メインカテゴリーを選択しなおす
#ポジティブ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ポジティブ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初心者のためのプラス思考雑記ブログ
自分磨きの知識やノウハウを共有するまんまるミライのブログ。
2024/05/08 00:05
ポジティブ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
もの磨き=自分磨き(?)
GWが終わりました。ちょこちょこと仕事や時に休んだり等、また部屋の掃除に加え食器や鍋をピカピカに磨いたり、普段…
2024/05/07 08:43
【悲報】パニンコで87000円負けちった…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送 ...
2024/05/07 01:24
閉店!アニタッチ土浦5月6日
5月6日最終日いくなら今しかないいついくの今でしょわたしはかなり前ににいってきましたよサルは肩にのってくるナマケモノ動いてるのはじめて見たあ閉店というコトバは…
2024/05/03 16:45
破壊施術行ってきた!
私にしては遠出で 早起きして 破壊施術に行ってきました でもついて2時間くらいと 言われていたけど 他の施術を受けに来た方々と 話てるうちに施術も終わって …
2024/05/02 00:17
ポジティブな心と周りへの影響
昨日職場で、男性の営業さんと雑談をしている時のこと。私、その営業さんから「高田純次みたいな性格だよね?」と言われた‥私「何それ?ひどーい!」と言いつつも、心の…
2024/04/06 11:40
ポジティブな未来への扉を開こう:18歳女子学生のための自己肯定感アップ術
このブログでは、自分を大切にし、ポジティブな未来への一歩を踏み出すための自己肯定感向上の秘訣をご紹介。18歳の女子学生に向けた具体的なアップ術やポジティブな考え方を学び、自分らしい輝かしい未来を手に入れましょう。未知の扉が開かれる瞬間に立ち会う準備はできていますか?
2024/04/02 16:55
ネガティブな人
ネガティブな人は猫背の人が多い。ようにぼくは思う。 猫背だから?下を向く?のか?だからか? ポジティブな人は下を向いていない人が多い。ようにぼくは感じる。 にほんブログ村
2024/03/27 16:08
あ、幸せになっちゃおう
ほらほら、笑顔、笑顔! 笑顔、忘れてるでしょう (‐^▽^‐) 意識しないと、すぐ、忘れちゃうんだから。 思考さんはすぐ考え事しちゃう。 感じようね! 心…
2024/03/25 12:21
「【メンタルモンスター】になる。」を読んで
今頃読みました。ごめんなさい❗ 遅いよね? この本を買ったのは、昨年の3月だったのに…。 用事で出掛けた東京の、丸善で購入。 何かの広告で見かけ、読んでみたいと思ったんだけれど、家庭内の心配事があったり色々なことで、読みかけてしばらくそのままになっていました。 それが、今年3月14日、「サッカーワールドカップのアジア2次予選の北朝鮮戦に臨む日本代表の26人が発表され、37歳の長友佑都選手が復帰した❗」というニュースが流れ、衝撃と共に「あの本、早く読まなくっちゃ…」という思いに至ったという。 既に読んだ部分の内容を忘れかけていたので、最初から読み直し始めたところの3月16日。 夕食を食べながら見…
2024/03/24 23:08
お金の法則を活用し、人生を豊かにする方法
お金の法則とは、ただ富を築く技術以上のものです。 それは私たちがお金とどう向き合い、それにどのような価値を見出すかに深く関わっています。 多くの人が経済的な成功を求めますが、その鍵はお金そのものではな
2024/03/22 09:19
2024明治安田J1リーグ 第4節 vs 湘南ベルマーレ【現地参戦】
前節の初勝利から続けてのアウェイゲーム。先制点を奪うも、点の取り合いで結局は大味な試合に。見てるだけなら面白いかも知れないが複数得点を決めた事より同じ数だけの…
2024/03/18 06:52
友人に言わせるとポジティブらしいけど、ブチ切れた
私はポジティブなのかも?と思った出来事 使っていない家電等を使おう そんなこの頃です 今回の電子レンジの一件で 使わないのは勿体無いので手持ち家電や、オーブン機能も使い倒そうと レシピブックを見て、作れるもののピックアップ 冷凍庫に入れっぱなしの、強力粉を使って ホームベーカリーでパンを焼きました 以前他メーカーですが久々に使うと、まともに動かず壊れていた経験があり 今回も用心しながら 残り材料だけれど 無駄にならないよう、少なめで「じゃがいもパン」を作りました おまかせでは作れない物だったので、 途中で一度出して 成形し再度焼く工程、面倒なことはあまりしないのですが 何故かやりたくなったので…
2024/03/16 18:00
「ポジティブが良い」ワケじゃない.......?
