メインカテゴリーを選択しなおす
さつまいもがちょっと安く出回るようになってきました。家で干し芋作ってみたいのですが、干す道具とか無いしなー何作ろうかな~と大きめさつま芋を購入して眺めながら考えています。スイートポテトなんか大好きなんですけど、あんまり喜ばれません。大学芋も簡単に作れて美
子供ってそういえばそうだったなぁと思い出しました。 何でも「何で?」と聞き返してきたりしてたっけ。 その会話を聞きながら「お母さん頑張れ〜」と心の中でつぶやきました。 ランキング参加中主婦
次の更新は3日予定です。明日(1日)はお休みします。結果、かかとまではつきませんでした(・∀・)私の身長は160弱なので、普通に足が短いかと。3コマ目の補足これと同じような感じで腰に負担がかかってました。これの自転車バージョンです。足がギリギリつま先立ちなので、バラ
喫煙所に行くと、先客がタバコを吸っていたのですが、その人物、煙草を持っている手を、頭ら辺まで上げておりましてね。どうやらそういう癖らしく、その後も、唇から放すたび、横にスライドさせるようにして、その
レジに並んでいる方が、タオルか何かでしょうか、長めの布地の商品を、待っている間に最終チェック/ジャッジしている様子だったのですが、その見方が、両端を摘まんで掲げて垂らすスタイルでしてね。イメージし易い一般的な光景な気がしたのですが、ふと、ドラマや漫画ではなく、実際に私生活の中で見た事あるかどうか、考えれば考えるほど分からなくなってしまいました。します、、、よね?普通に。多分、私もした事があると思...
傘の棒の上の部分、つまり、傘を短く持っている人がおりました。強風でもなく、勢いが強いでもなく、普通の雨足だったの思うのですが、、、まぁ、人それぞれですかね。。。f^_^; ...
お爺さんが、やや大きめの鞄(ボストンバッグ?)を上から外側経由で抱え、膝を曲げ、腹とで挟むようにして、信号待ちをしておりました。何か大切なもの、そして、それなりの重さのあるものが入っていたのでしょう。しかし、とりあえず、持ち手だと不都合な理由の方が気になりました。。。f^_^; ...
引き続き、エリカラをつけて治療中です(´;ω;`)嫌なのはわかる、、、わかるんだけど仕方ない(´−`)心を鬼にしてお薬とエリカラをつけてます( ´ㅁ` ;)腫れが無くなった時こそ注意が必要!また掻き毟ったら再発しちゃう( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)我慢してねもっちー!!
ゴシゴシゴシゴシ(`ω・(ヾ)!!!!!やり過ぎて脅されましたわかってるよな? ω・)و✄優しくゴシゴシしてたんですが、あまりにもテンション高めのゴシゴシには注意が入ります(*´ω`*)
ハロウィンのイベントに出掛けたりコスプレしたりはしませんが、この季節になるとかぼちゃを使った料理やお菓子が作りたくなります。小さめのかぼちゃで作ったグラタン。二人分でもちょっと量多い感じです。中はホワイトソースやミートソースで器にしてる部分はかぼちゃがホ
ぽちが我が家に来てから半年が経つ。 ようやくぽちも私達家族も生活リズムができてきた。 トイレに関してはまだまだ改良の余地ありだけれど 今のスタイルで落ち着いている。 何故かポチはシートの端っこギリギリにしたがる。 なのでお気に入りの端っこ付近には何かしらの障害物を置くようにしている。 そうするとごくたまにシートとシートをまたがるようにど真ん中にしゃがみ込む。 その結果がこれだ。 まあぽちとしては「やってやりましたよ!ど真ん中!」と言った感じなので ご褒美をあげて、防水シートを洗うのでした。 ランキング参加中主婦
この間見かけた可愛いもの。子猫とそれをあやすちょっとやんちゃな見た目のお兄さん。 人通りのあまりない裏道だったので、お兄さん完全に油断してただろうな。通るとき「いや、別になにもやってませんよ。」みたいな体で目線そらしてて微笑ましいやら申し訳
本日京都パルスプラザで開催された「関西コミティア68」にサークル参加してきました。本を作って頒布してきたのです。今まで描いたおやつの絵や漫画をまとめて+描きおろし。 何名か本を手に取って下さる方がいて天にも昇る気持ち。1冊も売れないことを覚
自分で思う自分の好きなところや良いところってほとんどないのですが、その数少ない1つが「同じメニューが続いても全く苦にならない」こと。少なくとも私は良い点だと思ってる。 食べることは大好きだし、料理も家事の中ではまぁ好きな方。ただそれ以上にめ
普段車に乗ることはめったにありません。まず免許持ってないし。京都市内は交通網もしっかりしていて、車なくても問題なく生活できます。仕事でも乗る用事はほぼない。 なので先日車に乗る機会があった時、ドアの開け方がわかりませんでした。ドアノブが外に
