メインカテゴリーを選択しなおす
自宅東側軒下に植えたツルバラ「ブルームーン」の返り咲きです。平屋建てなので、軒下に閊えながらも咲いていました。11月中旬の花、12月上旬の花、12月中旬の花、まだ蕾が着いていたのですが、冬囲い前に剪定しました。参考に春5月中旬の満開時の画像です。庭のツルバラ「ブルームーン」の返り咲き
2024年最後の金曜ローズショーです毎週金曜日にバラを見にきてくださった方、どうもありがとうございます 今年最後の金曜ローズショーは、テストに出る諺で締めくく…
大きな大きなお花が咲きました ブルームーン 四季咲き、大輪系 ブルーといいながら藤色のお花 なんといっても 一つの茎に大きくて一輪の お花が咲きます 大きいお花ですから それは見事 この子が
【ガーデニング】【家庭菜園】ベビーほうれん草が芽を出しました✨
こんばんはユキです。 ブルームーンにほのかにペネロペイア、寒くなったけど、なんだかんだでまだ咲いています。 今年はいつまで咲くのかな?? 金柑が良い色になりました! ひょろっと伸びてきた物があります。ベビーほうれん草です! 先端に石ころみたいな種が付いているので分かりました。 t-s-life.hatenablog.com 土に埋めずにまいたのが幸いでした✨ 普通に芽が出てきたら雑草だと思って抜いちゃいますからね。 芽が出るか心配だったので嬉しいです✨ あれだけまいたのに出てきたのは1つだけです・・・ これからだよね! rakuten_design="slide";rakuten_affili…
【ガーデニング】【家庭菜園】気温が下がってきましたがまだ咲いてくれています
こんばんはユキです。 気温が下がって肌寒いなと思う日が増えてきました。 20°以下なので、もう咲かなくなるのかなと思っていましたが、ちらほら咲いています。 ペネロペイア ほのか ブルームーン ブルームーンとぺネロペイアが咲くと香りが漂うのですぐに分かります✨ 四季咲きって最高です✨ 今年はいつまで咲くのかな? t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com
こんばんはユキです。 寒くなってきました。もうそろそろダリアも咲かなくなるかな。 ショウリュウバッタを発見しました!まだ小さい。Σ(゚Д゚) マダイルンダ ブルームーン 早生シシトウ 青じその実 そろそろ収穫も青じその実と早生シシトウ、水ナスの収穫も終わりかな。 いちごと植えると相性が良いってことで夏頃にニンニクを植えておいたものが伸びてきていました。 あまりに音沙汰ないから忘れていました(笑) あと2つ植えたのでひょっとしたら芽が出てくるかもしれません。 ニンニクを育てるために芽はすぐに切ってしまいます。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenabl…
こんばんはユキです。 ブルームーンに蕾が付いてきました✨ バラはぽつりぽつりと咲いています。 シンデレラも咲いてきました! ほのか 青じその実はそろそろ食べごろかな? ダリアも次々と咲きそうです。 早生シシトウは収穫しきれない💦 赤いのが沢山なってるから落としておこう。 水ナスもまだ花が咲いているのでもう少し収穫できそうです。 金柑には実が沢山✨ でも、花柚子にはこの2つの実だけ。大切に育てねば。食べるかお風呂に入れるかどっちかな? 蜜柑には1つも実が付きませんでした 赤いのは人にあげようかな・・・麻婆豆腐に花椒と一緒にきざんで炒めて入れると美味しく食べられそうかな? t-s-life.hat…
こんばんはユキです。 早生シシトウが沢山なっているので毎日食べられます。 水ナスも定期的に花が咲いているのでまだ収穫できそうです。 早生シシトウは消費が追いつかない💦 ブルームーンが咲いてきました✨ シャンテ・ロゼ・ミサトも✨お庭に香りが漂います。 ベルメールは咲かない。フェンスにはわせて来年まで待つことにします。 新たにサツマイモが加わりました。 ばーばが根っこが生えてきちゃったからあげると、貰ったサツマイモをバケツに入れて水をあげていたら育ちました。気が付くと凄いことになっていました。土が無くても元気に育つのね。 さすがに限界だなと思い、かねてより考えていた空中栽培とやらを試してみることに…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
#4336 めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に雲がくれにし夜半の月かけ
