メインカテゴリーを選択しなおす
星屑冒険王になろう!~STARDUST REVUEを集める⑯
スターダスト・レビューの2025年アルバム「星屑冒険王」レビューしました。おとなが安心できるサウンド仕上がりで、何度も聴き続けたい作品です。苦しい時もきっとナントカナル!
今年も森ノ宮大阪城公園にて、年一回スターダストレビュー恒例の野外コンサートそれにしてもこの日も暑かった去年よりやや上手後方の席やったから、日陰になるのがちょい早く助かったけど15時から始まったコンサート、まだまだ陽が高くて台湾チャリダーで日焼けしたのに、更に上塗りした感じまたまた老化が進むんやろなぁ~コンサートラスト2曲目で、あの癌療養中のVOH林さんが登場声帯を切除してるから電気式人口咽頭で一生懸命喋ってくれた喋ってる内容はやっぱりよく聞き取れなかったけどもう会場中あちこちですすり泣きですわまさか登壇するとは思ってなかったから、なんかじわっときたなぁスタレビメンバー、旦那とあんまりかわらん年齢もう立派な高齢やけど(失礼)、うっとりするようなアカペラコーラスやエネルギッシュなパフォーマンスいつまで私たちを...野外コンサートいつまで
おとなの自由研究、11万PV達成しました! 月間ではありません、年間でもありません。あくまで累計ですが、いつもありがとうございます! 今回は90年代音楽ジャンル記事の振り返り総決算です!
夏のドライブBGMにピッタリのスタレビのアゲアゲロックチューン20曲
スタレビの夏ドライブにピッタリのアゲアゲロックナンバーを20曲集めてみました! ノリノリのイケイケのゴリゴリの楽曲で盛り上がろう!
【楽しもう♪】スターダストレビュー、12分もの名曲メドレーCDが届く!【音楽 ブギウギ】
”スタレビの名曲を12分にもわたってメドレーで聞けるのは楽しい♪現場でもCDでもブギウギ盛り上がっちゃおう💿” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・…
昨晩、22時に寝て、今朝は5時半に起床。 前の日は、同じく22時に寝たけど、3時に目覚めて眠れなかったせいか、今朝はグッスリ。 というか、もっと寝たかったです。 今の仕事、勤務最終日の朝です。 素敵な曲が流れてきました。 スターダストレビュー『夢伝説』 懐かしいですね。 www.youtube.com 歌いたい曲が、どんどん出てきて、追いつかない(笑)。 うれしい悩みです。 今日は、有終の美を飾れるよう、ベストを尽くしてきます。 そして、夜には美味しいヘネシーを三日ぶりに少し味わいたい。 ご訪問、ありがとうございます。 今日も、素敵な一日を。 にほんブログ村
【号外!】シンガー・ソングライターのKANさんが死去…🌇涙の夕焼け🎙KAN(オイラはこの歌がとても好きだった(•ө•)♡)ビートルズっぽいトコロも…🍏
作詞・作曲:KAN 編曲:KAN & 十川知司 またまた、好きなミュージシャンが、天に奪われてしまった‥もう勘…
スタレビ野外コンサートin大阪城音楽堂いつものスタレビ大好き友達と行ってまいりました2時半森ノ宮待ち合わせで会場10分前ぐらいに着いたんやけどもうね~そもそも席そのものがサウナ風呂の椅子か?ってなぐらい茹で上がってる座ったとたん、二人とも「あちい~っ‼」3時、そりゃぁ~おてんとさん一番元気な時だわさ帽子と首タオル、アームカバーで完全防御したけどなんかどこかに隙間がありそうでびくびく直射日光浴びまくりも、始まって1時間ほどでようやく座ってた席が影になり心置きなく楽しむことが出来た例によって、撮影大会要さん、年とったわ~いや、私もやけどな入場前にアプリでロゴ取り込むの忘れてたんで出てから急いでアプリとりこんで、写真と一緒にパチリ写真は若いな~ヒット曲がないからと要さんは言うけどそのとおりなんか、いつ行っても昔...まだまだこの先も楽しませてね
夏こそラテンだ! スタレビの陽気なラテンナンバーを集めてみました! 暗くなりそうな時、泣きそうな時、 寂しいとき悲しいとき、 一気に気分を盛り上げましょう!
【収録曲】 01.KEEP ON ROLLIN'02.HELP ME03.空がこんなに青いはずがない04.もっとそばに来て05.この胸で泣けばいい06.ふ…
スタレビのボーカルと言えば根本要さん! 今回は敢えて根本氏以外がボーカルの曲に着目してみた! アルバム内、カップリングの楽曲のうち おすすめは、この曲だ~!
自転車利用者の全年齢でヘルメット着用努力義務化 (2023年4月1日から)
画像は、安田大サーカス・団長安田さんのYou Tube「最新のヘルメット見に行ったら衝撃だった!【ロード...
ブギウギチャイチーズ~STARDUST REVUEを集める⑮
スタレビ全アルバムレビュー、 今回は年中模索以後のCD4つだ! ライブCDに企画もの、ブギウギと 今を生きるスタレビの魅力たっぷり!
