メインカテゴリーを選択しなおす
お気に入りのお米の銘柄は 去年までは2キロで840円だったのに 今は倍。 備蓄米にも巡り会わないので ブレンド米を買ってみた。 4キロ3000円ちょっと。 普通に美味しかった。
いつまでたっても米の価格が下がりません…ナゼダ? 備蓄米はどこに行ったのでしょう。。え、もう混ざってるんですか? 近々、第3回目の放出がされるとニュースになってましたが…。 ↓2025/4/8 朝日新聞 行きつけのスーパーでも、米の棚はスカスカです。 お手頃価格だったと思われる5Kgの米は、値札だけが残ったまま空っぽ。 4000円代の米は、すべからくそんな感じです。 結婚してから30余年。平成の米騒動の時でさえ、タイ米は買わなかったです。 でもこのまま米の価格が下がらなければ、イオンのブレンド米を購入することも検討しています。 イオンは、カリフォルニア米8割+国産の米2割をブレンドして、価…
【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円
(出典 お米1合は何グラム?炊いたごはんの重さは?気になる疑問を徹底解説! - macaroni) 最近の米価格の高騰は、多くの家庭に影響を与えています。イオンが新たにカリフォルニア産と国産のブレンド米を販売するというニュースは、消費