メインカテゴリーを選択しなおす
#新築一戸建
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新築一戸建」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
縁起、その時やりたい事をやらないと何年経ったもやれない法則 #積極性の極意
皆さんごきげんよう、さて小生は自分の夢や、やりたい事を叶える為の法則というものがある事を人生経験で少しは身につけて来たつもりであります。先ず、やりたい事があったら欲しいものがあったら、今直ぐにやる事を実践しているのです来年とか、五年後とか将来とかね、いい
2022/12/07 16:03
新築一戸建
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
寒い家に住み続けると感情や精神面が不安定になり思考能力が低下します。(鬱や精神疾患の要因は寒い暮らし)
皆さんごきげんよう、ここ数日寒気の流れ込みでここ九州福岡県もいよいよ本格的な冬の到来で、短い秋も終わり北風吹く肌寒い日が続く季節です。さて、先日は福岡県のとある場所にバイオマス蓄熱暖炉のご依頼を受けているお宅に調査に伺いました10月初めに当店に来店されてい
2022/12/05 17:45
四国香川県からご来店!! 住宅ローンに縛られない気楽で豊かな人生
皆さんごきげんよう、ここ福岡県の片田舎町の八女郡広川町の今朝の気温は0度とこの冬初めでは一番の寒さでした。今日は遠方からのご来店されると言う事もあり、朝から準備でバタバタとなりましたが最近は遠方からのご相談も増え悩みが増えつつありますが、当店の暖炉を気に入
2022/12/04 16:33
建物のリノベーション工事で得た費用対便益を捻り出す (コスト &ベネフット)B/C費用対便益
皆さんごきげんよう、さて我々は人生において何を目標として生きているのかについて深く考えないと人生が台無しになってしまいます。端的にお金だけを稼いで金儲けだけに走ってしまい、目的と手段を見誤っている方々が大変多い気がします、この地球の資源やエネルギーも限り
2022/12/03 17:39
17 - ③ 地面は 続く 😞😓
我家に 何が 起きてるの? 叫んでも(心の中で) 何も 分からない 仕方ないから 学ぶしか。。 「素敵な お家が 出来るまで 💕」 アルバム 作ろうと思ってた 画像 いっぱい 残ってる 過去から 学ぼう! いったい 何が 起きてるの? ” 基礎の位置を示し、水平な...
2022/12/02 22:11
福岡県太宰府市にバイオマス蓄熱暖炉の設置調査 #大きく広くて小さな住まい
皆さんごきげんよう、寒気の流れ込みでここ九州福岡県もいよいよ本格的な冬の到来で、短い秋も終わり北風吹く肌寒い日となった昨日さて、今回は福岡県太宰府市にバイオマス蓄熱暖炉のご依頼を受けているお宅に調査に伺いました10月初めに当店に来店されていた方で、家のリフ
2022/12/02 16:15
和魂、伝統のバックボーンにある身体性
皆さんごきげんよう、さて暑い日が続きますがテレビやマスコミがやれ最高気温が40℃だとか暑い暑いと騒ぎますが、東京や都市化した街の中は排熱や熱の渦と化しており、暑いのは当たり前だと思います。緑地や緑が極端に少なくコンクリートやアスファルトの街はヒートアイラン
2022/12/02 04:58
北陸電力電気代48%値上げの衝撃、薪の使用量の少ない新世代の暖炉
皆さんごきげんよう、いよいよと言いますか日本も燃料代の高騰などで大変な状況になりつつあります、北陸電力が家庭用の電気料金を48%も値上げと言うニュースでいよいよ状況も逼迫してきた模様ですガスや電気に石油などライフラインを支える燃料代の高騰に備える時代に対応を
2022/12/02 04:13
寒い暮らしは人生台無しにします。#日本の薪ストーブは時代遅れ新世代のバイオマス蓄熱暖炉
皆さんごきげんよう、お店のある福岡県広川町の今朝は気温が6℃と昨日よりも割と暖かかったのですが、明日から寒気が流れ込み寒くなる予報です。お店の中は昨日炊いたバイオマス蓄熱暖炉の余熱で暖かいとまでは行かないにしてもさほど寒くなく、早朝からお店に来て活発に活動