令和6年8月19日(月) 【旧 七月一六日 仏滅】・立秋 「蒙霧升降」(ふかききりまとう)めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に雲がくれにし夜半の月かげ ~紫式部(970?-1041?) 『新古今和歌集』 巻16-1499 雑歌上やっとめぐり会えたと思ったのに、あなたかどうかも分か
【満月カレンダー】2024年8月20日(火)の夜が スタージョンムーン(チョウザメ月)+スーパームーン+ブルームーン
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
今週の金曜ローズショーはブルームーンをとりあげますバラ苗【新苗】ブルームーン 国産苗《J-HT10》楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}木立性…
こんばんはユキです。 ほのかもブルームーンも大輪で娘の顔ほどあります。 アイスプラントを育てるのに使用していた物を再利用して一輪挿しにしました。ブルームーンの香りがお部屋でも楽しめます ♪ 綺麗✨ 下はこんな感じ。 百均に行って花瓶買ってこようと思います。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com
*ブルームーン。。アメリカ山公園。。~横浜 rose week~1♪
ブルームーン。。レイニーブルー。。横浜ローズウィークがはじまりました・・最初にアメリカ山公園のブルー系の薔薇を・・青みを帯びた色に惹かれます・・つづく。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・...
こんばんはユキです。 どんどん花が咲いてきました✨ ほのかも咲いてきました。向きが向こうを向いてしまっているので後で変えておこう。 ペネロペイア 香りも良くて綺麗✨ ブルームーン これも香りが良いです✨花が大きくて下むいちゃってます。 ハイドランジア 花が咲くのが楽しみですね ♪ マルベリー 実が赤くなってきました。沢山採れるならジャムを作ってみてもいいかも。 左上のオリヅルランも元気。エケベリア(たぶん)も、あとちょっとで咲きそう✨ ミカンと花柚子にも蕾が出てきました! お庭にバラの香りがほのかに漂ってきました✨ t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatena…
こんばんはユキです。 日差しが強くてちょっとヘタっていたので急いで水をあげました💦 ミニトマトがもう花をつけています。 蕾が沢山✨ ブルームーンが咲き始めました! ほのかも咲きました✨ ペネロペイアも蕾が沢山! いつの間にか咲いていたのでまだ見ていなかったのですが、今度は見れそうです。 ひょろっと出たこの芽。青じそかどうか分からなかったけど青じそっぽいですね。中央に4か所くらい植えたんだけど、全然違うところから出てきたから分からなかった。(笑) 早生シシトウはダメかもな~。 プールもバーベキューもやるだろうからお庭掃除をしないとな~。 t-s-life.hatenablog.com t-s-l…
ブルームーンが咲き出しました。 次から次へとバラが咲き出しています。 CANON EOS7DmarkⅡ 70mmF2.8マクロ 手持ち撮影 気に入…
早くも我が家のバラに蕾がつきました〜第一号ですブルームーンという品種です。咲いたらこんな紫色で深い香りをもたらしてくれます真夏の蒸し暑さにも強い品種でした四季…
5月に一斉に咲いたつるバラの「ブルーベリー」が、返り咲きして、冬になっても蕾を着けて咲いています。平屋建ての自宅東側軒下に植えています。11月下旬に咲いた花と蕾、12月上旬に咲いた花、12月末の蕾、1月上旬、1月24日、20cm程の降積雪の中で、和室から撮りました。1月26日、積雪30cm程、曇りで時々雪、これからも次々と咲く準備中?参考に、春5月の満開の頃(再掲)冬に咲く、庭植えのツルバラ「ブルームーン」
【ガーデニング】【家庭菜園】冬なのにまだまだ暖かいと思っていたらバラが咲きました
