メインカテゴリーを選択しなおす
#水族館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#水族館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
かつうら海中公園の海中展望塔をレポ!予想以上に親子で楽しめた!
千葉県勝浦市にあるかつうら海中公園海中展望塔に、2歳の子どもと訪れたレポです。かつうら海中公園の海中展望塔から見える魚たちに子どもはもちろん、大人も大興奮し、家族みんなで楽しむことができました。海中展望塔以外にも楽しめるかつうら海中を紹介します。
2023/11/24 13:25
水族館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うまく撮れない
サンピアザ水族館へ行くようになって、 最近の悩みと言えば…ゴマフアザラシたちを うまく撮れなくなったことだ。 初めのうちは、撮ることに集中していたので… 意外とうまく撮れたことはままあった。 けれども、最近は…どちらかと言うと、 アザラシたちをよく見たいと思うようになり、 写真が二の次になり、撮影がうまくいかない。 うん、撮影はそんなに甘くはない。 加工で誤魔化せないほどのブレ(汗) そもそも、水族館へなぜ行くのか? 写真を撮るのが楽しいことは認めるが、 色々な生き物たちに会いたい気持ちが大きい。 そう、触れ合うことが楽しいのである。 触れ合った後で…焦って撮った結末(滝汗) カメラ
2023/11/23 09:46
サケの稚魚
「新さっぽろサンピアザ水族館」の2階には、 サケの稚魚がいる。 他の魚もいるが、そのエリアの魚たちには、 ごはんを与えることができる。 売店でごはんを購入し、札を確認しながら、 選んだ魚の水槽にエサを投入するシステムだ。 ある日、サケの稚魚の水槽の前へ行くと… こんな札に変わっていたのだ。 23.10.23 撮影 「10%」なら…見たことはある。 一度与えてみたが、食べることはなかった。 ただ、こちらは「0%」なのである。 いつもいる稚魚の姿はなく、 この日は1匹のサケが荒々しく泳いでいた。 1番食いつきのいい稚魚がいないのを…残念に 思いながら、この日は違う魚にごはんを与えた。
2023/11/23 09:45
2回目の沖縄石垣島の旅その38〜はじめてのダイビング2本目、じじちゃんは昨夏と合わせて4本目
今年の七夕🎋石垣島4日目初ダイビング🤿から船に上がってほっと一息背負っていたボンベをおろしてウエットスーツの上半身を脱いで♬座り込みます💦昨夏は私はダイビング…
2023/11/22 11:52
2回目の沖縄石垣島の旅その37〜私のはじめてのダイビング、経験者のじじちゃんはちょっと余裕
クラブメッドに長期滞在するためには年末ジャンボ宝くじを買わねば❣️と書き込んだばかりだったのにテレビ📺のニュースでもう今日から❣️と出遅れています💦今日も2回…
2023/11/21 17:59
【深海生物】ミドリフサアンコウってどんな生き物?どこの水族館で見れる?食べられるの?
世の中にはミドリフサアンコウファンが結構いるようです。
2023/11/21 09:50
ちいさな泥棒 ♪
みなとやま水族館の人気者コツメカワウソ動きが速くてなかなかじっとしていませんが表情や仕草がとっても可愛いんですカワウソの一日はとにかくよく食べ、よく寝て、...
2023/11/19 14:07
新さっぽろサンピアザ水族館にて。 ...
