました。 「スヌーピー、やめたんじゃなかったの?」と思われそうですね。辞めてます、たしかに。でも作りたいグッズの時はバックナンバーを買おうと思っていたので18号~20号...
【初心者】デアゴスティーニの刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズを完走したい 第3号・4号【実践レビュー】
こんにちは!黒崎です。 今回も、デアゴスティーニから刊行されている『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』を完走目指して進めていきます。 『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』については以前の記事で詳しく紹介しているのでそちらをご覧くださ
【初心者】デアゴスティーニの刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズを完走したい 第5号・6号【実践レビュー】
こんにちは!黒崎です! 今回も、デアゴスティーニから刊行されている『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』を完走目指して進めていきます。 『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』についてはこちら! https://tyokotto-ganb
チキオさんがチキオ母を連れて母のかかりつけ医院に同行したので今日しばらくは私一人でした。お届け物とかがあるといけないので(ネットショッピング率高し)いない間はリビングで過ごしていました。私はテレビはほとんど見ないのでパソコンで音楽を流しながらチクチク。結構進みました。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズですがいま届いている13号までで止めることにしました。定期購読プレゼントが...
久しぶりによく寝ました。いつも起きようと思う時間の1時間半前に目が覚めてしまってそのあと寝られなくて日中ボーっとしていたりするのですが、今日は目覚めスッキリ、自室のゴミ捨てまで行きました。田舎の朝は爽やかです。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ、7号で刺す「蝶々とお花」、前回蝶々で力尽きてしまったので今回は続きのお花から。 黒糸でバックステッチして輪郭を作りブルーのサテンス...
血圧の薬を飲み始めたせいか、たまにフラフラします。今日もなんかクラクラしていたのでボーっとしていました。でもいつもボーっとしています。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズはやっと7号に進みました。今回の春のタペストリーの刺しゅうは「蝶々とお花」まず蝶々の輪郭から刺します。 冊子では蝶を1匹ずつ刺していくのですが同じ作業は一度にやりたいので3匹まとめて輪郭を刺してます。 羽をサ...
昨日の午後総合病院にいく予定だったのですがお医者さんの都合が悪くなってキャンセルになりました。かかりつけ医からは昨日までの薬しかもらっていなかったので急遽予約を入れて今日行ってきたのですがコロナもまた流行り出してきたのでいろいろ大変ですね。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズで作る刺しゅうの雑貨「マルチケース」、刺しゅうだけ終わって放置していましたがやっと重い腰を上げて作り始...
今日も早起き、早くに目が覚めてしまう(老人化)。朝起きると猫の額ほどの庭に出て行って育てている植物の様子を見ます。ヒマワリがもうすぐ咲きそうで花びらがのぞいていました。楽しみだなぁ。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ、5号6号で作る「マルチケース」の続きです。パンチニードルを使って刺しゅうします。 まず左足から、私パンチニードルって一筆書きみたいに全部を刺すのかと思っていま...
今日は早朝から並ばなければいけない医者だったので6時半から車でGO!1時間15分位並んで仮番号の整理券をもらい、朝マック。9時前にまた並び直して定時から診療開始となりました。そのあと内科へも行き、今日は蒸し暑かったのでヘロヘロ。家に着いてシャワー浴びて昼ごはん食べて仮眠しようと思いましたがなんか目が冴えて寝られませんでした。今日は早寝しよう。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレン...
デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピーの3号に付属してきたDMC製のパンチニードルを練習してみることにしました。パンチニードル上が本体、下が糸通し(長い) 糸通しを使って糸を通してみる。 通った。 自前の布で直線と曲線の練習。 まぁ、いいんじゃない? 裏 ループになっています。ループの面を表に使うこともあります。刺した糸端を引っ張ると簡単にほどけてしまうので糸処理はボンドでするそうです。 ...
東京は今日で9日連続真夏日だそうですね、今日の高知は夕べからの雨が続き日中も雨でした。気温は低いけどちょっとジメジメ。台風4号が近づいているみたいで心配です。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピーの6号分「黄色いお花に囲まれたスヌーピー」出来ました。 動きのあるスヌーピーの刺しゅう。足はちょっと難しかったかな?でも説明結構詳しかった。今回は表情は口だけだったのでラクでした。 でもスヌーピ...
