プロフィールPROFILE
68回 / 365日(平均1.3回/週)
ブログ村参加:2007/02/09
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 9,734位 | 9,835位 | 10,218位 | 10,714位 | 10,701位 | 10,217位 | 10,701位 | 979,990サイト |
INポイント | 10 | 40 | 40 | 30 | 30 | 30 | 20 | 200/週 |
OUTポイント | 10 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 250/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
鉄道ブログ | 59位 | 60位 | 65位 | 73位 | 73位 | 69位 | 72位 | 6,265サイト |
JR | 7位 | 6位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 334サイト |
鉄道写真 | 26位 | 27位 | 27位 | 28位 | 27位 | 28位 | 28位 | 1,122サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 22,572位 | 23,074位 | 23,605位 | 24,184位 | 24,252位 | 23,815位 | 24,335位 | 979,990サイト |
INポイント | 10 | 40 | 40 | 30 | 30 | 30 | 20 | 200/週 |
OUTポイント | 10 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 250/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
鉄道ブログ | 154位 | 153位 | 161位 | 164位 | 162位 | 165位 | 175位 | 6,265サイト |
JR | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 8位 | 8位 | 334サイト |
鉄道写真 | 35位 | 34位 | 36位 | 35位 | 33位 | 35位 | 38位 | 1,122サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,990サイト |
INポイント | 10 | 40 | 40 | 30 | 30 | 30 | 20 | 200/週 |
OUTポイント | 10 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 250/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
鉄道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,265サイト |
JR | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 334サイト |
鉄道写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,122サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、キハ181つばささんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんばんわ。 今週も仕事が忙しくて、日付が変わってしまいましたが昨日久し振りに定時退社しました。 気管支鏡検査以来、咽喉の調子がずっと悪くて、まるで風邪を引いているような感じで…
こんばんわ。 昨日、一連の検査がやっと終わりました。 レントゲン→CTスキャン。ここまで来て異常が見つからなかったので、個人的にはもう終わりにしたかったのですが、主治医がどうし…
三菱エアロキング:VIP VIEW TOUR(平成エンタープライズ)
こんばんわ。 4月に新宿へ戻ってから、派手なラッピングバスを見つけました。 背が高い違和感から良く観察してみると、その正体は紛れもなく三菱エアロキングでした。 [画像] 令和元年8…
こんばんわ。 久し振りに地元で撮影した日、自宅から一番手軽な自転車橋を渡っていた時、真新しい柱に気が付きました。 ※撮影は、令和元年11月2日です。 [画像] 坂の登頂部に小さなカ…
2019/11/02 E655系 上野〜越後湯沢間(ツアー)ほか
おはようございます。 昨日、朝の特急時間帯は臨時列車が3本集中しました。 早くに起きてしまったので、久し振りに地元撮影です。 ※撮影は、令和元年11月2日です。 [画像] E001系…
こんばんわ。 もう先月のことになってしまいましたが、久し振りにCTの検査を受けるため、紹介状を持って市立病院に行ってきました。 ちょうどキンモクセイの花が満開になっている季節。…
おはようございます。 昨日、20数年振りに上野動物園に行ってきました。 本当は9月早いうちに家族で行く予定だったんですが、土日の度に台風に襲われたり、天気が悪かったり。平日に組…
こんばんわ。 このところ体調が悪く、病院に行ったりで忙しくなり、仕事も溜まってしまいました。 金曜日、久し振りに21時過ぎまで残業し、新宿駅を出たのが22時少し前だったか。運良…
こんばんわ。 今日は検査で急遽休みました。 仕事も家庭内の用事も立て込んでいるところに、この1日の休暇も厳しいのですが、 仕事と命どっちが大事なの?」と言われれば仕方がありません…
令和元年台風19号が猛威を振るい過ぎ去りました。 我が家は何とか無事でホッとはしたものの、中部から東北にかけ各地の被害状況を見るにつけ、心が痛みます。 鉄道関連でも橋脚の流出な…
こんばんわ。 また強烈な台風がこちらに向かってきています。 前回は何とか持ち堪えましたが、今度も猛烈ということで、非常に不安です。 今度の土日は例大祭の予定ですが、今日の臨時役員…
