メインカテゴリーを選択しなおす
第36節 ジェフユナイテッド千葉 vs ベガルタ仙台 (H) 2023 まとめ
第36節 ジェフユナイテッド千葉 vs ベガルタ仙台 (H) 2023 試合結果・インパクトのあったシーンについてまとめました。
DAZN観戦 2023年J2リーグ第35節 ベガルタ仙台vs水戸ホーリーホック
※前回の仙台の記事はこちら(28節・藤枝戦、1-1)※前回の水戸の記事はこちら(27節・大宮戦、0-0)<仙台スタメン>※()内は前節のスタメン元名古屋の齋藤がオーストラリア・ニューカッスルユナイテッドジェッツFCから完全移籍で加入し、29節(磐田戦、1-4)から登録されて即途中出場、次節からスタメンに。長澤が名古屋から完全移籍で加入し、(以下同文)負傷離脱していた松下が今節復帰し、10試合ぶりにベンチ入り。遠藤の負傷が発表され、8/24に手術実施して全治8週間との事。<水戸スタメン>ブワニカ啓太が千葉からレンタルで加入し、31節(秋田戦、1-1)から登録されて即途中出場、前節(金沢戦、3-0)からスタメンに。唐山が期間途中でレンタル終了・ガンバへ帰還となり、29節(熊本戦、0-0)をもって登録抹消。柳町...DAZN観戦2023年J2リーグ第35節ベガルタ仙台vs水戸ホーリーホック
vs ベガルタ仙台 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」野村克也氏の言葉として有名になりましたが、この言葉は野村氏のオリジナルではなく、肥前平戸藩の第9代藩主・松浦静山の言葉です。「負けるときは負ける必然的な要因が存在するが、勝つときには何故勝ったか思い当たらない、説明のつかない不思議な勝ちがある」というものです。第34節のベガルタ仙台戦は「不思議な勝ち」とまでは言いませんが、必然性があって勝ったとも言えない。いわば「半信半疑」の勝利であったと言えそうです。ベガルタ仙台戦を数字で振り返ります。4連勝を飾った仙台とのホームゲームは、チームの勢いの差が最終版での勝ち越しゴールにつながったと思います。それを後押ししたのはホーム、Cスタの雰囲気だったのではないでしょうか?ホームにはホームのアドバンテージがあることは否定...vsベガルタ仙台勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
写真で振り返る第34節 勝たなければならないプレッシャーに打ち勝った終了間際の決勝点 歓喜の渦巻いたベガルタ仙台戦 ホームゲーム風景
遅くなりましたが、先日のホームゲーム、ベガルタ仙台戦を写真で振り返ります。重苦しい試合展開を終了間際に振り払ったステファン・ムークの決勝ゴールにCスタの歓喜が爆発しました。3連勝で迎えたベガルタ戦、ここで勢いを切らす訳にはいきません。絶対に勝点「3」が必要とされた試合でした。前売段階でビジター席と車椅子席を除いて完売が発表されたこの試合、早い時間から大人数で溢れていました。個人的には完売は大歓迎です。クラブにとっても待ち望んだ試合になります。そんな中で勝利を収めるかどうかは、リピーターからサポーターになる人を増やすためにも大きな効果を期待できるのです。何が何でも勝点「3」が求められる試合です。では、この試合を写真で振り返ります。苦しい試合でした。どちらに転んでもおかしくない内容でした。今季は良い試合をして...写真で振り返る第34節勝たなければならないプレッシャーに打ち勝った終了間際の決勝点歓喜の渦巻いたベガルタ仙台戦ホームゲーム風景
今季は様々なものを犠牲にしてもファジを応援すると決意したシーズン。何物よりも最優先される最重要ミッションです。そうである以上、チームには結果を残して貰わないといけません。人生の最優先課題と位置付けていますから、クラブが良い結果を残せないのは自らの責任と考えて行動していきます。その思い入れには応えていただきたいものですね。勝手な言い草ですが、ご容赦ください。田中、河野らの主力に故障離脱者がいるのが現状ですが、誰が先発しても遜色ないほどチームの選手層が厚くなっています。最大の懸念と考えていた佐野航大のオランダ1部への移籍に伴う穴でしたが、高端や田部井、木村などが埋めてそれ以上の成果を上げつつあります。それぞれの選手に良い点があり、それを融合することによってチーム力が底上げされるという好循環が起きています。更に...神が舞い降りた?歓喜の爆発したCスタ劇場!
