メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、locoです。 本日は2021年3月4日に新発売された 髪の日焼け止めオイルをお試しさせていただいたのでレポします♡ 髪の日焼け止め、皆さんしていますか? パンテーン / UVカットヘアオイル まず、使ってみての感想 商品特徴 1. 新搭載のUVカットヴェール 2. スムースキャリアオイルでムラなくコーティング 3. もちろん普通のヘアオイルとしても◎ おすすめ度 髪の日焼け止め、皆さんしていますか? P&Gの調査では肌のUVケアは大部分の人がしていたのに対し、 髪のUVケアをしていた人は2割にも満たなかったそう! 私も、夏場など外で過ごすと髪のぱさつきが気になっていましたが、 髪…
「N.ポリッシュオイル」くせ毛、パサパサ…な髪がスッとまとまる!
くせ毛、パサパサ、広がりであなたを困らせる髪を「N.ポリッシュオイル」で素直にさせる記事です。口コミやどこで買えるのかまとめました。
こんにちは~ 3連休の台風心配ですね・・ 明日は義実家と実家の台風準備の手伝いに行く予定です 高速使って2軒はしごするの結構ハードだけど 心配なもんで・・・ とくに実家はかなり古い木造一軒家だから 屋根
軽くてベタつかないのにしっとりで最高!ダーマEのスタイリングヘアオイル
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪今回は、Derma E(ダーマE)スタイリングヘアリペアオイルのご紹介
先日楽天でポチしたもの届きました♪ 今回はケラスターゼの洗い流さないトリートメント!こちらをポチしました↓↓↓ 楽天お買い物マラソン開催!9月19日~2…
気分はまるで美髪女王。硬い・太い・多い・くせ毛の方にゴリ推したいヘアケアアイテム3選
こんにちは!minikokoです。 前回の記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます!! …
【Lutia】ヘアオイルは本当に髪質改善されるのか?ガチレビューしてみた!
髪質が改善されると噂のルティアのヘアオイルを実際に購入して使用してみたので、ガチ解説レビューしてみた!
アネです。台風一過、ようやく気圧による頭痛も解消してホッとしています。車庫に避難させていた鉢植えを元に戻さないといけない作業があるかと思うとげんなり。もう台風…
ドライオイルの特徴や使い方|大好きな香り【ゴクビプロドライオイル】の使い方も紹介
雑誌でも紹介される「ドライオイル」とはどのようなものなのでしょうか。一般的なドライオイルの特徴や使い方とともに、スキンケアアドバイザーkokoが愛用している【ゴクビプロドライオイル】の使い方や使用感を紹介します。ボディ、髪、顔とマルチに使える【ゴクビプロドライオイル】は香りも素敵です。
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日は皮膚科の受診日でしたあんなに痛くて辛かったのに痛みからすっかり解放されて、非常に楽です喉…
【40代のヘアケア】〜ラグジュアリーヘアケアブランドで夏の傷みまくった髪を髪質から改善します!〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
【ルーティースタイリングオイル・ライト】を使った感想|艶やかだけど軽やかなウェット感
スタイリングオイルを使いこなすのは難しいと感じている方もいると思います。べたつくと不潔に見えてしまいますよね。【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、程よいウェット感と束感が簡単に作れるスタイリングオイル。この記事では、【ルーティースタイリングオイル・ライト】を使ってみた感想と口コミを紹介します。
主のおすすめの「アウトバストリートメント・ヘアオイル」の紹介をしたいと思います!(←)ジェミールフラン メルティバター(アウトバストリートメント)(→)YOL…
愛用中のヘアオイルのひとつ。 ヘアオイルはいくつか併用しています。 というのも今年買った福袋に入っていたり、 好きなブランドさんの新作だったり、と 気づいたら増えてしまいまして。 髪の長さもシ
50代後半、髪質ガサガサ寝癖爆発。ヘアオイルを習慣にして変わったこと。
夜、髪が濡れたまま寝てしまうLEEです。翌日早くから出かける予定があるときは、朝の時間短縮のためにドライヤーでしっかり乾かしますが、たいていは自然乾燥に任せるがまま。そんなわけなので朝の爆発ぶりは推して知るべし。ま、ほぼ引きこもり生活なので
【楽天お買い物マラソン】お気に入りになったシャンプーとヘアオイル
おはようございますほとんどのお子さん夏休み突入しているけれどまたコロナで遠出もできず遊びもおもいっきりできない感じ モヤっとしますね美容院いくのもちょっと躊…
髪に何かつけますか? 基本的に、髪の毛にあれこれつけて…は苦手。 できることなら、何もつけたくない。 だけど、何もつけないと、パサつく感じだし… ちょっとだけ、濡れ感の髪の毛にも憧れ?