医者の順番を取るために朝6時半過ぎに家を出ました。すでに待っている方がいらして私は2番目。整理券が7時45分位に配られ8時45分までに本受付をしてください、と記載してあるので一旦家に戻り朝食を取って再び慌ただしく出掛けました。早く動いた甲斐があって10時過ぎには家に帰って来ましたが午前中は疲れて使い物にならず。。。チキオさんとチキオさん母が優しい人で良かった。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむ...
最近は早めの夏バテなのか午後になるとゴロゴロしてしまいます。こんなことではいけない、と思うのですがついついベッドの誘惑が。夜もちゃんと寝ているのですけれどね、もうちょっとシャンとしないと。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピーのタペストリーの刺しゅうも5号まできました。5号のモチーフは「チャーリー・ブラウンの風船」、長めのサテンステッチが出てきます。 まずは輪郭とチャーリー・ブラウンの顔...
昨日行われた指揮・佐渡裕さん、ピアノ・反田恭平さんの新日本フィルの演奏は素晴らしく今でも興奮冷めやりません。反田さんのアンコール曲、ショパンのポロネーズ「英雄」は最初の4小節を聴いたらゾゾッと鳥肌が立ってきました。席がちょうど反田さんの指の動きが一つ一つ見えるところだったのでそれも見ごたえがありました。素晴らしかった。 スヌーピー続きます。3号・4号で作るミニフレーム。 スヌーピーの刺しゅう完成...
庭の花壇に蒔いたヒマワリはあまり日当たりが良くないせいかヒョロヒョロと育っていますが、コンテナに蒔いたものは日当たりが良くてメキメキ育っています。アサガオももうすぐ本葉が出てきそうで楽しみです。 ネコとの戦いはまだ続いていて今朝はドクダミの葉を揉んで撒いてみたりお手製アロマスプレーなんかを吹いています。そういえばここに来て初めて庭でトカゲ(カナヘビ)を見ました。は虫類大好きなので嬉しかった♡ デ...
今日は歯医者でした、医者に行ってばっかり。しばらく歯医者に行っていなかったので検診の為に予約したのですが虫歯もなく歯石取と歯磨き指導をされました。また半年後検診のハガキが来るそうなのでそのときまでは行かなくて良さそうです。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ、ボチボチと進めています。 3号のモチーフは「スヌーピーとウッドストックと花」、タペストリーでは初めてのウッドストック登...
午前中コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター、100均とはしごしてきました。出不精(デブ性)なので外出すると用事は一度に済ませたくなります。どこに行くにも車は必須。歩いて行けるところにコンビニもないのです、トホホ。でもそのおかげでコンビニご飯やコンビニスイーツを食べなくなったので少し瘦せました。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ、1号2号で作るイニシャルハンカチの続きです。...
チキオさん姉が帰省しているとき、私が紅茶好きなのを知っていて”はちみつ紅茶”なるティーバッグを2つくれました。今朝飲んでみたのですがメッチャ甘い!歯が溶けるくらい甘い。私は普段から砂糖は入れないで飲むから余計に甘味を感じました。牛乳入れて薄めてみたけどまだ甘かったです、悪いけどもう1ティーバッグは飲めないと思いました、せっかくくれたのに申し訳ない。 デアゴステーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレ...
帰省していたチキオさん姉も昨日神戸の自宅へ戻りいつもの日常が戻ってきました。チキオさん姉がいる間は緊張して過ごしていたせいか昨日はどっと疲れが出てしまいブログのネタはありましたが、更新する気力がありませんでした。義姉滞在中は手芸時間も取れなくてちょっとストレス溜まりました(笑) デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズは寝る前に少しずつ刺しゅうしていたので2号のモチーフ終了。 屋根の...
午前中は薄曇りで少し日が差すくらいでしたが昼近くになってくるとお日様が照りはじめ少し蒸し暑くなってきました。朝食を取ってから小一時間、庭の草むしりと花だんの手入れをしました。花だんには雑草に強いというヒマワリの種を蒔きました。もうちょっと手入れしてバラとか植えたいな。 禁断の木の実に手をつけてしまいました。デアゴスティーニの「刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ」、刺したい気持ちと”今からやれば...
小学生の頃からスヌーピーが好きで、中学~高校生にかけてはスヌーピーのぬいぐるみを枕元に置いたりズボンを作ってあげたりしてました。そのぬいぐるみも結婚するときに処分されてしまったかなんだかしてなくなってしまい、かなり経ってから欲しくなってきたりしましたが当時と同じものはもう売っていません。 そんなときにたまたま入った銀座のファミリアで何かの記念に復刻したスヌーピーのぬいぐるみを見つけ、即座に購入し...