【サッカー⚽】ホリエモン(堀江貴文)&本田圭佑|大分トリニータvsベガルタ仙台【Jリーグ】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サッカーJリーグ、「大分トリニータvsベガルタ仙台」in レゾナックドーム大分📝前節、アウェイでフ…
ベガルタ仙台。地元のチームということもあり、毎週の地域スポーツ番組で試合結果を気にはしているのですが・・・。「そういえばここしばらくはニュースで見ていないな」なんてことを思っていたら、実は大変なことになっていたと知りました。J2仙台、新加入
DAZN観戦 2023年J2リーグ第28節 ベガルタ仙台vs藤枝MYFC
※前回の仙台の記事はこちら(26節・金沢戦、1-2)※前回の藤枝の記事はこちら(25節・甲府戦、1-4)※前回対戦時の記事はこちら(11節・藤枝3-2仙台)<仙台スタメン>※()内は前節のスタメンヘッドコーチの渋谷洋樹氏が退任。伊藤彰氏に続く格好で、ある意味当然か。空いたコーチ枠にはジュニアユース監督だった西洋祐氏が就任。前節(ヴェルディ戦、3-4)からフォーメーションを4-1-4-1へと変更。浦和監督時代の堀孝史氏の基本フォーメーションであり、早くも自分色を前面に出す姿勢か。26節で負傷交代した内田が、今節復帰して即スタメン出場。加入決定していた松崎が前節から登録され即スタメン出場、今節も連続してスタメン。<藤枝スタメン>前節(金沢戦、1-1)出場停止だった川島がスタメンに復帰。渡邉がJ1・セレッソへ完...DAZN観戦2023年J2リーグ第28節ベガルタ仙台vs藤枝MYFC
<思い出の写真>『赤嶺慎吾』 ~ウィルソンとの2トップは最高のコンビだった~
カメラ:ニコン D810レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR絞り値 :f/5.6露出時間:1/500秒ISO速度:ISO-4500露出補正:0ステップ焦点距離:260mm(35mm換算312mm) “思い出の写真”シリーズの4枚目は「赤嶺慎吾」選手。2014年徳島戦でのもので、雨の中での撮影
宮城交通バス (ㆁᴗㆁ) 並び 泉中央駅前, ベガルタ仙台 広告
🚏🚌 宮城交通バス🚏🚌泉中央駅前オマケ 泉中央 ベガルタ仙台の広告宮城県 👍️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほん…
<思い出の写真>『ベガっ太と渋佐和佳奈アナ』 ~2016年ベガルタ仙台激励会(勝山館)で~
カメラ:ニコン D810レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED絞り値 :f/2.8露出時間:1/25秒ISO速度:ISO-400露出補正:0ステップ焦点距離:52mm “思い出の写真”シリーズの4枚目は『ベガっ太と渋佐和佳奈アナ』。2016年ベガルタ仙台激励会でのもの。新年の恒例行事「ベ
<思い出の写真>『ウィルソン』 ~ベガルタ仙台の歴代最高のFWの一人だと思う~
カメラ:ニコン D810レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR絞り値 :f/5.6露出時間:1/400秒ISO速度:ISO-5000露出補正:0ステップ焦点距離:370mm “思い出の写真”シリーズの2枚目はベガルタ仙台FWウィルソン選手です。僕が撮った彼のベストショット。FWウィル
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 もう明日は栃木戦。 3連休明けの金曜日で気持ちもフワフワしてます。 明日は、会社の創立記念イベントで朝からばたばたしていそう… 当然栃木にも行けず自宅でDAZN観戦です(泣) 今日は毎月楽しみな「やどかり配信」があります。 サッカー(Jリーグ)を愛する仲間たちのYoutubeでのオフ会。 サポ同士のあるあるを実感できますw いつも楽しみにしていますが今日は観れるかどうか… 頑張ろう! なんか一日頑張る理由ができるといけそうな気がしてきますw 今日もエスパルス中心の話題でブログを更新。 目次はこんな感じです。 昨日と今日は情報非公開で練習。相手対策…
DAZN観戦 2023年J2リーグ第26節 ツエーゲン金沢vsベガルタ仙台
