メインカテゴリーを選択しなおす
この物語に終わりはない💛[終]続・続・最後から二番目の恋「いくつになっても、未来に恋していたい」 #11
千明と長倉家と愉快な仲間達のグランドフィナーレ!!還暦なんてなんのその!楽しいことがまだまだある!今日も明日も明後日も、鎌倉でわちゃわちゃ生きてます。
「続・続・最後から二番目の恋」第11話(最終話) いくつになっても、未来に恋していたい
「続・続・最後から二番目の恋」第11話(最終話)いくつになっても、未来に恋していたい のあらすじと感想を書いています。
今夜「続・続・最後から二番目の恋」が最終回を迎えますね。あー、サビシイ。友達4人と鎌倉女子旅してきました。一人行けなくなってしまった友がいたので心は6人で♪友2が予約してくれた 季節料理あら珠 が、「続・続・最後から二番目の恋」の中井貴一さんと柴田理恵さんの
続・続・最後から二番目の恋 10話 感想|老害になりたくてなった訳じゃないのに
誤爆をする側じゃなくて受ける側か…。 いや〜ちょっと…涙声で率直な想いを話す祥子(渡辺真起子)の様子には 考えさせられるものがありましたね。 生きていくために頑張って仕事しているだけなのに、老害扱いされたり、 早く退職して欲しいと愚痴を言われたりする。 祥子の年代の人だって、老害になりたくてなった訳じゃないのに… 若者が彼女たちの歳にならないと、気づかないもんなんですよねぇ。 その話とは違うけれど、私も大人になった今、 ああ、自分も歳とったんだなぁ…と思う事が時々あります。 子供だった頃は別になんの悪気もなく、 親の生まれた昭和時代をただ古いものとして捉えていたんですけど、 母から「いつか平成…
今回のクールはなんといっても「続・続・最後から二番目の恋」。今までは一人で楽しんでいたのですが、夫が「トラベルナース」で中井貴一さんに親近感を持って「中井貴一が出ているんなら見てみようかな」と一緒に見るようになりました。設定などいちいち解説してやらなけれ
続・続・最後から二番目の恋 8・9話 感想|真平の病気完治と、自分の意志で行う選択
録画が溜まってしまっているため、 最終回まで2話合体感想とさせていただきますm(_ _)m そして進捗によっては、1〜2話分感想が飛ぶ可能性があります。ご了承下さいませ。 ※しばらくテンプレです…。 8話「泣いても笑っても愛おしい人生」 前回のラストで、もしかして腫瘍が悪化したんじゃないかと思ってしまったんですが… 良かった。良いお知らせの方だった。 今回の内容は、シーズン1から見ている者としては嬉しくなる回でした。 このドラマの特徴の1つとして、登場人物と演者の年齢がほぼ同じに設定されています。 えりな(白本彩奈)の時もそうでしたが、年齢設定を合わせる事で 本来別々のはずの「架空のキャラクタ…
暑いです昨日の家の中…7月か8月を思い出す暑さでした12:00頃、歯医者さんに行こうと思って車に乗ったら、車の温度計は40℃…走り出しても、38.5℃…急に来…
「続・続・最後から二番目の恋」第10話 大人って、立派じゃなきゃダメですか?
「続・続・最後から二番目の恋」第10話 大人って、立派じゃなきゃダメですか? のあらすじと感想を書いています。
このドラマが、よもや月9の時間帯になって、再び見ることが出来るなんて・・「続・続・最後から二番目の恋」春に予告が出てから、既に気持ちはあの人々のこれからについて、楽しみにしていた訳ですが。記憶をたどりながら、初回のこのドラマを簡潔に紹介しようとしましたが、文章力が微妙なもので、Wikipediaから引用させていただきます。あらすじ ー シーズン1 からテレビ局のプロデューサーである吉野千明は、親友二人と鎌倉...
