メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん こんばんは\(^▽^)/!どんな大晦日過ごしてますか?うちは19時に年を取りましたこの言い方するのは新潟県だけかな?ほかの都道府県では言わないのかな…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2024年も今日で終わり。大晦日を迎えました。 そして今日は山羊座 新月新月の時…
最近の出来事 仕事忙しい…と思っていたら、体調にも影響したようで、ここ数日は療養せざるをえない状況でした🪹🥛 そんなことも…ありますよね…。元々、出勤になった休日に、友人とのイベント、ディナー、旅行、コンクールが重なり、同僚の体調不良をそのままくらった形となりました😭 今はもう元気なので安心してください☃️🍵🧉 療養中に食べたベトナム料理... というわけで、あっという間の年末ではありますが、また折を見て、先日のクラコン、その他コンクールについてもアップデートできればと思っています😌📯 🥂今年を振り返って 今年は、本当に年始からバタバタだったなぁと思います。毎年恒例のコンクールから、変化球のコ…
【年末のご挨拶】今年も1年ありがとうございました!(*'∀'人)
おはようございま~す東京は晴れ初日は拝めそうです 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日は長女とお正月準備!長女がお花を生けてくれたよ💐アレンジメン…
今年の紅白観ようか観ないか迷ったけどポケビとブラピが観られてよかったです感動しちゃった。あの頃が戻って来たぁって感じがしました 今日もパートから帰ってきてのご…
あれよあれよと時が過ぎ、2023年も残りわずかとなりました。今年1年を振り返ってみると、私にとって今までで一番と言っていいくらい忙しい1年だったなぁと改め...
にほんブログ村文字をクリックで応援になります 『【A new beginning with Lumine!!】催事のお知らせ』にほんブログ村文字をクリックで応…
2022年を振り返り。。。 皆様、今年もお疲れさまでした✨✨2022年も今日で終わりですね。。。 自分にとっては忘れられない年になりました😃 8月29日から始まったペナンでの生活。かなり大きな変化で、いろいろ戸惑うこともありましたが、だんだんと生活環境も整い、人にも恵まれて、何とか暮らしも落ち着いてきたかなという感じです。それと外国に住むことで日本の良さにもあらためて気付けました。 お米も魚も肉も果物も野菜も日本は鮮度も味も素晴らしいぞと。。。✨✨ (↑ 日本の皆さん、これは本当に声を大にして言いたい✊) こちらのスーパーでびっくりしたのは、野菜はしんなりしているし、果物にはコバエが集っている…
2022年を漢字一文字にすると何? 私にとっての2022年は 「謝」かな。 感謝とか謝意を表す「謝」 謝罪とか謝るの意味の「謝」 今年もたくさんの方のおかげで生きてこられました。 充実した日々