スパムなんかのセキュリティ対策で画像認証求められることありますよね。昔からあるのは歪んだ文字を解読するやつ。最近はパズルのピースをはめるタイプもよく見る。 この画像認証ですごい苦手なものが1つあります。画像が4×4のタイルに分割されていて、
音がエグすぎて怖かった・・・現場を見ると本当に怖い。心臓がキュッとなった。まさか同じ日に2件も事故現場に遭遇するとは思わなかった〜😭より恐怖が2倍増し姉と2人で気をつけようね・・・と言いながらお家に帰りました🫨みなさんもお気をつけて!次のお話はこちら▼前回
初めから前回実話を元には描いていますが、フェイクだったり話の流れだったり、出来るだけ分かりやすさを優先させているのでおかしなところはあると思います。サラッと読んでください。このシリーズはコメント閉じてます。なにかあれば初めの数話は開けっ放しにしておくの
会話をしている二人の、片方の男性のポケットから、そこそこ大きめの着信音が漏れておりましてね。仕事という様子でもなく、電話に出るつもりが無いにしたって、一旦会話を止めてでも、ポケットから取り出してオフにし、会話に戻れば良いだけな気がしたのですけれど、、、彼はそれをせず、トークを継続しながら、ノールックで片手をポケットに突っ込み、オフにしようとボタンを探っている様子で、しかし、探り当てられないのか、...
何年か前に描いたドラクエXのハロウィンイラスト。DQXをやっていたのは2012~2013年頃。その後FF14が新生になったので移って以来やってないんですが、まだまだ賑わっているのでしょうね。オンラインゲームは一人じゃあんまりやれないし、2つとか掛け持ち出来ないのでやめて
どこでもよじ登るまめ。バタバタ落ち着きがないのも可愛いけれど網戸の穴空いたらどうするんだ。怒られるんだワシが😂次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼アプリで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#
仕事・・・終わらんやん////ずっとかまってが止まらないくーちゃん😂【お知らせ】いつも当ブログを見にきていただきありがとうございます🙇♀️12月いっぱいまで多忙になるので漫画が白黒(コマ少なくなるかも?)やお休みになる日もあるかもしれません🙇♀️なるべく更
この時がきっかけで念入りに歯みがきをするようになりました!歯医者さんでホワイトニングとかしているわけではないので真っ白の歯ではありませんが、去年2回歯科検診をしたら虫歯はありませんでした! 私もおばあちゃんのように歯を大切にしていくと心に決めた!この火葬場
歯磨き粉や歯ブラシは好き嫌いがあると思うから、参考程度に〜〜歯医者って一度行くと何度も通話ないといけないからなるべく通いたくないのもある笑次のお話はこちら▼デンタルフロスの話▼前回のお話はこちら▼▼アプリで更新通知が受け取れます!12月末でブログリーダー
生食パンは、たま〜に頂いていました。←自分じゃ買わない しっとりとしてふわっとした食感。 何もつけずともほんのり甘味を感じて美味しい。 ところで「生」って何だ?とふと思ったのです。 何となく生クリームかなぁとかぼんやり思っていましたが 生クリームを使って甘味としっとり感を出しているという意味もありますが 要はトーストしなくてもそのままで美味しいパンなのだそうだ。 今では食パンだけでなく「生」がついたテーブルパンが色々あるようです。 ともかく「生」が頭につくと何だか美味しそうな口溶けを想像してしまいます。 なんて事を考えながら、幸せの食感を堪能して編み編みへのモチベーションをあげて この週末は過…
若いにしては珍しい、、、というのは偏見かもしれませんが、ともあれ、ベストを着ている男性がいたのですけれど、、、サイズが合わないのか、その下に着ている服の締め付けられている感が、そこそこ際立っておりました。これは、たとえば、お爺ちゃんからの貰い物を無下にできず、、、というのは偏見でしょうか。。。f^_^; ...
停車中、ふと、隣に並んだ自動車を見ると、助手席がガッツリと倒れておりました。後部座席に何か大きな物でも積んでいるのかな?と思いもしたのですが、助手席を限界まで前に出して倒している感じではない、なんなら、むしろ後ろ側に引いたうえで倒している感じさえしたので、より一層、謎が深まりましたが、じっくり考える余裕はなく、青信号に変わるやお互いに発進して、それっきりです。まぁ、、、全てが明らかにならないとい...