今日は一日蒸し暑かったですね。日焼け止めにアームカバーに日傘で外出しました。が、蒸し暑い…湿度がもう少し低くなるとよいのですが。地域によっては大雨の被害もあり…
こんにちは、アイハーブ歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪ ここでは、今までに私が買ってよかったおすすめのヘアオイルや、アイ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 梅雨明けはしたものの雨模様の日が続いています…
グレイヘアのベリーショートを「おばさんショート」にしないコツ
グレイヘアとショートヘアって相性がいいと思うのですが、ヘアスタイリングをきちんとしないと「おばさんショート」になってしまうので注意しています。グレイヘアに限らず、50代のショートヘアは同じくスタイリングに気をつけたいところ。「おしゃれショー
本日のヘアカットヘアカットとストレートトリートメントアネです。最近ようやく伸びてバッサバサになった髪の毛をスッキリカット。そしてストレートトリートメントを…
まさかのとぅる髪体験♪fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル
ご訪問ありがとうございます インバストリートメントが人気のfinoから新登場した新ヘアオイル!fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイルを使ってみまし…
裸族にならずに済んだワンピ(爆w)*サーティワンの楽券がDEALです&ナプラ買いました♡
ご訪問ありがとうございますすっごく晴れて🌞良いお天気だったんで張り切って洗濯したらまさかの☔ですたまに雷⚡もゴロゴロ⚡️⚡️天気予報が🌞マークで真っ赤だっ…
カラーシャンプー【グッバイオレンジ】を使ってみたが、アレがどうしてもダメでした(涙)[PR含]
グッバイイエローというカラーシャンプーの存在は知っていたのですが、使ったことがなかった。カラーシャンプーとは…染料が配合されているシャンプー。染料の色素を髪に浸透・定着させることでヘアカラーの色持ちを良くしてくれます。理由は、ボトルのデザインが好みでは
先日美容院に行った時、頭にカラー液を塗ってもらいながらお若い美容師さんと会話しました。 「ひと月に一度、来ていただいてありがとうございます。いつもお綺麗にされていますね〜」っと褒めていただきました〜。 ヤッタァ〜ヽ(*^ω^*)ノ(歓喜!) 営業トークとわかっていてもおばちゃんは舞い上がります。 その美容師さんは「こういうお仕事をしていても自分に何が似合うのかいまいちわからないんですよ〜」とのこと。 「いつもオシャレで素敵じゃないですか〜」とわたし。 「ありがとうございます。なのでいいなぁと思う方の髪型やファッションなどいろいろ試しているんですよ〜、髪質もパサツキは老けて見えるのでそれは気をつ…
ベタッとしないヘアオイル|ローランド|グロッシーネクター|rolland OWAY infine | glossy nectar
梅雨〜夏におすすめの、ベタっとしない、軽い質感のヘアオイルの紹介です。
梅雨入り宣言が出ましたね☔️いやーな梅雨時期の髪の広がりはどのように対処すればよいのでしょうか❓理想的な対処法はドライヤーを使って髪の余分な水分を飛ばし髪の中…
ラサーナプレミオールで私の悩ましいくせ毛が!?≪お気に入りシャンプー紹介≫
あの人気のラサーナに青いシリーズがあるんですね。その名も「プレミオール」 ラサーナの海藻ヘアエッセンスを購入する際に知ったのですが、どうやらプレミオールはラサーナが40年経て辿り着いた集大成とも言える
ヘアマスクで大人気のfinoから、2021年9月に新発売されたヘアオイルでとぅる髪体験させていただきました。フィーノ様のプロモーションに参加中 fino プ…
<monitor>ファイントゥデイ資生堂 fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル
ファイントゥデイ資生堂のfinoプレミアムタッチ浸透美容液ヘアオイルを使ってみました。ヘアマスクで大人気のfinoのヘアオイル。濃密Wオイルなのに軽い仕上がり。絶妙なバランス配合だからこそ叶えられる軽やかさ。厳選したスキンケア成分を90%以上配合。スキンケア成分がスッと浸透します。また、ダメージセンサーがわずかな傷みもとらえて修復し、1本1本のキューティクルのめくれもコーティング。お風呂上りの洗い流さないトリートメントとしてはもちろん、スタイリングの仕上げにも使えます。ヘアマスクとの相性も抜群なので、毎日使えてヘアマスク後のような髪が続きます。グレースフローラルの香りがするオイル。とろっとしているのに、髪になじませるとさらっとして、パサつきがちな髪がつるサラになり、まさかのとぅる髪体験が出来ました。急に紫外線が...<monitor>ファイントゥデイ資生堂finoプレミアムタッチ浸透美容液ヘアオイル
*fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイルで、パサつき髪→とぅる髪に♪*
フィーノ様のプロモーションに参加中 ヘアマスクで大人気のfinoから2021年9月ヘアオイルが新発売 fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル 濃…
今日はいろいろ購入してきました。まずはこれファンデーションは、手指でつけるよりブラシでつけたほうが薄ずきで、化粧崩れもない、とは聞いていたのですが今回、や...
【20%OFFクーポン有!5/27 09:59迄】 【楽天ランキング1位】 ✿ヘアオイル オルナ オーガニック✿ 80ml 洗い流さない アウトバス トリートメント 🌟モイスチャー タイプ 新登場! ふんわり柔らかナチュラル美
ヘナ風呂!?デトックス&リラックス、IBS去り際のアムラオイル
ヘナ風呂‥?へ?ナニ言ッテ‥? ヘナのデトックス効果がすごいって本当? 前回の記事 初めてインディゴ入りヘナで白髪染め-無添加かの子のハーバルヘナ- で紹介したヘナ。 初めてヘナ100%染めをした時、
食べてよし、肌によし、髪によし、スイートアーモンドオイルの力
アンチエイジングに、アーモンドのおやつ 最近、アーモンドを食べている女性が、めちゃくちゃ増えましたね。 「アーモンド」というと、一昔前は、お酒のつまみのイメージだったけど、今では、すっかりおやつの
ヘナで白髪を染めをはじめて数年。といっても100%ヘナではなくて、テンスターさんの「ファインヘナ(植物原料100%)」を使っています。最初からインディゴなどが混ざってて二度染め不要だし、割りかしナチュラルなブラウンになる。 今の私の髪の長さは肩下ロングという感じで1回に1袋使用。特別な日があれば調整しながらだいたい月1回ペースで伸びてきたところを中心に染める。ヘナ染めは泥遊びみたいで気持ち良いです。 オイルをプラスすると良いこと 最初はヘナの独特な匂いや色落ちを気にして、染めるのは特別な日を避けていたけど、今では特別な日にあえて合わせます。オイルをプラスすることによって、匂いは気にならなくなっ…
ご訪問ありがとうございますアラフィフのシングルマザーのももです家族は、県外の私大生の長男と私立高次男の3人です。パートナーは、20歳上で仕事を手伝っていま…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 今月のSPUをクリアすべく、、 お買い物マラソンの時に楽天Fashionでポチったモノ。 今回は欲しい服ないからどうしよかな。。と思ってた時
こんにちは!ご訪問いただき、ありがとうございます(^-^)/現在49歳、アラフィフ街道まっしぐらの主婦、かばたんです。最近じゃなくとも、この年になれば多少のエイジング的お悩みの1つや2つや3つ4つあるもの、ですよね?私の場合、それは「頭皮」と「抜け毛」にあります。現在、胸くらいまで伸びた私の髪の毛。実はどうせ切るならただのゴミにせず、頭髪の寄付をしようじゃないの!と、初ヘアドネーションを目指して伸ばし中。(そ...