メインカテゴリーを選択しなおす
#トウモロコシ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#トウモロコシ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
とうもろこし&ミョウガの揚げ焼き天ぷら (レシピ)
群馬クッキングアンバサダーレシピです とうもろこしは鮮度が命 群馬県は消費地に近いという立地条件に加え 収穫後、素早く予冷するので新鮮で甘い とうもろこしなのです。 購入する時は、実が先まで詰まっていて ふっくらとつやのあるものがおすすめです 皮付きの場合は緑の色が濃く、ひげが ...
2024/08/19 16:24
トウモロコシ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お盆の供物★お線香の味がしたw
遠い方の近くのスーパーで買った西瓜 んーーーーーーーーーー? 🍉🍉...
2024/08/16 10:57
魚だけじゃないよ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ こないだ買った、電子レンジで魚が焼ける器具、 魚だけじゃないのよ〜〜〜。 トウモロコシ
2024/08/15 21:45
玉蜀黍
九重の広大な農園で趣味の作物づくりをされているT氏から沢山のトウモロコシを届けていただいた。一人では食べきれないのであちこちへお裾分けし、喜びを広げさせていただいた。玉蜀黍
2024/08/14 22:28
トウモロコシが、かなり生長しました
2024年8月13日(火)、今日の最低気温は23・0℃、最高気温は37.0℃まで上がりました。今日の最高気温37.0℃は、大三島のアメダスで歴代4位。8月8…
2024/08/14 00:04
菜園仕事あれこれ 2024.5.31
今日は雨、そろそろ梅雨がやってくる。二人展が終わってホッと一息、期間中、畑の手入れはまったくできなかった。トマトは食べえきれないので今年は少なめに今は作物にとって一番いい時期、1日であっという間に成長する。その1週間分だがら、大変なことになっていた。まだ
2024/08/12 11:07
あま〜い、贈り物(´∀`人)♪
去る初夏に、しろうささんから、素敵な贈り物が届いていました。 テレビでもネットでも話題で、品物の性質上、少し時間を置いてからの紹介の方がイイかなー…と、記事を寝かせておいたら、あっという間に時間が経っていました(>人<;) いただいたのは、
2024/08/11 12:58
計測された震度の数値と体感にギャップはあるが…
こんにちは!昨日スマホから緊急地震速報の音が鳴ったとき、ちょうど出店者さんとお話をしていました。お互いに「山口で緊急地震速報って、珍しいですよね」と言って、二人して来るかもしれない地震に構えていました。しかし、暫く経っても、全く揺れを感じませんでした。日
2024/08/10 14:07
貸農園のトウモロコシを初収穫しました
こんにちは。 今日は晴れ時々雷雨です。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ ひげが茶色になったので5本収穫しました。 今回の品種は1本に実が何本もなる品種みたいです。 ただ、触った感
2024/08/09 22:11
ピーナツの畝
この菜園は未だ4割以上が草ボウボウ トウモロコシは水不足で収穫できるほどの実は絶望的なのでもう撤去しました。季節外れに作るのだったらそれなりの手入れが必要と反省。 草に覆われていたピーナツの畝は深い元気な緑色をしています。水不足の株はこの様に葉が裏返り危険状態。...
2024/08/07 13:20
桃に笑顔
岩泉在住のオヤジ日記
2024/08/07 07:42
夏野菜を食べる〜赤うりレシピ
ここのところ毎日のように夕立と、雷ゴロゴロの原村の空模様!深夜に突然のゴロピカドカン!でもって、テレビの音も聞こえないくらいのザンザン降りの雨で、お陰で今朝は…
2024/08/06 21:05
暑いので
トウモロコシとピーナツの畝の草取りと水遣り。暑いので草取りも長続きしません。 長期間の乾燥で芝も傷んできたのでせっせと水遣り こちらの芝は明らかに水不足 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。...
2024/08/05 14:14
今年も「ひまわり村」へ行く ☆晩ご飯☆
曇りのち晴れ 気温33℃ 雲ひとつ無い空、今はまだ、涼しいですよ。 でもやがて・・・牙を出す。 今月は、GGの月例会も中止です。 当たり前よね、70才以上の高齢者が9割、家にいないと 家族に叱られると思うよ。 私も、「行くな」と言われています。 晩ご飯 トンテキ(タマネギ...