こんばんはユキです。 ブルームーンやシャンテ・ロゼ・ミサトに蕾がつかなくなったと思ったら、ほのかが咲き始めました。 蕾もつけているのでこれから咲いてくれますね✨ 気温が高いと咲くのがブルームーンとシャンテ・ロゼ・ミサトで20°以上で咲くのかな?ほのかは15°位で咲くみたいですね。 今年の花柚子は育ちが良いです。 ナスはやっぱりもう生長しないですね。 種用のナス、花柚子を収穫しました! ほのか以外のバラは思いっきり切って剪定してみました。嫁から「切りすぎじゃない?」と心配されて、来年咲くかちょっと不安になってます💦 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenab…
こんばんはユキです。 バラはまだ咲いてくれています。 ブルームーンが咲くと香りで分かります。 こんな色になったナスは硬いので種用にします。 これだけあれば十分でしょう。もうちょっと育つのを待ってみます。いつが種の採り頃なんだろう? このナスたちは育っているのかな? 早生シシトウの種の採り頃も分からない。💦 もうちょっと育てて茶色くなったら採り頃なのかな?早生シシトウは種から芽が出そうなイメージです。 青じその種はここで収穫します。 花柚子も良い感じに色づいてきました。日当たりが良い場所に移動させました。 白オクラは収穫量が少なかったので種を採ることはしませんでした。 育て方が下手くそなのか、キ…
【ガーデニング】【家庭菜園】暖かい日が続いているので、まだまだ収穫できそうです
こんばんはユキです。 ナスがまだ花をつけてくれています。 油断していました💦 虫に食われてしまっていました⤵ 次の実のために野菜うましをかけておきました。 【令和・早い者勝ちセール】アース製薬 アースガーデン 野菜うまし 1000ml価格:750円(税込、送料別) (2023/11/6時点) 楽天で購入 20℃ほどの暖かい日が続いているので蝶がまだ飛んでいます。 早生シシトウがなりすぎて困るくらいです。 娘と一緒に収穫。 葉っぱの裏にこんなものがっ! Σ(゚Д゚) マダムシガデルノカ 収穫して嬉しそう ♪ ブルームーンも咲いているので香りを楽しみました✨ 暖かいけれど花柚子は黄色に染まり…
【ガーデニング】【家庭菜園】暖かい日が続いているのでバラが咲いてきました
こんばんはユキです。 バラが咲いてきました。 20℃近い日が続いてますよね。暖かい日に感謝です✨ ブルームーンの香りが庭に広がっています。 バラの花と香りで癒されます✨ 早生シシトウは収穫しきれずにほとんど赤くなってしまいました。 かき分けると緑色の物もあるんですよ。 種を収穫しておいて来年また植えてみよう。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com
こんばんはユキです。 金木犀の香りがしたころから涼しくなるのかなと思い、そろそろバラも見納めだと趣を感じていたけど、何だか暖かいですね。今日の最高気温は27°でした。(笑) ぺネロペイアは咲いていましたが、 ブルームーンまで咲き始めました✨ 暑くなくて夏場よりも調子がいいように感じます。 ナスの花まで咲いてきました! ナスもシシトウもまだまだ採れそうです。 バラにも野菜にも肥料をあげようと思いました。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com
日照り続きとあまりの暑さに、枝や葉が枯れてしまった木々が出てしまったこの夏。お彼岸を過ぎやっと暑さが和らぐと、もう秋薔薇の季節です。 猛暑日が過ぎてまだ1…
今年の5月に落札したブルームーン正直、来た時は「ブルームーンのくせに青くねぇ!」と思ったけど飼いこんでいくうちに青ラメが出てきて綺麗〜😍さらにわたしにしては珍しく、爆産してくれた。さらに珍しく、順調に育った。そして先日、その子供達をジモティ
どーもすべりんです。スーパーブルームーンを見た次の日の夜。TVでその日の夜も見れるという事で家族皆で月を見ようと言う事に。寝室の窓からカーテンを開け私「スーパーブルームーン見れるかな?」子「スーパースクリーンみたい!みたいよー!」私「雲が多くて見えないわ」子「スーパースクリーンみたい!みたいー!」うーんYouTubeで調べるとスーパーブルームーンのライブ映像があった。子供と見る👀本物を見たがるので寝室を出て他の部屋から見れないか窓から見るが見れない。寝室に戻る。月のでる方角を調べる。『東南東』と出るのでスマホのアプリのコンパスで確認する。 子供がスマホに飛びかかってくる。 中々方角を調べるのに…
(画像/NASA 土星 ) こんにちわ こんばんわ さて、お待たせしましたが今日は早速、 9月の星の動きをお伝えします 9月の星の動き 今年の9月は中秋の名月が満月で29日にあり、8月31日にスーパームーンとブルームーンが起きたりと月のパワーが炸裂。31日の満月は12星座最後の...
