メインカテゴリーを選択しなおす
口の中で飴を噛んだ時に「ガキッ」っという嫌な音。 だいぶ昔に治療した右の奥歯が外れて元に戻せない状態になっちゃいました。 久しぶりに歯医者へ。 歯医者といえば、虫歯の治療で歯医者に初めて行ったのは小学生の時。 あと、20歳くらいの時会社の近くにあった所に通ったのと、あとは結婚した頃に社宅のそばの歯医者さんに行ったっけ.......... 最初の治療から年月が経っているので、材質や治療法が違うと先生に困惑されました。 ま。そうでしょうねー。今は金属の歯の代わりにグラスファイバーだし。 あと、過去の治療箇所の隙間が虫歯になる事はよくある事なんですが、これも現在結構あるみたいなんですよね。まぁ、そこ…
【超多機能スマートバンド】MIJOBS『Xiaomi mi Band 7』用交換バンドを使ってみた【バックルありの安定感】
心拍数や運動の記録だけでなくスマホの通知や操作もできる超多機能なスマートバンドであるXiaomi Smart Band 7の別売りバンドについてご説明いたします。
今、自分は絶賛ダイエット中で、このブログもそのモチベを上げる為に書き始めました。 このブログを書き始める前からダイエットはやっており、一応2ヶ月半で6.4kg…
データ更新を”自動”に設定しているが、スムーズではないので、手動で更新する。まだ使い始めたばかりで、要領を得ていない。 去年の夏から、毎日体重を量るようにしている。知らないうちに増えているということがあるので、意識して自分の体重を知っておくというものだ。今までカレンダーに数値を書き込んでいたが、数日前からカレンダーが空白なのは、体重計を新しくしたからだった。スマホにデータが転送されるのである。 何かを買い換えるタイミングは、故障であることが多いが、今回はその理由ではない。夫が前々から体重計の買い替えを提案していた。夫も体重管理が必要で、私も然りだ。 前の体重計も体重のほか、いくつかデータを記録…
【私はサウナ用の時計として使ってます】『Xiaomi Smart Band 7』を実際に使用してみてのレビュー
スマートウォッチ市場シェア「No1」『Xiaomi Smart Band 7』を実際に使用してみてのレビューを正直に語ります。 良かった点と気になる点に分けてご紹介いたします。