本日は、ふと気になったことがあったので、「ポジティブ」について、です。 皆さん、いつも「ポジティブ」じゃないといけないと思ってませんか? 何か行動する時とか、「いかん、いかん。もっとポジティブに考えないと」とか自分にハッパかけたりしてませんか?
2024/03/10 21:37
ポジティブな生活の秘訣:ストレスを軽減する5つの方法
2024/03/09 17:50
ポジティブっていう言葉が嫌い
私はポジティブって言葉が嫌いです。嫌いになったきっかけは人生の暗黒時代、20代。ガチで落ちてるときにポジティブって言葉は正直めちゃめちゃキツかった。だってさ、犬に追いかけられてウンコ踏んだ直後にドブにハマって財布を落としママに怒られました~!!(のび太か)↑
2024/03/08 11:49
10年という歳月
慣れた人がスイスイ動いているのを見ると、何となく「自分にもできそう」と思ってしまう。しかし現実は、そんなに簡単ではない。どんな分野でも、努力の継続なしに結果は得られない。
2024/03/05 21:47
「なぜ?」は人生を変えるヒント
あなたは『なぜ?』と思う事がありますか? そりゃ、ありますよね(笑) 生きていて何の疑問も無い人なんて居ないと思います。 そう、疑問を持つことは大切です…
2024/03/02 07:10
ありのままのー☆Amebaから届いたエール♪
特別に教えて ブログを始めたきっかけは? 毎日 仕事いって帰ってきての繰り返しで流れ作業の日々なので買ったものとか行った場所などを記録しようと思…
2024/03/01 16:22
書籍紹介「人は考え方が9割! 絶対いいことが起こる!!」
私たちの人生を前向きに変えることができる本を紹介します。 この本は、著名な実業家、斎藤一人さんとその弟子である柴村恵美子さんが共著し、豊かな人生を送るための教訓がつまっています。 斎藤一人さんのユニー
2024/03/01 05:09
書籍紹介「3秒ポジティブ変換ブック」
弱みを強みに変えることは可能でしょうか? もし、一瞬であなたの世界が変わるとしたら、その方法を知りたくありませんか? 今回は「3秒ポジティブ変換ブック」の書籍を紹介します。 私はかつて、根深いネガティ
2024/02/29 05:42
書籍紹介「結局、心に従ったほうがうまくいく」
日々、皆さんは「本当にやりたいこと」を追求しているでしょうか? 私たちは毎日、1000もの選択に立ち会っています。 これらは無意識の小さな選択から、人生を変える大きな決断までさまざまです。 重要なのは
2024/02/27 05:17
【ポジティブ】前を向いて歩こう【感謝】
皆さん、感謝してますかー! 毎日の感謝ではなく、毎秒の感謝です 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)
2024/02/27 01:51
ポジティブ思考全盛期ですが、ネガティブも結構重要な件
昨日は、「ネガティブを打破したい人」向けの投稿をしていて何ですが、今日は逆の話。ネガティブに考えることがなぜ重要なのかについてお伝えします
2024/02/24 12:12
嫌なことが立て続けに起こる時のスピリチュアル
私たちの人生には、何故か嫌なことが立て続けに起こりがちな期間があります。 そのような現象を目の当たりにすると、「自分の運勢は最悪かもしれない」と感じてしまうかもしれませんね。 しかし、実はこのような連
2024/02/23 09:23
ポジティブかネガティブか
これは困った。私はポジティブ思考なんだ。実は「ネガティブ思考な人」のほうが年収は高い…ポジティブ思考な人は「スキルも年収も低い」という意外な事実 ビジネスの…
2024/02/23 02:05
AI活用のポジティブな未来を妄想していみる
最近のAIって、ほんとすごいと思いませんか? 文章は作ってくれるし、画像や動画まで作ってくれます。しかも、かなりの高いクオリティーで。もちろん、プロが制作したものに比べれば劣るとは思いますが、素人には判別がつかない場合もあるようです。1990年代にAI関連の仕事でしていた身としては、隔世の感があります。 今のAIは、こちらがあれこれ指示しないと動かないわけですが、将来的には、AIが自動でユーザーをサポートするようになるでしょう。わかりやすい例だと、自動運転ですが、今のように目的地を設定しなくても、カレンダーを参照して、自動的に目的地まで送り届けるようになるかもしれません。 執事のように個々人に…
2024/02/21 08:59
私は人気者だ!