新さっぽろサンピアザ水族館にて。 適度な広さでゆっくり回れるので…個人的にはとてもよきです☺️ 風来坊
2023/11/19 10:04
海の仲間たちに会いに行こう!「海の博物館」
今回のテーマは、海の仲間がたくさんいる「名古屋港水族館」です リニューアルされてから、はじめての名古屋港水族館 水族館の海の生き物たち、たくさん増えていました シャチやイルカ、ペンギンなどの、素晴らしいパフォーマンス 南極観測船「ふじ」、海の生き物たちと、ふれあったお話です 名古屋港水族館 地下鉄を出ると、目の前に名古屋港、南極観測船「ふじ」が停泊 展示用の「ふじ」は、昭和40年から18年間活躍した2代目南極観測船 ガーデンふ頭で、船まるごとが展示、全長100m、存在感があります 「地下鉄24H」切符の提示で、200円割引で入場(1,820円) 名古屋港水族館ホームページ<公式> (nagoy…
2023/11/19 07:08
東京初のラムサール条約登録湿地、葛西臨海公園
東京初のラムサール条約登録湿地、葛西臨海公園 近隣の公園を巡っている。 今回は京葉線で20分ほどの場所にある葛西臨海公園。 展望台や水族館、観覧車、野鳥園などもあり親子連れなどに人気が高
2023/11/18 08:58
長良川中流ゆるい流れの魚(アクア・トト ぎふ)2023年8月5日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、岐阜県各務原市にあるアクア・トト ぎふの水族館から、 岐…
2023/11/12 18:58
バルセロナ水族館に行ってきました
サメと全長80メートルの水中トンネルが見どころの水族館、L&#039;Aquàrium de Barcelonaに行ってきました。 チケットは、通常は大人1人25ユーロ(約3,900円)ですが、公式サイトから買うと割引プランがあったりするの
2023/11/10 09:09
【香川県おでかけ】四国水族館は子連れでも楽しめました【withベビーカー】
どもこんちは、ぼくです。
2023/11/08 19:35
マリンワールドに行ってきた!
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 2023年11月3日に福岡県のマリンワールドに行ってきました!!
2023/11/06 21:18
すさみの道の駅までバイクと生き物観察に
いい天気続きの11月の3連休ですが遠出の予定もないのですさみの道の駅までドライブ~。中の食堂ではじめてお昼ご飯食べます刺身やしらす、イノブタなど地元のメニューも色々豊富でした(´∀`*)まあ、どーらく者は・・・親子丼食べる人なんですけど。。。
2023/11/05 16:14
下田海中水族館のアザラシショーが可愛すぎる!アザラシ好きにはぜひ行ってほしい!
下田海中水族館でアザラシショーを見ましたが、可愛くて最高でした!アザラシ好きは、ぜひ見てほしいです。そうでなくてもアザラシの芸は珍しいので、いろんな人にオススメです。この記事では、下田海中水族館のアザラシショーを写真を交えて紹介します。アザラシが好きやアザラシショーが気になる人は、この記事を読んでみてくださいね。
2023/11/04 23:02
東京旅 二日目午後は スカイツリー
五七五っぽく決めてみた。というわけで、波乱の二日目、無事に昼過ぎにiPhoneを手に、一路スカイツリーへ。二泊三日の日程はこちら。まずはお昼……と思いつつスカイツリーに到着したのは13時過ぎくらい。さすが観光地、どこも人がすごく多い。おまけ
2023/11/03 19:52
【サンフランシスコ現地ガイド】カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンス
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介します楽しく学べる場所見て楽しい!体験して楽しい!大人も子供も楽しめます♪是非ご覧く…
2023/11/03 12:29
また会いに来てもいいですか?
2000年。36歳。本社に異動後のストレスで大切な何かが見えなくなった僕は、水槽のイルカに会いに来た。「こんな狭い所に閉じ込めてごめんなさい。退屈ですよね。」申し訳ない気持ちになる僕をぼんやり見てる貴方が、大事なことを思い出させてくれた。
2023/11/02 17:33
AOAO SAPPOROで見た面白い光景
今日はハロウィンですね。街中を歩いていたらうさぎの耳を付けた女子高生とか、他にも仮想していると思われる若者数人を見かけました。我が家ではハロウィンに関するイベントは全くないですね^^;なのでせめて先日作った坊ちゃんかぼちゃのグラタンでも載せ
2023/10/31 22:47
アトアに行ってきました
神戸のハーバーにある都市型水族館「アトア」に行って参りました。交通手段アトアの場所は駅から少し離れてるので、車を持ってない方はバスを使いましょう。きのこ家もバスを使っていきました。その時に神姫バスのポートループはバス二台分がつながったムカデ
2023/10/30 22:54
さあ帰国!見どころいっぱい!バンクーバー空港国際ターミナルを探索!
