メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は北⑧春菊を全収穫し草取りを。 そして我が家の花壇にクレマチスの苗を植えるためにフェンスを付けようかと探しましたが、費用と大きさで結局支柱組んで立てました。 まずは花壇の周りに植えてある蔓?名前はわかりませんが、切って根を掘り出してからバーク堆肥を入れて少しだけ土を混ぜて置きました。
レベッカ NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024
今回は仙台公演、サンプラザホールで デビュー40周年を迎えたレベッカを観てきました。 座席を探していると会場係員から諸事情により、3階席から1階の正面席への変更をお願いされ、もちろんステージ近くにな
フレンズ歌手 レベッカ作詞 NOKKO作曲 土橋安騎夫口づけを かわした日はママの顔さえも見れなかったポケットのコイン あつめてひとつずつ 夢をかぞえたねほら あれは2人の かくれがひみつの メモリー ohどこで こわれたの oh フレンズうつむ
REBECCA 「NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024」最高でした♪
レベッカのライブに行ってきましたー!楽しかったですノッコ!若くて見とれました美声は健在セトリはこちら♪歌ってほしいなあって思ってたロンリーバタフライとかフレンズとかMOONとかモノトーンボーイとかプライベートヒロインとか懐かしい!っていうCotton Time、そしてLondon Boy...ラズベリードリームも!ほんとにあっという間の時間だった✨初めて自分のお小遣いで買ったCDがレベッカだったと思うんですよね昔過ぎて記憶あいま...
小室哲哉さんが語る80's 最新の音楽トレンドをチェック!本日の注目キーワード
音楽を中心としたエンタメの最新SNS投稿トレンドをチェックしました。 世間の関心ごと、X(旧Twitter)住民の世界観が体験できます。 皆さんの今日と明日の安泰を祈りつつ、本日の注目キーワードランキングトレンド入り一覧を紹介します。 ■Xトレンド エンターテインメント #59106;小室哲哉 #59107;Switch #59108;#木村拓哉 #59109;#EndlessSHOCK #59110;悠太くん #59111;#千賀健永 #59112; ニキめめ #59113;#nhk_rerun ■この時間のツイートは、サーティワンアイスクリームの新作、人気ドラマ、Number_iなどの投稿ポスト(ツイート)が上位に挙がっています ■小室哲哉 NHKの音楽番組「the Covers」に関するポスト。『80's ロック・ナイト!~TM NETWORK・レベッカと1984年~』スペシャルゲストとして小室哲哉さんが80年代の音楽シーンにつ..
【収録曲】 01.ウェラム・ボートクラブ02.夢幻飛行03.ヴァージニティー04.黄金の日々05.ラブ イズ Cash06.恋するおもちゃ07.フレンズ…
今年、デビュー40周年のレベッカ!!2017年に一度ツアーを行って以来、7年ぶりとなる。 REBECCA は、1980年代にバンドブームの火付け役となったバン…
Live In Japan 1986(昭和61年)/ピーカブがやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!
[tour data] JAPAN AID 198612/20 神宮球場12/21 神宮球場[この頃の時事news]・12/9 ビートたけし フライデー襲撃事件・12/31 日本レコード大賞 DESIRE/中森明菜[海外参加」ピーター・ガブリエル/ユッスー・ンドゥール/ジャクソン・ブラウン&デイビッド・リンドレールー・リード/ハワード・ジョーンズ/リトル・スティーブン [日本参加]レベッカ/白井貴子&クレイジー・ボーイズ/サンディー&ザ・サンセッツ/甲斐よしひろ[Peter ...
● MOON レベッカ 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った時に、曲名だったり、歌ってる人を思い出せな…
日本★大阪|ドラマ『下剋上球児』今夜最終回!〜主題歌アレに似てへん⁈〜(2022.12.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月17日(日)前にチラッと書いたんですが、テレビからすっかり離れてiPad miniでネット配信でのみ…
ギタリスト木暮”shake”武彦さんからボビーアートレザー®︎創業10周年スペシャル・メッセージ
秋晴れの毎日が続く大阪ですが、皆様のお住まいの地域ではいかがでしょうか?この季節に似合うお気に入りのレザーアイテムを身に付けてレザーライフを満喫して頂ければ幸いです♪ レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪手仕事が生み出す”美”と”機能
私の読書タイムは、寝る前のベッドです。 最近読み終わった本。ダフネ・デュ・モーリア 日本のタイトル「原野の館」冒険譚ものかな、さすがの筆力で物語に引き込まれま…
コロナ陽性から一週間が経過しました。 特に微熱も無く、偶に咳が出るのと、味覚と嗅覚が異常なぐらいですが、 取り敢えず一週間は、自主的に隔離って事で、家で大人しくしてました。 そんな隔離生活中に、増えたりしたアイテムなど。
はじめてもらったレコードはドクタースランプあられちゃんの限界パート主婦ゆゆです年がバレるネタですねDr.スランプ アラレちゃん [EPレコード 7inch]…
パープル・ティッスル(キク科アザミ属)と「フレンズ」byレベッカ
Purple thistle (Cirsium horridulum) in my front yard