2022/12/01 16:42
YouTubeを真に受けてはならない # YouTubeを参考にし過ぎてはならない
皆さんごきげんよう、さて、YouTubeの動画やHow to動画を真に受けてはなりません素人の動画は、はっきり言って見るに値しないものが多く、プロの目線から言っても何言ってんのレベルのものが殆どであります。殆どは切り取りや部分最適化のものが多く、動画の制作の関係上箸折
2022/12/01 05:13
石油ガス電力エネルギー高騰時代に備える薪の供給共同体・薪クラブ「薪結」活動
皆さんごきげんよう、ウクライナ紛争で世界的にエネルギーが高騰しておりヨーロッパでは電気が40%、ガスが60%も値上がりしている国もあるとの事で、都市生活者にとっては大変頭の痛い問題となっている状況です。今の暮らしは石油やガスなどの地下資源に依存し過ぎており、何
2022/12/01 05:12
本当の豊かさとは、今ある豊かさに目を向ける事だろう
皆さんごきげんよう、季節の移り変わりも早く5月もあっと言う間に終わろうとしています。世界情勢や経済も随分と大きく変化してきており、仕事の環境も今後は様変わりする可能性もありますが、何があろとう小生は我が道を行くを貫く不動の岩のように最近は心の平穏が保てるよ
空気を汚さない暖房について考える #冬の暖房と空気環境
皆さんごきげんよう、さて、灯油を燃やすと1リットルで約9立方メートルの空気を消費します、この時に1.3立方メートルの二酸化炭素と1.2立方メートルの水蒸気(1.1リットルの水が出る)が出て10立方メートルの排気ガス(窒素酸化物・一酸化炭素等)を出します灯油のポリタンク
2022/12/01 05:08
【お風呂のフタ】最近捨てたもの、買ったもの【ワーママ】
働く母のリアルな日常です。買うのも捨てるのもよく考えているつもりだけど、よく考えたせいで捨てられなくなっちゃったなんてこともありました。先日、重い腰を上げて2階を掃除した時に捨てたものや、最近買ったものについて書きます。捨てたもの お風呂の
2022/11/30 20:49
ライティングレールのお話。
こんにちは。 少し前に長男に粉薬を飲ませました。長男は薬が大っ嫌いで、すぐにウエ~ってなっちゃったり、ブフォッってなっちゃったり、毎回大変なんですこの前もちょ…
2022/11/30 16:38
敷地の境界ブロックについてのお話。
こんにちは。 今日は久しぶりに雨も降らず、次男が朝からお外遊びを楽しみにしていました。少し風が強めだったので、『目に砂が入らないように気を付けて』と言ったら、…
2022/11/30 16:36
ライティングレールでお部屋にイルミネーションを☆
こんにちは。 クリスマスまであと1か月。この季節になると増えるケンタッキーのCM。食べたくなりますそんな中、チキンを買った私の妹からLINEが来ました。こんな…
2022/11/30 16:34
アポなしのご来店は固くお断りしております、時間を大切に☆
皆さんごきげんよう、さてご来店についてですが、約束なしのご来店はホームページに書いてある通りお断りさせて頂いております。小生、一人でやっておりこの時期は特に急な訪問や来店の対応が出来ないので、ふらっとお店に来られる方がいますが折角ですが時間が無いのでお帰
2022/11/30 03:10
寒い暮らしを続けては人生を台無しにします。#福岡夢の暖炉
2022/11/30 03:08
またまた遠方からご来店!! #遠くても足を運ぶ事の大切さ
皆さんごきげんよう、11月もあっと言うまに過ぎてしまい月末です、今年も残すところ後1ヶ月となってしまいました12月11日はバイオマス蓄熱暖炉のワークショップを開催します、今年最初のワークショップと言う事もあり、内容を少し変化をつけて見ようかと思い試行錯誤の最中で
2022/11/30 02:54
おうちの間取りを検討始める(うたちゃん妊娠中、幕張展示場広島建設)