さあ帰国!見どころいっぱい!バンクーバー空港国際ターミナルを探索! お世話になった宿泊先を出発!一路空港へ! アルゴンキンパークへの2泊3日おカヌートリップも含め、 その話はこちら:夢のまた夢!アルゴンキンパークでカヌーをする日が来るなんて
2023/10/30 15:48
2019年 あんぱんと『志摩マリンランド』へ行ってきました
2019年8月、わんこを抱っこで入る事が出来る水族館に行ってきました。 志摩マリンランドについて 志摩マリンランドは、三重県志摩市で2021年3月31日まで営業していた水族館です。 わんこと一緒に入れる水族館はありますが、ケージやバッグで全
2023/10/29 17:07
2023/10/29 15:36
ストックイラスト|えらの短いウーパールーパーのイラストとぬりえです(*^-^*)
イラストをクリックいただきますと、こちらのデータをご購入いただけるサイトが開きます。どうぞよろしくお願い申し上げます(c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みや
2023/10/26 12:44
すみだ水族館へ行ってきた
午前中で学校の授業が終わる日があったので、思いきって、昼から娘と電車で出かけてきました目的の場所は・・・すみだ水族館東京スカイツリーのある場所に入っている水族館。オープン時からずっと気になっていたので、いつか行きたいと思っていました。平日なら、いくらかす
2023/10/23 10:58
アメリカの動物園・水族館のメンバーシップのお得な特典を活用しよう!
アメリカでお気に入りの動物園・水族館が見つかったら、メンバーシップを購入することもありますよね。メンバーになった施設が Reciprocal Admissions Programに参加していたら、他の動物園などで入場料が割引されるかも!?
2023/10/22 04:42
【2023年10月最新】神奈川県の動物園飼育係の職員採用・募集・求人情報
すでに募集を締め切り、筆記試験や面接などが始まっているところも多い時期です。 しかし、まだまだ新しい職員募集の情報が出る時期ですので、あきらめずにがんばりましょう。 ※情報は随時更新を心がけていますが実際と異なる場合があります。ご自身でも責
2023/10/21 21:16
【2023年10月最新】神奈川県の水族館飼育係の職員採用・募集・求人情報
神奈川県内の主な水族館の職員募集に関する情報を集めました。 人気職種なので募集期間が短いことが多いため、こまめな情報チェックがかかせません。 このページからならすぐに採用情報が検索できるので、きっと皆さんのお役に立てると思います! 八景島シ
2023/10/21 21:15
ひれあし類の眼の病気
みなさんは水族館や動物園で出会うアザラシやアシカの眼が白く濁っていて、気になったことはありませんか? 私は小さい頃、水族館でお気に入りのアザラシの眼が白く濁っているのを見て、何となく「かわいそう」と思っていました。今思えば彼らが眼に問題を抱
2023/10/21 21:14
【ふるさと納税】チケット 東京 すみだ水族館 年間パスポート引換券 大人2名 子供1名~東京都墨田区
東京都墨田区のふるさと納税の返礼品『チケット 東京 すみだ水族館 年間パスポート引換券 大人2名 子供1名』を紹介します。寄付金は、51,000円です。すみだ水族館に1年間何回でも入場できる&quot;お得&quot;な「年間パスポート」の引換券(大人2名様分・子供1名様分)です。
2023/10/20 22:25
Daisoの新しいタイプのお店に行ったことと、洋服を買ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、10.1℃ 最高気温、18.6℃ この時期にしては、暖かい1日でした…
2023/10/19 06:44
息子に会ってきました!
宇部に行って息子に会ってきました。 息子の家の寄って昼食をとり海響館でのんびり 私の一家は水族館好きなんです。
2023/10/18 22:04
千歳水族館(2) 北海道DAY127
10月3日 北海道DAY127 千歳水族館に来ました一度は来てみたかった場所です ニホンスッポン 結構愛嬌がありますが食いつかれると面倒です 千歳…
2023/10/18 20:54
千歳水族館(1) 北海道DAY127
10月3日 北海道DAY127 千歳水族館に来ました一度は来てみたかった場所です 今回の北海道では北の大地の水族館(北見市)・サーモン科学館(標津)にも行って…
2023/10/17 18:25
spontaneous 意味と例文、発音(英検単語を漫画で学ぼう!)