2024/08/05 07:25
3連休中日
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com というワケで↓ きーちゃんからスイカの おすそわけ。 トウモロコシも もらったので、早速。 本日も出かけず、ちょこっと片付け作業で終わる。 長野産 松本ハイランド 大玉西瓜 A等級 Lサイズ1玉 約6kg 贈答用 【夏ギフト】【大玉西瓜】【松本ハイランド スイカ】【西瓜】【お中元】7月中旬~下旬頃発送日付指定不可 fruits ooda Amazon きーちゃんから もらったスイカは、松本のだって。甘かった。 北海道産 朝採り とうもろこし ゴールドラッシュ 10本入り (冷蔵品) とうきび トウキビ トウモロコシ…
2024/08/05 00:14
トウモロコシに動物除けの網を張りました
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ トウモロコシがひげを茶色にし出しました。 人工授粉をしたので 実が入り出しているのでしょう。 カラスやテンなどの動
2024/08/04 22:32
トウモロコシ直売所
バイカラーのグラビストウモロコシの季節も全開です!朝早めに、千歳のほぼトウモロコシ専売の直売所に行ってきました。主要道路からも外れている農家の敷地内にこん...
2024/08/03 19:28
自炊生活再開!!
自炊生活 再開!!8月1日 PM17:20 帰宅!!冷奴とビール、酎ハイで晩酌終了♪♪ 😅今朝の朝食は、"超" 簡単♪♪納豆玉子かけご飯 で済ませる 😓その後…
2024/08/03 07:43
救いのトウモロコシ
猫草いただきますニャ。 お日様がいる間は、お外に出られないニャ。連日の酷暑ニャ。 夏バテ一家に届きましたニャ。 救いのトウモロコシ、ドル…
2024/08/01 16:01
ニューヨークの味?
ニューヨークで入った、カフェ・ハバナ。あの時食べた、お店の名物、グリルドコーンが美味しかった。メ...
2024/08/01 12:22
桃が届きました
15個入った美味しそうな桃が届きました。少し前にはブドウが届き、今月初めには桃とトウモロコシをいただきました。山梨の桃です。たくさんなのでご近所さんに差し上げています。いつもいただいてばかりで、本当にありがとうございます。
2024/07/31 06:32
雨男と雨女
我が家の娘の旦那はどうやら雨男のようだ。 ニセコから札幌に戻ってきたが、件の旦那だけは仕事の都合もあって今日の午後には自宅のある横浜へ向かうことになる。 ところが彼の帰宅に合わせるかのようにこの先はお天気マークが並ぶようになってきた。そんな訳で娘にその辺りを聞いてみたところ、やはり何かがあるときは必ず雨になるらしい。 昔から良く雨男とか雨女とか言われるが、やはり理屈では説明できない何らかの根拠があるようだ。 いずれにしても、こんな天気には飽き飽きなので、彼には感謝しなくては・・・ さて、昨日の晩ご飯。 旅行中を含め外食が続いたので、この日は自宅で食べることにした。とは言え総勢6名分を一から作る…
2024/07/30 09:01
夏だからトウモロコシを食べつします
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
2024/07/29 21:01
シニアモーターカー銚子電気鉄道22000形、トウモロコシ畑をゆく
久しぶりの夏場にお邪魔した銚子。銚子電鉄の沿線は今の季節はトウモロコシ畑になっているところが多いんですね。そういえば今年はまだ2本しか食ってなかったな・・・そんなことを考えていたらそのトウモロコシ畑の向こうから新車・22000形がやってきました。
2024/07/28 16:27
今度はご近所さんにトウモロコシを頂いた、これもまた甘くて旨いんだよな、毎年我が家のぶどうと物々交換しているご近所の農家仲間です
ご近所さんにトウモロコシを頂きました、昨日はキズ物だけど美味しい桃をもらって今度はトウモロコシです。『桃農家&農産物直売でアルバイトの息子(17)キズ物の桃をもらってきた、品種は分らんけど旨いんだよな、社長有難う』このトウモロコシは毎年我が
2024/07/28 04:24
セロリの次はトウモロコシで〜弁当はハンバーグだって!
