メインカテゴリーを選択しなおす
ティナとオリオン。おやつ?それとも散歩?♡平日はわたしの動きに敏感なオリオンも仮父が休みの週末は仮父一筋なのでわたしとはほぼ目が合うことはない。そしていつもとリズムがちがうからか?仮父を愛するがゆえなのか?休日はいやがらせチッコをする確率が上がる仮父に怒
昨日の夕方散歩。風も心地よくて蓮の足取りも軽くてずんずん進んだところでモンちゃんのおうちの前でたくさん集まっていました♪人も好きなので話し声が聴こえたら「いこっ!」みんなに撫でてもらったね(* ´ ▽ ` *)モンちゃんも蓮が撫でてもらっていると「ワタシもっ!」って割り込んでくる(笑)「もっと!」”撫でられ待ち”しています(´∀`*;)ゞうれしいね~!よかったね! 今日も割としのぎやすかったのです。クールタン...
育ちは、肥料なしなので遅いけど。少しずつ成長。 長い目で見なければいけないけど、季節が終わってしまうのが、たまに瑕。 ワンコは畦道ショートコースとわかるとゴネル(;^_^A 内にカモ行動わかっている。(;^_^A 今朝は宥めながら(笑)
来週の天気予報はずっと傘マークがついているけど、それが梅雨入りになるのか、はたまた梅雨の走りになるのか、どっちなんだろうなぁ・・・❓天気が悪くても気持ちはジメジメしないように気を付けるぞー🍄🍄🍄さてさて、先日晩御飯の後にちょっとまったりの時
今度の日曜日(28日)は、フレスポ春日井でsmilewanさん参加の保護犬お見合い会&チャリティーバザーが開催💖smilewanさんの他にも、可愛くてお手頃価格のわんこ服のラブパピさんや、わんこの似顔絵などで大人気のぶぶはこさん等も出店され
今朝の散歩から。昨日は一日冷たい雨だったけれど止んでくれてよかったね!遡ること数年前にウォーキングしている方々と「こんにちは♪」のご挨拶からすっかりお友だちになりました。今朝も見つけたらシッポふりふりして挨拶に行ったよヾ(o´∀`o)ノ写真がちょうど一人の方に集中しているけど2人に隔てなく行くところがエライと思う(^∇^) れんちゃんは優しいね♪いつも言ってもらえることが嬉しいです(* ´ ▽ ` *)お二人は...
昨日はリンツが朝のカリカリを食べた後数時間で全て吐き戻してしまった・・・食欲も有って、元気も有るから恐らく久々に少し肌寒い朝だったのが関係してるんだろうなぁ取り合えず、尻尾も徐々に上がりつつあるし、フラつきもだいぶ減ってきているので様子を見
野性的だけど、犬用ベッドは使用する くまとらさん。 しかし、ファスナー、金具は見つけ次第、噛みちぎる。底が見えるまでベッドを掘る。 散々修理して二年近く使用…
カレンダー見て梅雨入りが目前だと思ったワケなんだけど、毎年安定して憂鬱になるねぇ😅というか、この間の週末から湿度が上がって来てる体感なんだけど、気のせい❓湿度が低ければ暑さもだいぶマシに思えるのになぁさてさて、今日のブログも20日の土曜日の
今日は、近場の三島中郷温水池公園へ行ってワンコの散歩をしてきました。暖かくなってきたので、各所の雑草が結構長くなってきました。ミニチュアは体高が低いので、今まで入れていていた所が入れなくなるなど、結構影響が出てきた感じですネ。[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...
日曜日はひなずな孝行。腎不全闘病中の小春ばぁがいるんで2〜3時間で帰ってこれるところへ。久しぶりに動いてるひなずなを。このへんに滝があるはずと歩いて行って間違えたみたいで戻る。駐車場からすぐの所だった。娘っ子が小さい頃に来たことが
今日は暑かったー!それでも真夏とは違って朝はまだしのぎやすいけれどこれからやってくる本番の夏はどうなるんですかねぇ(*´~`*)ご近所のクレマチスがきれいに咲いていたのでパチッ!今日は真夏日一歩手前、7月並みの気温だったんですって。おまけに湿度が高くて蒸し暑い一日でした(*゚ェ゚*)一転、明日は一日雨予報、しかも気温は3月並みに急降下するそうです。暑いのも寒いのもほどほどでいいんだけど(//>ω<)今年は...