こんばんわ。 久し振りの更新でございます。 ラグビーワールドカップで日本がアイルランドに勝利しました。 ラグビーってルールも全然知らないし、今まで興味もなく見たこともないんですが…
こんばんわ。 せっかくの3連休でしたが、町内の知り合いの方が亡くなったということで、お通夜・告別式とばっちり潰れました。個人的にはお付き合いというのはあまりなかったのですが、2…
先日、久し振りに小田急箱根高速バスの復刻塗装車の写真を撮ることができました。 新宿に戻て来てから5カ月、何度か目撃はしているのですが、いずれも走行中なのでなかなか写真に収めるの…
こんばんわ。 ちょっと時間が開いてしまったんですが、前記事の続きで、東武亀戸線です。 亀戸駅と亀戸水神駅の間の踏切で8568Fを見送り、間もなく来るであろうもう1本の8000系…
こんばんわ。 今日は結果として1日中寝ていました。<img src=
こんばんわ。 世間的にはお盆休み終わりですか?明日からはまた電車込むんでしょうね。 私はカレンダー通りで、お盆も関係ありません。空いている通勤電車は大歓迎!毎日これくらいだった…
こんばんわ。 今日は防災ネットワークの研修で、東京都の本所防災館へ行き、2時間バッチリと防災体験をしてきました。 普段から防災に関する備えについて色々と考えていますが、まだまだ…
こんばんわ。 3連休も今日で終わり。世間ではお盆休み本番というところですが、私はカレンダー通りなので、明日も早くから出勤です。 でも、クーラーの利かない我が家に居るより、仕事に…
こんばんわ。 地元ではなかなか珍しいネタモノが走りました。 多分、2016年から運転している快速「山の日 谷川岳号」ですが、昨年度まで185系を使用していたようです。過去、1度…
こんばんわ。 暫らく振りです。 天気がずーーーーっと悪かったうえに、梅雨がけたと思ったらこの猛暑。 とにかくぐったりしているだけの休日が続いていましたが、今日の「カシオペア紀行」…
こんばんわ。 週末の天気がずーーーーっと悪くて、気が付けば1か月半、土日は引きこもり状態になってます。 町会の仕事も立て込んでいるのですが、天気が悪くて活動が滞り、イライラが蓄…
こんばんわ。 日付が変わって昨日、繁忙期が終ってやっと打ち上げ&歓送迎会が行われました。 先週の旧所属のと2週連続となりました。これでしばらくは飲み会がなさそう。 帰り道に新宿駅…
こんばんわ。 気が付けば5月末の撮影以来、まったくカメラを手にしていません。 理由は明白で、「土日の度に天気が悪い!」。 ただ、週末になると何かと疲れてしまうというのも理由です。…
おはようございます。 大宮鉄道ふれあいフェア2019の最終回です。 1週回って元の場所に戻ってくると、20分弱でヘッドマーク交換の時間になるようです。 待つのが大っ嫌いな性格です…
やっと2か月間に及ぶ長い戦いが終わりました。 この間、2度も風邪をひいてしまい、酷い目に遭いました。今日最後にもトラップを仕掛けられ、バタバタと1日が終わってしまいましたが、そ…
こんばんわ。 この週末はイベント続きでバタバタのまま2日間が終わってしまいました。 仕事も5月末のラストスパート。今日を含む3日間で勝負が終わります。 が・・・週末に残した大量の…
ちわ! 昨日は昼寝もしていないのに夜に寝付けず、外が明るいのに気付いて6時過ぎてしまったかと思ったら、なんと9時過ぎてました。せっかく準備万端にしていた「特急 なつかしの新特急…
こんばんわ。 昨日はあまりヘボな書類を押し付けられてとうとうブチキレ!残業放棄で帰ってきてしまいました。 その分、月曜日は大変なことになってしまうこと確定<img src=
久し振りに地元を211系が駆け抜けました。 ※撮影は、令和元年5月19日です。 [画像] 211系 9822M 団体「ひまわり号」 遥々沼田から。地元で3連×2編成は初めての遭遇で…
トラコミュ名を変更しました。列車全般を扱います。 鉄道・列車に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 参加者同士の輪を広げましょう。
鉄道に関することなら、JR7社から私鉄、新交通、LRTと路面電車、トロリーバス、DMV等々、国内・海外問いません! 鉄道と鉄道の仲間に関する記事なら、どんな事でもOKですので、皆さんのTBをお待ちしております。
快速列車について。 快速・区間快速・通勤快速・特別快速・新快速・ホリデー快速など。
電車についてのTBをお願いします。
国内や海外の鉄道に関する写真の掲載されている記事のみトラックバックしてください。 車輌のみならず、線路・駅舎・橋などの鉄道用設備でも構いません。
東日本旅客鉄道株式会社(ひがしにほんりょかくてつどう、英称:East Japan Railway Company)は、1987年4月1日に、日本国有鉄道から鉄道事業を引き継いだ旅客鉄道会社の一つ。東北地方・関東全域と・甲信越地方・静岡県の一部を営業区域とし、JRグループの中で最も企業規模が大きい。本社は東京都渋谷区。東証一部上場。略称はJR東日本(ジェイアールひがしにほん)。英語略称はJR East。コーポレートカラーは緑色。
特別急行列車に関することならこちらへ。 実物(JR/私鉄、特急料金要/不要)、模型、国内/海外問いません。 特急に関するトラバお待ちしています!
臨時列車や団体列車などに関するトラコミュです。乗車記・撮影記また団体列車ツアー募集・臨時列車告知など、通常運転される定期列車ではない不定期列車に関することなら何でもOK! 以下に関係する内容があれば、ぜひトラックバックを! 臨時列車・団体列車・修学旅行列車・貸切列車・お座敷列車・イベント列車・試運転列車・工事用臨時列車(工臨)・お召し列車・配給列車・臨時貨物列車・臨時回送列車・甲種輸送・配給列車・記念列車などなど お待ちしています!
乗りテツや撮りテツをはじめ、テツにはいろいろいます。模型テツ、収集テツ、駅テツ、時刻表テツ、駅弁テツ等・・・。 数え上げたらキリがないですね。それぐらい、鉄道趣味は濃いんです。 ここでは、そんな鉄道趣味についてのトラックバックをお待ちしております。 鉄道模型・記念きっぷ・コレクション・駅・駅弁・車両等、鉄道に関わるものでしたら何でもOKです。乗車記録や撮影記録も歓迎します。
国鉄時代に設計・製造された(205系含む)車両についてのトラコミュです。 模型ネタも大歓迎ですが,ただ名前だけ出ているような物はご遠慮いただきたいです.