続・続・最後から二番目の恋 2・3話 感想|エロ本号泣事件の真相が!(笑)
録画が溜まってしまっているため、 最終回まで2話合体感想とさせていただきますm(_ _)m そして進捗によっては、1〜2話分感想が飛ぶ可能性があります。ご了承下さいませ。 ※しばらくテンプレです…。 2話「若さより輝く時だってあるんだぜ」 私は本作の登場人物とはかなり歳が離れているんですが、 不思議と、台詞1つ1つに共感してしまいたくなるのです。 それは多分…私自身が、今後の人生どうなって行くんだろうと ふと考える年齢に差し掛かっていて、千明(小泉今日子)たちの生き様を通して 学びや気づきを得ている所もあるんですが。 あ〜あるある!とつい頷きたくなるくらいには、私の母親の実体験と重なる描写が多…
続・続・最後から二番目の恋 4・5話 感想|山あり谷ありな人生だけど…
録画が溜まってしまっているため、 最終回まで2話合体感想とさせていただきますm(_ _)m そして進捗によっては、1〜2話分感想が飛ぶ可能性があります。ご了承下さいませ。 ※しばらくテンプレです…。 4話「人生に恋するためにここにいる」 何言ってるか分からないと思いますが…感情が一気にぐわぁ〜んとなってしまった……。 自分の事を想って、しっかり言葉をかけてくれる人がいるっていいな…と思えた回でした。 まずは…伊佐山(柴田理恵)が和平(中井貴一)に鎌倉市長を薦めた時の言葉、 いや〜良かったですね。 言葉の持つ力って凄いなと思います。 「自分で思っている自分と人から見た自分は、必ずしも同じではあり…
続・続・最後から二番目の恋 6・7話 感想|「生きてる」んだなぁ、みんな。
録画が溜まってしまっているため、 最終回まで2話合体感想とさせていただきますm(_ _)m そして進捗によっては、1〜2話分感想が飛ぶ可能性があります。ご了承下さいませ。 ※しばらくテンプレです…。 6話「どうせならファンキーに年をとりたい」 千明(小泉今日子)は母に似たんですね。この親にしてこの子あり…でしたねぇ。 友達と1年1万ずつ共同貯金して、 最後に生き残った1人がそのお金をもらう話はびっくりもんでした(笑) でも、母の年代になれば、1人ずつ亡くなっていくたび 死が近づく不安が募りそうなものだけれど、それを"ゲーム"に仕立てて よし1人減った…ってポジティブに捉えるのは、 人生を楽しく…
誰もが老いていくのに年を取ることは悪いことなのか?⌛続・続・最後から二番目の恋 「大人って、立派じゃなきゃダメですか?」 #10
千明の愁い…長倉和平かねずみ男か!?キューピットはかっこいい大人。大変お待たせしました!ついに帰ってきたアノ男!!年を取るってそんなに悪いことですか。
癒されて、刺さって、共感する。『最後から二番目の恋』が今こそ沁みる理由
\この記事は10分くらいで読めます/ はじめに 🌸若い頃のような恋はもうできない―― そう思っていた心に、そっと灯りをと
『続・続・最後から二番目の恋』全何話?どこでみれる?見逃し・配信サービス
『『続・続・最後から二番目の恋』が見たい 2025年4月14日スタートの月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』は、『最後から二番目の恋』(2012)、『続・最後から二番目
最後から二番目の恋、「続」も再放送して欲しいことと、「海とジイ」を読み終えたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、13.4℃ 最高気温、18.3℃ 再放送されてた最後から二番目の…
最後から二番目の恋の再放送を観て理解できた💛続・続・最後から二番目の恋 「一緒にわちゃわちゃ生きていければ幸せ」 #09
たこ焼きパーティーと和平の選択。和平が望んだ幸せと願いとは・・・。千明に届いた万理子からの手紙。大人の恋の仕舞い方。双子の書初め、生きると生きろ。
「続・続・最後から二番目の恋」第9話 一緒にわちゃわちゃ生きていければ幸せ
「続・続・最後から二番目の恋」第9話 一緒にわちゃわちゃ生きていければ幸せ の感想を書いています。
5月に読んだ本のことと、最後から二番目の恋が再放送されること
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、12.8℃ 最高気温、20.1℃ 今日からヨサコイソーランが開幕…
「続・続・最後から二番目の恋」第8話 泣いても笑っても愛おしい人生
「続・続・最後から二番目の恋」第8話 泣いても笑っても愛おしい人生 のあらすじと感想を書いています。
週末は鎌倉へ暑くなる前に、鎌倉を歩こうと“最後から二番目の恋”もラストに近づいてるようだし… まずはお昼…鎌倉で食べようと思ってたんだけど、雨が降ったりやんだ…
「続・続・最後から二番目の恋」第7話 ときめきに、年齢制限なんかない
「続・続・最後から二番目の恋」第7話 ときめきに、年齢制限なんかない のあらすじと感想を書いています。
どうせばれるんなら表から見ておけば良かったのに?🔞続・続・最後から二番目の恋 「どうせならファンキーに年をとりたい」 #06
千明と和平が千明の実家へ!?アラ還でもやって見せましょう、恋人のフリ!母が明かす長生きの秘訣と長年の後悔・・・頼みますよダーリン♥宜しくハニー!