自分が子供の頃は田舎だった事もあるし、日本では認知度が低く、テレビでも扱ったりすることはあんまりありませんでした。いつくらいからですかね?こんなに認知度が高まったのは。発祥は古代ケルトと随分古そう。死者が蘇り帰ってくるという日本のお盆的な行事みたいな。お
そんな日ってありますよね。 何だかすご〜くだる重な日。 なかなか休めなくて無理しがちですが ちょっとしたことで楽する事はできそう。 みなさん、そういう時は開き直って楽しましょうね。 ランキング参加中主婦
思い立ったが発動 -Act before thinking-
前を行く若そうなサラリーマンが、歩いたまま、いきなり両腕をバッと上げました。そしてそのまま、グ~ッと伸びの状態に入り、満足したであろうタイミングでゆっくり両腕を下ろし、変わらぬ速度で歩いて行きました。まぁ、、、肩が凝っていたとして、伸びに至るのはいいんですけれど、あれほど勢いよく腕を挙げる必要はあったのかな?と。一旦、周囲への配慮云々は置いといても、単純に肩への負担を考えれば、下ろす時と同じく、...
すっかり涼しくなりました。世間でのハロウィンというとコスプレ大会。会場は渋谷や池袋といった感じですが、参加したこと無いので自分的にはハロウィンコスプレは二次元の世界のみです。家でそれっぽいもの飾ったり料理作ったりもしたいけど、奥さんが全く興味無いようなの
確かニコがオムツを外したばかりの頃だった。 この頃、カシラは仕事だしとにかく自分で何とかやらないといけなかった。 イッコの晴れの舞台に私も色々と頑張っていたが そこでするりと抜けてしまったのがニコの事。 サンコをおぶりながら大慌てで支度をして場所取りに早々と出掛けた。 忘れ物はないかと念入りに準備をしたと思っていたが 見えないところで忘れ物をしていた。 ノーパンツはお友達からの紙パンツの差し入れで何とかしのいだ。 子育てという戦いを共にしたこの頃のお友達とはいまだにつながっている。 この運動会シーズンになると思い出す失敗の思い出だ。 ランキング参加中主婦
商品棚の、低い位置の物を見たいのだろう御老人が、買物カートの持ち手を支えに、ずいぶんと腰を曲げ頭を下げて/低くしておりました。カートの車輪にロックは無いでしょうから、もしも前に滑ったらと思うと心許ない光景でしたが、それと同時に、腹筋を鍛えるローラーみたいだな、と思ったりもして。。。f^_^; ...
追記:27日はお休みします。一応補足として電車の椅子部分で前に大きくはみ出されると、その前に立ちづらいんですよ。椅子の上あたりにつり革があるじゃないですか。その貴重なつり革枠がひとつ潰れます。(´;ω;`)人が多い時は結構困ります。他の人の視線を追ってはいない
自分は人よりゲームが下手だと思います。よくある100人で対戦みたいな奴だと多分80~100位くらいになると思います。対して奥さんは上手な方。趣味でもあるし、仕事でもゲーム関係なのでよくゲームしてます。でもまあ100人中10~20位くらいなんじゃないかなと思ってたら一位取
いや〜 そうとも知らずわざわざ絵文字使ってましたよ〜😅 ほんと、わざわざです🤦♀️ こうなったら使いまくってやりましょう💪😤 おばさんブームを巻き起こすのだ〜🌪️🌪️🌪️ ランキング参加中主婦
その青年が、片側の裾を下に引っぱっているように見えたのは、気のせいだったかもしれませんし、スマホをいじる反対側の袖の裾が短く思えたのも、気のせいだったのかもしれませんが、とにもかくにも、昨年からの
前のめりに動く -Things like that happen-
ハッとして立ち止まると、両手でズボンのポケットの前側を叩き、何かが無かったらしく、慌てて小走りに建物へ戻ろうと振り返った青年の、後側の両ポケットに膨らみがありました。おそらく、財布とスマホだったんじゃなかろうか、と。ただ、流石に、ズボンのポケットを叩いて確認する時、前と後ろはセットでしょうし、つまり、それをしなかったという事は、財布とスマホではない何かを忘れた/失くしたと思われ…ます。・・・まあ...
はじめから前回実話を元には描いていますが、フェイクだったり話の流れだったり、出来るだけ分かりやすさを優先させているのでおかしなところはあると思います。サラッと読んでください。このシリーズではコメント欄を閉じることが多くなると思います。予測できる展開が今