GalaxyS23Ultraのカメラがヤバイ!満月の月面が撮れる?
月が綺麗に撮れると噂のギャラクシーウルトラ23でスーパームーンを撮影してみたらクレーターまでしっかり写っていて感動したんだが、ちまたではこの機能AIによる加筆によるフェイクなんじゃないかって話。
こんにちわ こんばんわ 昨晩のスーパーブルームーンは とってもステキでしたね 雲がかかる場面もありましたが、 朧月夜もなかなかロマンチックで 魚座の満月という感じがしましたね。 こちらは風もなく静かで、 ホントに美しい月の眺めに うっとりとしてしまいました。 写真もパチパチとったら これ...
☆DNAの関係か?父方に15歳下の従弟がいます小さい頃から親戚の中ではずば抜けて学業優秀でしたその彼が小学生になると天体望遠鏡など買ってもらい天文に興味を示してましたその頃の私は・・・まったく興味ありませんでした中学3年生の、ある日のこと歩いてた目の前の空から大きな流れ星を見てしまったそれから星に興味がわき暇があると空を見上げて星を眺めることが多くなりこの歳になっても相変わらず続いてます何でしょうね~!...
こんにちは、めいです今日も猛暑です ブルームーンは雲に隠れて あまりよく見えませんでした ばあちゃん契約の携帯電話の解約ですが、 ばあちゃんの認知…
8月30日と8月31日、今年最も大きく見える満月、スーパームーンを撮影しました。30日の夜は、生憎の薄曇りでしたが、風で雲が流れていくので、雲の隙間を狙っての撮影でしたが、31日は、ほぼ雲がない状態で撮影出来ました。今回のスーパームーンは、2~3年に1度、1ヶ月に2回観られる満月で、ブルームーンとも呼ぶらしです。最も大きく観える時間は、31日の午前10時36分ですから、観られませんでした。2023年(...