エアロビクスのサークルにてまたまた撃沈今週だけで2回目やん先月はついて行けたから、いい感じ~と思ったのに今回いきなり難易度上げてきた消化不良でお金返して~‼️っと思ったけどイントラさん曰く「(教えた)時間返して~‼️」そりゃそうだあんなに丁寧に教えてくれたのに、みんなグダグダでしたまた来てね~っと言われたけどん~考えるなぁ帰りはスーパー銭湯でさっぱりしてボリュームたっぷりの生姜焼き定食を一気食いこのあとソフトクリームまで食べたった(どやさ!)そのあとこの日は、オリックス劇場で友達とスターダストレビュー通称スタレビのコンサートコンサート中、休憩が入ったり写真撮影OKなバンドってなかなかないと思う(笑)メンバーも年とりましたなぁ~もう42年次の結成50周年コンサートを目指して頑張ろう~その時私は69歳か~まだ...スタレビコンサートでやけ踊り
昨日、スタレビの根本要氏がパーソナリテイをしているラジオ番組「NACK de ROCK」をラジコで聞いていたら、先日訃報のあったクリスティン・マクビーを追悼していた。 そしてフリートウッドマックではなくその加入前に在籍していたChicken Shackの「I'd Rathe...
スタレビの泣けるバラードの名曲、シングル曲で集めてみました! といってもオリジナルの別バージョンもたぶんに含んでいます!
大人なバンド、スターダスト☆レビュー。 5人でやってきたこれまでから三谷泰弘氏が脱退して 新生スタレビとなる過渡期のアルバムを振り返ってみよう11 楽団 おすすめ度 ★★★★☆ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.cre…
スタレビの秋に泣けるバラードの 隠れた名曲セレクション、 後半戦です! 郷愁を感じさせるような おとななバラードが多いですね。
秋の夜長にはバラードでしんみり! スタレビの泣ける、シングルでない 隠れたバラード名曲をセレクトしてみました! 今回は前半戦です! 別れの歌が多いですが、 季節を越えていけば、 めぐり逢えてよかったと思える、 そんな雨に夕焼けのスケッチです!
スタレビの夏にぴったりな、青空に突き抜けるように爽快な楽曲、13曲+3曲を、シングルや代表曲以外の、隠れた名曲、いぶし銀曲も含めて集めてみました! これを読むとあなたもスタレビ通!
20代の時に失恋した会社の友達に慰安旅行の時聞かされて以来毎年コンサート連れて行ってもらってますスターダストレビューなんちゃってファンなので、ファンクラブにも入らずいつも友達に優先チケット取ってもらってるんで、友達の方がホントのファンそんなスタレビも結成40周年6時間ライブに行って来たぞ~デビューは1981年42年前かぁ~私は初々しい18歳、まだスタレビのスの字も知らない頃初めて聞いたのは26歳ぐらいだったかなぁ~2009年の薬師寺でのライブは旦那も連れて行ったなぁこんな長丁場のコンサートはこれで4回目1回目は2001年、静岡つま恋で20周年100曲ライブ2回目は2007年、埼玉スーパーアリーナでの大感謝祭6時間ライブ3回目は2012年、埼玉スーパーアリーナでの30周年ライブそして今日の40周年煩悩ライブ...40周年おめでとう!まだまだ楽しませてね
開演前の仙台サンプラザのステージ 歌の笑いの3時間40分でした! 先週、スターダスト☆レビュー のコンサートへ行きました。 17:30に始まり、21:…
【音楽】スターダストレビュー デビュー記念日特別配信|また現場で楽しみたい♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は音楽、男性バンドの話題🎤 スターダストレビュー、デビュー記念日特別配信が今夜あり♪途中までの…
明日、5月21日は彼らの仙台公演です 先月、スターダスト☆レビュー のベスト盤を購入しました。 2010年発売の「スーパーベストセレクション」です。…
5月7日(土)です。熱田区にある愛知国際会議場センチュリーホールです。 コロナ後では初めて、コンサートを観に行ってきました。 同じ会場の別のホールでは格闘技のRIZINの試合もやっていました。(そちらも気になる) スターダストレビュー 40周年ツアー ~年中模索~ スタレビファンの妻のお供です。スタレビのコンサートに行くのは私は4回目です。 観客は50~60代がやはり多い。⒗:30開場、徐々に席が埋まっていきます。17:30開演。 開演後、約1時間半たちました。15分のトイレ休憩です。 休憩中もトークを繰り広げるリーダーの根本要さん以下メンバー。私の中で埼玉県人と言われて真っ先に頭に浮かぶのは…
コロナ禍でも楽しめる全国ツアーが話題のスタレビの直近3枚のアルバムからの名曲6曲セレクトしてみたよ。バラードあり、人生経験の教えな歌あり、ジャンルも満載だ!
スタレビの2000年代の隠れた名曲と代表曲を紹介するよ。しっとり系のバラードが多めで泣ける曲が満載のこの時期のスタレビは要チェックだ!