続・続・最後から二番目の恋を観ていますアラカン世代の月9ドラマ若者のテレビ離れが著しいからですかね60歳の私にとってはぴったり世代なのでワクワクして観ております 和平さん(中井貴一)と千秋さん(小泉今日子)の掛け合いも健在で我々アラカン世代
「続・続・最後から二番目の恋」第6話 どうせならファンキーに年をとりたい
「続・続・最後から二番目の恋」第6話 どうせならファンキーに年をとりたい のあらすじと感想を書いています。
続・最後からニ番目の恋 -Crazy Ken Band / T字路-
今、久しぶりに地上波のドラマを見ています。フジテレビの月曜9時に放送中の「続・続・最後からニ番目の恋」です。続・続というだけ会って、シリーズ3作目です。最初は2012年に、2作目は2014年、そして現在放送中の3作目です。当初は大人の恋愛ド...
前回に続き60代の結婚・・・続きです 60代の結婚は もう老いていくのは自然の理ですから 1年1年、衰え、崩れて行く自分を 見つめながらの生活となります 「それでもなお愛せるか!」 その覚悟だと思います
「続・続・最後から二番目の恋」第5話 そっか年取るって悪くないかもね
「続・続・最後から二番目の恋」第5話 そっか年取るって悪くないかもね のあらすじと感想を書いています。
さて、スポーツ中継と旅番組以外は テレビを見ないおいらが 2025年春ドラマで 、唯一見ているドラマ それは・・・ 「続・続・最後から二番目の恋」です 続・続・って・・・(笑) 次また続く様だと・・・ 続・続・続・になるんでしょうかね
☆「続・続・最後から二番目の恋」を観て、シニアの私が思うこと
「最後から二番目の恋」 今、放映されているのは続・続となっているのでシリーズ化されています。 1回目のシリーズ
「続・続・最後から二番目の恋」第3話 正しい生き方なんかどこにもない
「続・続・最後から二番目の恋」第3話 正しい生き方なんかどこにもない のあらすじと感想を書いています。
【続・続・最後から二番目の恋】第3話〈エロ本とキャッチボール〉
エロ本エピソードに笑いと涙!思春期の甘酸っぱさがよみがえる「続・続・最後から二番目の恋」第3話を見終わりました。今回特に心に残ったのは、和平と母親をめぐるエロ…
鎌倉旅行の記事も今回が5回目になってしまいました。 いったいいつまで続くのでしょう?(笑) もう少しおつきあいくださいね。 長谷寺から高徳院へ。 そうです、大仏さまがいらっしゃるのはこちらです。 お間違いのないように(ま、間違えるのは私くらいだと思いますが)(笑) このスケール。 やっぱり来てよかったと思いました。 うしろから見た図。 この日は大仏さまの中にはいれるらしく、 長蛇の列ができていました。 大わらじ。 大仏さまがお履きになるのかな? というわけで、高徳院をあとにして、 次の場所に移動しました。 その名も極楽寺。 そうです、今やっているドラマ 「続・続・最後から二番目の恋」のロケ地で…
『続・続・最後から二番目の恋』各話視聴率 / 初回9.4%の好発進!
小泉今日子さんと中井貴一さんがW主演を務める『最後から二番目の恋』シリーズが11年ぶりに帰ってきた! アラ還を迎えた千明と和平。年を重ねても変わらぬ愛らしさをまとう2人。そんな彼らの恋愛?模様がどう描かれていくのか楽しみ […]
人の原動力は十人十色。心地よい会話が教えてくれる大切なこと『続・続・最後から二番目の恋』第2話感想レビュー
渋イケ医師から「まだまだ若い」と12回も言われた千明。久々に肯定されたことで、最近静かになっていた”怒り”が再熱!やる気がみなぎりはじめた。 少しずつセカンドライフが動き出してゆく千明や和平。 人と関わることの楽しさを再確認できるドラマ『続・続・最後から二番目の恋』第2話。あらすじと感想レビューをまとめてみました!