8月31日に満月を見ていたら夢中になってベランダで撮影しまくっていた
どうも、ブルームーンを満足に撮れていない二児パパの達也です。 Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK…
こんばんわ。2日ずれてしまいましたが、スーパーブルームーンっていうのがあるんですね。スーパムーンって、月と地球の距離が近くなって大きく見える現象ですが、満月がひと月に2回あると、2回目の満月をブルームーンと言うそうです。さらに、これがスーパムーンと重なることで、スーパーブルームーンとなるらしい。何でも13年振りということだそうです。※撮影は、令和5年8月30日です。この前日も月がでけーと思ってたので調べて見ると、スーパーブルームーンは正式には8月31日ということです。しかし、日が変わって直ぐがコレに当たるので、30日~31日に掛けてということらしい。驚いたことに、31日朝のニュースで、「今晩はスーパーブルームーンが見られます」なんて言っていました。「それ、さっきまでで終わりましたよ。」(NHK森田アナ風)...2023/08/30スーパーブルームーン
Size : 27 cm x 35 cm, A3, 300gsm Fabriano, Gouache water color, 皆さん、オーストラリアは, ゴールドコーストよりおはようございます. 昨夜は、強い雨でしたが、美しいお月様の光りは、空気に流される雲を彩り、微妙な色の美しい空と空気にも感動で迎えた春初日の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold Coast in Australia~!. It was heavy rain last night that's why color of moon and clouds were so beautiful, it is fist day of Spring in Australia~ thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale
皆様、こんにちは 今日も私のブログに遊びにきてくれてありがとうございます 私はアメリカコロラド州在住のイクコです 9月になりましたね時の流れがとっても早い つ…
昨日の金沢は曇り空で、なかなかお月様が顔を出してくれませんでした。携帯で目一杯拡大して撮ったら、こんな風になりましたよ。なんか不気味な感じになってしまったけど…
gooblogの大々的な不具合は忘れた頃にやって来る災害も忘れた頃にやって来る(今日は防災の日)今日から9月だ気合を入れろ!頭を冷やせ!興奮すんな!満月(ブルームーン)は満喫する余裕なし更新意欲減退中たかがブログ。。。されどブログ今朝の朝焼け(北アルプス方面)乗鞍岳付近に沈む満月白いサルスベリサルスベリの花期は長い百日★9月1日の朝焼けと沈む満月🌕白いサルスベリ2023
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります13年ぶりのスーパーブルームーン赤い月が昇ってきたので・・...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
昨夜は、1年で月が最も地球に接近し、ふだんより明るく輝いて見える「スーパームーン」と、1ヶ月に2回目の満月となるいわゆる「ブルームーン」が重なった「スーパーブルームーン」を見る事ができました。えいちゃんが眠っているので、4人で四つ辻まで出て・・・お月様を眺めます。きれいに輝いていて・・・みんなで(えいちゃんは眠っているけれど・・・)見る事ができて・・・何かとっても幸せな気持ちになりました。『こんなにお月様が輝いてきれいなのに・・・。』『地球は、もっともっと平和であって欲しいな・・・。』今日から9月が始まりました。しょうちゃんの幼稚園が始まり、午前中はえいちゃんだけの生活になります。毎日2人が大騒ぎして本当に賑やかだったのですが・・・しょうちゃんがいないだけで、とっても寂しく感じてしまいます。今朝、嬉しそう...今日から9月が始まりました
昨夜は 1年で月が最も地球に接近し、ふだんより明るく輝いて見える「スーパームーン」とひと月で2回目の満月となる「ブルームーン」とも重なっているため2010年1月以来、13年ぶりとなる「スーパーブルームーン」になるとか寝る寸前まで もう今夜はいいか~ なんて
北八ヶ岳八千穂高原木彫りの熊さんが出迎えてくれる 森のごはん処ロッヂ八ヶ嶺さんでランチをいただきますヤツガネ丼信州豚のバラ肉を使った煮豚丼2~3日かけてじっくり油を落として煮た豚肉の丼で粉山椒の小瓶が添えられます実は1年前に来店した時から気になっていたのですがその時は仕込み中で賞味できなかったのです念願の豚丼♪油っぽさが全くなく美味しさだけが残っていますこちらは連れの注文した背開きのヤマメが丸ごと1枚(カラリと揚がり頭から骨まで全部いただける)乗った丼と信州そばのセット小鉢は舞茸煮山うど煮生野菜サラダミニトマトの甘酢漬け山菜水煮オレンジなどソフトクリーム(400円)もいただきました熊さんと赤とんぼさんに見送られて車に乗り込みます 北杜市のお気に入りのベーカリー バックハウスインノさんへこちら方面へドライブ...ロッヂ八ヶ嶺ランチと、ブルームーン