メインカテゴリーを選択しなおす
モンテ:From Monte one Photos22 今季ホーム開幕戦スタメン!
今回も今季ホーム開幕仙台戦からの写真です・・・。当試合のスタメンの方々です(^^;)。 3月下旬の開幕戦ですが、奥にまだ残雪が見えますね~、昨冬は積雪が多かったですからね~(^^;)。 メンバーは、後藤、山崎、木村、山田拓、半田、藤田、南、加藤、國分、山田康、藤本選手ですね...
Jリーガー【べガルタ仙台】中島元彦さんのお兄さんもサッカー選手なのでしょうか?兄弟の年齢・家族構成・利き足などのプロフィールや本人のツイッター&インスタについて調査しました!
<2023補強>エヴェルトン(元浦和)を獲得 ~ブラジル人“大型助っ人”の加入に期待したい~
Photo : EWERTON, Urawa Red Diamonds match Feb 23, 2019 ① 15日「ベガルタ仙台」が元浦和でプレーしたMF「エヴェルトン」選手の期限付き移籍加入を発表した。同選手は現在はポルトガル1部の「ポルティモネンセ」でプレーをしていて、12試合出場1ゴール中。 2015
<CG>『ベガルタ仙台からカタールW杯へ』 ~遂にベガルタ仙台ゆかりの選手がW杯で活躍する時代が来た!~
CG : From Vegalya Sendai to Qatar 2022 昨日『カタール2022』の『森保ジャパン』メンバーが発表され「ベガルタ仙台」ゆかりの選手が2名居た。GK「シュミット・ダニエル」と「板倉滉」だ。二人とも「ベガルタ仙台」で活躍した選手で人気がある。 特にGK「シュミット・
<CG>『森保ジャパン カタールW杯メンバー発表』 ~スター選手こそ居ないが史上最強のサムライブルーだ!~
CG : Qatar 2022 squad announced 遂に「森保ジャパン カタールW杯メンバー」26名が発表された。サプライズは無く順当な選出だった。「ベガルタ仙台」関連ではGKシュミットと板倉が初選出。W杯で「ベガルタ仙台」の雄姿が観られる。 森保監督は“ベスト8”を目指すと
お見事でした(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~! やはりディサロ選手の立ち上がりの先制点が、イレブンに勇気を与えてくれたと思います。男として岡山に4度も負けるわけにはいかないと、語っていたディサロ選手。本当に有言実行してくれました(^^)/。 そして、1点差が...
長い目で見てリベンジと言えるのか?モンテリーグ最終戦後の雑感!
モンテの大逆転PO進出・・・・、ドラマチックな展開だけに、いろいろと思いは浮かびます・・・。 まずは、対徳島について・・・。ここは2019シーズンのPO2回戦で敗れていますので、そのリベンジがなったと見てもよいのでしょうか?さらに徳島には大敗してリズムを崩したシーズンもありま...
J2リーグ最終戦、他チームの結果次第では プレーオフ進出の可能性もあったわけだが、 最終戦、VS秋田戦は攻勢ながらもスコアレ スドロー(T_T) プレーオフへの出場も叶わず2022年シーズン が終了してしまった。 シーズン途中では首位だった時期もありこれ はホントに1年でJ1に返り咲けるのでは? などと思っていたのだが・・・甘かった。 これから例年よりも早いシーズンオフが始ま る、スタッフ、選手の構成を早めに固めて しっかり準備して来シーズンは開幕戦から スタートダッシュかまして何とかJ1へ戻っ て欲しい。
いや~PO圏内最後の枠を3チームで争ったうえに、8位モンテが逆転で滑り込んだということで、マイナーながら、各所で報道が出ていました・・・・(^^;)。 ヤフーニュースに上がっているニュース元では、サッカー批評、サッカーマガジン、日刊スポーツ、スポーツ報知、DAZN News、...
いや~、勝ちきりました(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。後半、徳島もとにかく勝つしかありませんから、10人でも果敢に攻めてきました。 お陰で、モンテもカウンター気味に徳島ゴールに迫るチャンスが出来て、追加点のチャンスが増えました。そんな中での、ディサロ選手の本...
いや~、ディサロ選手の落ち着いたシュート&ゴール、お見事でした。徳島も退場者を出し、モンテ有利な状況です。後半戦も何とか押しきってほしいです。 秋田VS仙台は前半戦を終了して0ー0のようですね。秋田にもこのまま頑張ってもらって、秋田の引き分け以上に持ち込んでほしいです。 観...
暖かいかな?なんて思っていたら、12時時半すぎぐらいから雨が降ってきました(T_T)。まさに、大一番に水を差す天候です。 雨雲レーダーを見ると、本降りにはならないようですが、ブルーキッチン等でスタジアムグルメを堪能していた皆さんには、がっくりな天気です。早くあがってほしいです...