いつものように爽やかな朝!朝だけでも涼しいのは有り難い!なので、今のうちに厨房に入る。火を使い出すと、熱気で暑くなるから、空気を回すために扇風機をつけて、風が…
2024/07/27 21:53
Happy Birthday 小夏🎉
こんにちは❗この度小夏くんがめでたく2歳の誕生日を迎えました👏先日は体調が悪いのかとヒヤヒヤしましたが、あれから特に何事もなく元気に過ごしています☺そしてプレゼントはこの時期恒例のトウモロコシ🌽黄色と白の粒が混ざった良いトウモロコシです😋ていうか小夏ってまだ2歳なんですね…(お迎えしたのが7月終わりだから産まれたのは6月頃かな?)チビーズも今1歳半だから子どもとの年齢差が1年もないんですが、父親を経験しているためか見た目はだいぶ大人びて見えます🤣これからは栄養バランスにも気を付けて、元気に長生きしてもらいたいと思います😌 美味しすぎて月の分まで奪おうとする始末😅小春 桜 三葉 どんちゃんにほん…
2024/07/27 15:09
青空!!暑い!!…汗が流れます。
令和6年7月27日(土)晴れています。風も収まり青空も・・・海鳴りはまだ少し聞こえています。今朝は畑へ出て倒れた作物の手入れ遊びで植えたトウモロコシ少しずつ大…
2024/07/27 14:26
オクラが大きく育ってきました
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○オクラ○です。 △オクラ△ 春大根のあと地に蒔いた丸オクラですが 大きくなっています。 まだ花は咲いていませんが 葉が団扇のように大きくなっています。
2024/07/26 23:23
久し振りのお月様
今朝の月です 最近の早朝は曇っていて今朝は久しぶりに見えました。 2日休んでの作業でトウモロコシ畝の片付けと草取りが終わりました。 今日のヒビスカス ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 あり...
2024/07/25 13:45
【簡単レシピ】とうきびまみれのケークサレ
こんにちはふぁそらです♪ とうきびが美味しい季節ですね~ たくさん食べたくて大量に入れちゃいました~ 作り方は動画にしてあります~ www.instagram.com 材料(100均のパウンド型) 作り方 材料(100均のパウンド型) ★薄力粉 100g ★卵 2個 ★生クリーム 100ml ★マヨネーズ 大さじ2 ★粗挽きブラックペッパー 適量 ★ナツメグ 少々 ★塩 小さじ半分 とうきび 2本 チーズ 30g 作り方 下準備 型にオーブンシートを敷いておきます。 薄力粉はふるっておきます。 オーブンは180度に予熱しておきます。 ①とうきびは実をそぎ落とし、飾り用に適量取っておきます。 ②…
2024/07/24 05:44
貸農園のトウモロコシの雌花のひげが出てきました
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ 腰位の高さに雌花が出てきました。 これで受粉すればトウモロコシになるのですが 昨日アワノメイガがくずを出しているのを
2024/07/23 19:01
最近焼きとうもろこしを作っています
最近、初めて焼きとうもろこしを作りました。子供が食べたいというので作ったのですが、私は特に露天でも実家でも焼きとうもろこしは食べたことがありませんでした。イン…
2024/07/22 16:25
トウモロコシの後片付け-2
トウモロコシは2畝ですが引き抜いて、草取りの作業こちらから見ると半分ん以上残って見えますが こちらから見ると残りはちょっと 梅雨の落とし物の様な草の大群、第一菜園も草に半分覆われています 今日のヒビスカスは一輪だけ、未だ蕾は沢山あります。 ご来訪の印に...
2024/07/22 14:23
今夜のつまみ★焦げてしまった鯛の塩焼き
こんばんは 今年は、ホントにバテそう そうならんように、気をつけますが… 火を使うと暑くて、全身汗まみれになる。つまみを作るのが嫌 その上そうお腹が空いてな…
2024/07/21 21:54
梅雨明け〜さあ〜原村のトップシーズン突入ですよ!
