メインカテゴリーを選択しなおす
#フィットネス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フィットネス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「体脂肪率の増加とデスクトップPCの修理トラブル|訪れたラーメン店のイベント情報」【9月8日】
体脂肪率が予想外に増加した理由を振り返りつつ、デスクトップPCの修理トラブルについて詳しく解説。さらに、訪れたラーメン店のイベント情報も紹介します。
2024/09/08 21:15
フィットネス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
納豆とバナナの朝食を変更!満腹感に変化【9月7日】
毎朝食べている納豆とバナナを一時的に変えてみた結果、いつもより早くお腹が空くことに気づきました。この記事では、食物繊維の違いによる満腹感の変化と、納豆とバナナの効果について詳しく解説します。
2024/09/07 20:47
納豆ツナパスタが、筋トレ後の食事に素晴らしくオススメな理由とは?
ボディメイクやダイエットをされている皆さんにとっては、筋トレ後の食事メニューってとても重要ですよね。 かいつまんで言ってしまうと、「低カロリー、低脂質でタンパク質をしっかり摂りたい」といったところです。 しかもトレーニング後ですから、簡単な料理で済ませたい・・・ そんな願いをかなえてくれるメニューのひとつが「納豆ツナパスタ」です! 本記事では、なぜ納豆ツナパスタが筋トレ後にオススメなのか? 理学療法士、NSCA認定パーソナルトレーナーである私が解説します。 体作りにパスタがオススメな理由 パスタは低GI タンパク質も多い 太さ、ゆで加減も変えてみよう 筋トレ後は納豆ツナパスタがオススメ 納豆ツ…
2024/09/04 23:34
ビキニフィットネスにチャレンジしたい方は
広島市中区大手町と八丁堀にあるパーソナルトレーニング専門スタジオ 『棗塾(なつめ)』八丁堀校のあすかです! 棗塾のHPです!!広島市中区のパーソナルト…
2024/09/04 11:53
2024年8月 カレンダー記録でダイエット結果&体組成計チェック
8月の結果発表。例によって、7月の記録はこちらなので、よろしければ、ご確認下さい。※クリック(タップ)で大きな画像が表示されます6月から、食事&サプリ&運動の内容を大きく変更し、現在も継続中。やっぱりね…途中のイベントか。お盆はなかなか手強かった。それを補えないまま…というのは、7月も同様で、定番のパターン。減るのは時間がかかる。でも増えるのは一瞬。そんな感じ。上旬は、ものすごく体重が減って、いい感...
2024/09/03 23:11
お酒トラウマ(笑):筋トレと登山とマラソンと飲酒の関係
「お酒トラウマ(笑):筋トレと登山とマラソンと飲酒の関係」昔々、20代にマラソンを習ってました。通っていたドイツ語教室に凄いランナーがいて、その女性の指導の下…
2024/09/02 15:59
【8月31日】
今日の一言 今日で退職です。 今週は28日と29日だけ出勤し、残りは有給休暇を取得していました。そして、今日がいよいよ退職日となります。 これまでは日曜日と祝祭日だけが休日で、8時出勤のため21:15分に睡眠薬を服用し、朝6:00に起床する
2024/08/31 18:03
「ツイストエアロステッパー Premium SP-600」:自宅で効果的にエクササイズを楽しむためのフィットネスマシン
フィットネスの重要性が高まる中、自宅で気軽にエクササイズを楽しむためのフィットネスマシンが注目を集めています。その中でも、「ツイストエアロステッパー Premium SP-600」は、手軽に効果的な運動を実現できるマシンとして人気があります。この記事では、SP-600の特徴や使い方、効果について詳しく解説します。 ツイストエアロステッパー Premium SP-600の概要 「ツイストエアロステッ…
2024/08/29 15:44
【スポーツクラブ】 女性会員の大きな変化。運動を継続できた先にあるものとは…
スポーツクラブ(以下、ジムと表記)は会員が激増する季節が決まっている。4、5月等は新入社員や転勤など新環境になった人たち。そして、7、8月。やはり、露出が多い季節なので、体型も気になる。ということで、入会してくるわけで(当然、ジム側も入会キャンペーンを実施する季節でもあるし)8月は先に書いた通り。で、春に入会した人たちはどうなっただろうか。悲しいことに半数はだいたい辞める。やはり、なかなか続かない...