今朝のコテツのケージ回りの温度は19℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜そろそろ換毛がはじまってきているウチのウサギ様…。セルフのお手入れは換毛関係く…。せ…
シックな色のテッセン 名前をずっと忘れた子 ある日突然思い出した レベッカ ✨桜♡雪 下の画像をポチッとするとランキングページへダイブ! 色んな方のブログが参加していますよ にほんブログ村 にほんブログ村
この楽曲については公式な動画がありました。おそらく一番ヒットした楽曲だからでしょうか?以前にも書きましたが、未だに多くのファンがいるのにもかかわらず、だからこそ、動画がいろいろとアップされ乱立してしまう状況になるので、所属レコード会社等で整理・管理されたYouTubeチャンネルで公開もしていただきたいと思うわけです。そうすれば、このような紹介もアーティストの望む理想的な状態でやりやすいですし、何よりも今後そのアーティストに興味を持った若い人も含めた初見の方々もファンになりやすくなると思うのです。それにしても、NOKKOさん、若い。かわいい。●前回「RASPBERRYDREAM」を取り上げて、この楽曲を取り上げないわけにはいかない、ということで、今回は「フレンズ」です。おそらくREBECCA(レベッカ)で一...REBECCA「フレンズ」=思い出す音楽その37=
REBECCA 「RASPBERRY DREAM」 =思い出す楽曲 その36=
前回同様、動画の選定に迷います。実はPVがYouTube上に上がってはいたのですが、公式のものではなくいまいちだったのと、ちょっと今の時代には問題になるのでは?という部分があったので、そちらを選ぶのは避けました。(杞憂だとは思いますが)この動画を選んだのはコンサートであったこと、映像がきれいであったこと、比較的最近の映像(2017年のツアーでしょうか?)だったためです。●前回にNOKKOさんの「人魚」を取り上げて、REBECCA(レベッカ)を取り上げないわけにはいかないでしょう。僕が高校時代のJ-POPを語る(いや、僕には語れないし、語っているつもりはないですが)上で絶対的に外せないバンドです。いろいろと有名になった名曲がある中でもこの「RASPBERRYDREAM」は、当時繰り返しオンエアされたCMのB...REBECCA「RASPBERRYDREAM」=思い出す音楽その36=
こんばんは!(*´ω`*)なんと本日は2023年初の、あつまれどうぶつの森サブ島・ごくらく島日記~♪(実際の進行具合いとタイムラグあり)※季節も 全くもって違います 笑さらにさらに…前回の続きで~す(一体 いつの話じゃ? 笑)実は…お久しぶりのごくらく島でしたリアクションを伝授していただいたレベッカさんちへ!お邪魔しまーす(*´∀`)ノ歓迎ムード♪植物っていいよね、緑っていいよね(*´m`)っていう話ししてる場合じゃなくてさ、え...
こんな名曲でありながら、公式な動画がなく、辛うじてどなたかわかりませんがなかなか良い動画がありましたので、それを掲載させていただきます。この動画はおそらくフジテレビ「音組」の「僕らの音楽」の動画と思われます(違う?)ので、いつか削除される可能性はあります。【注:推測どおり(3日もしないうちに)動画は削除されましたので、代わりに同じ「音組」担当の「HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP」での動画に変更いたしました】しかしながら、このフジテレビの「音組」もなかなか良い仕事をしていて、僕はあらためてテレビで音楽の魅力を視聴者に再認識させたと思っています。この動画もそのことを証明しているはずです。また同時に思ったのは、調べるとNOKKOさん自身の公式のYouTubeチャンネルを開設されているようですので、こ...NOKKO「人魚」=思い出す音楽その35=
山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(49) 伯備線 上菅駅 ~特急「やくも」との交換風景 その①~
伯耆大山駅で乗車した伯備線列車は根雨駅や黒坂駅にしばらく停車。列車交換を行いながら南下します。次に停車する上菅駅でも長時間停車がありました。9分間の停車。若い乗り鉄君2名と共に活動開始します(笑) 上菅駅は鳥取県日野郡日野町上菅にある伯備線の無人駅。日野川と国道180号「日野往来」が共に並走する山間隘路に位置しています。駅構造は島式ホーム1面2線。北側にある駅舎とは跨線橋で連絡しています。新見方からの様...
全然詳しくないくせに、分かったようなことを言ってみると。ここ四半世紀に起きた、日本人の音楽意識の大きな変化といえば、「裏拍を取れるようになったこと」だと思う。昭和の歌謡番組の映像を見るとよく分かるが、当時の観客は、ほぼ表拍で手拍子を打っている。現在でも、「NHKのど自慢」や懐メロ番組などでも見られる現象だ。新沼謙治の「嫁に来ないか」を例にとると、(この曲を選んだことに深い意味はない)昔の観客が「よ...
こんばんは!(*´ω`*)あつまれどうぶつの森サブ島・ごくらく島日記~♪(実際の進行具合いとタイムラグあり)本日のコーデ今日は夕方からのはじまりまったりと音楽を堪能した後は……ごくらく島に住む島民の家をリフォームしよう!第3弾今回はレベッカです第1弾はゆきみちゃんゆきみちゃんちのリフォーム第2弾はちゃちゃまるちゃちゃまるんちのリフォームまずは リフォーム前のお部屋写真ちょ、たぬしゃちょー 近いよ……あれやこれやと 配...
RASPBERRY DREAMアーティスト レベッカ作詞 NOKKO作曲 土橋安騎夫今夜も月が見てるわ 鏡の前の Step and Step Uh Uh Uhヒップにみがきをかけて のらねこは夢みるの The lucky starどうか 魅力をください 見つめれば 凍りつくほど Yeh Yeh YehRasp-berry