<日付:2015/6/8:20150608> いろいろと熱心に対応していただいた『広島建設』の図面が出来たので取りに行って来ました。 (※現在の自宅のベースになった図面で、広島建設に建ててもらいました) 外骨格は左右を反転させただけで現在と同じ 駐車場2台にしたのがポイントです。まだ位置を寄せて小さな通路式の庭を造るまで、考えが及んでいない感じです。 やたらと納戸の多い2階 2階の納戸を減らして部屋にして、屋根裏納戸(小屋裏)にしましたが、屋根裏は夏めちゃめちゃ暑くて後悔しています。(工事完成後、換気装置を追加設置しました) 今だから笑い話で言えますが、養父の部屋は設定無しで計画を進めました。
2022/11/29 12:59
1月23日はバイオマス蓄熱暖炉ワークショップ開催 「今シーズンは最後の開催です」
皆さんごきげんよう、来年の1月23日の日曜日に今シーズンは最後となる「バイオマス蓄熱暖炉の体験ワークショップ」を開催します。昨年は結構大盛況となり、徐々にではありますがお店の近隣にも新世代の暖炉が認知されつつあるのではないかと思われます。バイオマス蓄熱暖炉は
2022/11/29 08:16
久留米市でバイオマス蓄熱暖炉の煙突工事開始 #久留米夢の暖炉
皆さんごきげんよう、師走の慌ただしいこの時期ですが、福岡県久留米市では初めてのバイオマス蓄熱暖炉の設置を行う為の煙突工事を開始しました。ヨーロッパからの船便が遅れに遅れて今年中には本体が間に合わないかも知れないのですが、煙突だけでも先行工事して本体がいつ
健康は暖かい暮らしから、熱は生命の源 #福岡夢の暖炉
皆さんごきげんよう、人は熱によって生命活動を維持していますが、中々詳しいメカニズムについて理解されていません人の体内には沢山の細胞がありますが、それは熱によって代謝を繰り返す事で出来る訳です。血液の流れは熱を加える事によって流れがスムーズになり、詰まった
2022/11/29 08:15
40代50代の冬の過ごし方が今後の人生や健康の鍵です、体の芯から温まると病気にならない!! #寒波襲来
皆さんごきげんよう、寒気の流れ込みで真冬日の昨日、日中も気温が上がらず小雪も舞い散るここ福岡県の田舎の八女郡広川町も最高気温は2℃程度と札幌と変わんないじゃないかと思う寒ささて、冬にお店で作業していると、本当に体の芯から温まる少し風邪気味の時なんか1日で治
2022/11/29 08:14
自分の理想(idea)の世界を求め行動する事 #夢の暖炉
皆さんごきげんよう、貴方の夢や生き方は どんなものですか❓夢や希望が持てない人達が多くなったと言われますが、以前の僕もそうだったのかも知れません・・・自分が一体どんな時に、一番一生懸命になり真剣になって何かに打ち込めるのか、僕は何でもいいから自分が愛せる
2022/11/29 08:13
ネットで検索ばかりしたって分かりゃしない、身動かざる者心動かざる #福岡夢の暖炉
皆さんごきげんよう、さてネットの発達で昔に比べて色々な情報が手に入りやすくなりましたが、一見便利になったように見えますが果たしてどうでしょうか❓最近は情報過多になり過ぎてしまい、何処の誰が書いた記事や情報か分からないものを鵜呑みにしてしまい、確かめもせず
2022/11/29 07:35
石やタイルにレンガによる癒し効果 #遠赤外線効果
皆さんごきげんよう、さて、タイルや石にレンガなどのボディーを身に纏ったタイル蓄熱暖炉ですが、鉄や鋳物などの金属で作られた薪ストーブは目にする事もあると思いますが、バイオマス蓄熱暖炉のような一風変わったスタイルを持った製品はなかなか日本では目にする機会は無
2022/11/29 07:30
ベランダがない家に住んで1年、洗濯・布団干しの方法と後悔ポイント
こんにちは、なみこです。 我が家には、ベランダ、バルコニーがありません。 しかし、洗濯物を外干しすることもあるので、新居に1年住んでみて後悔も出てきています。 今回は、注文住宅でベランダを作らなかった我が家の洗濯物干しの実例と後悔しているこ
2022/11/28 14:39
問題となっている事を解決するのがデザインや設計です #和魂洋才リノベーション
皆さんごきげんよう さて、ひょんな事から一昨年は保育園の建設に携わる事となった小生ですが、基本的に公共性のある建物とか大規模な建物とかは受け付けない主義で、色々な人が建設で携わると自分の世界が表現出来ないし、詰まらない仕事は興味がない基本的には個人宅や世界