英検準1級単語 spontaneous。 意味と例文、音声付きの英語漫画で使い方をしっかり学ぼう♪
2023/10/17 16:16
新江ノ島水族館 入場料の障害者割引
西に富士山、正面には相模湾と景勝地・江の島が控える絶好のロケーションにある「新江の島水族館」。生物や標本を見学するだけの水族館ではなく、遊びながら学ぶことができるエデュテインメント型の水族館として世代を問わず人気の観光スポットです。江の島水族館の実質的な後継施設になります。
2023/10/17 14:32
ちょっと遠出🎵
もっと1つ1つ時間かけて見たかった伊達と室蘭観光🥺
2023/10/17 13:57
キラーホエールかホエールキラーか
ノースウエストのシンボル的な動物、シャチ(オルカ)。この地域の先住民族にとってシャチは、家族のような存在だといいます。 Daybreak Star Indian Cultural Center シアトル市の公共の乗り物に使えるプリペイドカードは、オルカカード。北にはオルカの名前の...
2023/10/16 14:37
クニマス展示館 @西湖ネイチャーセンター
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 秋田県田沢湖にのみ生息していたクニマス。 田沢湖に強酸性の水を引き入れた…
2023/10/16 06:47
娘ちゃんと水族館デート@ Aquarium of the Pacific
先週の週末のことですが、ロングビーチにある Aquarium of the Pacific に行ってきました。去年、この水族館で、我が家のティーンエージャー氏がボランティアをしておりまして、ボランティアプログラム修了のご褒美に、水族館入園無料クーポンを四人分をゲットしてあったのです。「有効期限内に早く使っちゃわないとね!」という話はしていたのですが、ティーンエージャー氏が夏にマイアミのサーマーキャンプに参加した時にお友達...
2023/10/16 04:23
旅スポット紹介78~東海大学水族館に行く~
旅スポット紹介78~東海大学水族館に行く~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、先回り1」。 ももたが常に狙っていることは次の二つ。…
2023/10/15 18:17
2023秋、碧南海浜水族館
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ 10月3連休の2日目。 天気予報では曇りのち雨。雨が降る前に外を動き回ろう…
2023/10/14 08:00
広島 2022-07(宮島水族館“みやじマリン”(続き))
世界文化遺産にもなっている宮島を訪れています。前回に引き続き、「宮島水族館“みやじマリン”」を見学します。
2023/10/12 10:32
広島 2022-06(宮島水族館“みやじマリン”)
世界文化遺産にもなっている宮島を訪れています。今回は、「宮島水族館“みやじマリン”」を見学します。
2023/10/12 10:31
夏の思い出はきのこ、ほりほり、水族館へ
皆さん、こんにちは。思い出パート1きのこ狩りへ いっぱい採れたので、お友達のお礼に送ったら、またまた嬉しいプレゼントが届きましたいつもありがとうございます娘は…
2023/10/11 19:13
海中水族館シードーナツ障害者割引
熊本県・上天草市にあるわくわく海中水族館シードーナツは、海に浮かぶ円形ドーナツ型の水族館です。世界7大陸の珍しい固有種など、約200種1000点の生物を、7つのゾーンに分けて飼育・展示しています。
2023/10/10 13:16
沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム 障害者割引
沼津港深海水族館は静岡県沼津市の沼津港「港八十三番地」内にある深海をテーマにした水族館です。世界で唯一シーラカンスの冷凍標本がみられるシーラカンス・ミュージアムでもあります。
2023秋、超久々の新江ノ島水族館
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 遡ること1ヶ月前、新江ノ島水族館に行きました。えのすい、超久々。 家族…
2023/10/10 07:11
すみだ水族館♪(東京都墨田区押上)
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/6/9> <日付:2018/6/3:201800602-01> うたちゃんと、水族館におでかけ www.sumida-aquarium.com うたちゃん日記本編 www.utachan.com すみだ水族館入口付近のようす、東京スカイツリータウン5階の通路から チケット購入混雑時の対応のエリア、混雑対策として年間3回訪問で元のとれる年パスの購入をおすすめ 水草のきれいなアクアリウムがお出迎え クラ…
2023/10/08 22:42
次のページへ
ブログ村 501件~550件