先週末、次女のことで私のメンタルがどーんと谷底に落ち込むような出来事がありまして……。 娘たちのことになると、娘を傷つける奴(お言葉っ!!)にはカーッと頭に血が上ります……。 自分のことに関してはそこまで精神的に不安定にはならないのに。 でも、これまた良くあることですが、数...
2024/02/20 11:52
豊かな波動は広がっていく
どうしたの?漠然と不安?まあ、しょうがないさ。そんな日もあるよね。でもね、お天気と一緒さ。曇り空もすぐ晴れるさ。豊かさってね、創造なの。君の創造。自然なものな…
2024/02/20 11:26
ポジティブと前向きの違いを紐解く
私たちは日常の中で、「ポジティブ」と「前向き」という言葉をしばしば耳にしますし、使ってもいます。 これらは同じような場面で使用されがちですが、実はこれら二つの言葉には微妙なニュアンスの違いが存在します
2024/02/19 05:48
強運な人には特徴がある、日常で実践可能
強運な人には、他と一線を画す独自の特徴があると言われていますが、それは一体どのようなものでしょうか。 日々をポジティブに生きる彼らの生活習慣や思考パターンには、多くの人が学ぶべき点が満載です。 この記
2024/02/18 14:27
近未来の設定なのに昭和的な感じの「図書館戦争」
お題「周りにはあんまり好きな人がいなかったけど自分的にぐっさり刺さってた漫画(アニメ)」 「図書館戦争」 こんなシリアスなタイトルだが、ページを開くとその予想は変わる。 ヒロインの笠原郁。 天然キャラ。 物語は、近未来の日本。 国が、図書の検閲をするという世の中。 図書の自由を守るために、図書館の自衛隊が国とバトルを繰り広げるという、結構、いや、かなりハードな内容だ。 そんな過酷な内容ではあるが、笠原郁のキャラクターが、明るく、時には切なく、柔らかく盛り上げていっている。 自分を助けてくれた人に憧れて、図書隊に入るという一途さはあっぱれだと思う。 そんな二人が恋に落ちるって、ラブストーリーの王…
2024/02/18 08:40
癒しのひと時を
お疲れ様です ここはやはり、疲れた時の金麦です 1月から新しいチームで、仕事内容も変わりましたが、何とかひと月半過ぎようとしています 毎日体力的にも気持ち的にも、余計疲れが来ています。 時間通りに行動し、時間に追われる。そんな毎日を毎日毎日過ごして、その反動で休みになるとダラダラしてしまいます。 チームの人達とは、ほとんど雑談することもあまりなく、でも前向きに考えていて話題を探している最中です。 そんな日々ですが、家に帰って来たらリセットして、仕事のことを考えないようにしています。 “ 明日はなんとかなる” そう、思うようにしています。 #仕事について#ひと時#花の写真#癒し サントリー 金麦…
2024/02/17 14:29
脳筋とやさしいパートナーたち
自分を強く持つ、脳筋の周りには… やるやる詐欺で…口が達者な詐欺師・ミラ子。 やりたくないことは逃げまくり、
2024/02/17 12:01
「楽しいふり」をして「楽しいオーラ」を出せば、なぜか後はうまくいく
「どよ~んとしている💦」 なんかいつもうつむき加減で、視線を下に落としている人がいます。 理由
2024/02/12 17:53
辛いことの後には良いことがある
私たちの人生には幸せと苦難が交錯していますが、時には「辛いことの後には良いことがある」というスピリチュアルな考え方があります。 今回は、私たちが直面する逆境がもたらす深い意味について、徹底的に解説した
2024/02/12 14:31
【2024年最新版】モンストで使われるグッジョブの意味を徹底解説!
