春の大掃除
ウォークインクローゼットの大掃除をしている。 引っ越しをする度に所有するモノを厳選してきた。 「これは絶対に必要」と思うモノを選び抜いてきたはずなのに、よくよく考えたら3年以上使っていないモノが発掘された。 数年に1回しか使わないモノを所有する必要、あるのだろうか? 「いつか使うかもしれない」、確かにそれはそうだけれど、ただでさえ狭い収納スペースにそれを置いておくほどの価値があるのだろうか。 管理には時間と労力を要する。 そのモノは、本当に時間と労力をかけるほど必要なのだろうか。 小さく狭いウォークインクローゼットなのに、こんなにモノがたくさんあったのか、と驚きながら掃除
2023/04/06 15:21