きのうは暑いって書いたのに今朝は寒くてびっくり。高原の朝のようでした。この気温差、、、人もワンコも辛いですねみんな乗り越えられますように。。。シェリとティナ♡暑くなってきてしぇりちゃんのエリカラをずっとつけてると蒸れも気になるしシェリもずっと痒いわけでは
昨日帰宅時雨に降られ、びしょ濡れ。 お風呂に入り小止みを待ち夕方散歩 今朝も止むのを待ち出かけた。 畑にとっては良いお湿り。 収穫したいけどコンデション悪し。 週末出来ればよいが・・・・・
昨日はキンプリの曲を聞きまくってました。少し前からジャニーズの中では岸くんが可愛いなぁって思うようになって、キンプリみんな良い子達だなぁって好印象だったから、5人のままで居られなくなってしまったことが本当に残念だし、勿体無いなぁって心の底か
きのうちっちゃい子供ちゃんが兄妹で虫取り網をもって庭の前にいた♡モンシロチョウを追いかけてきたみたい♡♡虫取り網で捕まえようとするも無理みたいで帰っていきました。あー可愛かった♡でも、つかまえてほしかったなー卵いっぱい産んでこまってるんだよ。・・・可愛く
事前告知今度の日曜日(28日)は、フレスポ春日井にてsmilewanさんのお見合い会&チャリティーバザーが開催になります。その時に、以前ブログにも載せたアニモdeピンチを幾つか(今のトコまだ2個しか作れてません)寄付する予定です。売り上げは
5月19日気温が上がった昨日とは一転お日さまも控えめなので公園に行きました予報はお昼過ぎには雨が降ってくるらしい近くの公園ということで選んだ袖ケ浦公園です。レオとは夕方の散歩を兼ねてふたりで連日通ったところだけれど最近は足が遠のいてしまって・・何か月ぶりかな?入口付近には小さなバラ園も平日とあってかそんなに混んではいませんでした。ちょうど花菖蒲祭り開催中でしたよだけどこうやって眺めて見ると花は...
菜園作業と巡回 晴れて2日目畑のコンデションはぬかるみ気味ですが、間引きと収穫に(#^.^#) 大根人参間引き、相変わらずですが良いほう間引(;^_^A散々でしたが半分未満ですが間引きました。 家に持ち帰り大根葉は炒めて、人参間引きはお浸し
この間の金曜日が、旦那が同じ部署の50人以上で4年以上振りの飲み会でした。私も久々の一人宅呑みで、晩御飯の支度をしないで済むように冷凍物を買い込んでいたので気楽な週末を迎えたわ~🎵リンツが不調じゃない時にはこんな気楽さもいいねぇ👍✨さてさて
キャンプに興味が無い人も、ワンワン達も出てくるので、どうか飽きずにもう少々お付き合いお願いしますです。今日のブログは5/4のキャンプ2日目のこと~🎵みんな朝早くから起きてるようなんだけど、うるふ家は朝にめっぽう弱い💦ダラーっと起きて朝ごはん
今日は久しぶりに過ごしやすいです。ジューンベリーの実が色づいてきてクレマチス・踊り場が咲いてきました♡ティナとオリオン。ご飯が終わって並んでペロペロと毛づくろいしています動画にも撮ってみました。ティナが途中でやめたのは後ろのパパさんが動いたから;;ティナ
予報通り 昨日今日は気温が上がって暑くなりました救いはカラッとしていたので家の中で暑さは厳しくなかったということかな。だけど扇風機にサーキュレーターにと大活躍でした。昨日の夕方散歩。蓮のことを考えて水に浸したクールタンクを着せていきました。時々吹いて来る風が心地よかったです!出来るだけ日向を避けたいのでずっと日陰が続いていく家の裏の通りを一直線o(^▽^)o普段ならぐるっと回るところをここで折り返...
やっとゴールデンウィークのキャンプのブログでございます。今回は予約前にいつメンの5家族全員揃う貴重な機会ということも決まって居たこと、いつも2泊3日でも何となく慌ただしく時間が過ぎてしまうこともあって、今回は初めての3泊4日で予約をしていた
暑い・・・暑いよ。昨日は流石に暑くて、というか病み上がり中のリンツの為に(え?口実?w)エアコンを稼働させましたとも。電気代が6月に値上がりとか言ってるけど、多治見との市境近くでハイシニア犬とかも居てエアコンを点けざるを得ない環境で、一体ど
今日は朝からお日さまが出てくれましたこのところ雨が降ったりどんより天気が続いていたので晴れると散歩も気持ちいいね(^-^)/散歩の途中で「れんくん、せーのっ!はいっ!」って言うとカメラに向いてくれる^^とびっきりの笑顔とかポーズとか取れてないけどね、わかっているみたい。かわいいなぁ~(*´v`)家の前まで来て遠くに散歩中のわんこの姿をじーーっと見ています。300mくらい先かな? 結構先だけど追っている...
御心配おかけしております、リンツの怒涛の闘病期間を今日も記録記録。10日の水曜日の朝、旦那が起床してから出勤までの小1時間をまた寝させてもらう私。旦那出勤後、小まめに水分補給とリキッドフードを与え安静に寝る事を望むも、何故かこの日は寝転がっ
今日は、清水町丸池公園へ行ってワンコの散歩をしてきました。池の周りから境川・清住緑地を一回りするいつものコースの散歩です。そんなに距離はないのですが、ココちゃんがあちらこちらに移動してはジーット匂い嗅ぎをするので、時間が掛かります。これを楽しみにしている様子なので、仕方がありませんね。今日の散歩で気が付いたのですが、池の水位が低くなっていました。水を抜いているかのように低くなっていたのですが、理由...
