メインカテゴリーを選択しなおす
#写真展
INポイントが発生します。あなたのブログに「#写真展」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1X アーティスト展
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、純粋に写真の話に戻って来年の写真展の話です。 ちょっと先の…
2024/02/08 16:47
写真展
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2023」絆ポスト
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 昨年行われた フジフィルムの写真展「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2023」『PHOT…
2024/02/07 14:37
アルルの新名所「リュマ・アルル」のおすすめポイント
2021年、南仏の古都アルルに、 異彩を放つ文化複合施設 LUMA Arles(リュマ・アルル) がオープンしました。 設計者はパリのルイ・ヴィトン 財団…
2024/02/05 08:44
全日写連 第82回国際写真サロン巡回展
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。 本日1月31日は、ミュゼふくおか写真館(富山県高岡市)で開催されて…
2024/02/02 06:35
大使が一番好きな伝統料理
六本木ヒルズで「大使が一番好きな伝統料理」の写真展が無料開催されました。参加国は、ウクライナ、ウズベキスタン、エクアドル、エリトリア、ギリシャ、コソボ、セルビア、ドイツ、バーレーン、パナマ、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、ホンジュラス、モルディブ、リトアニア、レソト。馴染みのある国、ギリシャならムサカかと思ったら、ダコスという料理でした。ライ麦パンの上にトマトとフェタチーズ。上からたっぷりの...
2024/01/28 05:28
JTBCドラマ『サムダルリへようこそ』13話 沈黙の中で深い愛が..♡
13話は、それぞれが本音をだして..それが、切なくて、いじらしくて苦しくて..抱えているものが、大き過ぎて涙、涙でした印象的シーンを上げますね アジトに、サン…
2024/01/18 12:12
旧函館区公会堂に入館してみた
観光客ではないのでなかなか入る機会がなく、記憶ない位前に入館した事があるような気がする?旧函館区公会堂へ入館してみました。朝は雨だったのに、午後は晴れました 北方民族資料館と文学館と旧イギリス領事館との、2館、3館、4館の共通入館券だとお得だそうです。 私はこちら1館のみで300円。 靴脱いでスリッパで入館します。写真展開催中で、函館の懐かしい写真が展示されていました 外壁を塗ったのは知っていま...
2024/01/12 17:23
2023年作品展 (まとめ6)
応援している方々の2023年に開催された作品展のまとめです。ある方が『応援は、する側にも、される側にも力になる。』と語っていました。ブログに掲載することで、私のほうが大きな力をいただいていたのかもしれません(^^)1月◆第3回 OLYMPUS・LUMIX マクロフォーサーズ写真展会期:1/6 ~1/28会場:さぬき市「カフェ・セゾン」(定休日:月・火曜、最終週の日曜)◆長尾絵画クラブ 新春作品展会期:1/4 ~1/15会場:さぬき市「21世...
2023/12/31 05:32
レンズの中の移民たち【前編】
カザフスタンで済州に帰る カザフスタンの都市アルマトイには広い美術館があり、フエルトや刺繍などの伝統フォーク•アートと現代性を組み合わせているところに特色…
2023/12/27 20:39
マモちゃん新情報です!
宮野真守 X 公式サイトから新情報です! まずは! LIVE BD&DVD「SINGING!」 3/20(水)発売! / LIVE BD&DVD「SINGI…
2023/12/24 19:03
ヴェネツィア、美術館の企画展レセプションに招待される
日本の皆様、おはようございます。 先日の土曜日のことですが、ヴェネツィアのクエリーニ・スタンパーリア財団美術館の企画展「Appunti fotografici…
2023/12/22 05:34
2ndbreath+ vividにした黒い部屋
Nsoela デジタルカメラ デジカメ 32GBマイクロSDカード付き 予備電池2個 FHD 1080P 44MP コンパクトvlogカメラ 16倍デジタルズ…
2023/12/05 21:23
「難しそう」なものへの通訳
先日アップした『ライムライトさんとのコラボトークPart2/バレエを教える時の本音』こちらの続編を編集中です。…
2023/12/04 08:01
今年の振り返りと協会で検討していること
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて今回は今年の写真展の振り返りと、私たちが運営を行なっている一般社…
2023/12/03 11:49
#最近撮った写真は
書道展に行きました先生含む3名の方が実際に書かれるパフォーマンス 三味線の静かな音付きです よくある地域の展示会ですが豪華でした 見応えありました 書か…
2023/11/26 15:35
『幻氷』写真展、星 弘之の世界 ギャラリートークへ
2023年11月18日、魚津埋没林博物館で行われた「ギャラリートーク」に出掛ける。 何というタイミングか、魚津市は18・19日は天気が大荒れで、大変な日であった。 魚津埋没林博…