2022/11/28 05:55
エコビルに建て替えておこう、費用対便益とライフデザイン #ライフスタイル
皆さんごきげんよう、さて今後の未来や社会情勢を見越して古い建物や建築物はエコビルに建て替えておく必要性があります。写真の建物はオランダに本拠地を置く金融保険の業界では有名なINGグループの本社ビルです2002年に古くなった旧本社ビルを建て替え、環境やエネルギー効
2022/11/28 05:54
風呂場が寒い訳、貴方の家のお風呂は断熱的に外にある可能性がある #ライフスタイル・リノベーション
皆さんごきげんよう、さて田舎の大工さんがやらかす断熱の施工の失敗例はユニットバス周りが結構目立ちます。風呂場や洗面所が冬は寒く、夏は蒸し蒸しするなんてのは外から隙間風がピューピュー入って来るからです。まっ、他にも色々原因はありますがね。上の図のように図1は
2022/11/28 05:53
石油資源が細る時代の街や住まいに生き方暮らし方 #ライフスタイル・リノベーション
皆さんごきげんよう、ウクライナ紛争やコロナ騒動やら近年多発する地震や災害に国際情勢など様々な要因による危機が次々に襲いかかって来ています。我々の暮らしにも様々な部分に影響を及ぼしていると思います。さて、石油の高騰など資源の無い国である日本ですので、資源を
2022/11/28 05:52
病気にならない生き方暮らし方、病気を治す主治医は貴方自身
皆さんごきげんよう、ハードな現場の仕事の関係で身体のコンデションを崩してしまい今週一杯は療養に励んでいると言ったら変ですが、その合間に兼ねてから研究している病気と身体の関係を少し解説します街を歩けば病院や薬局ドラックストアばかりの日本社会、世界で作られる
2022/11/28 05:51
容がある喜びと容の無い喜び #人生の目的地それは幸福
皆さんごきげんよう、さて我々の住むこの世界や世の中は物質世界であり容があるものが占めていますが、よく観察すると容が無いものも沢山存在している訳です。空気とか温もりとか暖かさとか光とかも感じる事しか出来ないものも存在している事も確かの事・・・人の親切や優し
2022/11/28 05:50
一肌脱ぐ気にさせる貴方との出逢いを待っております。
皆さんごきげんよう、11月も終わりに近づき今年も早や1ヶ月ちょっととなりました、今年は皆さんにとってどんな年だったでしょうか❓バイオマス蓄熱暖炉も今年も素敵な方々との奇跡的な出逢いのお陰で、幸運にも恵まれ受注を頂き、これもひとえに皆さんのお陰と思い感謝してお
2022/11/28 05:47
矢は的に当ててから、放て❓#やりたい事をやる哲学
皆さんごきげんよう、さて小生は何事にも行動哲学を持つ事が大切だと思いっています何かをやる場合は色々考えたりもするのですが、先ずは目標やターゲットを決める事が先決です大きな買い物なんかは性能とか機能とかは程々にして、出会った時のインスピレーションを重視して
2022/11/26 15:36
良い後悔と悪い後悔、頭で考え過ぎるな感じた事に従うべし
皆さんごきげんよう、小生は初老を迎え残りの人生もそう多くは残っていないと考えて、日々精一杯出来る事はしておこうと言う基本姿勢を持ち、常に前向きでチャレンジングな事を積極的にやるべきと考えています。ここ数年は昔出来なかった事や昔欲しかった品々を手に入れたり
2022/11/25 09:17
この世界に楽園を創る事、それが仕事☆ #幻の楽園
皆さんごきげんよう、さて皆さん殆どの方は何かしら仕事をされていると思いますが、小生は何の為の仕事なのかを若い頃からよく考えていました生活の糧を得る為、出世や名誉の為、お金を貯める蓄財の為❓それもあると思いますが、根本はお金も富も財産も物質や物と言うのはこ
2022/11/24 11:14
住友林業web内覧会【和室】
ご訪問ありがとうございます住友林業でマイホームを建てました。すみこりんと申します。おうち作りについて記録しています。2022年6月竣工。2階建37坪のおうち。…
2022/11/24 10:21
住友林業web内覧会【キッチン】
2022/11/24 07:46
一条工務店のお風呂は音が鳴る???
