メインカテゴリーを選択しなおす
【趣味】2024年作成したもの もののけ姫サンのチェアマット
子供たちが大きくなり 家族で出かけているけれど みんなは忙しいが 私はそうでもない という時間ができています なので一人遊びで 何か作成してみたりして もののけ姫に出てくる サンのチェアマット こちらは息子の椅子用で サンも息子の好きなキャラクター 作成過程はこんな感じです 下書き 胸元がなんだかさみしい この子を付け足してみた 毛糸は100円均一のもの こんな感じで刺していきます 表から見た感じ 人物がほぼ完成 あとは背景になります 背景もほぼ完成 周りの生地をカットして 中に折りこみます 100円ショップで買った裏地 木工用ボンドを使って貼り付けました 椅子に置いた様子 こんな感じで出来上…
楽天にてバレンタインチョコを 注文しました ばらまき用ですが、、、 ゴディバ GODIVA ナポリタン 225g チョコ チョコレート スイーツ ギフト プレゼント お菓子 高級(食品N225)ゴディバナポリタン価格: 1280 円楽天で詳細を見る ゴディバで50個入っているそうです その他にも久しぶりにお買い物 してみました 【30%offクーポン】 【送料無料】[OUTLET]純粋はちみつスティック 900gセット 数量限定 はちみつ ハチミツ 蜂蜜 ハニー ピュアハニー 中国産 結晶 訳あり アウトレット スティックはちみつ[メール便]価格: 1500 円楽天で詳細を見る 前々からこのは…
寒くなる前に家族の椅子の チェアマットを作成していたので 載せておきます パンチニードルで作成しました DMC パンチニードルペン JPTU2020 3種のサイズの替針付き価格: 1850 円楽天で詳細を見る クロバー CLOVER パンチニードル 3.5mm 57-790 中細・合太・並太毛糸価格: 1584 円楽天で詳細を見る 今回は娘の椅子用 ハウル様がお好きなのでハウルを作りました 完成はこちらです 作成過程を載せておきます まずイラストを生地に書きうつします 出来上がりはこちらです 下の部分がさみしかったので 今回はカルシファーを書いてみました 刺し始めます カット前の状態です この…
ぬっくマルシェのオンライン販売会で購入した作品が届きました✨可愛い包装なうえにしっかり守られて届きました😊お迎えしたのは猫もこポーチのシャムちゃん🥰にゃんちBaB( @nyanchi_bab_kai )Kaiちゃんと、手刺繍tomosu.( @tomosu.by.akari )さんのコサボ作品で一点ものです✨紹介ポスト前のちら見せの時点でずきゅんと来てたもっふもふの猫さまポーチです!可愛すぎて、視界に入るたびに撫でてしまいます🤭裏側はファスナーポーチ、カ...
𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚 育休中の時短ワーママハンドメイドを副業にするまでの過程を発信中自己紹介はこちら▶︎▶︎♡♡♡ こんばんは、𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です♡♡ずっと売り切れてい…
バンクーバーの100均ことダララマでこんなキットを見つけました。 おっしゃれー! というか、ペンニードル、毛糸、布、木枠がセットで4.5ドル安くないですか。(1ドル95円) 実は刺繍用のパンチニードルを持ってはいるのですがまだ未開封です… バンクーバーに来てやろうと思っていたのにね(~_~;) こんな感じで色々入っています。 図案を移すところから。 ちょっと歪んでしまった💦 それよりも布が端処理されてないのでどんどん崩れてきちゃうんですよ。 まずは二つ折りに縫って、ほつれが広がらないようにボンドで固めました。 刺し始めます。 結構糸が抜けちゃうので裏から引っ張ったり、手で押さえないと難しいです…
生協のハンドメイド6回コースのパンチニードル刺繍を作り終えることができました
こんにちわ、ひらりんです。 このたび1月から始めたパンチニードルで作るもこもこラウンドポーチの手芸キット、6回
おはようございま~す曇り空の下町東京2連勤も終わり今朝はのんびり~日中はまだまだ暑いけど朝晩は過ごしやすくなってきたね 今日もご訪問下さってありがとうございま…
今日も早起き、早くに目が覚めてしまう(老人化)。朝起きると猫の額ほどの庭に出て行って育てている植物の様子を見ます。ヒマワリがもうすぐ咲きそうで花びらがのぞいていました。楽しみだなぁ。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ、5号6号で作る「マルチケース」の続きです。パンチニードルを使って刺しゅうします。 まず左足から、私パンチニードルって一筆書きみたいに全部を刺すのかと思っていま...
今日は早朝から並ばなければいけない医者だったので6時半から車でGO!1時間15分位並んで仮番号の整理券をもらい、朝マック。9時前にまた並び直して定時から診療開始となりました。そのあと内科へも行き、今日は蒸し暑かったのでヘロヘロ。家に着いてシャワー浴びて昼ごはん食べて仮眠しようと思いましたがなんか目が冴えて寝られませんでした。今日は早寝しよう。 デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレン...
デアゴスティーニ・刺しゅうで楽しむスヌーピーの3号に付属してきたDMC製のパンチニードルを練習してみることにしました。パンチニードル上が本体、下が糸通し(長い) 糸通しを使って糸を通してみる。 通った。 自前の布で直線と曲線の練習。 まぁ、いいんじゃない? 裏 ループになっています。ループの面を表に使うこともあります。刺した糸端を引っ張ると簡単にほどけてしまうので糸処理はボンドでするそうです。 ...
流行の兆し、ニードルパンチ 今、海外で大流行していて、日本でもインスタグラムなどのSNSで話題になりつつある『ニードルパンチ』。 海外の動画を見たのですが、その製作過程がとても気持ちがよくて見入ってしまいました。 ニードルパンチとは、パンチングニードルと呼ばれる道具で...
生協で申し込んだ「パンチニードルで作るもこもこラウンドポーチコレクション」6回コースに挑戦!
こんにちわ、ひらりんです。 生協の手作りキットを特集しているチラシを眺めていると無性に手芸がしたくなります。