どんな結末が待っているのか!?明日・ホーム&リーグ最終徳島戦
いよいよ最終戦が明日に迫りました。モンテイレブンやれる準備はやり切ったでしょうか? さて、どう戦いましょう。今さらスタイルの変更や対徳島用の戦術などあろうはずもなく、最終戦も監督が言うところの、「自分達のサッカー」なんでしょう。 なので先発・・・・、 ディサロ ...
前身のNEC山形からモンテを応援して二十数年、モンテの歴史を見守ってきましたが、昇格に繋がる大一番の最終戦の戦績は、決してよいものではなかったという印象があります?(-_-)。 まずは、2001年の柱さん1年目のシーズン、同じ勝ち点で並ぶ仙台に、得失点差で上回り、2位で迎えた...
最終戦を控え、PO進出を徳島、仙台、モンテで争うことになりました。物理的な進出の確率は、いくらぐらいあるのでしょうか?モンテと徳島が直接対決ということで、結果は、以下の9通りになります。そしてそれぞれの場合の進出チームも以下のようになります(勝ち点で仙台と徳島が並んだ場合は...
昨日の記事を記した後、仙台も徳島も勝利し、結局順位に変動はありませんでした。モンテは昨日も得失点差を増やしましたが、得失点差は関係ないシュチェーションとなりました(-_-)。 最終戦、モンテはとにかく勝つしかありません。引分け以下ではジエンドです。そして勝ったとしても、仙台が...
元バレー部がサッカーで日本代表に!?シュミット・ダニエルのこれまでの経歴
9月に行われたドイツ遠征のエクアドル戦。 南米の強豪相手にPKを与え、敗戦を覚悟した方も多いのではないでしょう
自力で大宮を叩いて、PO圏内進出を掴み取れなかったモンテ。頼るは他力本願です(-_-)。 PO圏内進出対象たる仙台は、明日、何とアウェーで新潟戦です。話によれば、新潟は、明日引き分け以上でJ1復帰が決まるとか・・・・。 こうなれば、新潟にすかっとホームで昇格を決めてもらって...
<EOS R6>『敗戦、伊藤新監督』 ~〔マイナス〕×〔マイナス〕=〔プラス〕 の化学反応を!~
Photo : Lost Game カメラ : Canon EOS R6レンズ : RF 100-400mm F/5.6-8 IS USM絞り値 : f/8露出時間 : 1/1000秒ISO速度 : ISO-6400露出補正 : 0焦点距離 : 400mm 写真は先日の東京ヴェルディ戦で捉えた伊藤彰新監督である。ホーム・ユアスタで敗戦、2連敗となった。得
復活って、もともと消滅していなかったのかもしれませんが、本日仙台が敗れたことで、自力でPO圏内への道筋ができました。 というのも、仙台が敗れたため、6位仙台との勝ち点差が3となりました。もしモンテが水曜日の大宮戦で勝利すれば同じ勝ち点59で並びます。 そして、得失点差ではモ...
<CG>『松下佳貴II』 ~6試合ぶりの勝利、彼はゴールをメイク出来る選手だ!~
CG : Yoshiki Matsushita II 7カ月にも及ぶ辛いリハビリから戻って来た男「松下佳貴」、6試合ぶりの勝利に大きく貢献していた。5連敗という“地獄”からの脱出だった。絶妙の“キラーパス”を送りゴールを演出したのが彼だった。 長期離脱で忘れてしまっていたが、“
【Jリーグ サッカー】3連勝は大きい!&中秋の名月|大分トリニータvsベガルタ仙台2022
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サッカーJリーグ、「大分トリニータvsベガルタ仙台」in 昭和電工ドーム大分 暫定6位の大分トリニ…
【第33節ジェフユナイテッド千葉vsベガルタ仙台(A) まとめ】
第33節ジェフユナイテッド千葉vsベガルタ仙台の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【10分でわかる】日本代表DF板倉滉がドイツのボルシアMGに移籍!
7/2に、日本代表DF板倉滉選手がドイツのボルシアMGに完全移籍することが発表されました。 Embed fro
モンテvs仙台・試合終了直後の仙台サポのブーイングについて思うこと!
父は、NHK山形で試合の様子を見ていたのですが、試合終了直後、仙台サポのブーイングが、テレビからはっきりと聞こえました。声出し禁止のはずでしたが、はっきりと聞こえました(-_-)。 父的には、声をだした仙台サポを責めるつもりはありません。むしろ、 父 「さすが、仙台サポ...
YTSのMOS。画面右上の見出しは、 M 「スーパーゴールの意図は? 用意されていたフリーキック」 でした・・・。試合の映像による振り返りが、いきなり先制FKの場面から始まりました(^^;)。 𠮷 「國分のボールに野田!スーパーゴールで先制しました!」 そして、このF...