※前回の金沢の記事はこちら(17節・甲府戦、0-1)※前回の仙台の記事はこちら(23節・山形戦、1-4)<金沢スタメン>※()内は前節のスタメン山本が(磐田から)レンタルで加入決定。(再加入)選手登録は7/21以降。井上がプロA契約を締結。<仙台スタメン>監督を交代。7/13(天皇杯3回戦の1日後)に伊藤彰氏の退任が決定し、コーチの堀孝史氏が昇格という形で就任。天皇杯3回戦(J1・名古屋戦、1-1・PK戦で敗戦)からのスタメン継続はGK林彰・鎌田の2人。菅田・ホヨンジュンが途中出場。前節(栃木戦、2-2)出場停止の鎌田がスタメン復帰。中山が累積警告のため出場停止。松崎が(J1・浦和から)レンタルで加入決定。水曜に天皇杯3回戦を戦った仙台、J1クラブ(名古屋)相手に善戦し、延長に勝ち越されるもののすかさず同...DAZN観戦2023年J2リーグ第26節ツエーゲン金沢vsベガルタ仙台
【ベガルタ仙台】背番号10梁梁勇基、仙台にいてくれて良かった。
週中の水曜日、久しぶりに水曜平日開催の Jリーグの試合観戦に行ってきた。 試合前のウォーミングアップを見ながら いつものようにビールを飲んでこちらも アップを始めるW 少し前のベガルタ仙台は5試合を4勝1分け で勝ち点13をゲット!上昇気流に乗った か?と喜ばせた直後に3敗1分けと急降下 して相変わらずのツンデレぶり(・_・;) この日の対戦相手、清水はJ1への昇格候補の 中でもブッチギリの戦力を誇る。 清水エスパルスの凄いポイント ・GKはカタールW杯の日本の守護神権田。 ・FWには前年J1得点王サンタナ ・トップ下、スペインでもプレーした乾 その他にも名の知れたプレイヤーが在籍 している・…
清水エスパルス vs ベガルタ仙台 快勝も改善の余地あり【試合レビュー】2023 J2 第24節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第24節は、3−0で清水が勝利しました!この記事は、2023シーズン J2 第24節、ベガルタ仙台戦を考察しています。メンバー構成、試合展開とG
【エスパルス】2023_第24節_ベガルタ仙台戦:超先行逃げ切り型で、乾貴士選手が輝き勝利へ!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 ついについに水曜日に勝利。 最高の木曜日を過ごせます。 朝から天気は雨でスッキリしませんが、リモートで仕事終わりにジムに行く予定。 仕事も筋トレもはかどりそうです。 そんな気持ちになったベガルタ仙台戦。 試合の感想をブログしました。 目次はこんな感じです。 最高のシナリオでベガルタ仙台を圧勝。 乾貴士選手だけでない輝いた選手たち。 下位からの押上げで取りこぼしなく突き上げていこう スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
DAZN観戦 2023年J2リーグ第23節 モンテディオ山形vsベガルタ仙台
※前回の山形の記事はこちら(21節・徳島戦、1-1)※前回の仙台の記事はこちら(21節・山口戦、0-2)※前回対戦時の記事はこちら(15節・仙台2-1山形)<山形スタメン>※()内は前節のスタメン前節(ヴェルディ戦、0-2)出場停止の川井がスタメンに復帰。<仙台スタメン>中島がベンチ外となり、別メニュー調整との事。(放送席の談)みちのくダービー・第2ラウンド。前回対戦時は、展開こそ仙台が終了間際に勝ち越して勝利というものでしたが、内容にはかなり力の差を痛感するものであり。J1経験豊富な仙台が、山形の前進を阻みかつプレッシングをいなす場面が多く、横綱相撲に近いものがありました。リベンジを誓った(であろう)山形サイド、敗戦直後から怒涛の5連勝を達成し、文字通りチーム力を高めてこの日に挑まんとする流れとなり。し...DAZN観戦2023年J2リーグ第23節モンテディオ山形vsベガルタ仙台
【エスパルス】ベガルタ仙台 戦試合前予想スタメン:どこまでいじる?魔の水曜日を乗り切るために戦術乾の継続か?
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日はエスパルスの誕生日と私がTwitterを始めた日。 あとお世話になった元上司の誕生日w お祝いムードでSNSもにぎやかでした。 YouTube更新📺◤【神出鬼没!GoProくん】みんなで祝おう!パルちゃん誕生日 ◢選手、スタッフの皆さんからパルちゃんへのバースデーメッセージを集めました🎥🎂動画はコチラ👇https://t.co/6eNOdCUQLXアカウント一覧🔗https://t.co/hYDqr9ECHH#spulse【 #エスパルス広報 】 pic.twitter.com/5aE9XF0gP0 — 清水エスパルス公式 (@spulse…
清水エスパルス 2番人気は1−1引き分け、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第24節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
モンテ、ホームみちのくダービー入場者数、12533人について思うこと!
