メインカテゴリーを選択しなおす
買っちゃいました!大きなロータリーカッター💕よく使うのは、真ん中の45mm細かい動きが必要な時は右の28mmそして、今回は左の60mmを買ったみました!ちょっ…
完成しましたー🥰くぅー🥹あんな一回転の失敗さえ無ければもっと早く終わってたのにね😅ま、完成して満足満足🥰今日から開催しています👇同じ場所で12月に恒例の今年の…
ちょっとここだけでも!って縫ったのが間違いの始まり😑ここ、中表で縫うだけのつもり簡単だしって思いますよね。ですよね!それなのに、何故か一回転させて中表に縫って…
さて、残るはスティップリングのみ👍🏻スティップリングって、テキストに書いてありました。ステップリングでもスティップリングでもキルトと一緒に検索しないとなかなか…
四隅のルーラー終わり!間の目安のラインも入れたので、後はフリーモーションしながら調整👍🏻ここまできたら、後少し👍🏻フリーモーション楽しみ🎶いよいよ、今週末です…
もう練習ばかりしていても進まないので😅いつもの「なるようになるさ!」の性格を思い出し😅やってみました。ま、なんとなく誤魔化しながら😅やっぱり、コツとか掴まない…
テレビで紹介していたので、買ってみました!かける紅生姜は、一口食べてお気に入りに!今のところ、豚しゃぶにも鶏の唐揚げにも水炊きのタレとしても美味しい😋我が家の…
先日のキルト塾で、菅原順子先生に教えていただいたゼムクリップ📎早速、買ってきました。ジャンボとワイドの2種類買ってみました。仕上げのバインディングで、手芸クリ…
ロックミシンの糸取物語より活躍してるかも絵物語羊毛フェルトの得意な妹のミシン私の使うミシンより随分静か😆次のイベントはコチラ↓にほんブログ村にほんブログ村
まだまだ続きます。まつり縫いミシンしたいけど、平日はなかなか😅今週末は、暖かくなりそうなので片付けもだけど、ミシンをがっつり頑張ろう💪🏻にほんブログ村 にほ…
木曜日は、キルト塾でした。今年最後だって😳もう、そんな時期なのですね😅キルティングなど、みっちりとお勉強👍🏻フリモは、とても楽しくてワクワクするけど渦が少し苦…
風邪はしつこくて、なかなか治りません。そりゃー掃除したり、栗の皮剥きしたりなんだかんだと体を冷やしたり寝る時間が遅くなったりしてれば 治す気ある?って感じです…