メインカテゴリーを選択しなおす
3月25日にNPBが開幕します。開幕10日前ということで各地ではオープン戦が開催されています。若手選手のアピール、中堅以上の選手の調整期間もいよいよ佳境といったところでしょうか。私は昔ほど野球を見なくなった*1のですが、まあ気が向けば球場に行くこともあります。昨日は3連休の中日ということもあり暇で気が向いたので埼玉西武ライオンズの試合を観に行ってきました。 2年ぶりの球場へ 改修完了後初訪問 チケ代0なんだし飲み食いするぞ 2020年の戦いを彷彿とさせるゲーム 対戦相手の日ハム おまけ 風が語りかけます 今季は定期的に行きます 2年ぶりの球場へ この日は西武のホームゲームということで西武の本拠…
【オリックス・敗戦】6点リードがなぜ逆転…?急転直下、痛恨の逆転負け。
2022/03/27 オリックス対西武 1勝1敗で迎えた3回戦です。カード勝ち越しを狙って序盤から優勢にたったバファローズですが、ほんのちょっとの綻びで最終的には逆転負けになってしまった試合。決して何かが劣っていたから負けたわけではなく、逆転はほんの小さな綻び。これこそがプロ野球だなぁ、という一戦。
PCでご覧の皆様、ヘッダーの画像は今年も19歳の中村たけちゃんです。引退するまで続けますよ~開幕3戦目のベルーナに参戦!たまたまチケットが手に入ったのでやって…
にほんブログ村 にほんブログ村 25日は朝から空模様が気になる ベルーナドームでの西武-オリックス戦前に 航空自衛隊ブルーインパルスによる展示飛行が予定されています。 新型コロナウイル
【オリックス・現地観戦記】僅か1安打しか打てず敗戦…。球場飯はとてもよかった。
2022/03/26 オリックス×西武 開幕二戦目を現地観戦してきました。現地の思い出はほとんどご飯がおいしかった、くらいなものですが現地で見る野球は楽しかったです。もう少しちゃんと打ってくれて点が入ると盛り上がるんですけど、今日は僅か1安打。打線が悪いというよりは隅田投手が凄かったと思う。
西●0-6○オ3年ぶりに入場制限なしで、プロ野球が開幕しました。マスク着用、入場時の検温・消毒は継続しています。試合は西武・高橋光成、オリックス・山本由伸がエースらしいピッチングでスピーディーな試合展開。高橋も役目を果たしましたが、山本が完璧なピッチング。山本は昨年全登板の約3分の1が西武戦で、西武最下位の一因となりましたが、今年も山本がどのチーム相手に何試合で登板するかが、パ・リーグの順位争いに影響しそうです。2対0なら最後まで見ようと思っていましたが、9回表2死満塁から、西武・十亀のピッチャーゴロエラー、直後にオリックス・安達の走者一掃スリーベースで6対0。他のお客さんが帰り始めたのに合わせて、自分も帰りました。観衆:22,646人試合時間:2時間48分ニッカン式スコア西武対オリックス-プロ野球:日刊スポー...西武対オリックス(2022年3月25日)プロ野球開幕
西○7-5●日西武ドームは、昨年まで「メットライフドーム」でしたが、今年、通販会社のベルーナが新たにネーミングライツ契約を結び、「ベルーナドーム」となりました。球場自体には大きな違いはありませんが、看板は「ベルーナドーム」に掛け代わっていました。また、バックスクリーンの選手名の文字が大きくなりました。新庄ビッグボスはビジターのオープン戦ということもあってか、目立つパフォーマンスは特になし。選手起用についても、オープン戦に色々試すのはどこの球団も同じですので、今の段階で新庄だからというのは特にありません。ただ、昨年から主力や外国人選手が入れ替わり、選手も本来のポジションではないところを守りますので、どういうチームになるのか読めません。選手では新人の水野がホームランを打つなど活躍。オープン戦出場が多いので、レギュラ...西武対日本ハム(2022年3月16日)新庄ビッグボス采配
開幕迫る!ベルーナドームへチケットを買いに&練習試合の様子~
ランニングの後、多摩湖からメットライフドーム改めベルーナドームへ向かいます~途中のドーム裏側、3月1日から球場の名称を変更しますので確認したいことがあった//…