DIYで扉付棚をやっと作るよ②早速やっちゃった💦継ぎ足す集成材
前回『DIYで扉付棚をやっと作るよ①前置きとやっと材料調達』の続きになります ampinpin.hatenablog.jp ①で材料カットが終了したので、次の工程に移りまーす 幅が少し足りない板2枚に、細くカットした集成材をボンドでを貼り、幅を広げます 幅が広くなった板2枚を、ダボを入れて強化していきます ダボ錐で穴をあけて、・・・あ、中心からズレた💦 さらにドリルビットで穴を掘り下げます ダボ木を入れて、余分なところはカットして拡大完了~ 当初1.5㎝幅の細い集成材を継ぎ足してましたが、途中で間違いに気付き 3.3㎝(前後)の幅に変更してます (扉の厚みを忘れてた💦) 集成材がギリギリ余って…
2024/07/10 14:43