当時スタジアムに居た父にとっては、当然、今季最多の観客動員は間違いはないと思っていましたし、当然そうでした。ただ、オーロラビジョンに、観客数が表示された際、 父 「あーーーーん?1万2千人しか入んねがったな~?ほんんじゃ、プレゼントフラッグも余ったべした~(-_-)!?」 ...
清水エスパルス vs ベガルタ仙台 絶好調な3選手に託したい!【試合プレビュー】2023 J2 第24節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。7月5日(水)は、J2リーグ第24節、ベガルタ仙台との対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しま
昨夜は遅くなったので、NHKの録画をほとんど見ることができませんでした。今日、日曜日ということで、ゆっくり見ることができました。まさに再び至福の時・・・・(^^)。 実況は、5月の仙台戦生中継に引き続き、山形放送局の伊藤アナ。5月の放送の際は、山形・宮城の同時中継だったた...
モンテ渡邉監督、有言実行・面目躍如!?圧勝!ホームみちのくダービー仙台戦!
父 「カーーーーー!うまい!!!」 先ほど帰宅し風呂に入り、ビールをいただきながらNHKの録画を見ています(^^)。日付はもう変わっています(^^)。でも、まさに至福のとき・・・・。 帰宅の車中、嬉しくて嬉しくて、ブログ記事の題名を考えながら運転していました。 「事故では...
藤本選手あっぱれです。しかし、このまま終わらないのがダービー。 最後まで走りきれ! やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン! 記事がよったらクリック願います<(_ _)> にほんブログ村 M山形ブログランキング
今日はいつもより1時間ほど早くスタジアムにつきました。それでも、駐車場の車やブルーキッチンは混んでいました。 びっくりしたのが、フラッグプレゼントの並び。今まで多数のグッズをいただきましたが、折り返してテントの北側にまで長蛇の列でした(@_@)。 何とか一般入場の前にグルメ...
渡邉監督・面目躍如なるか!明日、ホームみちのくダービー仙台戦!
明日、ホームみちのくダービーですね。モンテ選手スタッフは、仙台を撃破する準備を整えることができたのでしょうか? まず今週、みちのくダービーに観客を動員しようとするフロントの意気込みを感じました・・・(^^)。 一つ目は監督のトップセールス(^^)? 父の知る限り、今週渡邉監...
みちのくダービーが、いよいよ明後日に迫りました。そんな中、心配事があります。ずばり、Gゲートの運営です。 Gゲートは、南ゴール裏の仙台サポ、南バックスタンド・ゾーン3・4のモンテサポが入る、最も多人数が入るゲートと言っても過言ではないでしょう。 父も今季は、南バックゾーン3...
モンテサポファン県民にとっては、シーズンの中でも最も楽しみな対戦の一つが、ホームみちのくダービーでしょう。それが、いよいよ今週の土曜日に迫りました。 ただ、キックオフの時間がナイターとしては、いつもより遅い午後7時半になっています(-_-)。なぜでしょう? 生中継をするNH...
まずは、NHK山形・やままるのsm。何と渡邉監督と田中選手が生出演でした(^^;)。やままるのオープニングに2人が出たのですが、身長差が結構あってびっくりしました(^^;)。監督、背が高いんですね~。 そして、午後6時半頃から、何と13分にわたってのコーナー。こんなに長いのは...