2023/11/20 19:30
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 先日 家のポストを開けると「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2023」の絆ポストが 入…
2023/11/19 15:49
「令和5年度上小阿仁村写真展~秋・冬編~」の作品募集中
「令和5年度上小阿仁村写真展~秋・冬編」に展示される写真を募集しています。- 秋田県北秋田郡上小阿仁村 -令和5年度上小阿仁村写真展~秋・冬編~ 上小阿仁村で…
2023/11/14 23:22
写真展の〆切が迫る
こんにちは 所属している野鳥撮影の会が毎年1月に写真展を開催しています。気づけば今年もその〆切が来週に迫ってきました。 テーマはそれぞれ自由なので…
2023/11/11 08:27
Squareで簡単POSレジ 写真展実例 (2)設定編
Squareで簡単POSレジ 写真展実例 (2)設定編 このシリーズの目次Squareで簡単POSレジ 写真展実例 (1)準備編 ☞ Go!Square…
2023/11/09 15:34
富士フイルムフォトサロン東京のウルトラセブン展に行ってきました
アリオ北砂のタイムレッドがやってくる!の後は、六本木駅に直結した富士フイルムフォトサロン東京にて行われたウルトラセブン展に行ってきましたウルトラセブン55 years of ULTRASEVEN Inheritance撮影/中西学セブ
2023/11/05 22:15
昨日嬉しかったこと。
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。昨日のことですが、先日写真展を開催した結果嬉しかったことがありました…
2023/10/31 18:00
「写友」グループ展終了しました。
29日まで札幌市資料館で行われていたグループ展が終了致しました。秋が深まり、雪虫が飛び交う時期でしたが荒れたお天気にならず、たくさんの方々にご来場いただき...
2023/10/30 21:58
「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2023」作品返却と絆ポスト
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 東京と大阪で行われた写真展 「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真…
2023/10/28 13:19
Squareで簡単POSレジ 写真展実例 (1)準備編
いつも Photo Life in Toyama をご覧いただき、ありがとうございます。先日東京で開催した写真展では、物品を販売する際 Squareを利用して…
2023/10/23 18:25
第8回「フォトクラブ写友」写真展
写真展のお知らせです。私が所属する【フォトクラブ写友】の写真展を下記にて開催します。2023年10月24日(火)~29日(日)札幌市資料館 ミニギャラリー...
2023/10/22 00:17
ココアちゃんが使っていた玩具
2023/10/18 05:06
【写真展】メンテついでに、写真展めぐり。時々スナップ。
カメラのクリーニングをするために、新宿のニコンサービスセンターに行ってきた。 のだけれど…… !? いつもはJRからモザイク通りを通って西口まで抜けるのだけ…
2023/10/16 18:24
【写真展】全神奈川写真サロン公募展へ
運営の方に誘われて、みなとみらい地区にある神奈川県民ホールへ。 前回はタイミングが合わず行けなかったので、2年ぶりの観覧。 全日写連の神奈川支部が開催する…
2023/10/11 18:45
【浅草橋】うさぎしんぼる展2023/過去最大66組が競演する”うさぎ好きのための合同写真展&物販イベント”へ行ってみた♡
うさぎ好きによる、うさぎ好きのための、うさぎまみれイベント“うさぎしんぼる展2023“に行ってきました。ギャラリーの様子や展示作品などお写真を交えてレポートしていきたいと思います。
2023/10/07 20:48
PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2023 オンライン開催
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 急に気温が下がり 体調を崩している子もいらっしゃると思いますたーちゃんも それから りーちゃんも 体調を崩し…
2023/10/07 11:42
目黒写真展御礼&思ったこと
目黒区美術館 掲示ポスター(左) 目黒写真展 御礼 目黒区美術館で9月27日から開催した一般社団法人国際芸術写真協会の写真展も、10月1日を以て終了致しまし…
2023/10/06 10:22
「MIHAMA展示会 in オサカナタイガー」
「MIHAMA展示会 in オサカナタイガー」 10/10デジタル写真集「MIHAMA」発売に先立って ”オサカナタイガー”さんにて展示会を行います😊 期間は10/3~10/8まで 6枚の額装した写真を展示します📷 デジタルも良いけどプリントも面白いですよ👏 お店の場所は泊りん近く🚢 那覇にお越しの際は是非お立ち寄りください。 @osakanatiger
2023/10/02 17:56
ココアちゃんの写真展
ココアちゃんの写真展 これからは不定期更新です。 よろしくお願いいたします。
2023/10/02 15:27
日の出前、日没後、ありえない、私個人の「蜃気楼写真展」開幕!
