メインカテゴリーを選択しなおす
夏に限らないが梅雨前後台風シーズン線状降水帯などいつ来るか分からない私の住む地域は近辺で海抜ゼロどころかマイナス1.5m何度も水害にあったスーパー堤防の建設河川の整備などで昔よりは排水機能も格段に良くなっているそれでも高潮あるいは荒川隅田川江戸川も近くどこかで災害が起きたら大変中層住宅に住んでいて浸水は助かっても電気下水道が止まり商店は期待できないこんな時に通常時に災害に備える意識を高めようと区でも真剣に取り組む赤の濃い地域は海抜マイナス1.5~2m大地震で建物の倒壊堤防の決壊ライフラインの停止もありうる助かったいのち何とか数日数週間生き延びるためには何を備えるか気持ちは有っても私などは何も備えていないと言えよう昨年は各家庭に非常用ラジオが配布されたAMFMが受信できる感度もまぁまぁ良いたまに実際に放送を...夏迎える防災グッズプレゼント区の取り組み
【読書・実践】雑誌ESSE10月号よむ→玄関の防災リュック追加
玄関収納を整理して、防災リュックをもう1つ追加しました。 避難リュックは貼り紙している、1番下の段と上の右側にあります。飲み物が入っている重さの関係で子どもの取りやすい位置をリュックで埋めているのが気になります。 雑誌ESSE10月号をKindleの電子書籍で読んでいて、 「助かるのは、どっち?」という5ページにわたる記事が 気になりました。 クイズ2択式で、防災のことが学べます。 そして、「正しい防災リュックの作り方」というコラムもありました。 そこには、大人1人が被災後3日間生き延びるために必要最低限の中身が 書かれています。 私がすでに防災リュックとして玄関に保管していたのは 子供のおむ…
【災害時はコレで安心!】地震が起きたらどうなる?地震が来たら持ち物は。災害時になくて困ったもの
「備えあれば憂(うれ)いなし」という言葉を知っていますか?事前に準備をしっかりしておけばいざとなった時に何も心配いらない。という故事成語です。 2030年代に来るといわれているあの東日本大震災の10倍の威力を持つ 「南海トラフ巨大地震」。 災害時にこれがあるのとないのとでは大違いの最強ラジオを紹介します。
12/27~1/2(2021~2022) 手放したもの 【それはそうとして地震対策】
16日夜の地震で被害に遭われた皆さまにお見舞いを申し上げます。その後じわじわと不安になってきたのは、自分も太平洋側に住んでいるという事実です。夜中に被災したら、停電したらどうするかを考えました。そして2021年最終週、この一週間に手放したものの記録です。
災害にあったときに慌てないように。家族の人数分「緊急避難セット」を用意しておきたいです。事前に用意しておきたい『緊急避難セット』キャリーカート付きZsyle キャリー付き緊急避難セット(避難グッズ24種セット)SGT-300CB2Lのペット