メインカテゴリーを選択しなおす
バレエ『ライモンダ Raymonda』Ballet file0006
バレエ『ライモンダ』Raymonda曲:アレクサンドル・グラズノフ振付:マリウス・プティパ初演:マリインスキー劇場 1898年 登場人物ライモンダ(伯爵家の…
7月はバタバタしていて気づいたら終わっていました! 初は右足踵の三角骨を取り除く手術をしてから今日で2ヶ月7月中旬から本格的にリハ-サルを再開し、最初は踵をつくのも痛くて出来ませんでしたが、先週のパ・ド・ドゥ(男性と組んで踊る)リハ-サルでは最後まで通して踊れているようで、あとはどこまで調整をして仕上げていくかは本人次第ですが、、、相変わらずストイックに頑張っています(笑)若いから回復するのも早いのかしら? 茶々は演目「シンデレラ」のシンデレラを踊ります 今回は今までとは違った演出で初めてのことだらけと言うこともあり、技術面だけでなくトウシュ-ズを灰色にペイントしたり、衣装の早着替えや小物類の…
「まだ始まってもいない」… 久しぶりに後半ちょっと重いので、 ご気分が乗らない方や露の話はちょっと…と思われる方々は また次回、お会いしましょう。 本日もわ…
イングリッシュ・ナショナル・バレエのタマラ・ロホ版「ライモンダ」3幕のリハーサル映像集です。 ライモンダを踊っているのは高橋絵里奈さんで、アダージオやバリエー…
全国の大人バレエのみなさん、お元気ですか? 今回は前回の続いた内容です バリエーションレッスンの顛末(笑)です ↓前回の内容はこちらねバリエーションの答えは…