2023年10月1日、魚津埋没林博物館 無料エリアにて、私の撮影した「蜃気楼写真展」を開催。 当初この個展は、私から申し出た訳では無く、博物館の学芸員さんから勧められた。 …
2023/10/01 10:18
月光
おはようございます!今日も夜勤から少し前に帰ってきましたこの後は11時OPEN13時STARTのJAZZLIVEが千穐万歳堂でありますよって寝ませんJAZZ聞…
2023/09/30 09:06
2023阿波おどり写真展の写真提供依頼
徳島市から阿波おどり公式アンバサダー宛にメール来ました。 年末年始にかけて阿波おどり会館にて写真展を開催するのでご協力お願いしますとのこと。 ん~どうしようかな~~ 公式アンバサダーになっても特
2023/09/27 04:34
想いをつなぐ・・・写真展始まりました♥
6月半ばのことだったか。「”PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展」の締め切りぎりぎりに、大慌てで2枚の写真で応募していました。「#お気に入りの…
2023/09/21 21:06
滋賀県立美術館と図書館
オクヤマ生活では・・・土や草花、そして動物の臭いも・・・ 今日は、文化・芸術の香りが漂う・・・ 朝チャイを飲んだら・・・「今日までだし、行こうか!」とご...
2023/09/17 16:50
クリミア半島で開催中の写真展に思う
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、今日現在ロシアの美術館で開催されている写真展のお話です。 …
2023/09/12 21:06
【X-T5】格安!EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。 さて、現在 9月27日〜10月1日に開催する写真展に向けちょっと多…
2023/09/10 08:59
北別府学写真展
いつも ご訪問いただき ありがとうございます Arai Duckに ちゅっ にほんブログ村 お盆前に 地元のデパートで行われていた 「北別府学写真…
2023/09/05 12:44
う~ん、今日もヨレヨレのままですぅ…(^^;
昨日は美容院にカットの予約をしてあって夕食準備も若い友人に頼んでありました。そういう風にしておくと「化学物質臭」の多い場所に出かけるのも、気楽になります。帰宅したらシャンプーシャワーのみ。あとはバタンキューでも構わないということで(^^;ところがそれが、
2023/09/01 16:31
快挙!MIHARUさんが1x Magazineで特集されました!
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて、今日は仲間である MIHARUさんの快挙を報告したいと思います…
2023/08/25 17:23
ソール・ライターの写真展に行ってきました
写真家ソール・ライターの生誕100年を記念してのイベントソール・ライターの原点ニューヨークの色見てきました。開催は渋谷ヒカリエで8/23までです。ソール・...
2023/08/22 00:25
写真展「岩合光昭の日本ねこ歩き」と寄り道
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 全国で 岩合光昭さんの写真展が開かれていますがこちらでも 地元のデパートで 『写真展「岩合光昭の日本ねこ歩き」…
2023/08/19 11:11
ヌード写真展に元摂食障害女性@W
「大嫌い」だったカラダへ。摂食障害を乗り越え見つけた、“傷を抱きしめる”生き方【Dear My Body企画モデル3】れいさん(29歳)/カウンセラーWome…
2023/08/16 09:38
5年ぶりの『一人美術館』
今週からいよいよ、娘が通常のスクールへ復帰。 Pre-K Yearをスタートさせました。 先週、夏休み最後の週。 車で片道30分以上かかるアルバカーキ中心部で 午前中だけのサマーキャンプだったので、 その午前中の間に、近くのカフェで仕事したりしていたわけですが、 最後の日、金曜日に、思い立ってアルバカーキ美術館に行ってみました。 「あ、美術館ある行ってみよう」 という思い付きで行ったわけですが、考えてみたら、 1人で美術館に行くなんて実に5年ぶりくらい(もしかしたらもっと) 独身時代は、美術館が大好きで、 よく一人で色んな美術館に行っていたのですが、 結婚してからは夫と、子どもができてからは美…
2023/08/09 02:16
【9月写真展】展示作品の制作
9月に写真展を開催する目黒区美術館(正面) いつも Photo Life in Toyama をご訪問いただき、誠にありがとうございます。以前、9月の写真…
2023/08/06 16:54
Mさんの写真展とエメラルド
花火師で投資家のSさんの投資の師匠であるTさんと、一緒に行こうと思っていたMさんの写真展ですが、御招待の葉書をいただいた6月末に、そのTさんにラインメールでお誘いしたのですが、返事がなかったため、昨日は一人で写真展へ。 前回よりも広い会場で、たくさんの写真
2023/08/05 07:45
次のページへ
ブログ村 201件~250件