一条工務店グランセゾン29坪コンパクト平家 土地なし、頭金なし、親からの援助なし。4人家族。田舎暮らし。ゼロから検討した、スニフによるマイホームのお話。 …
2022/11/23 20:36
寒々とした日本人の住まいと暮らしと病気の関係 #温活
皆さんごきげんよう、冬は割と暖かいと思われている西日本や九州地方ですが、建物を含めての冬対策や温熱環境は非常に脆弱に出来ている冬は寒々と暮らしている九州に住んでいる方々の暮らしや生活環境、北国で暮らす方々は九州の冬の時期に来ると驚き、暖かく暮らす北国の我
2022/11/23 16:00
晩秋の候、朝晩の冷えから体を守る #マスクやワクチンより暖かい暮らしが特効薬
皆さんごきげんよう、晩秋の候、秋も深まり紅葉の時期ももう直ぐ最盛期となり冬の足音が聞こえて来そうです。お店の周辺も木々が色つき始めていい感じになって来ました。朝晩の冷え込みもあり、少し早めにバイオマス蓄熱暖炉も稼働開始しました。この時期は朝に一回火を入れ
2022/11/23 15:59
暖房と給湯を自給できれば太陽光発電も原発も無用 #原発に依存しない暮らし
熱交換器内蔵のバイオマス蓄熱暖炉、暖房と給湯を同時に行い熱効率を約93%にまで高める皆さんごきげんよう、さて小生の住む九州は冬はわりと温暖と思われているが、雪も降るし近年は寒暖の差が激しく、福岡県はどちらかと言うと日本海性気候を有しており、冬はどんよりして曇
料理をしながら温まる、お湯も作る、クッキング暖炉 国や行政に巨大企業に振り回されない生き方に暮らし方
皆さんごきげんよう、11月も足早に過ぎ、今年もあっと言う間に終わりそうですが、そろそろ来年向けの企画を詰めている最中であります。小生は変わった仕事や人が中々やらない仕事が大好きで、需要が無くて売れない商売にならない儲からない仕事の方が楽しい事が多いのです多
2022/11/23 15:58
注意喚起!突然エコキュートの業者がやってきた!
突然のエコキュート訪問業者に困惑。エコキュートの水抜きのメンテナンスを無料でしてくれると言われた我が家。なぜ?
2022/11/22 19:05
はじめての芝張り作業にドキドキ(TM9作業編)
実際の作業は以下のようにおこなっていきました。 ①芝生を敷く前に庭をフラットに整地する・・・我が家は外構屋さん
2022/11/20 15:38
新築ブログ「ももと平屋」開設!サンヨーホームズの平屋は評判どおり?【体験談】
サンヨーホームズの評判は?軽量鉄骨平屋36坪の夢が叶いブログを開始しました。
2022/11/20 15:37
パナソニック24時間換気の掃除方法やフィルターのお手入れ方法・外し方を解説!
ナソニック24時間換気の掃除方法やフィルターのお手入れ方法・外し方を解説!します。パナソニック24時間換気の掃除方法やフィルターのお手入れ方法・外し方を解説!します。
2022/11/20 15:34
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件