2024/08/26 12:08
フィットネスで懐かしいエアロ仲間と再会【8月24日】
フィットネススタジオで懐かしいエアロ仲間との再会を楽しんだ一日。ダンスエアロ時代の思い出がよみがえり、懐かしいひとときを過ごしました。
2024/08/24 21:26
カーブス入会しました。
ご覧いただきありがとうございます。 カーブス、初回無料体験に行ってきました。 初回は、アンケートと簡単な身体測定でした。 筋肉量の測定ということで、 片足スクワットと腹筋をしましたが、 思っていたよりできなく、筋肉量がないことに愕然としました・・。💦 今年の夏は猛暑で、日課のウォーキングもできず、 体力が衰えてることを実感していたので、 なんとか鍛えるべく、無料体験にやってきました。 マシンを2台体験しましたが、女性でも軽くできました。 マシンとストレッチを交えて30分のコースになっているようです。 筋肉ができるまで最低3か月はかかるそう。 この方法だと、ウォーキングの3倍は効果があるというこ…
2024/08/20 17:06
夢遊喰いを防ぐ!SRED対策に効果的な食品とは?【8月16日】
睡眠薬を服用後の「夢遊喰い」(SRED)に悩む方必見。私が見つけた効果的な対策食品【鱈松葉:焼きカマ】の紹介と、夢遊喰いを防ぐための具体的な方法をお伝えします。
2024/08/16 20:38
【フィットネス】最近、めっちゃBODY COMBAT頑張ってる!!お盆スペシャルレッスンに参加して飛び膝蹴りをかましまくった話!!
☆最近、だいぶBODYがCOMBATしている☆ 毎日猛烈な暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑いし、お盆だし、だらだら過ごしているかたも多いと思いますが、こんな時こそジムでダラダラ汗を流そうぜっ!! ってなわけで、ひさびさのBODY COMBAT記事です。 BODY COMBATとは、音楽に合わせて格闘技の動きでシェイプアップするエクササイズですよ。 ↓詳しくは、過去記事をご覧あれ!! hiro0706chang.hatenablog.com 最近、わりに走ったりジム行ったりしていますが、特にBODY COMBATは多いときは週2ぐらい参加していたりしてわりと熱心にやっています。 最…
2024/08/14 21:33
Googleアドセンス審査合格体験と空腹9時間の一日【8月13日】
Googleアドセンス審査に数日で合格した体験を紹介。さらに、ミックスナッツを忘れて空腹の9時間を過ごした一日の出来事も綴ります。
2024/08/13 20:22
【ケミホリ】 お腹のくびれを作ろう!「ねじりプランク」 【LE SSERAFIM「カズハ」】
以前、腸炎を患った時の話。ほぼ水分のみの絶食状態が5日ほど続きました。その後、病み上がりでジムへ。鏡に映った自分の姿…信じられないくらい、お腹がくびれてる、凹んでる。 なんてかっこいいんだ!!(超うぬぼれ)もちろん、それはお腹に食料が何も入ってない状態のまやかし。数日で、みるみる元のお腹に戻りました。ですが、禁断のくびれ体験。その姿(の快感)を知ってしまった自分の脳。もう戻れない…※ちなみに、この内...
2024/08/13 14:44
2日後の筋肉痛の不思議
「2日後の筋肉痛の不思議」 最近、高強度のトレーニングをした後、直後は疲労のみで、翌日は弱い腰周りの筋肉痛くらいなのだが、何故か2日目に肩や腿などの筋肉痛もし…
2024/08/10 23:28
レズミルズ・プログラムの魅力と体重減少の不思議【8月10日】
FIT365でのレズミルズ・プログラム(BODYPUMPとBODYATTACK)の魅力を紹介。体重が突然減少した不思議な体験についても詳しく解説します。
2024/08/10 19:45
【ダイエット】 痩せるための原点、かつ頂点「ランニング」再開♪
もはやほぼ形骸化していた、私のブログのカテゴリー「マラソン」。膝の状態が恒常的に悪いせいで、もうマラソン大会に出ることもおそらくないでしょう。ジムでもサポーターを常時つけているんです。ただ、以前よりは回復しているし、筋トレも問題ないです。ただ、エアロビクスのような横の動きがある時は、ちょっと「ヤバいかも!?」と思うことはあるので気をつけてはいます。本題。調子に乗らない!スキマ時間程度で!というのを...