「続・続・最後から二番目の恋」第2話 若さより輝く時だってあるんだぜ
「続・続・最後から二番目の恋」第2話 若さより輝く時だってあるんだぜ のあらすじと感想を書いています。
ドラマ界も再雇用の波が押し寄せている📺続・続・最後から二番目の恋 第2話「若さより輝く時だってあるんだぜ」 #02
第2話!千明の定年前の決意表明と和平が押し付けられた無理難題。セカンドライフへ向かって動き出すそれぞれの日常。定年も還暦も老後もどんと来いっ!!!
「続・続・最後から二番目の恋」第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
「続・続・最後から二番目の恋」第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる の感想を書いています。
これってほんとにドラマですか?💛[新]続・続・最後から二番目の恋 小泉今日子中井貴一W主演作品の第3期! #01
11年ぶりに千明と長倉家が帰って来る!小泉今日子&中井貴一W主演作品の第3期。古都・鎌倉が舞台のロマンチック&ホームコメディ
雨の朝 春は 来たものの、 お天気の日は なかなか 続かないみたいです ・ ・ 昨日の夜、夫が テレビドラマを見てて 楽しそうだったので、 朝ごはんの後 一人で 見ることに・・ 『 続・続・最後から二番目の恋 』 最初に やっていたのは、 2012年・・ 当時 キョンキョンは 40代半ばの設定で、 同年代の友だちと そろそろ 生理が上がるかも〜 なんて 話してた あれから10年以上経って、 今は 還暦ちょっと前で ほぼ 同時進行で 進んでいた どんな話だったか うろ覚えだったけれど、 見ているうちに ほかの 登場人物のことも 自然と 思い出した こうしてみると、 キャラクターも セットも 流れ…
楽しみにしていた「続・続・最後から二番目の恋」、やっぱり面白いこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨最低気温、7.7℃ 最高気温、12.1℃ 昨日は雨、時折りの強風・・・ 二日…
続・続・最後から二番目の恋 1話 感想|変わらないと思いつつ、確実に歳は重ねてる。
当時はリアルタイムで見ていなかったので、初回の放送日に向けて 今までのシリーズをせっせこ予習。 なんで11年後に続編を?とは思うものの、ある程度歳をとったタイミングで 続編の発表がなければこの作品の事はずっとスルーしていた訳で、 こんなに面白い作品に出会えた事に感謝し… 過去の回を視聴するごとに、新作への期待がどんどん膨らんでいき… 放送数十分前にようやく前作の最終回を見終えて、 もうすぐで最新のみんなが見られるんだとわくわくした状態で初回を待っておりました。 したら…雰囲気が変わらな過ぎてびっくりしましたよ。 ついさっきまで予習していたから、余計にね。 いや、11年後だからさすがに、役者さん…
ゲツク怒涛の日々が一段落お弁当作りにも心の余裕が戻りました(笑)家事がちらほら溜まってるけど撮り溜めていた再放送!「続・最後から二番目の恋」を見始めてしま…
再放送と続編と界隈で流行っているドラマ「最後から二番目の恋」2012年のドラマで2014年には続編そして2025年4月 間もなく!「続・続編」らしいです当…
「続・続・最後から二番目の恋」の放送が決まった様で、良かったです。 鎌倉で聖地巡礼するほど好きなドラマで、DVDも全部持ってます。前作から10年以上経って、もう無いのかなあと諦めていました。 続編製作のニュースが流れた直
こんにちは、潜在意識追究18年目、timelesz担5ヶ月の市華です 3月は身内の病気が2名に猫の病気まで、ヒーリング続けてどっとくたびれて (一人は集中治…
【続編決定】最後から二番目の恋2025復活決定!気になるキャスト&過去のロケ地を徹底解説!
2012年の最後から二番目の恋、2014の続・最後から二番目の恋が、2025年に待望の復活を果たすことが決定し
『続・続・最後から二番目の恋』は月9の救世主に? 脚本家・岡田惠和の“本領発揮”の予感
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(...