お疲れ様です☆ 皆さんはモンストでマルチプレイ楽しんでますか? モンストをマルチでプレイしてると、仲間と協力して敵を倒してる感覚が味わえて 知らない人と一緒に難しいクエをクリアできた時は、一言もしゃべったことがないのに何 ...
2024/02/06 21:43
【4コマ】ポジティブ
↑「かっこ…」しか聞こえてないワイの最初の元夫は自意識過剰なひとであった。自分がイケメンだと甚だしく勘違いをしていて、常にひとから憧れのまなざしで見られていると本気で思っていたひとであった。つまりこれ
2024/02/03 15:15
世界で一番大事なのは『自分自身』
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2024年1月26日は獅子座満月。満月の時刻:午前2時56分 人は一人では生き…
2024/01/27 02:30
「すみません」に変えて
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 日本人の多くは「すみません」という言葉をよく…
2024/01/26 17:13
不登校だった母の知り合いの子ども達
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
2024/01/24 18:07
義務の呪縛
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、武田双雲氏の著書「ネガティブの教科書」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第8章の名前から取りました。私が印象に残った箇所は、 【第5章 油断大敵】の中の【失う恐怖】の部分ですね。 一文を紹介しますと 【権力やお金さえあれば、不安から逃れられると思うのです。 でも実際は、権力やお金を持てば持つほど、不安が増えていきます。 たとえば、ホームレスの人には、お金がなくなる怖さというのはありません。 ホームレスを40年やっているという人と話したことがあるのですが、持たない生活に不安はないと言っ…
2024/01/20 23:39
~明けました~
~明けました~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
2024/01/20 10:52
私のばか
岳:がっくん6歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2024/01/16 20:30
「断酒」に変わる可愛い言葉はないかなぁ 【ソバーキュリアス】
シラフで過ごすことが快適だと知り シラフで生きていきたい私は お酒と離れる決意をし そのことをブログに書くことが多くなっています。 お酒をやめることを 「断酒」や「禁酒」と呼ぶのが一般的なので 【断酒】という言葉を選んで書いています。 が! なにか【断】って強くて固いイメー...
2024/01/16 13:25
嫉妬されたら勝ちのサイン!魅力の活かし方
嫉妬されたら、それはあなたが勝ち進んでいる証拠かもしれません。 この記事では、「嫉妬されたら勝ち」という考え方を探求し、嫉妬をポジティブな力に変える方法を紹介します。 あなたの成功が他人に影響を与え、
2024/01/15 09:31
ポジティ部に入部しよう!
幸せな合格研究所が幸せな合格を実現するためにお役に立つ情報をご提供します。たまには、脱線もありますが…。
2024/01/14 01:01
1月11日 タロットカードからのメッセージ それは利益です…
タロット占い 霊視 利益 ポジティブ 祝福 豊かさいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたしますカードからの導きで皆さん…
2024/01/10 14:37
ダイエット日記264 とりあえず足を前に出す
オハヨウゴザイマス連休最終日。今日の記録体重 58.1キロ ちょっと戻った体脂肪率 33.9% BMI 23.3内臓脂肪レベル 5 やっと戻った…
2024/01/08 15:44
明けましておめでとうございます
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 明けましておめでとうございます。 関東地方は…
2024/01/05 21:26
次のページへ
ブログ村 251件~300件