2024/08/08 20:31
退職間近の心境とFIT365でのストレス解消【8月8日】
退職間近の心境を実体験から紹介し、FIT365での運動によるストレス解消法について詳しく解説します。クエチアピン錠の効果や日々のメンタルケアの方法も紹介します。
2024/08/08 16:44
懸垂(笑)
「懸垂(笑)」 小学校の体育で運動能力が顕著に分かってしまうのは、徒競走と鉄棒だと感じている。 特に鉄棒の逆上がりと懸垂は出来ない場合、トラウマになるのはよく…
2024/08/07 10:32
一般人とアスリートのトレーニングは違う
「一般人とアスリートのトレーニングは違う」 先日、娘のSNS友達の某有名スポーツ協会の元理事が非常に興味深い事を言って来た。 「アスリートではないのだからトレ…
プロテイン摂取の注意
「プロテイン摂取の注意」 大切な結論:運動習慣がない人は迂闊にプロテインを摂取してはならない。危険。 今年の4月中旬にフルマラソンを割とイージーに走り切れて得…
2024/08/03 01:22
10秒限界(笑)
「10秒限界(笑)」今通っているジムはマシンが豊富で大変面白い。最近、2人の方から自重トレーニングが効くと勧められた。それがオリンピックの吊り輪での似た動き。…
2024/07/29 00:18
泳いできました~♥ワンコのスイミングスクール
昨日は、ワンコットで開催されたドギープールイベントに行ってきました。もちろん泳ぐのはへいぞーで、こひなは見学です。(笑)へいぞーがワンコットのプールで泳ぐのは…
2024/07/28 19:13
女子のジム選び
「女子のジム選び」 最近、私は新たに市のジムを見つけたので、私立よりも安くてマシンも充実しているのもあり、公立のジムに決めて通っている。 その前は娘の勧めで1…
2024/07/26 23:10
スーパーでのバナナ買い占めと「わらび餅」の味わい方【7月24日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しい「wordpress」記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理、家計の総資産額の公開などを載せています。ぜひご覧ください。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言今日の買い物について。初めての「わらび餅」バナナの小分け作業。60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー昨日の消費カロリ...
2024/07/24 21:05
アクティブな日々: 水泳とBODYCOMBATで健康を維持【7月23日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しい「wordpress」記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理、家計の総資産額の公開などを載せています。ぜひご覧ください。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言水泳のレッスンについて。朝ごはんと昼ごはん?晩ごはん?。60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー昨日の消費カロリーカロ...
2024/07/23 20:21
【フィットネス】暑さに負ケズ真夏のRUN!!ランニングマシン・トレッドミルの有効活用について!!
☆真夏のRUNWAY☆ いや、クッソ暑いっすね!! 海とか行きたいっすわ!! ビーチでパラソルに寝転んで、ピニャコラーダとか飲みたいッスわ!! なんならワイハとか行きたいっすわ!! しかし、現実は今年は1度も泳いでおらず、相変わらずジムで汗を流す日々です。 6月に走った花の森行脚以来、あんま走ってなかったですが、9月に走りたい大会もあるしぼちぼち走り始めています。 夏場にしっかりと体力づくりしてワンチャンフルマラソンも走ってみたいなぁとも思っています。 hiro0706chang.hatenablog.com しかし、夏は走るには不向きな季節なことは間違いないっすね~。 マラソンも基本ウィンタ…
2024/07/23 18:04
FIT-EASYとタイミーの当選
IPOも昔からすると うまみが少なくなった。 寄成売りの禁止とか 2割増し初値とかの 小うるさい規制が増えて、 儲けが薄くなった。 過去 上場ゴールIP…
2024/07/21 16:44
【動画】オフの時期こそボリュームアップ!
にほんブログ村 広島市中区大手町・八丁堀のパーソナルトレーニングスタジオ棗塾(ナツメジュク) ホームページはこちら パーソナルトレーニングジム棗塾…
2024/07/19 09:01
jbbfビキニフィットネス
2024/07/19 09:00
訃報 楽しいフィットネスビデオをありがとう
愉快なフィットネスレッスンやNZ航空のビデオ出演で有名なリチャード・シモンズさんが2024年7月13日、自宅で亡くなりました。イロモノ扱いされがちなシモンズさんですが、この方は容姿コンプレックスをバネにして、誰でも楽しめてコンプレックスを克服できるようなフィットネストレーニングを広めることに尽力しました。私も、シモンズさんに励まされたひとりです。目の下にできたデキモノは「皮膚がんではないか?」と人に指摘さ...