DAZN観戦 2023年J2リーグ第21節 レノファ山口FCvsベガルタ仙台
※前回の山口の記事はこちら(18節・水戸戦、1-0)※前回の仙台の記事はこちら(15節・山形戦、2-1)<山口スタメン>※()内は前節のスタメン新監督にフアン・エスナイデル氏が就任。就労ビザ獲得のためチーム合流は決定からズレ込み、前節(甲府戦、0-4)から指揮を執る。高橋が前節退場となったため出場停止。前の負傷が発表され、17節(ヴェルディ戦、0-2)終了後に(恐らく)発生して全治3週間との事で、その通りに今節復帰して即スタメンに。生駒の負傷が発表され、17節(HTで交代したため試合中か終了後かは不明)に発生して全治5週間との事。上本が今季初のメンバー入り。18節に脳震盪の疑いで交代した松橋は以降ベンチ外が続く。<仙台スタメン>6/8に庄子春男氏がGMに就任。(長年J1・川崎でフロントを歴任していた人材で...DAZN観戦2023年J2リーグ第21節レノファ山口FCvsベガルタ仙台
<M4A>WE ARE YOU ~緑仙とコラボのベガルタ仙台応援ソング~
バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の緑仙(りゅーしぇん)とコラボした「WE ARE YOU」が公開。初のVTuberによる2023年ベガルタ仙台の応援ソングで、J2優勝、J1昇格を目指すチームを盛り上げる。 早速、ダウンロードした。M4A形式なのでiPhone用にMP3に、ステレオ用
<CG>『GK林、ビッグセーブ!』 ~最少失点の東京Vから2得点、7位に上がり次節は6位磐田が相手だ~
CG : Hayashi Big Save! 前節の東京V戦は仙台にとって素晴らしい試合だった。2位でリーグ最少失点のチームから2ゴールを奪った。中島が自身が得たPKを決め今季5ゴール目、前節好守備を魅せた菅田がセットプレーのこぼれ球を押し込んだ。 そして守っては無失点の完勝だ
6月4日、J2リーグ第19節、東京ヴェルディ戦 DAZNのTV観戦だが日中はツーリングして いたので帰宅してからの見逃し配信での観戦 である。 時間は夕方なのでビールを飲みながら試合 を観る。 現在3位と好調の東京ヴェルディが相手なので かなり不安のあった試合だが、前半17分中島 のPKで1点先制、22分セットプレーから2点目 を菅田がゲット! リードした展開にビールが進む進むW GK林のファインセーブもあってクリーンシ ートで勝利!これで直近5試合で4勝1分けの 負けなし、守備が安定してきたのが大きい。 19節終了時点の順位はとうとう1桁順位に。 プレーオフ圏内まであと少し、得失点差で現 在…
5月に入ってのJ2リーグ戦を2勝2分1敗、チー ムの調子も上向きかけてきたか?という感触 が徐々に出てきているベガルタ仙台 日曜日は久々のホーム試合を生観戦 調子が上向いて来たところでのこの日の対戦 相手はジェフユナイテッド千葉である。 この千葉相手の過去の対戦成績は4戦全敗、そ の上、千葉は現在3連勝中、嫌な相手なので ある。 千葉サポーターも沢山来場しており声量も大 きく太鼓を使った応援が迫力ある。 試合は前半19分に千葉のパスミスから7番中島 がゴールを決めて先制! 更に33分にはグラウンダーのクロスを32番 鎌田がゴールを決める。 2点差になり少しホッとしたいところである が前半38分…
【プレーオフ圏内まであと少し】ベガルタ仙台3連戦を2勝1分け
5月のJ2リーグの3連戦 5/14のVS山形戦は劇的勝越し勝利! tokidokibike.com 山形戦の3日後5/17のVS熊本戦も1-0で 勝利、今季初の連勝! この調子で上位との勝ち点差を縮めたい 3連戦の最後の相手は大宮、現在はリーグ最下 位で苦しんでいるが、監督交代があり仙台戦か ら前年仙台の監督を務めていた原崎監督が指揮 を執る 試合は仙台が先制するが後半43分に追いつか れ1-1のドロー決着 3連勝ならずで少しがっかりだが、プレーオフ 圏内がいよいよ見えてきた 今週末、ホームで行われるVS千葉戦は観戦予定 久しぶりの生観戦勝利を味わいたい!