甲信越梅雨明けだってえ〜って事で、今年も短い梅雨でした。って事は、明日から雨漏りの心配をしなくって良いのか?ってよりもう〜いよいよ原村のトップシーズンに突入し…
2024/07/21 20:01
スイカの種類って多いんですね。
みなさま こんばんは 今日も暑くなることが予想されてたので、早い時間からお散歩に出ようとしましたが、なんだかんだいろいろあって、家を出たのが9時過ぎになっちゃいました。 で、いるものルートを歩いていると、JAの直売所でテントを建ててなにやら
2024/07/21 18:19
新しいミステリーサークル - 2024年7月19日
2024/07/20 21:45
トウモロコシの片付け
カラス除けの釣り糸や猫除けの防虫ネットを取り外したり倒壊防止の支柱やロープを撤去してトウモロコシは裸になりました。後は掘り起こしての撤去待ち。 白色のヒビスカスの大輪が五輪も咲きました。 こちらは残り少ない赤 ガクアジサイ終わったはずなのに咲く花があり...
2024/07/20 14:07
たっぷりコーンときのこのバター醤油炒め
旬のとうもろこしを使ってバター醤油炒めを作りました。コーンのほかにバター醤油にあう食材の筆頭きのこもたっぷり入れて、冷蔵庫に残っていたもやしも入れて食べ応えの…
2024/07/19 23:00
GIFアニメ有・怒涛のクック ~食べ物の恨みは恐ろしいのであーる~
ちょっと前の記事で せっかく食べていたトウモロコシを 横取りされたクックさん… 『食べ方で本性を露呈してしまったコザクラインコ』 相変わ…
2024/07/19 18:31
トウモロコシは終了
草取りは昨日の続き。あとチョットに見えますが未だ2日ぐらいはかかりそう。 今日の収穫 トウモロコシは既に終わっていたようです。採り入れが遅かったからでしょうか、この様に乾燥しています。 反省としてヒゲが黒くなったらこの様な状態。ヒゲは茶色の間に収穫しないと、...
2024/07/19 11:18
コーンピーラーとNewフライパン&まな板と包丁不要!鳥部製作所キッチンスパッター
こんにちは 今日は 楽天マラソンで買ってた キッチンアイテムを3つを紹介します♩ 最後までお付き合いいただけるとうれしいです まずこの前のマラソンで買った コーンピーラーとフライパンから
2024/07/18 14:09
食べ方で本性を露呈してしまったコザクラインコ
相変わらず 親バカ全開&全壊で失礼しますが・・・・ うちのイッピさん、他人がどう思うかは置いといて とっても可愛い のです ゲヘヘヘ あ ま…
2024/07/17 18:15
今日の・・収穫・・は?
今日の 収穫・・は? トウモロコシ 11本 ピーマン 5ケ トマト 4ケ キュウリ 1本 トウモロコシは ヒゲがどれも茶色に なっていたので 思い切って 残り 全部 採りました キュウリは 油断すると こんなふうに すぐ 大きくなります 今年は ピーマンの出来がよく 今のところ どんどん採れて 冷蔵庫は ピーマンがいっぱい 💦 ピーマン 大量消費レシピ 探さなくちゃ 夏野菜 消費するのに 大忙し ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
2024/07/16 08:20
今年も歯抜け状態
こんにちは 今年の梅雨も梅雨らしくなく野菜の生育が順調とは言えません 残っていた種だけ植えたトウモロコシ スタートは順調でしたが途中から勢いが停滞 追肥もしたけどタイミングは悪くなかったと思い
2024/07/15 11:34
ゴロゴロしているスイカ
スイカの収穫はこの一週間は無し。あと一週間ほどすればまとまって収穫ですが前期より玉は小さい。 今日の収穫。初収穫の宿儺カボチャとトウモロコシ。トウモロコシは株の二節目のものであまり出来は良くない。 今日のヒビスカス 元赤のヒビスカスは勢いが凄い。 ...
2024/07/15 11:28
新鮮とうもろこし☆☆トーカイから株主優待品
今年も採れたての、甘ーいとうもろこし🌽もらいました♡٩(>ωすぐに食べたかったので、醤油バターコーンにしてみました♡安定の甘さ🌽以前スーパーで買ったコーンは美…
2024/07/14 22:11
とうもろこしの雄花が見えてきたので追肥しました
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ トウモロコシの樹に雄花が見えてきました。 絶好の追肥タイミングです。 NPK888の化成肥料を3株に1握り
2024/07/14 21:37
ベルク 佐倉志津店 枝豆&とうもろこしのつまみ揚げ
千葉県佐倉市を中心とした遊びの記録です。
2024/07/14 09:57
次のページへ
ブログ村 101件~150件