2024/07/18 05:24
【英語学習】勉強に必須級の武器 「ワイヤレスイヤホン」。こんなもんなんぼあってもいいですからね!
気がついたら、英語学習の継続が半年以上。たいした時間、勉強していないですが、隙間隙間でやってます。で、最初に英語を勉強する上で、決めていたことがあります。大したことではないのですが、「ワイヤレスイヤホン」を買うこと。英語にはリスニングはやはり欠かせないですしね。何を隠そう持ってなかったのです。一応、100均にあるような普通のイヤホンは持っていたもの別に使うわけでもなく。そう…使う文化が私にはなかっ...
2024/07/17 12:12
【スポーツクラブ】 中毒性は高いけれど、若い人は誰もやらない… 「エアロビクス」 【限界集落】
ブログもそれなりに長期に渡ると、見てくださってる方も増えたり減ったり。そうすると、遠い過去に書いたことを知らない人が(多分)多いと思うわけで。ということで、単語を検索すると、8年まともに記事にしていなかった、”あの運動”のことを今回長文で書いてみようと思う。「エアロビクス」筋トレのことばかり書くことが多いですが、ジムでは、エアロビクス(以下エアロ)のスタジオプログラムにも参加しています。なんだかんだ...
2024/07/14 17:47
セラバンドのお手入れにベビーパウダーがオススメ!
トレーニング用のゴムバンドは、一つ持っていると様々なバリエーションのトレーニングに応用出来ます。 宅トレをするトレーニーの必須アイテムとも言えます。 僕は数あるトレーニングバンドの中でも、「セラバンド」を使用しています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.ge…
2024/07/12 00:57
【フィットネス】公営ジムってわりといい感じ!!払った税金を有効活用しながらトレーニングしようぜ!!長男氏も最近ジム通いしている件!!
☆ジムに通うか悩んでいる人は、公営のジムに行ってみようぜ!!☆ 高2の長男氏が最近市営のジムに通っています。 実は中学生の頃に何度か一緒に通って、ジムのカードを作って、マシンの使い方などを教えました。 ジムと言えば月に何千円か払って・・・、というイメージがありますが市などの運動施設にもトレーニングルームがあったりします。 ちなみに僕が住んでいる松山市では、1回あたり300円で利用できるトレーニングルームがありますよ。 夜も21時くらいまでやってたりするので仕事あとにも利用できたりするので便利です。 シャワーロッカーも完備です。 ジム通いを始める前に、「本当に続けられるのかな?」と不安があったヒ…
2024/07/09 22:19
秋田に24時間営業の進化系フィットネスジム「FIT-EASY」が誕生!ゴルフ好きも必見!
秋田市飯島に24時間営業のフィットネスジム「FIT-EASY」がグランドオープン!最新マシン、ゴルフ練習場、サウナ、セルフエステなど充実の設備!お得なオープニングキャンペーンも実施中!
2024/07/08 12:38
地獄の宅トレ(笑)
「地獄の宅トレ(笑)」母の具合が少し悪いため連日のジム行きは中止。外も猛暑。冷房の効いた室内で扇風機も全開で地獄の宅トレを開始。全身滝汗。しかしまだ終わらない…
2024/07/08 10:32
【フィットネス】毎週火曜日はU-BOUND!!トランポリンで跳びまくってます!!