きのう庭で今シーズン初めて蚊に刺された雨風で倒れてた花を気って部屋に飾った夕方には窓から虹が見えた・・・きのうはそんな一日でした。(どんな?それだけ?笑)先週末オリオンと病院に行って狂犬病の注射をしてもらいました。オリオンは病院でも鳴くこともなくおとなし
やっと、ブログを書けるぐらいの心の余裕が持てるようになりました。リンツが回復期に入り、時間を追うごとに元気になってる姿を見ると泣きそうなほどに胸アツな私です。さてさて、何が起きたのかという事をしっかり記録として残しておくことにします。先ず、
今日は母の日LINEのホーム画面を開くと花びらがひらひら動くカーネーションや「母の日」「いつもありがとう」と打つと花束を抱えた熊のブラウンが現れたりと粋な計らいにほっこりして何度かクリックして遊んで見ていました( ^ω^ ) さて、わが家の母の日はというと一緒に写っている蓮からのプレゼント!・・・ではなくて(笑)あおちゃんからクレマチスの鉢植えです♪♪最近クレマチスにもはまって・・・今年は『カ...
前回の更新から一週間経ってしまってました😅お久しぶりでございます❕体調不良は、私では無くてリンツでした。事の顛末は明日のブログできちんと書くとして、今日はブログの再開宣言と、リンツが命の危機から脱したという報告まで❕
三島中郷温水池公園へ行ってワンコの散歩をしてきました。今日は、駐車場に着いた際、丁度出る車がいたので、駐車場に止めて散歩ができました。夕方は、ワンコの散歩の人で駐車場の競争率が高いので、タイミング次第で分かれます。公園の南側の拡張工事をした際、駐車場のことも考慮して、もう少し止められるように増やして欲しかったです。[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックして...
昨日の朝方に起きた地震ちょうど眠りが浅かった時なのかな?グラッとミシッいうような音でぱっと目が覚めて咄嗟に蓮を抱き上げて構えた頃にスマホの緊急地震速報のけたたましい音が鳴りました。蓮とリビングで寝ているのですが1階のせいかそんなに大きな揺れではなかったです。すぐに点けたテレビで震源地が近くだったことに驚きました。市の広報もすぐに流れて何度も繰り返して放送していてうるさいとは言ってはいけないのだろう...
朝からお日さまが出ていいお天気でした最近の日課になっているのが庭の観察。蓮も一緒に日向ぼっこです。県外には出回らないと思っていた「越後姫」カイン〇でポット苗を見つけた時は嬉しくて即買いしました(^-^)1粒はもう少しで収穫できそうなところまで実っていました♪甘いといいなぁおとうさん、カボチャは今年初です。つるサマースノー、ラブリーメイアンも開花しました朝の散歩の時は肌寒くて片づけた手袋をまた出して...
毎年、5月になって花粉症です。目がしょぼしょぼでこんな感じ。笑毎日ボーっとしてます。笑今年は顔がカピカぴになって痒くて鏡を見たらほっぺたが赤くなってる庭の花のせいかもしれない、、、犬たちが庭を歩くからシェリティナは葉っぱを食べるし;;なのでこれまで庭の花に
先日の大雨で背の高いカンパニュラやジキタリスが倒れてしまい。。。支柱を立てて補強してそれでもきれいに咲いています♪そんな大雨の次の日オリオンが仮宿にやってきて2年が経ちました。おっかしいな~なんで2年もいるのかな?笑3年目突入ってことで。また1年歳をとったと
それにしてもこちら、 昨日からよく降りました今朝の散歩は大粒の雨だったので時間をずらそうか迷ったけれど雨雲レーダーでも止むのはずっと先になってからだったので決行するしかないよね。こんな時はやっぱり室内でも用足ししてくれたらほんとに楽なのに・・・とつくづく思うのです(o・ω・)土砂降りから一夜明けての庭 みんな濡れちゃったね・・・雨の重さでうなだちゃった(*´ω`) 一気に開花したアーチのバラ ...
体調不良につき、本日の更新はお休みしますあ、断じて5類になったばかりの病気とかではありませんよーそして、ブログやインスタに頂いているコメントのお返事が滞ってしまって申し訳ない必ずお返事しますので、お待ち下さいませ🙏💦
今日は、清水町丸池公園へ行ってワンコの散歩をしてきました。先週は、駐車場が一杯で駐車できませんでしたが、今日は辛うじて空いていました。こちらの丸池公園は、池の周りに桜の木が多くあり、丁度満開の時期でもあったので混んでしまったのでしょう。桜も散り始めてきたため、道路はピンク色に染まっていました。3週間ほど前には、結構桜が咲いてきたという印象でしたが、思ったほど散り始めるまでに時間が長かったように感じ...
4月さいごの日のお散歩。家から出発したらオリオンが歩かないから違うところだと歩くんじゃないかと少しだけ車で走ったところで降ろしてみた。少しだけ歩いたけど車へ戻ろうとUターンしたのでやっぱり抱っこいつもより高いところを歩いております~あかんやんシロツメ草の前