メインカテゴリーを選択しなおす
『二世帯住宅』という選択肢を選んだ、私たち夫婦が今思うこと。
夫の両親と一つ屋根の下に住む。そんな選択をした時、実際の住み心地はどうなのかという話です。
#二世帯設備
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
keigoman’s diary 注文住宅物語
二世帯住宅を建てたけれど、玄関を分けずひとつにしたので実際の住み心地レポート
玄関が1つの時と2つの時って、どう違うの?という話。
二世帯住宅、フロアで異なる床の色はどこで切り替える?
親世帯の床は濃い色、子世帯は薄い色。それが切り替わるポイントはどこだ⁉
「…で、二世帯住宅にして結局どう?」って聞かれたので、その住み心地を
二世帯住宅で暮らし始めて3年。実際どうなの?って、友人からもよく聞かれるので、その答えを。
ヘーベルハウスで二世帯住宅を建てた我が家の後悔ポイントまとめ
振り返ってみれば、後悔ポイントがこんなにも…! あと、インタビュー受けましたので、その案内も。
ヘーベルハウス×床暖房。光熱費も含め実際のところを語る
ヘーベルハウスに住んで4年。床暖房は今年の冬も大活躍中です。初期費用とランニングコストを公開。
二世帯住宅×床暖房で、こたつなしでも快適な「こたつ的ライフ」をエンジョイ!
こたつでの生活をずっと続けてきた我が家の親世帯ですが、そんな2人の現在をレポート。
2月10日は二世帯住宅の日! 住みよい二世帯住宅にする“ルール”とは
知る人ぞ知る隠れた記念日、それが2月10日=二世帯住宅の日です。
ヘーベルハウスの二世帯住宅。親世帯との“濃厚接触”は一切なし!
年老いた両親とひとつ屋根の下での生活。しかし今、親と顔を合わせることは一切ありません。
二世帯住宅の「表札」「ポスト」「ピンポン」はどうしている? 我が家の場合
読者様からの質問に答える形で「玄関周りをどうしているか」について書いてみました。
これから二世帯住宅を建てる夫婦が絶対に取り入れた方がいい設備リスト2020
二世帯住宅に住んで5年。「これは取り入れてよかった」ものを全て紹介します。