本日は、日曜日ということで、ネットで、ブローガー諸氏やメディアの記事を読んでいました。 ブローガー諸氏は、同点に追いつかれるも、概ねモンテ戦士のファイトを賞賛し、今後の戦いに生かして欲しい的な論調でした・・・。まさにその通りだと思います。 そして、山形新聞のこの記事には、う...
いや~、やはり仙台相手に1-0で逃げ切るのは厳しかったでしょうか?互いの選手方が、絶対負けられないと臨んでいる試合だけに、1-1の結果も致し方ないのでしょうか? さて試合。まずスタメンを見たときに、山田康太選手もおらず、前線の布陣がどうなるか一瞬わかりませんでした。DAZNの...
何が何でも絶対リベンジ!明日・アウェーみちのくダービー仙台戦!
明日、みちのくダービーですね。モンテイレブンは、仙台泊の必要はないのかな(^^;)? まずびっくりしたのが、明日のダービー、NHK山形で生放送するのですね。先の月曜日のやままるでも告知していた記憶はないのですが、急に決まったのでしょうか(^^;)? 明日はDAZNではなく、...
J2 19節終了時のゴール期待値集計。調子を上げているチーム、落としているチームはどこ?
J2 19節終了時のゴール期待値をまとめています。ゴール期待値はSPORTERIAさんのデータを使用しています
いやー、絶好のサッカー日和。◎木下グループマッチデー 明治安田生命第25回J2リーグ戦第9節最終日 ベガルタ仙台vsレノファ山口FC 1回戦(V仙台1勝) 2022年4月10日(日)14時3分 仙台スタジアム 晴 22.2℃ 27% 主審:窪田陽輔
仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)は、1997年開場、宮城県仙台市にあるベガルタ仙台のホームスタジアム。 ベガルタという名前は、仙台が七夕で有名であることにちなみ、織姫であるベガ、彦星であるアルタイルを合体したものである。なんて素敵な名前。
昨日は、今季予算書の作成でほぼ一日デスクワーク。 夕方からは町内会の理事会。 今年役員になって、会計を担当してます。 慣れない会計業務で頭の中は混乱してます。 面倒見のいい方がいるので助かってますがとりあえず1年間頑張ります(-_-;) そんなことで昨夜のジム活はお休みでした。 今日はこれから秋田出張です。 FWが退団や負傷者でふたりだけの緊急事態で急遽の補強したようです。 www.vegalta.co.jp インタビューでも急遽決まったように感じますが、中島選手にとっても仙台で活躍すれば自分のサッカー人生を大きく開けるチャンスです。 レベルの高いチームで控えでくすぶってるより、活躍次第では仙…
【サッカー⚽】ネットを揺らす!|ベガルタ仙台vs大分トリニータ
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サッカーJリーグ⚽「ベガルタ仙台1-3大分トリニータ」 大分トリニータ、リーグ戦2連勝✨初出場の…
えっ?何かって? 実は先の仙台戦。父はGゲートから南バックスタンドに入ったのですが、モンテサポ入場列の脇に、同じGゲートから南ゴール裏に入場する仙台サポ列がずらっと並んでいたのですよ。 そして、12時の開門時間になり、モンテサポの私どもは入場し始めました。でも、仙台サポは入...
昨夜の記事が、かなり久々に400アクセスを超えました(^^;)。やはり、仙台サポが多数訪れてくださったのでしょう・・・・(^^;)。ありがとうございます。 でも、ブログ全盛時は、仙台戦後は1000アクセスという時もあったので、やはり時代はインスタでしょうか(^^;)?寂しい限...
まぁ、現地で見ていて、あきらかに力負けに見えました(-_-)。 まずは守備。アウェー4連戦で、失点2のモンテが、ホーム開幕戦でまさかの3失点(-_-)。 1失点目も、3失点目に繋がったFKを誘発する場面でも、なぜか、モンテのDFがいなくて、相手選手をフリーにしている状態でし...
山形・仙台:仙台戦で解決できていない問題。「トカレフ」って?とジャッジリプレイの感想。
さて、日本3大ダービの1つ、みちのくダービー:山形-仙台戦(他の2つは任意w)で毎年1回仙台スタジアムに行っ
山形:勝て勝て勝て勝てホームやぞ(古っ)。ホーム開幕戦 J2 第5節 対仙台 スタメン予想と超個人的プレビュー
長かったアウェーの連戦から、待ちに待ったホーム開幕戦!心配された天気も雪から曇りに変わり(by 3/18 2
ベガルタ仙台 × DoorDash(ドアダッシュ) 2022シーズンよりシルバースポンサーに
2022シーズンより、DoorDash (ドアダッシュ)がベガルタ仙台のシルバースポンサーになりました!お得情