日本の国技、大相撲。 神事でもあり、スポーツでもある大相撲は、日本を体現する文化の一つとして世界的にも広く知られています。 しかし、日本人は意外と相撲のことをよく知らないのです。 そこで今回から、大相撲についてご紹介していきたいと思います。 まず最初は、相撲の長い長い歴史を紐解いていきましょう。 1.日本神話と相撲 2.相撲と大相撲は違う 3.世界の相撲 4.まとめ 1.日本神話と相撲 日本における最初の相撲の記録は、なんと「古事記」です。 古事記では神様たちが相撲をした描写があるのですが、手が氷柱や剣になったりして掴めなかったため勝負がつきませんでした。 日本人はこの頃から中二病的なお話が好…