☆毎週火曜日はトランポリンで飛び跳ねています!!☆ ジムに通い始めて1年4か月が経ちました。 体脂肪率は想定以上にあんま下がってないのですが、体型はだいぶ引き締まってきたのでまあいっかって感じです。 スタジオレッスンに参加していても、徐々に鋭い動きができているように思ってます。 ジムでは主にマシントレーニング、トレッドミル(走るやつ)、スタジオレッスンの3つをしているのですが、U-BOUNDはジムに通い始めて以来用事がなければ火曜日15時からのクラスに参加しています。 U-BOUNDとは、ノリノリの曲に合わせてトランポリンで飛びまくるプログラムなんですが、なかなか激しい運動量です。 振付けとか…
2024/07/02 19:47
実走が使えずランニングスタイルで新しいジムへ
「実走が使えずランニングスタイルで新しいジムへ」ランニングスタイルが新しくなったが、先日のこの時期のランで倒れそうになり、残念ながら秋まで実走は封印。新しいジ…
2024/06/30 08:06
本日のトレーニング&ランニング
本日のトレーニング&ランニングこの週は筋繊維再生がなかなか上手く行かず、負荷を余り掛けられなかった。ビリーズブートキャンプ腹筋プログラムにした。後はストレッチ…
2024/06/25 17:43
本日のトレーニング&ランニング まさかのオールアウト
本日のトレーニング&ランニングジムへ行った。想像以上に追い込む事が出来た。非常に混雑していたので、無酸素運動はどうかなと思っていたらまさかの4種やったところで…
2024/06/25 17:40
【フィットネス】ボディコンバットで楽しくエクササイズ!!得意のフックをお見舞いするぜ!!
☆最近またボディコンバット行っている☆ はい、ひさびさにジムネタです。 最近、ジム関連の記事をあまり書いていなかったのですが、行ってなかったのではなくて、むしろ日常になりすぎて自分的にネタとしての新鮮さがなかったのがその理由ですね(笑) 以前のように週に5回とかは行けてないですが、まぁ2日に1回は行っているし、スタジオレッスンも行ける時はU-BOUNDもボディコンバットも行っています。 ただ、他のプログラムは時間の都合なんかもあってあまり行けてなくて、黙々とこの2つのプログラムを極めている感じですね。 初期はへっぽこでしたが、特にU-BOUNDのほうはなかなかに猛者レベルになってきたと思います…
2024/06/19 20:36
本日のトレーニング&ランニング2日連続で休んだので、いきなりの高負荷は危ないため、ビリーズブートキャンプ腹筋プログラムにした。・ビリーズブートキャンプ腹筋プロ…
2024/06/17 16:04
本日のトレーニング&ランニング 猛省危険ランニング
本日のトレーニング&ランニング非常に危なかった。自分が暑さに極端に弱いのを忘れていた。いや、正確に言うと4月に何だかんだ言ってフルマラソンを割とイージーに走り…
2024/06/16 23:48
運動中に力が入らなくなる、ハンガーノックに気をつけよう!
みなさんは、ハンガーノックという言葉をご存じでしょうか? 自転車競技やトライアスロンでよく使われる言葉です。空腹を意味するハンガー(Hunger)とノックダウン(Knock down)を組み合わせた造語です。 その名の通り、運動中に空腹で倒れてしまうことを意味します。 ただ、「お腹が空いて動けない~」となっているだけならかわいく思えるかもしれませんが、進行すると実は危険な状態になってしまいます。 本記事では、そんなハンガーノックの症状や、予防方法について解説します。 ハンガーノックとは? ハンガーノックの原因は? エネルギー消費と補給バランスの崩れ 過度なダイエットや糖質制限 オーバーペース …
2024/06/14 00:52
痩せ方がエグいトレーニング3種
「痩せ方がエグいトレーニング3種」 不摂生が原因で倒れたのが3年9ヶ月ほど前。 その後医療で色々あり、結果的に壮絶な医療ダイエットが始まり、さらに医師の指示で…
2024/06/13 23:36
フィットネスバイクで2024年の夏は激痩せしたい。
衝動買いしました。 ホームセンターで見かけてから気になっていたアルインコのフィットネスバイクを1万5千円で購入。 箱の重量が16キロあって住んでる部屋まで頑張らないと運べないからペダルだけのやつも検討したけど床から動きそうな感じがしたから本
2024/06/11 15:39
本日のトレーニング&ランニング 新ジムほぼ決定
本日のトレーニング&ランニング通っていたジムがまさかの改修工事のため、来年春まで休業。そこで新しいジムに行ってみた。週一くらいしか通えないため、サブスクは無駄…
2024/06/11 08:18
本日のトレーニング&ランニング帰宅時間が遅くなり、さらに家の用事が入りトレは完全にタイムアウト。やむを得ない。( ;´Д`)
2024/06/09 08:09
次のページへ
ブログ村 201件~250件