<CG>『スーパーミドルシュート』 ~地を這う様な凄いシュートだった!相良3ゴール目だ!!!~
CG : Super middle shoot アウェー熊本戦、前半開始早々「相良竜之介」のスーパーミドルシュートが炸裂、今季3ゴール目を挙げた。地を這う様な低い弾道の強烈なシュートがゴールに突き刺さった。瞬間、喜ぶ暇がなく、只々驚いた一撃だ。 仙台は熊本を無失点に抑え、今季
DAZN観戦 2023年J2リーグ第15節 ベガルタ仙台vsモンテディオ山形
※前回の仙台の記事はこちら(11節・藤枝戦、2-3)※前回の山形の記事はこちら(13節・岡山戦、0-2)<仙台スタメン>※()内は前節のスタメンベンチ外が続いていた真瀬が8試合ぶりのスタメン。遠藤は以前離脱中。その他故障の疑いは、ホヨンジュン(8試合連続ベンチ外)・キムテヒョン(2試合連続ベンチ外)辺りか。<山形スタメン>前節(藤枝戦、3-2)出場停止だった野田はベンチに留まる。「Jリーグ30周年マッチ」の盛り上げ策の一環であるダービーマッチ。東北の地では当然ながら「みちのくダービー」が組まれ、他方の秋田・いわきも同様に「東北ダービー」が組まれました。ひょんな事から、今季途中から山形の指揮を執っている渡邉晋監督。これにより仙台・山形双方で監督経験を持つ事となり、その心境の複雑ぶりはいかほどであったか外野か...DAZN観戦2023年J2リーグ第15節ベガルタ仙台vsモンテディオ山形
<CG>『最高! 中島元彦』 ~激闘!みちのくダービー、決めた元彦やったぜ!~
CG : Feeling great! 毎回激闘を繰り広げる『みちのくダービー』、下位低迷する両者の上昇気流に乗れるかの“分水嶺”の試合。1-1で迎えたADタイム終了1分前、「中島元彦」が大殊勲の劇的決勝ゴールを決め、仙台が勝利を掴んだ。 ヒーローインタビューで元彦が叫んだ
せっかくの日曜日ですが、気分は重いです(-_-)。 さて、昨日の試合。藤本選手の同点弾とその後の、押せ押せの場面はよかったのですが、それ以外は、全体的に仙台に押し込まれたという印象でした。 1失点目などは、南選手が簡単に相手からボールを奪われて失点に繋がりました。どの試合で...
明日、アウェー仙台戦ですね。隣県ですから、選手方は明日、山形から仙台スタジアムに向かうのでしょうか(^^;)? 今朝、出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?モンテの見所紹介・みちのくダービーNHK山形? そうか、NHK山形で明日の試合の見所を語ってくれるのか...
J2リーグ第15節VS山形戦 前節はアウェーで水戸に敗戦、流石にJ1昇格 今年は厳しいか?との思いが大きくなって きた。山形に負けるとそれはますます現実味 を帯びて来る。正念場の試合だった 前半32分に氣田のゴールで先制したが追加点 が入らない、足の止まり始めた仙台に対して 後半は山形が攻勢気味になり・・・とうとう 後半40分に1点入れられて同点にされる マズイ展開かも・・・と思ったが仙台も必死 に攻めて決定機を立て続けに作るがゴールな らず ああ、もうドロー決着かと諦めかけた後半 51分、真瀬がDF2人をかわしてゴール前に 送ったパスを中島が絶妙なコントロール ショットでゴールに突き刺す! …
こんばんは。今日はホームでみちのくダービーこと、ベガルタ仙台対モンテディオ山形の試合がありました。試合は2-1で見事、ベガルタの勝利。決勝点を決めた中島選手曰…
結局最後は、今季課題の守備力でした。モンテは3試合連続の複数失点・・・・。このザル守備、いったいいつになったら修正されるのでしょう(-_-)。守備力アップ無しで、浮上も何も無いでしょう(-_-)。 攻撃については、両軍結構チャンスがありました。最後は、仙台はチャンスに決めきっ...
<試合撮影>『伊藤彰監督』 ~昨年のホーム東京ヴェルディ戦から~
カメラ : Canon EOS R6レンズ : RF 100-400mm F/5.6-8 IS USM絞り値 : f/8露出時間 : 1/1000秒ISO速度 : ISO-6400露出補正 : +0焦点距離 : 400mm 昨年からカメラをCanon EOS R6を使っている。動体補足と暗所耐性に優れナイターを撮るのに適している。レンズはRF 100-400mm
今週土曜日は今季1戦目のみちのくダービーですね。なんと、NHK山形で生中継とのこと・・・・。 父的にこの情報を掴んだのは今週でした(^^;)。どれぐらい前から告知されていたのか知りませんが、ありがたいです。 N山 「仙台VS山形の“みちのくダービー“を生中継でお届け!201...
まず、藤枝戦で逆転勝利したお陰で、選手スタッフはもちろんのこと、サポファン県民も、何とか仙台に対して立ち向かう勇気ができたのではないでしょうか(^^;)? もしあのまま0-2で藤枝に敗れていたら、仙台戦に対する期待は、非常に厳しいものになったことでしょう。 そう考えると、...