メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、宣言したようにちょびっとだけやりましたよ。 片付けを。 そしたら、出てきた。 懐かしいのが。 写真。 たとえば… 2003年、ローマのレ…
McFarlane Toys「ラビリンス 魔王の迷宮」魔王ジャレス100円ショップで、サンキャッチャーを見つけて、「こ、これは、魔王ジャレス様に似合うのでは?」と、即座に購入し、即座に撮影してみた。煌めく硝子と、魔王ジャレスは、驚く程に、よく似合っていた。まぁ、ホントは硝子じゃなくて、アクリルなんだけどね。言わんでえーがな。にほんブログ村...
McFarlane Toys ラビリンス 魔王の迷宮 魔王ジャレス Nikon D7200 100円ショップで、サンキャッチャーを見つけて、 「こ、これは、魔王ジャレス様に似合うのでは?」 と、即座に購入し、即座に撮影してみた。 …
McFarlane Toys ラビリンス 魔王の迷宮 魔王ジャレスデビッド・ボウイ様のお顔が、陰影がとても映えるお顔立ちなので、モノクロで魔王ジャレスを撮ってみました。カラーの時よりも陰影を強くつけすぎると、お顔の半分が黒つぶれしてしまったりして、苦戦しましたが、目で見ている魔王ジャレスのカッコ良かったことよ・・・。にほんブログ村...
McFarlane Toys ラビリンス 魔王の迷宮 魔王ジャレス映画のイメージに引っ張られがちだけれど、自由に撮っていいんだよなぁ、と思い、青い空間で、魔王ジャレスを撮ってみました。たーのしー!!!にほんブログ村...
🎦今日ののぶさんの映画録は、1986年に製作されたアメリカ映画『ラビリンス・魔王の迷宮』(ラビリンス/まおうのめいきゅう、Labyrinth)です。本作は主人公、魔王以外はほとんど全てがマペットで演じられているのが大きな特長です。【ラビリンス・魔王の迷宮:作品の概要】『ラビリンス/魔王の迷宮』は、1986年に制作されたアメリカ映画ですが、本作はマウリッツ・エッシャーおよびマグリットの影響を受けた作品となっています。マ...
Hallucination 〜 As The World Falls Down
「ラビリンス/魔王の迷宮」は1986年公開の米国のファンタジー映画です。デビッド・ボウイ(魔王ジャレス)、ジェニファー・コネリー(サラ)が出演。 もちろんデビッド・ボウイは歌に踊りに活躍します。サントラCDでは別な曲の "Hallucination" と "As The World Falls Down" ですが劇中では繋がっていて、幻の中で魔王ジャレスと踊るサラがジャレスに惹かれていくシーンで流れます。名シーンだと思います。